X



トップページ軽自動車
1002コメント296KB

【ダイハツ】 ムーヴ Part117 【MOVE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/27(土) 15:52:15.75ID:lSONsvbr
MOVEの総合スレです。
L600から現行まで、まったり書き込んで下さい。
発達障害者の繰返し投稿はお断りします。

▼ムーヴカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
▼ムーヴ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
▽ステラ/ステラカスタム
http://www.subaru.jp/stella/stella/

■前スレ
【ダイハツ】 ムーヴ Part116 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602411951/
【ダイハツ】 ムーヴ Part108 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553323063/
【ダイハツ】 ムーヴ Part109 【MOVE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558281745/
【ダイハツ】 ムーヴ Part110 【MOVE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564398242
【ダイハツ】 ムーヴ Part111 【MOVE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1572044142/
【ダイハツ】 ムーヴ Part112 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577264398/
【ダイハツ】 ムーヴ Part113 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582595968/
【ダイハツ】 ムーヴ Part114 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589649334/
【ダイハツ】 ムーヴ Part115 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595282997/
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/02(火) 16:56:00.78ID:FNH3EPiY
>>9
遠乗り気をつけろよ
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/02(火) 18:26:14.58ID:s+9LcGZZ
>>7
というか重要交換の液体類ケチって痛い目見るパターン
替えないとマジでヤバいのも無交換とか恐ろしすぎるわ
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/02(火) 18:52:25.74ID:0EQcSRQZ
>>7

> バッテリー交換・まぁ運が悪くなければ次回車検まで持つ

> オイル交換・自分で定期交換管理してないならこれだけはやっとけ

> ラジエター液・ロングライフならまだ交換周期じゃない

> ブレーキ液・まぁ次回車検でも可

> ワイパー・こんなの自分でやれ

> MT-10・こんなの入れる位なら少し高いoil入れろ
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 01:22:31.00ID:7kyb1pPF
ムーヴの2013年式Lが下取りするなら2万円だって
5代目後期で2万円の価値なのに
いまだ4代目に若葉マーク付けて走ってる若者は何十万でぼったじゃなく買ったんだろうとおもふ
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 08:12:55.00ID:vdNDQK3R
>>16
5代目後期ってLA100後期じゃねーか!
最後の横開きバックドアって事でそこそこ高値安定なんだから流石に2万はないやろ

あと4代目は外装カスタムするなら最高の逸材だと思うぞ
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 10:24:09.83ID:QsN2pvLA
10年落ち近い車なら、買い取り5万以下は普通だと思う
それを整備&クリーニングして30〜40万で売るのも割りと普通だと思う
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 10:28:41.26ID:QsN2pvLA
>>19
5万は下取り価格だよ
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 10:41:12.98ID:vdNDQK3R
>>20
古物商取って横開きバックドア専門店やる!
高齢者が減らない以上、スバル謹製サンバーや初代コペン専門店みたいに絶対当たる
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 11:04:17.26ID:vdNDQK3R
そこらへんの部品供給が大変なんじゃね?
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 13:20:12.73ID:4d0mLB1O
情報がリークしていないところをみると、少なくても6月発売は無いな。出るとしたら今年の年末か来年か
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 13:29:54.83ID:u5WeQ6u4
買い叩かれるくらいならヤフオクで売ったほうがいい。やってない人でも調べればそんなに難しくないよ
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 22:23:45.08ID:LGexe81e
俺もこんなのって言いながら10年目9万キロだが……
じゃあ10年後に40過ぎてまだこれに乗ってんのかと考えたら暗澹たる気持ちになる……
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 23:32:10.78ID:QsN2pvLA
10年乗ったら愛着湧くだろ
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/04(木) 23:43:28.93ID:tOeF/KWa
コンパクトクラスもそうだけど軽セミトールスイングドアは人気
が無くなって主力の座をスライドドアトール系が取って代わって
いるからなあ。
現行ワゴンアールなんか当初月販目標を1.9000台にしてたけど
実際はその半分にも達しなかったくらい苦戦してたし。
それに加えてタントもあれだから開発リソースがあまり割けない
のだろう。
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/05(金) 08:20:47.16ID:JjR3nXcH
何が言いたいんだ?

スライドドアじゃないと売れないってか?
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/05(金) 11:42:31.45ID:HPk6JR+L
ムーヴはアイドリングストップからエンジンかかってCVTにつながるときのショック大きくないか
プログラム書き換えとかで直るのか
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/05(金) 13:12:14.79ID:HPk6JR+L
おまえらは中古しか買わんのか
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/05(金) 13:20:51.54ID:HPk6JR+L
いつまでも大切に乗れよ
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/05(金) 13:52:36.74ID:ieCDHUem
スズキに出来て残念なのが、リアシートを倒したときフラットに出来ない事が、企業努力が足りないけど、後はほぼ満足です
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/05(金) 18:58:37.26ID:qWIyNppK
走行中のブレーキじゃなくて、完全に停止する直前のところだよ。完全に止まるとかにブレーキ抜いてもカックンするからワゴンRはダメなんだよな
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/07(日) 13:07:22.90ID:dsP8w4iU
次のムーブはハイブリッド確定なん?まぁハイブリッドでも初物は怖いから1年は様子見するけど
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/07(日) 14:46:34.25ID:MDizAd5R
ダイハツ初のハイブリッド軽ですから、開発に時間がかかるのはしょうがないでしょ!!
じゃああんたが作れよ!
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/07(日) 18:59:22.15ID:7mGXtTGB
トヨタ様の軽自動車は全部ダイハツのOEMだから、なんの問題も無かろう
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/08(月) 10:14:15.22ID:rkiYDhoG
子が親の商売を邪魔しちゃダメだろ
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/08(月) 11:12:45.20ID:RMPfKTPd
子会社兼トヨタ製造工場なんだからどこが邪魔なんだよ
役割分担してるから問題なし
モノ自体はとっくに出来てるんだろうけど、今の軽自動車の価格でさらにハイブリッドとか
値段がどれだけになって、どれだけ売れるか読みきれていないと思われ
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/08(月) 13:25:48.97ID:BLYRkqj+
>>55
親は軽自動車を開発していないんだから、邪魔にはならない
むしろ、親が開発したHVを軽に流用できれば、スケールコストが向上する
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/09(火) 01:16:04.42ID:lgeOhlOt
>>61
高齢化のせいでダウンサイジング流行ってる
クラウン乗りがプリウスにプリウス乗りがアクアやヤリスに…って流れだとトヨタの営業が言ってた
子供がいる若い世代はミニバンかSUVが多いとの事

高齢者は節約思考が強くなってるのもある
最近は軽でも高速問題無いし、気にする人はレンタカー
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/09(火) 16:39:59.77ID:9simpmS2
次期ムーブに継承してほしいのは、ムーブカスタムのテールランプとムーブXターボの存在かな。
ムーブXターボは137万5000円とターボにしては結構安い。
ターボが欲しいけど、カスタムほど装備が充実してなくてもいいという絶妙なラインを狙っている。
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/09(火) 19:15:51.37ID:STYhOQTe
俺の次期ムーヴに期待すること。
1.アイドリングストップの廃止
2.方向指示レバーのメカニカル方式化
3.手動変更方式間欠ワイパーの採用
これくらいかな。
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/09(火) 19:21:35.05ID:cW8OiMR8
ワイパーの間欠時間調整無いと地味に苦痛よな
金かけない乗り捨て用で買ったL185も耐えきれずに他車流用で交換してしまった
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/09(火) 19:47:44.09ID:EQVe9MQ7
>>68
135万だったNワゴンターボが150超になったことを思うと
Xターボもそのくらいになるだろうな。

>>70
横開きバックドアの復活を望む
ターボ車だったら六速パドルシフトも欲しい
今乗ってる草臥れたコンパクトカーに六速ステアシフトが備えて
あって結構重宝しているから。
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/09(火) 20:03:09.54ID:x3rqgOi0
電子ウインカー不評なんだな
代車で乗ったら便利でいいなっておもったけど

間欠も今の車速可変のが便利だから真逆やなww

あとバックドア横開きは後方衝突安全の絡みでおそらく戻らんと思う
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 01:06:22.19ID:QyoFRGBd
ワンタッチウィンカーが便利だって話なら他社のメカニカルでも同じ機能あるので
特に電子だから便利という要素はないかと
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 12:45:05.65ID:qzW73Jip
>>70
ウインカーレバーはこのままじゃないかなぁ
オートライト義務化で次のはライトオフに出来ない奴(オートとスモールのみ)に変わるとは思うけど
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 14:52:56.71ID:jmYHffrM
同クラス他車が
ワゴンRのアルファードもどきBピラー
�N-WGNのノッペリスタイル
�fイズの劣悪後席と燃費の悪さ
そんな状態でCMを打たなくても今だに3,000〜5000/月捌いているので、モデルチェンジを急がないのだろう
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 16:36:52.51ID:R9fmcT2B
エンジンを新型にして欲しい
スズキのR06Aでも可

あと、ターボにMTきたら最高
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 17:46:24.44ID:cEJ5nZ7u
>>80
ワークス買えば良いじゃん
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 23:39:14.04ID:eb17ljWC
>>80
仕事柄、スズキの車はよく乗りますが。。。
スズキのエンジンが良いとは思えないけど。

3000回転より下が走らないエンジンって。
どうなんでしょ?
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/11(木) 11:40:39.94ID:1FuIYNZt
当然価格アップはするんだろうから安く買いたいなら今のうち
どうせ大した進化はないだろ
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/12(金) 09:21:16.12ID:UgFGRqk9
>>97
可能性はゼロじゃないんだよね…
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/12(金) 10:46:10.46ID:Iq/RseDE
新型は、燃料タンク容量30Lとアナログタコメータ、凸凹の無いルーフは新型に引き継いでほしい
ACCなんて余計なものはオプション対応で構わない
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/12(金) 10:55:35.14ID:gUySSZwC
どうせ価格アップ以上にはよくならんだろ
電動パーキングブレーキとかどうでもいい
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/12(金) 19:09:37.24ID:QY33Ietj
ACCなんかいらんやろ あれのせいで発売遅くなったり車両価格が上がったりするならマジいらね
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/12(金) 19:30:10.62ID:UgFGRqk9
俺もACC要らね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況