トップページ軽自動車
1002コメント285KB

【スペーシアギアも好評】スペーシア総合★81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 19:47:30.03ID:cofenR1U
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシアとフレアワゴンを語る本スレです。


スペーシア GEAR
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
フレアワゴン
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
予防安全性能評価 ASV++
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia/asv/


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。

※前スレ
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1590057508/
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 03:32:07.20ID:eD/4hAq9
横風なきゃ快適スイスイ
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 07:55:48.14ID:Y3+mzIVA
デマとか言って怒ってたおじさんはどこ行ったの?
0387336
垢版 |
2020/08/10(月) 08:00:52.43ID:kkrK/Y4j
社外ナビ仕様での全方位モニターのアイコン色変更について
ディーラーさんに付き合っていただきながら
いろいろ試してみたので報告

アダプターのボタンを押しても
色設定画面でのフォーカスは移動しないけど
内部的には移動している

直前の色によってボタンを押したあとに反映する色が異なることから
色設定画面を呼び出すたびに初期位置に戻るわけではなく
設定した色の位置にフォーカスされているよう

基本的にはボタン長押しが「決定」のような感じだが
直前の色が赤の場合は短押しで決定になることもありよくわからない
ボタンの押し方によってはナビが落ちることもあった

何度試してもアイボリー、茶、紫、赤しか変えられず
白、黒、ミント、青が選べる状態にならなかった
本当は白か青にしたかったので
どなたか方法をみつけてください
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 08:26:49.06ID:xkObHJeG
だからMC発表は来週と何度言わせればわかるんだ。もし12月発表なら、どうしてMCのカタログがD以外の販売店に届いてるんだ?
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 08:43:45.90ID:EQS76rq2
>>382
路面状態が悪いとか横風が強いとか無ければ、軽ハイトな抵抗感や乗り味は有るけど、走行の安定性は特に問題なし、
造りが造りだから、ビビり音というのかな、そういうのはあるから不安に感じる人は居るかもしらん

陸橋の繋ぎ目なんかでガタガタするとこはやっぱ揺れる、これはホイールやサスを変えると改善できるとは思うが自分はやってない
80km/hから100km/hの所謂巡航速度なら「もう軽で良いじゃん」と感じられる位の乗り味

(※個人の感想です)だから、兎に角レンタカーでも借りて試して自分の感覚と擦り合わせた方がいい
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 09:32:21.16ID:kYJY0R/7
ターボとNA乗り比べられる環境だと良いんだけどね
Dによっては高速試して良いよってとこもあるから試せるなら試した方が良い
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 10:08:17.90ID:kYJY0R/7
8日発表説も8日にDサブDにカタログが着弾し始めているところを見るに完全に嘘でもなかった様だね
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 10:54:36.07ID:pBwuWrdG
mc情報マダマダマダー?
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 12:09:29.71ID:GFlsq1X3


逓増(ていぞう)とは、数量が次第に増えることを指す言葉です。
逓増定期保険とは、名前の通り保険金額が徐々に増える定期保険のことを指し、保険期間満了までの間に保険金額が契約当初の金額から最大5倍に増加します。…
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 12:51:13.89ID:dmVVi6RN
先週、現行モデルはオーダーできず、今ある在庫で希望の色があればと言われました。でもなかなか探すの難しいと。
なので、MC後のデニムブルーギア契約してきました!
カタログも、お渡しすることは出来ませんがと、見せていただきました。
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 12:59:13.03ID:eXHYgkuK
ワゴンRはスタイルをビシッと決めてくるだろね。
中身(エネ茶、Mアシスト、双眼カメ+ACC、間欠ワイパ)までは普通にセットだろうし。
カーテンエアバッグなんかもね。
期待大だと思うわな。

派手さは無いけどとてもいいという・・・
ワゴンRの受け持ちは実直さ(コンセプトは健全なる生活)になると思うのだよね。
さりげなくNWGNの対抗馬。
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 15:26:56.29ID:+sSnj+WH
ワゴンRは前までのDQN御用達デザインに戻してくれたら普通に良いんだけどな
現行はなんか違ぇ
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 16:31:53.12ID:mAmKPJw2
現行はセンターメータでR離れおこしたんだよ
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 17:32:26.85ID:QCOsJEhq
正式発表されてないリークを否定したら営業妨害かよw
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 18:28:52.35ID:gGnXtRKa
もうこいつらマジで通報しようぜ
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 18:58:18.74ID:2YovdjCK
>>411
やめてください!ていぞうさん><
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 18:59:07.85ID:eXHYgkuK
>>407 なるほど

さりげなくDQN方向に振るのもありかもな
一定の割合で安定した需要があるかも知れんね

昔は終末とかに激しくドレスアップしたのが集合するとか色々あったけどねぇ。
今は夢が無くなったわなあ。 何で消えてしまったのだろうか?
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 21:06:26.42ID:HeO7UR8T
確かWLTC表示だとJC08と違ってCVT有利にはならないんだよね。
スイスポなんかマイチェンでJC08よりWLTCの方の燃費上がってたような。
個人的にはトランスミッションもトルコンとかAGSとかに変わって欲しいけどね、
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 22:45:19.42ID:iOLq+bU3
外装も内装もひとつも変わらない点についてどう思う?
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 23:48:17.54ID:osNXCPJ4
個人的に思うのは、どの車もそうだけど外装に関してはマイナーチェンジしてデザイン変更された車は偽物感がずっと拭えない
今後購入候補でもあるのでスペーシアのデザインに変更がないのは大歓迎
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 23:57:11.07ID:jJlJHBhX
>どの車もそうだけど外装に関してはマイナーチェンジしてデザイン変更された車は偽物感がずっと拭えない

これは無いわ。全く無い
頭おかしいんじゃない?
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 04:44:17.69ID:OKcVR10N
最近のスズキのマイナーチェンジは外装はボディーカラー変更、内装はシート柄変更くらい。
コストを抑えてるんだろうが、変更しないなら、もう少しランプ類にコストかけたらって思う。
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 06:59:33.64ID:+61OVk1q
偽物感とまでは言わないが、今のままで気に入ってるし、下手に変更されるよりは現状維持でいいわ。
変更で自分好みになるとは限らないしな。
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 07:21:45.71ID:MLWd1ZCw
今回のは特別緊急mcかと。
低性能で見劣りする部分にテコ入れして電動Pは間に合いませんがオマケに間欠ワイパ付けますと。 取り敢えずそれで土俵にあがるわけですね。
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 07:43:40.61ID:Rnd7Ja0r
accとデュアルカメラだけでも十分すぎるよ。
現行のデュアルセンサーは対歩行者ブレーキが15キロ以下しか止まれない糞っぷりだからな。
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 08:37:58.62ID:F0r9j7Tm
そういうのを糞っぷりとかいうのは俺は違うと思うわ。
出来が悪いものを最初から実装したのではないのだし。
マイチェンのカタログ画像を見てしまったので(アレ大丈夫なのか?)近いうちに来るとは思うが、
無くなるらしいカラーで買ってるので個人的にはセーフ。
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 09:13:08.60ID:Rnd7Ja0r
>>426
先代スペーシアが40キロでも止まれるデュアルカメラだったのに、そこから劣化したから糞って言われても仕方ない
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 13:03:01.07ID:5KubnwZB
>>427
トータルバランス考えた当時の選択だから文句言っても仕方ないね
カタログスペック厨として許せなくてもトヨタも大量採用してるシステムで実用上問題はないし
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 13:18:34.53ID:RhB4BiWK
ミリ波レーダーはポールや細い電柱、立駐の金網フェンスは素通りするリスクもあるからなぁ
デュアルカメラは料金所のゲートバーや踏切の遮断機なんかで誤作動するし、90°L字コーナーの頂点で対向車と出合った場合に強制制動かける事もあって一長一短ではあるんだが
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 13:57:21.20ID:OVdK4I19
軽だからコストの限界もあるだろうしなかなか難しいやね
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 14:07:16.63ID:RhB4BiWK
対向車がイン攻めてくる様な走り方してるとL字コーナーじゃなくても急カーブの途中で急制動掛けてしまうリスクもある
DCBS車買う時はここの説明も一応受ける
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 15:22:20.44ID:sFemJLUG
>>436
他と比べると相当見劣りするけどねー
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 15:29:59.83ID:Lz54FFAF
え?
古臭い2連メーターよりスッキリしてて好きだけどな
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 15:40:26.72ID:Lz54FFAF
今風シンプルを受け入れられないのはお年を召した方ですか?
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 15:44:55.74ID:OHtmOc0G
コスト
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 15:48:15.00ID:C0pUFPSv
シンプルなのは別にいいんだけど
ギアのメーターみたいにそれを求めすぎて視認性糞過ぎるのは論外
先行車に白い車体が多いからHUDは頼り過ぎてもだめだし
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 15:57:18.58ID:KgLmfBwI
ギア概ね気に入って乗ってるが、
カスタムのメーターの色違いにして欲しかった。
メーターはダメだわ。
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 16:05:09.86ID:Lz54FFAF
表示の文字の大きさとかならともかく、そんなに見づらい?
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 16:06:51.60ID:Lz54FFAF
別に数字読まなくてもだいたいの速度は針の位置や体感でもわかるし走行ステータスもカラーで感覚的に掴めて十分
ギアのメーターお気にだよ
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 16:58:52.44ID:0mL+XxmC
消える?気のせいじゃない?
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 17:32:00.11ID:+61OVk1q
反射で見えにくいって、車間距離詰め過ぎなんじゃないの?
俺は試乗しかしたこと無いから、なんとも言えんけど
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 18:01:21.63ID:bOfwm4NZ
ギアのメーターはハスラーと同じにしてほしいな。
カラーインフォメーションディスプレイ欲しい。
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 19:37:39.46ID:WSkZ9PJF
HUDと針ではどっちのスピードがあってる?
1キロ違うんだが
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 20:07:51.22ID:9m0Fzxet
>>459
HUDは車両が吐き出す数値を出してるだけだから
噛み合わないとすれば危機の故障か
ホイールやタイヤのサイズの影響
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 20:32:31.88ID:MLWd1ZCw
回転計の信号を元にしているだろうから、デジタル変換が先。
メーターは機械式でないだろうからデータはデジタル渡し。
HUDもデジタル信号そのもの。

同じになると思うけどね。
但し、HUD(数字)はメーターよりも平均化されている可能性があるからその違いかも知れん。
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 20:45:01.69ID:sFemJLUG
>>464
HUD用のフロントガラスの値段を知らないのか?
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 21:42:58.22ID:0mL+XxmC
>>465
それ聞いて飛び石とか気になってハラハラするんだが参考までにいくらくらいするんだ?
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 06:01:11.63ID:v3f9PKNC
保険で直るし…
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 08:55:23.85ID:aaiz2MTo
>>470
お前免許とって何年目?
普通によくあるぞ?
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 09:37:54.22ID:dayVdQVe
>>471
15年くらいだけど跳ねた小石が窓に当たることはあっても
それで破損したことは1度もないし、周りでそんなんも聞かない
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 09:42:55.92ID:lPE1S8E+
>>468
やだもう倍近いな 中古も出回ってなさそうだし気をつけて乗らんと
>>470
昔1度やった ちょっとの傷からだんだん亀裂が拡がったりする 当時はたしか12万取られた
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 10:21:51.68ID:NRci+Crt
20 年50万キロ乗ってるけどないな。
ただ、郊外で車が多くて流れの速いところはよく起こると聞いたことはある。
都心の流れの遅い所、田舎の車が少ない所は起こらない
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 10:30:13.07ID:O7ripkAJ
昔乗ってた車で名阪国道走ってた時飛び石でフロントガラス割れたぞ
初めは点と1mmくらいのヒビが入る程度だけど段々と割れが大きくなってくる
フロントガラス代は12万くらいだけどテレビのフィルムアンテナが駄目になった
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 10:45:05.89ID:TcCl6+0b
この5年で2回やられたわ
1回目はマーケットの駐車中に、
最初は3cmぐらいの亀裂が入って、やばいなーと思ったら案の定走ってる間に広がってDへ持っていくまでに半分まで広がった
2回目は表面を削られただけで済んだからそのまま乗ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況