X



トップページ軽自動車
1002コメント266KB

【HONDA】N-VAN 40箱目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 10:49:09.52ID:UPRsjcSm
>>849

車のナンバーとETCカード番号でネットから領収証取れるよ
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 19:01:40.86ID:PHKh8gSm
濃紺ブルマage
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 12:26:39.15ID:m2rYjoe1
汗まみれ濃紺ブルマage
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 18:58:17.05ID:iAjkXf1G
アンスコ好きならば、まいちんぐマチコ先生ってドラマ
知ってるよな!
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 05:28:06.94ID:IL88syIR
濃紺ブルマネタ老害ウザいなあ
デラopでタイヤ泥よけは安いし必須アイテムだな
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 13:39:54.76ID:MUU11cZm
スタイルクールなんだけど、 後ろのバンパーにあるセンサーの
恩恵が全く無い。 動作確認の方法ないもんかな?
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 16:44:19.99ID:hfQG0WUx
自動ブレーキ系って運転者がブレーキ踏んでると操作の方優先になるからじゃね
初めて自動ブレーキが運用され始めたときも試しで実験して壁に突っ込んでる人いたな
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 19:06:11.90ID:IL88syIR
濃紺ブルマAKB48
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 20:37:12.54ID:EWPCKtSH
>>880
YouTube動画のだと6mtは4000(FFのクール)
CVTはFF NAが4300
ターボFFが3000
4駆は多分コレより上
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 21:00:09.45ID:QkBTALff
4駆になるとギヤ比が変わるかのような書きこみ

CVTとMTでファイナルがどう違うのか理解できてない書き込み

あとは分かるな?
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 22:15:31.23ID:Pt3jYJjs
>>883
すまん。分からんから詳しく教えてくれ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 23:07:32.58ID:wK39HqfZ
通常の自転車は一輪駆動だが、ここで二輪駆動の自転車を仮定してみる。
乗り手とギア構成に変化がなかった場合、駆動輪が増えたことによる走行抵抗の増加により、例えば時速30kmを維持するにはより大きな力が必要となる。
この時、それを維持するのに必要な力が乗り手に不足していたら、ギア比を下げ、クランクの回転数を上げて対応する必要がある。
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 23:26:49.20ID:NGyr0PIb
MTはFF、4WDとも同じギア比なので回転数と速度の関係は同じだけど
全く同じ条件なら4WDの方が少しだけ燃料を多く消費してる
燃料マップが同じなら少しだけ余分にアクセル開けてることになるよね
CVTでも4WDの方がより燃料を消費するのだがCVTなので
同じ速度でも必要とする力が大きい4WDの方が回転数が高いんだね。

FFでも4WDでも燃料マップは同じそうですね。
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 11:45:42.71ID:clgpHMqf
いやまあ公道走ってて、軽バンだから遅いって常識ブチ壊れるな。
cool turboだけど。
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 11:53:11.12ID:xCo4tzZw
軽バンで空車時のみの回転数を知っても意味がないだろ
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 12:17:14.09ID:bdKg4OlI
俺の乗ってる+FUN 2WDターボだと、乗車2名と荷物そこそこ積んだ状態で
高速道路平坦路100km/hオートクルーズ巡航で3000rpm以下だわ
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 12:38:08.63ID:qZEDVkvR
買いたいけどなんかそろそろ全車速ACC付きそうできめらんねけわ
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 17:43:59.15ID:/phF0U6s
kool turbo がチンタラしてただけじゃ?
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 21:25:33.80ID:xzfPyji2
>>899
タービンがあるかないかでそんなに違ったらアホ臭くて誰もNAなんて買わないよな。個人的にはNAでも十分に速い。
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 23:47:51.90ID:0/fX4U05
100km/hのエンジン回転数(減速比、最小変速比、タイヤ外径で計算)
ターボ 2940rpm
NA(CVT) 3836rpm
NA(6MT) 3936rpm
CVTは走行抵抗で減速比増える可能性有るけど、
平坦路の高速で定速走行ならトップギアでしょ
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 07:26:24.43ID:1tFze+Bh
N-VANのCVTのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもバンなのにCVTだから操作も簡単で良い。軽4は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。普通車と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。CVTなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で130キロ位でマジでレクサスを
抜いた。つまりはレクサスですらN-VANのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 10:27:04.39ID:+tvxaQhb
>>911
なんかのコピペ?
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 10:46:11.95ID:KbJpblZZ
GTOとかネット普及した頃のネタだからな…
ってかNAのCVTは130km/h出るんかね? 実際乗ってて110以上出せる気がしないw
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 12:58:03.80ID:YD/WO+La
察してたけどやっぱ出ないのか
まあその辺理解した上でNA買ってるから別にいいんだけどね
今後も邪魔にならない程度の速度で左端走るわw
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 18:05:14.52ID:oCUOJBSp
渋滞の先頭にはなりたくないものだな
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 18:23:30.06ID:iWBzboTT
そもそも90キロリミッターの大型車が大量に走ってるんだから
走行車線の流れが90キロを大幅にオーバーする事は無いよ
120キロ区間で不用意に追い越し車線に出なければいいだけ
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 23:59:40.58ID:8cYpe+bv
渋滞作るやつはせっかちな加減速繰り返す奴って散々研究で分かってるだろう
ACCで定速で走るのが一番渋滞しないんだよ
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 11:18:41.94ID:D69OW0ca
車売却するから今日は家族で最後のドライブに行こうと思ってたら土砂降りだわ
雨でも近場でおすすめあったら教えてください
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 13:55:17.43ID:cf257QeM
質問です
ターボ買った人の中でNAにしておけばよかったなーって人いますか?
通勤で使う一桁国道が80kmで流れているのでターボの購入を検討しています
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 14:18:21.01ID:1FMUfRsu
>>939
ターボだけど燃費が少し悪いくらいで後悔はしたことない
このスレにかなり前からいるけど後悔してる人も見たことない
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 15:55:26.46ID:jV9wum63
むしろターボで良かったなあとしか思ったことないわ
合流するときに邪魔しないし、多車線道路交差点の右折はスムーズだし
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 16:21:46.75ID:tXjOJDEa
ターボはエンジン寿命が短いでしょ
200000k走れると思えない
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 16:26:34.56ID:fjHtPNhM
この車がメインなら迷わずターボ選んだと思う
2台目の車(バイクトランポ)なので割り切ってLにした
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 16:33:34.31ID:T3zAVgBt
メイン兼バイクトランポだけど割り切ってLにしたけど、ちょっとでもターボが気になるならオプション削ってでもターボにしといた方がいいよ
俺の場合の「割り切って」ってのはエンジン耐久とメンテナンス性重視、高速は使うが頻繁ではない、飛ばさない(自戒含む)、一般道ならNAでも(動力性能理解してれば)不足はないしね
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 17:52:39.05ID:kRSt8HlT
>>943  ターボは維持費掛かるよ
まめにオイル交換しないとエンジン馬鹿になる
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 17:53:43.25ID:kRSt8HlT
>>948 追浜のテストコースやろ
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 18:27:13.61ID:c0HGAW3J
ターボでも加速遅く感じるのに
NA買ってたらどうなってたんだろう

迷わずターボ買ってくださいね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。