X



トップページ軽自動車
1002コメント233KB

【HONDA】 2代目N-ONE vol.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 14:37:33.71ID:0Yy/xStC
2020年秋発売の新型N-ONEのスレです

   N E W

   |   |
   | \ |
   |   |

    O N E

N-ONE 先行情報ページ
https://www.honda.co.jp/N-ONE/

ニュースリリース
新型「N-ONE」をホームページで先行公開
https://www.honda.co.jp/news/2020/4200911.html

※前スレ
【HONDA】 2代目N-ONE vol.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600610804/
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 00:46:19.75ID:ck2X1FZE
>>698

素朴な疑問なんだけど、速度に応じてクラッチ踏んで変速するMTについて
どうしてそんな疑問が生じるの?
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 02:09:01.92ID:XwazJuHa
発表発売同時なんですか?
どっかの会社は発売が少し後が多いと思うんだけど
明日には装備表見れるんですか??
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 08:19:48.42ID:VZD6AQOT
>>703
だいたい朝10時くらいだよな?
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 10:09:05.51ID:2s9+rFSg
ニューモデルかわいいなぁ
前は寸胴でいかにも軽だったけど キュッと見えるよう工夫されてる
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 10:46:12.85ID:0aNOv6wu
最初見た時、何も変わってないしダサいと思って他で検討してたんだけど
黒だと個性しっかり消えるからこれでも全然乗れる気がした
買っちゃおうかな?
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 10:47:10.20ID:ZzYqxogO
売れてほしい新型オデッセイのCMを多めに流します。N-ONEはゴールデンにちょっとだけよ〜
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 10:48:46.33ID:7DO8tpcO
軽の癖にMT車高過ぎ
どうせMT乗れないならe-powerと思っていたが、
ワンペダルで改正ブレーキを駆使しないと燃費良くならないのね・・・
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 10:58:18.50ID:sRGKpUkY
シビック Rから現行Nwgnターボに買い替えて半年位経ったけどやはりマニュアル車が欲しくなってきたんでNwgnは家族に譲ってN oneのMTを購入する予定。
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 11:53:12.60ID:YexaoX2D
プレミアム・ツアラーとRSの選択条件としては6MTを選ぶかどうかって感じだな
MT選ばないならプレミアム・ツアラーの方が良さげか

アンテナはシャークアンテナで、補助灯は丸目にして欲しかったけどな
あの角型補助灯はどうも丸め目のヘッドライトと見た目がちぐはくで
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 12:02:24.69ID:RjNTnmsM
メーターはなんとか我慢できるけどフォグが四角なのは我慢ならない
先代と共用って書いてあるけどそれならフォグやメーターも先代と同じでいいよと思う
値段も高いし購入考えてただけにかなり残念
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 12:07:04.74ID:8PpCXJ+Z
MTでエンスタ無理かあ
冬場は窓凍るから欲しかったが致し方ない
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 12:35:17.29ID:sRGKpUkY
>>727
通勤や、買い物に行くだけなら取り回しも楽だし、とにかく楽だわ。
出だしも十分だし、とても静かで不満はないね。
ただ、流石に合流加速は軽四のそれだけど。
あと、センシングはちょっと発展途上感はあるけど便利。
シビックRは色々と犠牲にして走行性能極振りだからあまり比べられないけどね。
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 12:44:25.46ID:sw8ma82h
※3 「誤発進抑制機能」、「渋滞追従機能」、「後方誤発進抑制機能」はCVT車のみの設定となります。

おいおい
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 12:50:54.95ID:jLE0ZBdm
>>747
おいおいmtなら全部いらんだろ
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 13:08:28.93ID:E0918BCk
買い物に行くためにしか使わないから
NAで良いんだろうけど
ターボの方が満足感高いよね?
でも200万越えは厳しいなあ
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 13:14:01.98ID:PCw+KE90
先行車との適切な車間距離を維持しながら加減速を行うアダプティブクルーズコントロール(ACC)と、車線の中央付近を維持するようステアリング操作を支援する車線維持支援システム(LKAS)をMT軽自動車で初めて※2採用しました

さすがにMTで渋滞追従は無理
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 13:22:56.14ID:5xexHEcw
なーんだ、200万200万とか馬鹿の一つ覚えみたいに連呼してるから200万+税かと思ったら
税込み200万じゃん。

アルトワークスと比べても30万しか違わないし、これでギャーギャー騒ぐやつって.......
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 13:51:49.38ID:8PpCXJ+Z
>>755
それができたらATなんだよなw
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 13:51:57.01ID:gJ/GTKdS
普通のクルコンだけってなんだよ5年前に出たクルマと同じ機能しか未だにつけられないのかよ
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 13:54:20.01ID:xjTfKlMz
ベンチシートじゃない車いらね
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 14:00:12.20ID:sw8ma82h
もう年齢的に最後の車になるだろうからRS黄MTにした
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 14:00:39.67ID:i4vhTkTr
>745
ありがと

>746
リアカメラで安心プラス
リアカメラno水滴

つけるべきか迷ってるけど
ほんとうに役に立つかな?

あと、スピーカーって純正と
どのくらい違う?
全然違うくらい良いなら考える
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 14:10:53.75ID:xoowHF/j
ACCセンサー部に雪等付着して
ACC機能がキャンセルされる場合があるから
ただのクルコン機能に切り替えがある
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 14:28:45.54ID:sw8ma82h
え?48だけど…
今までもこれからも10年以上のるから多分これで最後
仕事やめたら車いらないし
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 14:36:41.89ID:YexaoX2D
Nスラッシュ買う時にN-ONEが競合して、外見が気に入らないからスラッシュに決めたけど
そのスラッシュが後継無しになって、次の車検では買い替える予定で次期ONEは有力候補だったが
まさかの外見踏襲で選択から落ちてしまった
現行N-BOXはかなり旧型の不満点が解消されているし、ACCあるし、6MT採用は特に興味をそそられた
んだが・・ホンダeみたいなデザイン採用してくれたら一発決まりだったのに

ただの愚痴です
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 14:44:56.49ID:7yyEAJIr
このRSのクソみたいな色の内装やめろよ
プレミアムのパーツ買って取り替える予定だかどめんどくせぇし金かかるの腹立つわ
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 14:49:12.08ID:7yyEAJIr
>>757
AGSじゃなくMT、値引き考えれば50万は開くんじゃね
50万ありゃ足回り含めてたいていのことは出来るからなぁ

つーか30万でもそれで騒がねーやつならもっといいクルマ乗ってるよ
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 15:20:25.82ID:1MN0Tkrw
タンク容量減とダッシュボードだけは残念だ
どちらもMCじゃ変わらないだろうが乗り換えは4年後だしFMCしただけでよしとするわ
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 16:19:39.86ID:zXNI1Omf
ホンダしか買えないなら別だが、さすがにあんなカッコ悪いフィットとは悩まないな
ノートもイマイチみたいだし俺ならモデル末期のマツダ2新型を待つ
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 16:58:55.97ID:5xexHEcw
>>775
あっごめんねぇ
30万程度で騒がなくてw
別にFD2とS2があるから足車用でN-ONE買い増ししただけだからw

低所得の底辺さんお疲れさまですぅw
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 17:24:49.59ID:ptxEIgSp
ユーチューブで新型いっぱいでてるね、MTはS660と一緒とかリアスタビ付きとかetc・・・
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 17:36:24.46ID:36HO5hX+
ホンダにお布施するのいやあぁぁぁ!
このメーカー自動運転技術に必死だし
経営は火の車なんだろう?
それをユーザーに負担させようとかクソ過ぎ!
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 17:48:36.07ID:ptxEIgSp
>>780
1.800回転ぐらいで振動するよね特に初期型、それが嫌で初期型からマイチェン後に乗り換えたけど
気にすると微妙に直ってなくて、やっとFMCで治してきたのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況