X



トップページ軽自動車
1002コメント278KB

【HONDA】アクティトラック【軽トラ】15台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 01:35:37.24ID:J6udgX92
>>230
いくら言っても理解できないみたいだから言うのやめました
私が乗ってるのはサンバーなんで、もしかしたらアクティのは違うのかとも思ったんですけど安心しました
レスありがとうございます
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 03:17:46.69ID:pzJMbAle
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ビスカスカップリング

ビスカスカップリングを初めとするカップリングは、原則として通常の走行状態では前後軸の回転差が発生しておらず、悪路・雪道・スタックなどに起因する駆動輪のスリップなどの緊急事態にのみ差動制限を発生させる事を前提としているため、何らかの理由により長時間差動制限が発生し続ける状況が継続すると、内部のシリコーンオイルが高熱により急速に劣化・変質し、最終的には常時直結状態になるなどの状態の故障に至る。

ビスカスカップリングで、もし前輪に常時駆動力がかかっているとすぐに故障しますよ
0233230
垢版 |
2021/02/08(月) 03:36:28.06ID:srndlFat
>>231
カタログに書いてる文言を鵜呑みにすれば誤解されて当然と常々思ってました

FR車のリアデフに付いているカップリングは滑ってから繋がる方式なのは分かりますが
アクティの物は元々強い粘性で伝達していて、内輪差のような無理が掛かると滑り出す物なのでしょう
実際には舗装路の小旋回時くらいしか実感する機会はありませんが

山へ行って段差超えしたり急斜面の上り下りをしてみれば
常に前輪の駆動が掛かっている事は理解できましたよ
0235231
垢版 |
2021/02/08(月) 05:44:03.69ID:J6udgX92
>>233
実際に乗ってると分かると思うけどね
あるいは、乗ってたとしてもATだと分からないって落ちかもしれませんよ
MTなら明らかに駆動系へ負担がかかってる分かりますよね
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 17:30:03.94ID:wYxPnDjF
GT-R、スペマル、DC-turbo等テキトーに980円位で買えるクソオイル
尚、次回には余りオイルをチャンポンする
0249230=233
垢版 |
2021/02/10(水) 03:17:13.93ID:GiMdeLL7
>>235
どうでしょうね、
スズキの小型車(ATでしたが車名は失念)を代車で借りたとき、
車庫入れの際極低速で曲がろうとしたらもの凄い抵抗感に驚いた事があります。
ATでも抵抗の感覚は分かると思うのですが。

上で紹介して下さった動画のコメントに、
タイトコーナーブレーキング現象の対策に「逃げとして」設置されていると書いている方がいます。
これが大変適切な説明だと思います。


昔の記憶しか無いのですが、よくFR車のリアLSDにビスカスが使われていました。
無負荷時の抵抗も少なく、人間の手で容易に回せました。
これは雪道ですら余り効かない位に弱い結合力でした。
よく言われる、滑り続けてからようやくそれなりに繋がり始めるカップリングです。

これと同じ物をアクティのプロペラシャフト途中に入れても、
効きが弱すぎて前輪の駆動力は殆ど得られないでしょう。

旋回時には大抵左右の回転差より前後の回転差の方が小さいものですし、
そんなわずかな回転差では結合力は殆ど起きません。
ギア駆動の補助として作動制限に使うビスカスと同じ物では不適当だと思います。
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 05:44:27.30ID:oTvzRzn1
>>249
ATでも抵抗感は分かるけど駆動系かエンジン不調などその他の原因か切り分け作業しないと分からないかと思ったんですよ
MTなら空吹かしもしやすいけど、ATだとなんか変かくらいにしか思わないで増し踏みするだけかなと考えました
それで壊す人がいるからATのパートタイムって少なくて、安全装置としてビスカスを入れてると思ってるんです
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 07:18:04.66ID:ZHHkLnrm
ビスカスカップリングはATのトルコンと似た物と考えれば分かりやすいと思います
ATは羽根1枚ですが、ビスカスカップリングは数十枚、抵抗板が重なっています
それだけオイルのせん断抵抗は大きいので反応速度は高く、素早く駆動力が得られますが、回転差は必ず必要です
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 10:15:16.21ID:y5bQbuAT
アタックのデフロックって、取説見るとウルトラモードの時しか作動しないと印象を受けます。
だけど、ディーラーで聞いたらノーマルギヤでもロック出来るみたいな見解でした。
どちらが正しいのですか?
0257230=233
垢版 |
2021/02/10(水) 11:11:46.90ID:GiMdeLL7
>>250

特に何も考えずに誰でも容易に使えるよう作られているのは確かですね。
二駆四駆の切り替えも内輪差も知らないままでも問題なく四駆の恩恵が受けられるように、
色々検討されて現在の製品があるのでしょう。

でもワゴンRなどスズキのセンタービスカスって高い頻度で壊れるようで、
想定される使用状況に対してあまりに負荷が大きいのかも知れません。
駆動が伝わらなくなるので焼き付いている訳ではないようですが
内部がどんな状態になっているのか興味はあります。

スバルやホンダは壊れた話を聞きません。どう違うんでしょう。
私が聞いたことないだけかしら
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 23:40:04.98ID:eIfKBmxT
>>257
前輪駆動と後輪駆動ベースだと車軸の回転差が違うんじゃないかな
前輪は普通に走ってれば、後輪より大回りするから、直進以外は滑りが無くても前軸が後軸より多く回ることになるよね
つまり前輪駆動なら後軸に常に駆動力がかかることになる
それに対して、後輪駆動は、少しぐらい滑って後軸が大目に回ってやっと前軸と同じ回転数になるぐらいだから
前輪駆動の方が駆動系にかかる負担は大きいんじゃないかな
まあ>>258が言われるように、貨物の方が丈夫にできてるって方が主要因だろうけどね
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 22:09:05.13ID:qcrvf89q
>>265
私はどちらでも同じだと思うんですよ

前から後ろにシャフトを持ってくる場合と、
後ろから前にシャフトを持ってくる場合では
カップリングの回転入力は押されるか引っ張られるかだけではないでしょうか

つまり駆動側より回転がプラスになるかマイナスになるか、なので
回転差吸収が右回りか左回りかってことだけだと考えます


でも商用の方が容量が大きかろうというのは納得です
ワゴンRその他のカップリングは基本的に強度が低いだけかも知れませんね
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/12(金) 10:48:39.97ID:7y7wVQl5
アタックのデフロックって後輪だけだから、前輪片方浮いたら空転して後輪2輪駆動になると言う認識で良いですか?
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/12(金) 23:49:50.42ID:2SyFqbCR
>>269
ランクル70なんかだと前後にデフロックついてますが
アクティはの前輪側は普通のデフだけなのでそうなりますね
他のメーカーの軽トラも後輪だけです
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 05:52:09.22ID:1TTGSbao
>>273
なるほど、前輪ブレーキロックが付いていれば完璧ですが、ほとんどの場合問題無くトラクション掛かるのでしょうね
アクティはMRで後輪荷重も高いし
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 11:12:26.75ID:N7NstdLa
タイミングベルト
バックランプが2灯
スピードメーターやパワーウインドウスイッチが常時発光
助手席下収納(車検証ケースが入らないグローブボックス)
防眩ルームミラー
走行中でもON・OFFできる荷台ランプ
最低グレードでもステアリングのエンブレムがメッキ…


他にもありそう
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 12:00:56.10ID:Dq/Q2hiB
>>282
荷台ランプを爆光LED(実測25W)にしたらバック時に昼間みたいに明るくて意外に便利だった(ヘッドライトより明るい)
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 13:22:43.57ID:xKeRtW3k
煽られた時に、LEDに変えた荷台作業灯を点灯すると離れていくね
逆切れされる事も有るから注意が必要だけど
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 21:48:08.60ID:0cs0srE/
煽られ気味に車間詰められたら、寝落ち寸前の居眠り運転のフリをしたらほぼ100%車間あけてくれるYo
相手は『俺様の危険予測流石だぜ!』って思って車間あけてるからもめごとにもならないw
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 21:58:49.53ID:xKeRtW3k
バックランプに爆光LED入れて、煽られたらリバース入れて点灯の高等テクか
やられたら作業灯以上に怖いわな
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 14:34:22.25ID:GWm5jxXJ
ハイゼットのバックランプを眩しくしてるのをたまに見る、1個しかないけど少しイラつくわ(笑)
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 20:07:42.94ID:aTR70I5E
オイル交換の時に下回り確認したけど
全然錆びてなかった、アクティトラックにして本当よかったよ
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 09:40:20.78ID:sQNGMjIv
アクティアタックha9にタコメーター付けたいのですが、odb2接続だけで作動する物ってありますか?
出来ればタコメーター単体で、他の機能がない物がありがたいです。
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 13:32:45.67ID:N7s13MFz
BODUに接続するレーダー探知機でタコメーターを表示して使っているが、レスポンスが悪くてとても見にくい。
タコメーターだけの機能のものだと、滑らかに動いてくれるんだろうか?
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 13:57:33.21ID:/U4+6bN/
タコメーター専用品でもタイムラグはあるね
とは言えサーキット走行するわけじゃないし実用上は問題はないかと
あとOBDIIはキーオフでも常時通電なのでたまにしか乗らない人は注意
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 15:32:07.91ID:DeAfTHy8
odb2タコメーター付けました。
pivot60πのodb2タイプです。
レスポンスも問題無く、良く動いています。
タコメーターあると、やっぱり楽しいです。
あと、odb2は配線が楽で良かったと思います。
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 22:57:57.50ID:KHJRGPiT
>>316
それ俺もつけた。
高かったけどサンバー乗ってた時、7万キロでオーバーヒートして水温計の大切さ思い知った
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/23(火) 10:36:25.57ID:LT/aTrYt
>>316
そこに付けるとブレーキフルードかなんかの点検時に困らないか?
PIVOTもいいんだけど6千から上でスケールが変わるのがいまいちだったから、BLITZをもう少しセンター寄りにつけた。
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/23(火) 13:01:02.81ID:MaxPX8tb
HA7ならバンのスピードメーターに交換して配線1本追加するだけ
HA9は不恰好な追加メーター付けなきゃで可哀想
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/23(火) 14:35:52.66ID:MaxPX8tb
ECUからメーターへのコネクターに回転信号が入って無いから、その分配線1本を追加してやればバンのタコメーターが機能するようになる

但し、年式違いとかで仕様の違うメーターだと他に不具合出るから上手く合わせて
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/23(火) 21:29:59.73ID:uva50Ixy
>>321
レブリミットが8000rpmてマジ?そりゃよく回るエンジンだわ
3〜4000rpmで巡行してたら、「もっとブン回せコラ!!」とエンジンから煽られる感じがする
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/23(火) 23:32:39.66ID:WtjWhMZh
HA6 18.5万km、アッパーマウントは交換済みだけどさすがにフロントの減衰が落ちてきた気がする
リバウンドが大きい

そろそろダンパーオイル交換するかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況