X



トップページ軽自動車
1002コメント293KB

【HONDA】 2代目N-ONE vol.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/19(金) 17:19:40.53ID:BmNyS7ez
2020年秋発売の新型N-ONEのスレです

   N E W

   |   |
   | \ |
   |   |

    O N E

公式
https://www.honda.co.jp/N-ONE/

ニュースリリース
新型「N-ONE」をホームページで先行公開
https://www.honda.co.jp/news/2020/4200911.html

※前スレ
【HONDA】 2代目N-ONE vol.10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1614506226/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 12:33:20.31ID:AkWo6pgs
あげ
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 12:59:26.57ID:1evXtXfG
前スレにあった3気筒の音の話。
安っぽいことには変わりないけど、排気量が小さいことが安っぽい音を、より助長してるのかね。
排気干渉が少ないことがターボには有利みたいだけど。
マフラーを交換すればマシな音になるか。
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 13:15:29.34ID:26DzoCxK
漢ならV8やで。
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 14:12:42.71ID:4a/lnjCa
RSのマフラーって軽自動車用の標準のやつだよね?
200万もする走りのグレードなのにひどいよな
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 14:34:43.24ID:lw0VnvHD
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
オリジナルのエンジンブレーキって峠の下りとかやばない?
なんでLがないん?
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 15:01:09.48ID:1evXtXfG
>>10
オリジナルを試乗してないから、どれだけエンジンブレーキが効かないかわからないけど、
下り坂でフットブレーキを踏むと、合わせてCVTをローギヤ側に自動調整する機能がついているみたいだね。
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 15:06:35.75ID:1evXtXfG
>>8
2気筒のヤツ?
1.4L 直4が載ってた最初期のフィアット500には乗ってたんだけど、
さすがに同じクルマには買い換えたくなかったw
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 15:55:46.38ID:PMwR4zIg
>>10
自分もオリジナル乗りで神奈川の坂道の多い地域に住んでるけど、Sにしてブレーキを段階的に踏んだら何らかシフト制御かかる感じで困ったことはないけど。
かなりスピード出してるのかい?
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 16:15:47.61ID:4PcyL+sC
マフラー変えても糞詰まりに変わりは無い
ヤリスGRですら糞詰まりなんだから
昭和爺は直6にしか反応せんよ
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 16:20:06.70ID:DvhGYFF+
>>9
170万の車に無理やり199万のプライス付けてプレミアムって呼んでいるだけだからな、それを承知で買ったんだから仕方ない 俺もだけど
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 16:56:48.90ID:tTS3IcKG
>>18
見た目だけで良いのならALIEXPRESSとか”マフラーカッター”で探すと送料込みで1000円以下位から買える
品質は知らなけど そもそもマフラーカッターなんて必要とも思わんけど
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 17:31:17.95ID:feRNRAzv
>>14
湘南国際村とかですか?
長い下りは少し気になりますがSで不安は無いです。ATってこんなもんですよ、危険を感じる程ではないと思います。
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 17:40:46.44ID:susCNihl
個人的にはエンジンブレーキはあまり効かない気がする
まあLとは言わないまでもSでシフトダウンすればいいけど
ただ平地でわざわざSに入れたくないから普通にDで効いてほしい
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 17:55:26.16ID:9gT/gChq
ですよね
飛行機、飛行機ってきっと自分がやっているから他の人もそうだと
思っている単細胞なんですよ
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 18:35:27.72ID:ivZ0v98s
マフラーは物足りんと思うけど直近のホンダのRSってこんなもんやぞ?
アウディとか他メーカーのRSと比べちゃいかんよ、方向性が別物
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 18:38:42.51ID:26DzoCxK
デイライト消す方法ありますか?
まぶしすぎます、
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 19:11:47.30ID:VdfOJlxp
このスレのアンチは低能ぞろいだから
これまでもこれからもずっと傷入りCD状態の芸のない煽りが続きますよ
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 19:26:20.30ID:ivZ0v98s
>>30
それよ
FIT3RSも内外装とセッティング変更+タイヤ大経化くらいだったし
それ以上だとRかモデューロや無限のコンプリートレベル
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 20:19:42.39ID:5OXypqI8
>>29
停車中は消せる
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 01:58:00.13ID:A9Pgx5ps
ここの自称オーナーさん、殆んどエアオーナーだよ。街で稀に見かける新型の半数はデイライト点灯してないものな。バレちゃったな!
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 02:17:12.67ID:G/pNRu8i
ほとんどとかwwwどんだけ新型大量に走ってる異世界だよw
旧型と見間違えたんだろ、山手通りに近い俺ですらまだ新型は数えるほどしか見てない
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 03:47:10.47ID:zTQdZkdN
>>42
山手通関係ある?
山手通はそんなに軽が溢れかえっているのか?
それに山手通なんて全国どこにでもあるんだが、どこの山手通かな?
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 07:05:35.59ID:6iwA4UNK
たまに6速使わないと一生入らなくなりますか?
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 07:52:31.76ID:WbL/QSK1
>>35
その中間ぐらいのが無いんだよなあ

まあE-hondaだかいう、変なEV軽のポンチ絵出してきたから
もうガソリンの軽に手を入れる気は皆無なのは分かるが
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 08:02:09.27ID:+MIAN15q
ナビ走行中にTV見れなくて同乗者からブーイングなんやがみんなどうしてるん?
調べたらキャンセラーつければいいみたいだけどディーラーでやってくれるん?
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 08:13:25.72ID:WTmooj3L
昔は無料で走行中もTV見れるようにしてくれたけど、N-ONE買ったときは25000円かかるって言われて諦めた
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 10:27:11.97ID:u9EHI3fj
やっぱりTV見ないとヤバィかな?
もう20年くらいまともに見てない
最近のTVてデカイのな 4Kか?
金払ってまで車でTVかよ。。。
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 10:54:24.47ID:zTQdZkdN
>>48
若干脱法的なとこがあるからね
ディーラーもあんまりいい顔しないだろ
ディーラーによっては断られることもあるし
自分でやれば安いよ
キャンセラーの部品代だけだし、施工も簡単
ただ、今どき車内でTVとか要らんだろ、と一括してしまえ
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 13:38:33.28ID:8mMIJt+k
モデル3の動画だしてる人が近い将来補助金こみで200万切るEVが入ってくるって言ってるね
もうだめかもしれない
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 13:57:10.75ID:fnQYg67u
無限のマフラー着けた人いる?
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 15:51:27.64ID:vWej2VJ1
煽りなんとかも昔からありますよ
女に媚びているからこうなる
オリンピックおじさんの言うとおりで
めんどくさいんだよ女は ほんと話が長い、しかも中身が無い
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 16:57:35.52ID:3pdKSUjg
無意味なフルモデルチェンジ
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 17:30:17.66ID:f3T4K6OA
無意味とは言わないが、値段上げすぎだな
センシングとLEDライトで10万値上げくらいが妥当でしょ
それを30万も値上げしてるんだから
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 17:53:46.91ID:vqrCD2Rx
新型ってほとんど走ってないよね。

みかけるのは旧型ばかり。S660の次に消えるのはnOne?
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 18:26:47.90ID:vqrCD2Rx
>>65
会社が違いますが???
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 19:01:16.17ID:+8dZFfwL
>>66
俺が言いたいのはね、納車に半年かかってる車種がそんなに走ってるわけねーだろって事なんすよ
しかもまた半導体工場燃えてるし
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 19:18:55.19ID:1ebudZ3E
速攻でライン落ちしたら願ったりかなったりだな
パーツ供給さえしてくれるなら、明日終売でもいいっつーか嬉しい
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 20:06:55.15ID:AEBfgXrZ
新型はデイライトですぐわかる。
眩しすぎるわ。消す方法ないのかな?
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 20:39:17.39ID:531r/G/H
>>29
運転してれば眩しくないし、
実際全然眩しくないんだが
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 21:29:30.45ID:n1GqGToY
>>0058
10月に予約で納車時無限マフラー取付を頼みました。
車は2月に納車されましたがマフラーは未だ来ません・・・
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 22:32:05.37ID:JGH++eRU
>>76
5か月待ってもってことですか
どうなってんだろ? 手違いで注文がされてないとかでないとあり得ないちゃう?
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 22:53:00.00ID:531r/G/H
DRLは通常ヘッドライトよりは眩しくないだろ
ごく一部の眩しがってる人の意見より事故率低下が優先だから
法律で義務化(夜間は消せない)されたし諦めな
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 23:28:20.72ID:AKzqXLls
>>77
ですよね。
納車の時に無かったので、ちゃんと発注したのかなって不審に思ってました。
一応申し訳ありませんって謝ってはいましたけど無限さんはいつも時間かかるんですよーってヘラヘラしてたんでディーラー選びに失敗したかなって凄くへこみました。
車にはとても満足してますけどね!凄く楽しいです!
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 23:29:12.37ID:+8dZFfwL
>>77
無限もコロナで納品は遅いぞ
知り合いもシビック購入時(納車は半年後)に無限パーツ入れたけどバイザーですらひと月遅れたからな
さらに言えば社外の専用キーケースやパーツも来るのに1ヶ月かかってる
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 01:29:31.67ID:Y5ZnAsIK
前の人も書いてたけど、ルネサスの19日の火災で、半導体不足がさらに深刻になる可能性があるから、
最近、注文された方は、ディーラーさんに情報確認をした方がいいね。
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 07:22:29.14ID:pqfRR971
ライト消す方法教えてぎゃ
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 08:24:37.68ID:/6PNPmeY
停止時以外はない
諦めな
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 11:24:33.41ID:jP6Jp950
クリーンルームの被害の画像見たらとても1ヶ月で復旧できるとは思えんな
仕掛品の生産復旧まで1ヶ月っていうニュアンスだったような
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 14:48:45.84ID:EecX6Z2Z
>>80
ハイザーとかキーケースとか半導体と関係ない物もそんなに遅れるんだ?
いったい何が起きているんだろうか
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 18:02:55.29ID:GQId5nqg
>>92
受注、海外生産なのが大きいんじゃないかな
どこで作ってるかまでは把握しかねるけど部品や材料の供給遅延ってのが回答として多いよ
半導体程ではないにしろ、取り合いになってる感はある
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 18:23:05.60ID:LbGrbjO6
>>90
デイライトはつけっぱが良いけどオートライトは何とかならんかなw
ちょっと日陰に入っただけでついたり消えたり
前の車に申し訳ないw
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 18:46:06.84ID:10TBszyu
200万も出すとフリードが買えるのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況