X



トップページ軽自動車
616コメント253KB

【ハイブリッド】軽も純ガソリン車廃止へ【EV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/03(日) 15:03:20.01ID:J53fC4++
軽自動車についても、ガソリンエンジンだけで走る新車の販売ができなくなるという。

政府が脱炭素社会に向けて年内にまとめる実行計画で、重点分野の一つとなる「自動車産業・蓄電池」の取り組み方針の全容について、読売と日経が報じている。

それによると、2030年代半ばまでに新車販売を全て「電動車」とする目標に関し、軽自動車も対象に含めると伝えている。
つまり、登録車の乗用車と同様に、軽自動車も電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)などに切り替えなければならないことになるようだ。

ttps://s.response.jp/article/2020/12/23/341571.amp.html
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/15(水) 21:57:47.28ID:hds7c2fu
>>458
だけど急減するほど需要は減らない。

ちなみにタンク問題で廃業相次いでるのは、タンクの安全規則が変更になって高価になったからってのもあるよ。
だから現在でも交換できる事業者は今後の見通しが立ってるし、ホントに需要急落で将来無いなら新規開店スタンドが今でもあるのはオカシイって話になる。
で、もちろん「需要が見込めない過疎地のスタンド更新はどうするんだ?」って話は実在するので、そっちは小型タンクローリーによる移動スタンドの実証実験中。

さらに、ガソリンスタンドじゃなく充電スタンドなら開設や維持は容易かというと、そんなこたーない。
現在は初期に設置された充電スタンドの更新問題がインフラ整備の障害、すなわち充電スタンド数の増加につながらないと問題になってるし、
急速充電スタンドを急激に増やしたくとも、これまたガソリンスタンドのタンク同様、充電スタンドも電気関連の法規制をクリアしないといけない。
(ちなみに先日、最新規格の充電スタンドの設置をいくらかでも容易にするような規制緩和をやったばかり)

つまりとこ、そういうインフラ面での問題をちゃんと調べると、「2030年代に自動車に関しての急激な社会変革」なんて、そもそも検討の余地すら無いわけよ。
今からじゃもう間に合わず、2050年代にかけゆっくりと…ってのは、上記みたいなリアルを調べれば調べるほど、納得いく。
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/15(水) 22:05:19.61ID:hds7c2fu
>>458
あと、ガソリンスタンドの減少問題には「燃費向上で需要が減ってタンクの交換需要を賄えない」ってだけじゃなく、「少子高齢化の進展で人口減少、社会そのものから自動車が減少」ってのもある。
後者の理由は「充電スタンドを新設しても需要が賄えない」って結論にも繋がるから、ガソリンスタンドが2030年代までに急速に充電スタンドへ置き換わるってのは、何重の意味にもありえんのよ。
何しろクルマ自体が減少するんだもの。

だったらまー、今のうちに補助もらってタンク入れ替え、2050年代までガソリンスタンド続けた方がいいわなって事業者も確実に一定数存在し続けるわけだ。
それを見越し、スタンド運営事業者も2000年代から合併とか進んでるよ。
昔みたいな個人経営や小規模事業者の零細スタンドなんて、よほど田舎に行かないと見なくなったっしょ?
俺の知り合いでスタンド運営会社の社員やってる奴いるが、この20年で3~4回会社が合併して大規模化してるもの。
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/15(水) 22:11:43.01ID:hds7c2fu
さらに畳み掛けると、「子供の頃の授業通りなら、既に石油なんて無くなってるはずじゃね?」って人も多いはずだ。
時代によって事情は変わるし、誰がどう先読みしてどう動いてるかを読まないと、将来の話ってなかなか難しい…

2030年代なんて長い目で見れば「明日」みたいなもんだから、今の時点で目で見える変化無いと、その通りにゃなかなかならんよ。
25年前、まだレギュラーガソリンがリッター100円未満だった時代に初代プリウスが発売されたみたいにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況