X



トップページ軽自動車
1002コメント233KB

【HONDA】 2代目N-ONE vol.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 14:37:33.71ID:0Yy/xStC
2020年秋発売の新型N-ONEのスレです

   N E W

   |   |
   | \ |
   |   |

    O N E

N-ONE 先行情報ページ
https://www.honda.co.jp/N-ONE/

ニュースリリース
新型「N-ONE」をホームページで先行公開
https://www.honda.co.jp/news/2020/4200911.html

※前スレ
【HONDA】 2代目N-ONE vol.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600610804/
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 08:34:56.90ID:KXrQC5be
他のMTをほとんど乗った事ないから感想は別のやつに任せるわ
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 09:08:42.65ID:gx8bvYpY
>>577-578
n-vanはS660用のMT流用でエンジンもFF向けに変更したやつだから
クロスしたギア比もそのままで商用車のくせにやたらとスポーティ
RSはn-vanのをまるまる流用するのは目に見えているので、つまり実質S660という事です
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 10:32:08.78ID:aiCP8qkj
>>582
N-VANに手作り生産に近いS660のMTミッションそのままってのはコスト的に合わないと思うから、どこかでコスト落としていると思うのだがな
https://www.honda.co.jp/tech-story/engineer/engineer-talk/s660/part3.html

トランミッションは6MTとCVTのふたつを用意。6MTはこのS660のために新たに開発されたものです。
「Nシリーズのエンジンに合うトランスミッションはCVTしかなく、新しくMTを開発させてほしいと頼み込んだのです。当時、開発コストの管理が
 厳しい状況でありましたが、熱意をもって必要性を伝えたら、開発の体制を整えてくれました」(トランスミッション担当・笹本晃司さん)。

そして出来上がったのが、シフトフィールにこだわったMTです。
「シフトフィールってMTならではの部分じゃないですか。そこがMTの醍醐味でもありますので、それをお客さまに感じてもらいたくて。
メリハリがあって、スッと入って、カチッと剛性を感じるようなフィーリングです」(トランスミッション担当・笹本晃司さん)。
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 10:32:15.71ID:aFHNsNym
むしろN-VANは強化クラッチ入りですよ
シフトフィールはまんまN-VANだと思われる
N-VANギヤ比は低いけど、あれはあれで楽しい
インパネシフトは左手の扱いに困るが近くて楽
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 13:54:08.30ID:aiCP8qkj
>>587
高級車になるとパーツの摺り合わせとかしているけど、さすがにそこまではやらないだろうし
上でも書かれているけど、N-VANでは一部の素材を廉価版に変えたり、運転に興味が無い一般ない
人でも扱える様に遊びを大きくしたりな事はしていると思うのだが
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 16:14:12.55ID:9ADdD/aL
>>585
作っちまったからってわざわざ商用車に搭載しないよな普通
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 16:21:14.53ID:v+AtnPzo
>>366
それクーペやw
Z再復活てか
>>364
ショーではイースデトマソみたいなの出てたような。オートサロンだったかな
イースにそのまんまムーブやタントのターボエンジンのっけるのは簡単だろうが、問題はMT。
軽トラのを改造するか、ホンダかスズキに土下座して売ってもらうかw
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 18:03:59.55ID:T+0nb7xI
出すような情報無いじゃん・・
アクセサリーオプションで大化けするようなアイテムも無いだろうし
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 19:45:50.48ID:99f3AeQE
そもそもn-oneに6MT必要?
オリジナルに5MTで十分なんだが・・・
逆にノートNISMO Sには6MT付けろよ!←日産ですが(^_^;
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 21:15:58.08ID:mqs0wrzf
どっちかってと二人乗りで荷重の変動も小さいS660こそ5MTで十分
最大トルクを2600rpmで発生するフラットトルクなエンジンなのだ
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 21:21:56.84ID:qI6NSyJk
カタログもらったけど、特に驚く情報もないな
4WD MT追加を夢見たけどなかった。当たり前だけど
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 21:47:46.86ID:vnWTXHxU
>>599
アップよろしこ(^^)
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 22:24:53.38ID:gAl4cCpZ
今の街中のストップ&GOでは5速でも持て余す
まさかこの車で高速走る人はいないだろ?な??
軽自動車で高速とか拷問だろ???
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 22:32:53.65ID:Iw9bkB+D
Nボはボディを−100kgしたところにセンシングとかスーパースライドシートとかいろいろ装備を盛った結果−50kgの軽量化
N-ONEは見る限り目立った追加装備は無さそうだし−50kgよりもっといくかも?
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 22:34:22.79ID:0nnkMFMd
>>602
超高張力鋼板の採用拡大と工業用接着剤を使用した新工法で100キロの軽量化
でも補強と快適装備マシマシで軽量化分はチャラ
トータルではせいぜい-2〜30キロぐらいだろう         と予想
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 00:31:20.93ID:wJlPhc3V
>>603 昭和か!
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 01:44:37.30ID:F5aK02dk
>>603
昭和爺さん、4ドアハードトップを棺桶にしてもらいな。
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 09:06:08.38ID:FcBnM/Ai
今頃だけどFMC前はハンドルが右にオフセットしてるね
どうりで運転し辛いし座面の右だけ擦れてるわけだ
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 09:37:07.38ID:xTHA8IWk
今、車で国道沿いのホンダディーラーの前通ったら
白のオリジナル車が展示されていた。
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 15:36:12.91ID:7ohAlQqd
売れないだろうけど、車内のアクセサリーの類いはNシリーズのものが、どれか流用出来るから、困る事はないだろうな
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 18:44:08.47ID:tmeP0t/V
新型PTでいくらなの?
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 19:27:14.96ID:V1qvX2da
カタログまだやけど、内装写真と値段のやつ郵便で来たわ
エントリーモデルで160万、上位モノで200万かよ
マジで当時のクレスタ新車でお釣りくるでえ
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 19:44:16.24ID:K6XFvd1k
重くなってもいいからサビ止め塗料たっぷり噴いてほしいよ。まじで雪国ホンダ錆びるよ。雪国で元気いいホンダは除雪機だけ。飲むならビーボ。
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 22:01:43.69ID:aOIQU9xk
リアバンパーが飛び出してるな
軽はサイズに制約があるので
前モデルは少しえぐれてたのを
モール分まで飛び出させたんだろう
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 23:04:00.94ID:zTws4gPm
冷やかしが言うんだが、まだ正式に出てないのか。
ホンダの言う秋っていつなんだ?
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 02:19:47.27ID:LtUc9C+A
見積り260って何着けたんだ?
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 08:20:39.00ID:xagNwGrK
>>638
予定は?って聞かれたら、中の人じゃないから分からん

まあ大体売上が鈍化してきた頃テコ入れで出される感じだから、出るとしても2年後くらいか?
つかNワン自体オワコンになってるかもw
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 09:17:11.49ID:FfGTkE3U
>>629
俺と同じ昭和世代か?
>エントリーモデルで160万、上位モノで200万かよ
今どきの軽さんは、この程度は当たり前の価格帯だよ

カローラやサニーの大衆車で100万円台、ローレルやクラウンの高級車で200万円台って
感覚の世代からすれば、家電はどんどん安くなったのに、なんで車だけどんどん高く
なっていくのか?って思うけどね
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 09:47:52.18ID:Z/bOQWuc
わしが初めて買ったギャランGTOは121万じゃったなあ
117クーペは200万しよったから買えんかった
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 10:13:55.22ID:VZPCjgCg
俺の初車は7年落ちのAZ3たしか30万くらいだった。
そこから8倍の軽自動車を買うことになるとは
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 10:41:17.17ID:EVu6QkK9
>>647
な。
金がないなら中古車なり稼げるよう努力すればいいのに。
二言目には「昔は〜」だの「軽で200万は〜」だの同じようなことグダグダグダグダ。
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 12:39:05.42ID:fjtOnDVH
NWのLターボ、オリジナルより安いんだよなぁ
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 12:48:32.50ID:0wWKm+rT
クレスタはプレスドアのセダンのイメージだったけど初代はハードトップなんだな
これ知ってるって何歳なんだよ
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 13:03:52.95ID:cNJGlmDg
昔語のおじいちゃんばっかで草
いい歳して普通車買えず軽で愚痴るぐらい貧乏国家になったって事だ
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 13:55:05.28ID:Z/bOQWuc
お前が退場すればいいだけの話
遠慮なく普通車のれよ
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 14:51:31.01ID:WeiJSrdE
アクセサリーカタログ見てたんですが、
サイドステップガーニッシュやフロントパーキングセンサーは用意されてないですね。
N-WGNにはあったのに残念です。
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 15:35:47.77ID:o7Ok5AxH
>>664
だよね
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 15:58:21.79ID:LtUc9C+A
ヘッドライトが丸だからしつこくなるから角フォグにした
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 15:58:56.06ID:LtUc9C+A
スレ間違えた
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 18:28:14.09ID:YGR1dNEz
200万で買えるの?
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 18:52:46.77ID:VZPCjgCg
明日は木曜だし何かアナウンスあるかな
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 19:57:02.82ID:79a0mdOC
フォグランプは下でいいんですよ。豪雨、濃霧、吹雪、地吹雪の時に対向車に気づいてもらうためのランプでもあるし。フォグランプはイエローが一番。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況