X



トップページ軽自動車
1002コメント323KB

【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/27(日) 16:04:57.33ID:15UMS0Jk
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシア3兄弟とフレアワゴンを語る本スレです。


スペーシア GEAR
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
フレアワゴン
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
安全装備
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/safety/

☆New!
スズキ、軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」の安全装備を充実して発売(2020年8月20日)
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2020/0820/index.html


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。

※前スレ
【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1604703997/
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 10:57:48.11ID:GQs54Qmj
ハスラーはスライドがないんじゃなかった?
ハスラーは室内防水?
ギアのデザインが良くて買ってるわけだし
存在意義がないもないよ
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 11:07:51.59ID:IAH5DEMu
そんなん言い出したらクロスオーバー風の車全否定するようなもんじゃないか
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 11:10:15.98ID:nGQxaWq1
うちは後席スライドドアじゃないとどうしても困るからワゴンRからの乗り換えでスペを選んだ
そうじゃないならハスラー選んでた
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 11:59:05.16ID:j3GPXpNl
うちもスライドドアじゃなかったらハスラー選んでたかな
狭い駐車場で子供いるから必須なのよ
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 12:05:10.88ID:afcmIdy8
カスタムにしたけどギヤは欲しいと思わなかった
ギヤよりハスラーのほうがオールラウンドに使えそう
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 12:26:32.16ID:hPEJ98Z1
ギアの顔が好きやねん
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 20:41:33.71ID:CtcBQHrL
むしろその要素が大きいから存在する価値あるのでは.....
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 20:59:12.99ID:nGQxaWq1
ハスラーはハスラーでジムニーやクロスビー、ジムニーシエラにしなかったのは何で?ってなるんだから
選んだ人が選択肢の中から納得して選んだモンをケチつけても不毛に過ぎるよ
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 21:11:27.84ID:fyPfIZ85
すでに買ったやつには言ってねーわ
これから何買うか検討してるやつ向けのレスな
自演嘘レスしてるクソに騙されんなよ
スズキならハスラー、ジムニー辺りにしとけ
スペ買うぐらいならエヌボでって感じだわ
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 21:24:08.37ID:g6/HZxx9
頭悪い奴だな
ギア選ぶ層は別にハスラーもジムニーも貶さないし理由があってギア買ってんだよ
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 21:30:44.26ID:d83bgFgO
ハスラーを買うぐらいならジムニーかクロスビー
何故全てに於いて特化しきれない半端なハスラーを推してるのか、これが分からない
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 21:31:31.00ID:emxmHbM/
>>381
毎日ご苦労さまです
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 21:34:15.89ID:nGQxaWq1
これから買う人向けなら、それこそハスラーのスレで思う存分セールスポイントをアピールすれば良いんじゃないですかねぇ・・・・・・・
わざわざ5chくんだりまで来る人で迷ってる人なら対抗馬(車種)のスレを開いてるでしょうし、賛同する意見も増えてより好印象を与えられると思うんですけど
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 22:10:15.66ID:r+E2byfB
ハスラーのモデルチェンジ前だったから
スペーシアにしたけど
現行ハスラーが選べたら
どちらにしたかな。
まあHUDが選べるからスペーシアにしただろうが
ハスラーにHUDが選べたらハスラーにしたかもな。
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 22:23:13.94ID:onNyvVKG
>>382
まさにその通り。見た目や内装が気に入ったからギア選んだだけ。
ジムニーやハスラーみたいな走破性求めてないし、なんちゃって
SUVで大いに結構。室内スペースとスライドドアは子育て世代に
とっては正義。
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 23:01:31.66ID:HCoglutT
なんかSUVガー言われてもピンとこないんだよね
グッドルッキングなスーパーハイトワゴンとしてのスペギアに魅力感じて買ったから
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 23:12:00.02ID:HCoglutT
他にこんなの無いじゃんね
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 23:52:41.88ID:w23ekX/x
>>381
それは好みの押し付けでしかないよ
だいたいみんなディーラーで試乗したりして納得して買ってるんだし
その上でデザインが気に入らないものは買いたくないんだよ
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 02:38:46.86ID:KgDp8Yvx
>>392
どんなアウトドアなのかしらんが
ルーフラック使えば家族4人でキャンプに行けたぞ
四駆ターボ

毎年ミニバンをレンタルしてたから快適とはいわないがやれなくは無い
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 07:48:14.69ID:WQkr/c6S
俺はカスタムにしたけど、別に自分の好きな方でええやん。
メインで使う嫁にギアとカスタム選ばせてカスタムになった。
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 08:34:20.84ID:cH6297b3
2駆ターボでだいたい15~6くらいだわ
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 09:11:17.88ID:VSQnn2Kw
>>396
>>402
ダメハツ毎日ご苦労さん
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 09:29:10.67ID:4mMr5XDB
>>398
どれくらい?
2駆ノンターボで22くらい。

>>399
何で冬は悪くなるのかね?
エアコンも使わないのに。
水温計が上がるまではエンジンの回転数が高いからかな。
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 09:41:06.50ID:WMcEDb1z
取り込む空気の温度が低すぎて燃焼効率悪くなってるんじゃないの
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 09:45:41.07ID:B/1LYISL
>>405
エンジンが温まるまでの時間差とか気圧の違いで燃焼効率落ちるからとか
地域によっては更に夏冬でのタイヤの違いと路面コンディションの違いも影響してくる
冬場は負荷掛かる分だけ燃費が落ちるモン
全く雪が降らなくて5cm積もっただけで大騒ぎする様な地域での話はよく分からんです
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 09:46:54.19ID:5w0GPE3A
>>406
空気密度の影響
気温が下がって酸素密度が上がるとO2センサーが作動し、使いきれなかった酸素を燃焼させるためにガソリンを余計に噴射することになる
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 09:59:57.48ID:WlfaIGZT
エンジンを暖める為に回転数が上がる事でガソリンの消費量が増える
気圧と気温の関係で空気密度に影響が出て以下同文
夏冬でのタイヤ特性の違いや路面の変化で以下同文
エアコンを使う時のコンプレッサー稼働で以下同文
アイドリングストップが稼働しなくなる為以下同文
デフとCVTの動きが鈍くなり負荷が増す為以下同文

増える要素は他にも色々有るけど特に影響が出易い要素はこんなとこじゃないか?
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 10:46:16.97ID:4mMr5XDB
春夏エアコン無し
通常24 遠出26

夏エアコンあり 冬暖房あり(窓が曇らない限りエアコン無し)
通常22 遠出24

くらいかな。
厳密に測ってないが。
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 11:22:31.42ID:B/1LYISL
この書き方だと対象車種はスペーシアXの全方位パッケージ搭載車且つACC非搭載車の話だからねぇ
素ペで十分って層には全方位パッケージはそこまで需要無いと思う
カスタムやギアを選ぶ層と比べてそこまで装備にコストを掛けないだろうし
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 11:37:45.51ID:j4Ue6pRv
俺はHUD目当ててスペーシア一択だったけどなあ
ハスラーに付いてたらハスラーにしたし
軽トラに付いてたら軽トラにした
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 11:39:27.07ID:B/1LYISL
一応、全方位パッケージを搭載した上でACCをレスオプションしたスペカスとスペギアも入るのか?
どれだけニッチな注文なんだって感じではあるし、ACCをレスオプション出来るのかは分かりませんけど
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 12:25:15.26ID:iX1a2j64
>>419
カタログを見る限りレスオプションはないね。
全方位つける人はLEDヘッドライト目的にアップグレードパッケージ(ACCとセット)つける人が多そう。
Gに全方位OPつきってパターンもあり得るけど電スラをカットする人が全方位つけるとは思えん。
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 18:04:09.26ID:StHslwxg
G買う人は何事も合理的に考える賢い人というイメージ
X買う人は回りに流される主体性ない人というイメージ
カスタム、ギア買う人は何も考えず本能的に行動する頭の悪い人というイメージ
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 18:49:33.11ID:3zGH4Qsm
ケチるっていうか、所詮軽なんて維持費も含めて極力車に金掛けたくないから買うものだからな
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 19:40:57.16ID:nL5Fp8Q0
つまらん人生送ってます って感じの文を書きがちだな
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/18(月) 12:19:38.95ID:/n40HWA2
曇った時にAC入れるのはわかるよ
ただ常時ONにする必要があるか?ということ
パワー落ちるし燃費悪くなるし、そんなことする意味がわからん
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/18(月) 13:06:13.73ID:dYEnENnC
車買ったとき営業マンからはAC常時オンがよいと言われたものだ
しかし、いろいろ勉強し、暖房時に窓がくもっていないなら
オフにしておいたほうが良いと知ったね
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/18(月) 14:46:44.77ID:Oc2Gk6uZ
曇るとその分結露も出て嫌だからエヤコンはつけっぱ
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/18(月) 15:05:23.29ID:/n40HWA2
暖房の場合は少し窓開けると曇らないよ
常に曇ってるなら曇り止めスプレーするとか色々試したらどうなのかな?
ただでさえ非力な軽のエンジンを常に負荷掛けて走るって馬鹿げてる
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/18(月) 17:34:45.53ID:5LA0Qklr
A/C常時オンは見える範囲の結露はないだろうが
エバポレーターガビガビでくっちゃいくっちゃいなんだけどな
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/18(月) 23:42:38.70ID:3YpriHJk
燃費が下がるとかいっても2~3キロくらいのことだろ ケチ臭いのか下げたいだけなのかしょうもない
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/19(火) 10:09:16.21ID:0ifsfg37
夏に暑いの我慢して入れないとかならケチ臭いとも言えるが入れる必要ないのに常時使うのは単なる思考停止したバカだろ
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/19(火) 10:12:07.01ID:6GcS7WM8
論点ヅラしは下げたい奴が使うやつね
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/19(火) 20:58:09.83ID:5EbMqvQc
>>442
理解できるけど実際は最初の一発だけコンプレッサクラッチ入ってしばらく経つと切れる
以後よっぽど車内が暖まらないとコンプレッサ動かない
なので思考停止でも別にいいのかな、と他人の車にいくつか乗せてもらってそう判断することにした
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/21(木) 22:44:32.64ID:MBz2CyVL
ギアの前期後期はリコール大丈夫?商談する予定なんだが
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/22(金) 00:09:52.42ID:PJ7Y2xUM
1型は油タンクのポンプのセンサーだかでリコールあったが30分くらいで交換作業終わった 何が変わったんだかもわからん
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/22(金) 07:21:43.34ID:w7CFQqmx
先週末ギアの見積もりがてらに近隣のアリーナに行ったんだが、
営業やる気ないのかな…。
スペーシアの試乗車無いので他店から手配しますと言ってたのに何の
連絡もないわ。
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/22(金) 09:39:29.29ID:rGRKlQZl
やる気がないか
買う気がない客と思われたのか

まあ合わないセールスから買っても後々めんどうな事になる。
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/22(金) 09:40:40.97ID:rGRKlQZl
そういやディーラーから年賀状が届いたが
住所が思い切りナナメに印刷されてた。
客をナメ切ってるな。
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/22(金) 09:41:32.86ID:BaWHervz
販売台数ノルマクリアしててそこまでやる気無い営業所だとガツガツ来ないからそれかもねぇ
丁度正月セール終わった直後だし
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/22(金) 20:04:20.48ID:RoZYb/IS
>>458
 ですね。同じ販社の別支店に行くか、自宅が県境付近なので
隣県のディーラーも考えてみます。
 あと、車検で世話になってる整備工場も各メーカーの新車販売
してて、ディーラーより値引きしますと声かけられてるので悩み中です。
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/22(金) 20:07:59.78ID:krsvwU4T
>>459
引く手あまたで良いじゃあーりませんか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況