X



トップページ軽自動車
1002コメント273KB

【SUZUKI】アルトバン Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/09(水) 21:32:41.48ID:tJzrnNVU
●荒らしはスルー、NGワードの設定の推奨します。

●スズキ・アルトバン 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf

●オートギアシフト(AGS)について
https://www.youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

前スレ
【SUZUKI】アルトバン Part26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1581917760/
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 21:19:59.76ID:9APvT+wH
>>79
リアは付いてなくても大丈夫よ。ボルトむき出しだと歩行者保護がなんたらと言われるかもしれないから、袋ナットなんかを被せるか、モーター取り外してグロメットかな。

フロントは無理じゃね?
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/05(月) 19:32:31.50ID:hzMHA7hX
amazonで売ってるのは持ってるけど、コンパネの穴が大きくてガバガバになる
ソケットを取り付けるアダプタ?の部分だけあればいいんだけど
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 01:41:15.40ID:5U+jq+vE
大前提のアルトの型式は?HA25Vなら標準で付いてるし、HA36Vならついてるはず
百均にソケット凸-USBアダプタ売っていて、いざとなれば携帯充電ができる
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 19:07:08.74ID:DJ+EquFH
エンジンが暖まるまでカラカラ音がするんだけど同じ症状の人はいますか?
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 19:22:55.93ID:iTFrr/Hq
気候が涼しくなったからワックス塗ったらピカピカに。軽トラよりは
塗料はいいのかしらん。HA25V
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 13:18:13.11ID:0nAecp31
うしろのお尻のあたりが、コーナー曲がる時にゴトゴト言い出したんだが?
同じ症状の人いる?
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 15:07:37.15ID:eeQtSSYA
>>106
車載工具やスペアタイヤ等はちゃんと固定されていますか?
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 16:10:24.82ID:7qqOlWPw
ジャッキアップして、タイヤを揺さぶってみれば、何か分かるかもよ。

昔、ホイール交換して、なんかカタカタするな~あっ!締めてなかったわ!って事があったな(笑)
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 12:35:02.38ID:A0pabdfd
>>107
お尻のバネの付け根の
が妙に一番あやしさを匂わせている
それ以外にゴトゴトいう音を発する起源
がない。また、スペアタイヤと工具は
布を2重に巻いて干渉音は出ない設計に
している
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 22:16:15.96ID:ToEt6uRy
プチマイナーチェンジあったけどこちらは盛り上がってないな
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/16(金) 15:34:05.89ID:e2ZqpDZD
>>116
バンのミラーはホムセンのカッティングを
三枚シフトして曲面貼りやで〜
かどには透明コーキングうす〜く塗っとけば
剥がれないで〜

ミッチャクロン下塗りして塗るより綺麗やし
耐久性抜群やで〜
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/16(金) 18:26:47.79ID:9mQagth0
ワイパースイッチを時間調整付き間欠泉のに変えたけど、めっちゃ快適
ネットで、プリウスの使うと安上がりになるのを見つけたから、1500円くらいですんだ
ありがとう先人様
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/16(金) 21:49:54.43ID:PIoK9pGJ
おまえらさあ バンの荷台はどんなふうにしてる ? 
俺は布団とか敷いてるよ
色んなガラクタはダサいからな  
すぐ寝れるしな 
後ろシート寝せないだろ? 
寝せるのは田舎者だからね
荷台で寝るのが俺の基本
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 08:21:52.95ID:CidA9ybA
助手席取り外して乗員数変更の車検取り直しした上で助手席側をフラットに小細工したら車中泊良さげな気がするな。
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 15:07:31.29ID:QlF6qgL3
>>122
お前は何を言っているんだ
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 00:10:31.58ID:OsHhInmx
助手席前倒しできるといいなあ
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 19:03:42.21ID:niOVmmZ6
昨日 あぶないとこだった
普段この車はスーパーまでのお使い用で たまたま昨日ちよっこと
高速のインターふたつほど乗ったんだよ そしたらになんかゴトンゴトン
と音がするんで あれなんかおかしいなぁと たぶん前輪の右タイヤかなと
思って インター降りてから待避所のようなとこで止まって 点検したら
なんと右ではなく 左前輪タイヤのナットが緩んでた すげー もう少しで
ナットはずれるとこだった ナット二つが緩みまくってた
やっぱ増す締め必要だなと思った いい経験したよ
ちなみにトルクレンチないんで 手トルクだった
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 19:06:49.79ID:y+Rd2OnI
俺もあるぞ、ただの交換時の確認ミスだけどな。
まずフロントから、ゴトゴト系の音は100%ナット緩み
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/23(金) 09:58:32.45ID:CgzhbwN+
そこまで、ゆるゆるだとトルク不足というより完全に締め忘れのような。

仮締めでジャッキ下ろして忘れてるんだろね。

まあ、俺も一度完全に締め忘れでフロントカタカタしたことあるからな(笑)
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/23(金) 14:33:21.95ID:iq8fr9Sv
>>133
そういう嫌がらせという
犯罪をやる組織団体があるから要注意!

左側ホイールナットをホンの少し緩めるだけで
左側は徐々にナットが緩む方向に力が架かり
最終ナットが外れ落ちる
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/26(月) 15:36:23.23ID:G7coOdwZ
中古で買ったHA25vにはジャッキとホイールレンチ・予備タイヤは付いていたけど、
タイヤ交換に使う金属棒が付いて無くてヤフオクで入手した
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/26(月) 16:40:44.80ID:B6XieS7k
>>97です。
異音の原因はスラストベアリングだそうで…
エンジン載せ換えになりそうです。
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/26(月) 22:01:06.81ID:YvnjOdS4
36アルトVPの燃費なんだけど、給油口のギリギリまで入れてアチコチ走ったら703キロチョイ走った。残りの燃料計は2メモリ。
で、また超満タンにして23ℓチョイ入って、計算したらリッター当たり29キロだった。
燃費良すぎだ
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/27(火) 00:29:36.67ID:cpM3UXXH
それはかなり条件良い方、34Lくらいは入るよ
埼玉から大阪まで下道行ける、
高速だけなら広島くらいか?
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/27(火) 07:06:00.10ID:4G8bvZeR
36Vは高速乗ると24km/lくらいかそれ以下まで燃費落ちね?
距離延ばすだけなら郊外の幹線道路を40-50km/hくらいで流すのが一番延びる気がする
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/27(火) 09:06:31.29ID:uUQvczCZ
ハスラーなんか20q/L超なら良い方だな 
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/27(火) 13:26:31.10ID:jimlnX5w
>>107
原因わかりますた
右後ろタイヤハウスの前側が丁度ポケットになっており、
そこの何者かが砂利石をセットしていますた、
そのおかげて、低速10〜40キロくらいで小町のかどを
まがったり、小さな段差でギクシャク音がしていたようですた
ご心配おかけしますた
ありがとうございますた
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/29(木) 13:53:50.23ID:hKhNGuVD
走ってないからオイル交換すら年1
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/29(木) 22:06:59.19ID:EJ9Zatap
黒ナンバーのアルトバン始めてみたよ。
ってそれだけなんですけどね。
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/30(金) 15:17:55.53ID:r9SmXfUh
暖かいうちに スタッドレス交換したよ
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/02(月) 00:20:54.96ID:oTn9EoR6
HA12Vから、やっと現行型に乗り換えたよ。

技術の進化に驚いたね。もうキャブレターの調整もしなくていいんだからね(笑)

ほんとはアルトバン欲しかったけど、過走行の660Lが安かったんで、それにしたよ。

燃費は下道長距離で31キロ、近所うろちょろで21キロと優秀だね。

とりあえず、CVT のオイルパン外して清掃からしてみるかな?
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/02(月) 14:24:22.83ID:M4ETK7t/
>>164
そうそう。
今までバイクだったから、コストコ名物のガロンペッドボトルとかトイレットペーパー買えなかった。
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/02(月) 14:24:41.05ID:tAT3iW1N
>>164
そうそう。
今までバイクだったから、コストコ名物のガロンペッドボトルとかトイレットペーパー買えなかった。
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/02(月) 15:39:43.64ID:YemG2Y4X
おいも、レカロ入れたい。どこか新品で安く手に入る方法だれかご存じないだろうか?
レールはオクで買うとして
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/02(月) 17:35:45.95ID:IDNLUXjl
今日ガソリン15ℓしか入らんかった
なんかぜんぜん入らんな 

アマゾンで買った替えゴム二本合わさったやつで 手でさいて二本にして交換した
470円やす 一本235円か モノタロウのワイパーブレードのものも気になるんだよな
368円だっけ こんな安いの 替えゴムのみより安いような
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/02(月) 21:56:56.86ID:ueZFLqQV
5月にオイル交換して、昨日オイルゲージ見てみたらオイルが付かない・・・
1?余ってたから入れてみたら下限にちょっと・・・
オイル食いすぎやな。
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/03(火) 05:31:55.89ID:hk0ilEVT
優良運転者免許更新で見た動画、自分の地域ではswiftが再現事故とASV車両の紹介
の両方で出ていた(悪役と良役)HA25Vと後ろ姿が似ているのでわかる
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/03(火) 11:55:10.21ID:HmpbSvzW
>>171
モノタロウのグラファイトと大阪魂買ったけど、冬にビビりが酷くて即交換だったよ。

HKTのワイパーは、2014年に普通の奴と、2018から、この前買い換えまでグラファイトの奴を付けてたけど、全く問題なかったからオススメよ。

値段も500円位で安いからね。
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/04(水) 12:30:43.21ID:CS6DyvAH
シフトインジケータで売ってるは、回転数から擬似的に表示するのだけ?
Rの表示はできない?
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/04(水) 13:13:34.32ID:KOP3ysDy
>>171
コーナン行けば、鉄のブレード付きで
たしかワンコインでおつりが来た

元ポイ捨てで、ひっかけて交換するのみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況