X



トップページ軽自動車
1002コメント272KB

【ダイハツ】キャストPart28【CAST】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/09(火) 21:41:35.96ID:O9Q4W3Th
>>505
現状はスタイルしか売ってないし
アクティバとスポーツはそろそろ5年で手放す人も多いからな
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 12:10:00.92ID:1fAtsK0M
タフト本命だったのが
新古車店でキャストスタイルと並んだ
二台を見て、タフトは外れた
キャストスタイルは大きく見えて
タフトは小さく見えた。
そもそも両車がオマージュしたのは
ハマーとミニ
それが同じサイズになる訳だから
タフトが小さく見えるのはおかしくない。
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 12:57:39.93ID:WeveRFQP
最近スタイルの新車を買ったけど軽自動車とは思えない質感と走りの良さに非常に満足している
雪国なのでターボと4WDを付けたらコンパクトカーとさして変わらない値段になってしまったが
それを補って余りある車だと思う、錆さえ来なければメンテナンスして長く乗りたい
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 15:07:48.17ID:1fAtsK0M
ダイハツがグローバルな廉価良品志向
となった今、ガラパゴス志向の
キャストは貴重な存在。
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 05:17:20.54ID:Fv3mVlo/
確かに高級感があるよね。軽なのに。
でも、そろそろモデルチェンジかと思うと手が出せないわ。
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 09:48:17.14ID:iKQ8TR7/
現行ムーヴのフルモデルチェンジで廃盤だろうね
そもそもダイハツは1代で終わる車種が非常に多い
キャストの元になった車種も1代で終わったものばかり
1代で終わった車種を寄せ集めて作られたのがキャスト
ブランド作りが下手なメーカーだね
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 13:07:33.55ID:4pyBC0kS
DNGAムーヴになってもキャンバスは残ると思う。
個人的にはキャストスタイルは
ひとまず終わりでいい。
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 15:40:29.90ID:OqvYF0pR
D-CVT もマルチスパークKFエンジン
エンジンなのかミッションなのか
知らないがガラガラと異音が出るようだ
メーカーも原因把握出来てないようだから、結構根が深いかもな。
熟成からは程遠いみたいだな。
タフトパスしてキャストターボ買った俺
正解だったかも。
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 23:29:46.92ID:lhpVovyb
スマアシIIだが、任意保険の自動ブレーキ割引が除外対象車になってた・・・
割引が適用されるのは発売から3年以内の車だけだって。厳しすぎだろ
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/14(日) 08:19:56.89ID:vU+APBuI
かつてのマックス、テリオスキッド、ソニカ路線だなあ
時代が求めているのはN-BOXのようなスーパーハイト系、そもそも軽自動車が200万の時代、昔なら廉価ミニバンで家族旅行していた中流家庭が軽自動車をファーストカーにする時代
目玉だったSUVテイストのアクティバがハスラーに完敗した今、プレミアム路線のスタイルのみでどこまで戦っていけるのかは完全に未知数、DNGAムーヴが出るまで現行ムーヴのおまけで作れるからとりあえず残しているだけだろうな
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/14(日) 13:32:03.11ID:dzKbIhPA
時代の後追い=スズキの後追いではなく
時代が乗ってくる潮流をつくるべきだろう
安いトコット(ミライース)ベースで
ローバーミニかフィアット500のテイストを盛り込んだモデルを出せ間違いなく売れる。
ムーヴベースはキャストで打ち止めに
してほしい。
キャストユーザーはむしろそれを望んでいる。
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/14(日) 20:47:48.42ID:ArcH58A6
N-ONEがそこそこ売れている状況を見ると軽のプレミアム路線需要というのは一定数存在する
ターゲットとしては主婦層、独身層(男女)
競合としてはコンパクトスポーツ(スイフト、フィット、ヤリス等)になるだろう
これらに対して軽のメリット(税金、維持費)を活かしつつ
走行性能と質感を高めたモデルを出すことができれば
コンパクト市場から需要を取り込めると考える
軽のワンボックス市場で戦ってもジリ貧
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/14(日) 22:59:42.40ID:qoBupy7Y
長年乗ったミラからキャスポ中古に乗り換えました
コペンgr と悩んだけど使い勝手からこっちにしたけど断然良かったと満足

コペンはアクセルワークの初期加速がずっと乗ってた4ATミラ以下でかっこいいけどフィーリング違って乗りにくいなぁと思って候補から外れたけどキャスポはピッタリだった

体感加速的にはコペンDレンジ<4ATDレンジ=コペンS=キャスポD<キャスポS
中身同じなのに何故こんなに違うのか、安全性低いからマイルドに設定してあるんすかねぇ
あとコペンはブレーキ結構踏み込まないと効くの弱かったし
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/17(水) 11:35:29.60ID:p1tEVKpE
キャスポの購入を考えてるんですが、FFと4WDで走りの性能差ってありますかね?
主なステージが一般道(高速含)と峠(山越え)なので、トルコンあるようなのでFFで十分と思うんですが…
キャスポのFFと4WDを乗って比較した方いればレビューを聞かせて頂けませんか?
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/17(水) 15:21:15.76ID:tAHEtw7L
4WDはスタイルと同じだからFFでいいんじゃないの
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/17(水) 17:32:56.24ID:JTaEo9gb
回答ありがとうございます。
そうなんですね、カタログとか見てもその辺記載なかったので、足回り考えるとFFの方良さそうなのでFFの方探してみます
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/18(木) 17:31:53.73ID:eR3mULvg
モデルチェンジ、もしくは後継車種はほんとに無いんだろうか
今のダイハツのラインナップは他社の後追いばかりで魅力が感じられない
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/18(木) 22:09:33.31ID:3Z39fieW
日産のパイクカーやミラジーノみたいな車作ってくれんかのう
ないからキャスト買ったけど、次はいよいよ選択肢がほとんど無くなりそう
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 02:28:50.74ID:tWGQr14U
キャスポ買ってまだ1週間だか低速で角曲がるのむずいな、アクセル抜いたらやたらエンブレが効いて曲がる時カクカク動作になる
前の車がアクセル抜いたままでも50mは時速20kmで転がれたからその感覚が抜けなくてキツい
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 15:13:41.02ID:2rS9LJm1
最近の軽デザインって
ある意味個性的なんだが
フロントデザインがT字カミソリや
電気シェーバーみたいな
顔に例えると目と鼻と口がどれかさっぱり分からないからついて行けんわ。
特に三菱のアレ、はっきり言って無理。
スズキのワゴンRもアメ車の真似たから
違和感ありまくり。
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/21(日) 13:01:11.19ID:lvKOUavB
新古の納車待ちの身だが
KFエンジンの持病のスラッジ発生付着が原因のピストンリングの固着とタイミングチェーンの摩耗(伸び)は、直噴ダウンサイジングターボ対応の新しいオイル規格
SP GF-6を使う事によってほぼ解決する事が分かり安堵した。
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 21:21:30.82ID:4ncAMpjf
ターボついてるやつ実施燃費どれくらいですか?
0538586
垢版 |
2021/03/22(月) 21:32:39.66ID:nI8wIqWp
秋春は二十代
夏冬は18行くかどうか
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/22(月) 21:36:00.77ID:4ncAMpjf
ありがとん
思ったより高かった(´・ω・`)
0540586
垢版 |
2021/03/22(月) 21:39:17.63ID:nI8wIqWp
条件次第なので
僕は片道15kmの通勤メインだから
週末のちょいのりだと12行くかどうかですが
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 09:19:50.66ID:vOAqX45u
>>532
スタイルだが同様
CVTの特性なのかな?
ギア駆動と比べて伝達効率が低いから低速トルクが不足してるとか
前車が昔ながらの4速ATだったからなおのことそう感じるな
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 14:12:05.40ID:NVSmaQea
>>541
同じ人いましたか自分も長年乗った4ATからの乗り換えなんです
前に新型タント代車借りた時も赤信号の停止で時速10kmあたりのクリープでギアチェンジ?が恐ろしいほどガックンして何これぶっ壊れてんのってぐらい酷かった
家族の旧型NWGNや試乗した新型NWGNはそんな事感じなかったのでダイハツはなんか低速クリープあたりの設定が凄く雑だと思う
それ以外は気に入ってるだけに凄く残念でならない
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 17:43:03.75ID:2r+eQ9LL
>>537
アクティバターボ町乗り通勤片道4キロでリッター12キロぐらい
立駐4階に停めるからかもだけど15キロは欲しかった…
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 21:59:04.86ID:mpCN8N81
>>543
片道4kmならどんな車でも燃費出ないよ
10分もかからないんじゃない
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 22:19:50.72ID:L7Z539SJ
>>545
言い方まずかったが減速時にオルタが発電してるからオルタの発電止める制御ね
最近のは燃費やら排出ガス規制の関係で切れないんじゃないかな?
初代の初期はまだ規制緩かったはず
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 22:32:14.40ID:v4mox+ed
>>544
マジすか今のダイハツ乗りはあのガクガクをデフォルトで受け入れて乗ってるのか
普段NWGN乗ってる家族に運転してもらってもガクガクするなって言われた…
お金勿体ないけど次の車検で他社に乗り換えようかな
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/23(火) 23:04:46.73ID:oLdcsFTn
キャストスポーツに乗ってるけど、Mモードで走ってるとやけに前に進まないのが気になるな、赤信号になってるとき、ぎりぎりでアクセル戻さないと、ちんたら走って行く
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/24(水) 18:06:52.98ID:pLuCmEBq
ちゃっちゃと乗りこなせや!
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/25(木) 18:51:38.96ID:gXkHuC6g
>>551
自分は1月末に契約して3月初めに納車でした。
そんなにかからないんじゃないかな
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/28(日) 23:40:51.55ID:FJreZSO1
このスレまで来て言うことじゃないと思うけどスゲーしぶといよなこの車
一定数の愛好家がいるのかちょくちょく見るわ
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/29(月) 18:26:11.65ID:+HRYLOB1
現状この車の代替になるのってハスラーかN-ONEしかないからな
設計は古いが作りは一番いいんじゃないかと思う
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/30(火) 10:08:57.42ID:z5t+EVI6
過去 未来より
今が重要
現行ハイトワゴン中、快適性ではNワゴンに敵わないが、見た目に依らず
クルマの完成度(主にハンドリング)の点では
キャストスタイル(ムーヴも)は出色の出来。
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/01(木) 15:12:32.19ID:dp7/X1bU
新型はそろそろ出るのかな?
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/02(金) 16:57:32.64ID:lGjWU24C
>>532
分かる
エンブレ強いし一桁Km/hの時のスロットル感度が異様に高い
スポだけなんかな
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/11(日) 02:15:22.57ID:igea0op2
ハスラー見るたびに、何でこんなのが売れてんだ?って思うんだが
ワゴンRをリフトアップしただけの不格好な車にしか見えん
でも世間的にはキャストアクティバよりもハスラーのほうがウケが良かったんだよなー
なんでだろ?
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/11(日) 10:55:16.41ID:nwSEEXQw
アクティバだってかわいいダルルォ?!


・・・スタイル/スポーツのルックスに遅れを取っている、と言われたら返す言葉ないんだけども
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 07:39:25.09ID:/MxFggAt
最近キャスポのタイヤ持込交換の店でA10からFlevaに変えたんだけど280kPa入れられてた。硬かったらちょっと抜いてって言われたけど皆そんなもん入れてんの?
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/17(土) 17:42:54.99ID:vyF6rTld
田舎都市だが、最近やたらと目につく。
都会で乗り換えで放出されたものが田舎に来てるんじゃないかと
勝手に想像。
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/18(日) 11:54:38.68ID:x+h+Z3NH
新古車市場に新車が流れてる。
何故か分からないが
キャストは今尚生産されてる。
俺も完成待ち
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/20(火) 18:47:48.88ID:zRQKaLJZ
スタイルのフォグランプって二種類あるよな?
年式で違うのかと思ったけど前期型でも後期型でも同じ形だったりあれグレードで形違うの?
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/21(水) 20:19:01.54ID:NV8xrovp
ガーニッシュ装着車のほうが安っぽく見えるな
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/23(金) 08:58:39.10ID:jtzPcv7+
アイドリングストップいらねー
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/23(金) 17:26:08.68ID:z/E3i0lq
渋滞時とかいちいちオフにするのが面倒くさいから最近はずっとオフにしてる
ハンドルにON-OFFボタン付けてほしいわ
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/23(金) 23:17:05.98ID:XlZ0ZzMS
ムーヴのフルモデルチェンジで廃盤になるのかなあ
ミラジーノ、ミラココア路線のネオレトロはキャンバスがあるし…
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/23(金) 23:33:52.30ID:fu972pKK
セダンタイプはトコットがあるしな
在庫抱えてそうだからムーヴがモデルチェンジしてもしばらく売りそうな気はするけど
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 07:19:00.47ID:3wTGgwCf
キャストって今でも人気なの?
もう最終コーナー回った出涸らしみたいなものでしょ?
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 07:20:59.34ID:GYgeloEY
派手な外装と内装で運転しないでください。
地味な外装と内装で運転してください。
短気でデブで派手な服装で髭を伸ばして運転しないでください。
性格が良くて美男子で地味な服装で髭を剃ってから運転してください。
マフラーを外して運転しないでください。
マフラーを付けて運転してください。
髪を黒以外染めて運転しないでください。乗車しないでください。
黒髪で運転してください。乗車してください。
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 18:06:39.59ID:D6vpdWIE
田舎都市だが、最近やたらと目につく。
と、先週も書いた。
今日も行く先々でキャストを見た。
何でやねん。人気は無いんだろうとは思うけどさ。
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 19:37:22.02ID:D6vpdWIE
融雪剤で岩塩を撒いているところもあるんだってさ
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 19:48:30.04ID:pSazwHf/
雪国なら新車時に下回り防錆しないとな
何もしないと新車でも1年でボロボロ
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 20:38:20.48ID:5y1cPOIG
せっかくの多角形レフ構造なのに、スタイルの赤一色のテールランプは残念だな
スタイルに一本化した時に、元スポーツ/アクティヴァのものに変更すればよかったのに
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 10:53:34.55ID:noHlcuAt
>>598
新古(試乗車)600キロ走行車を買った
自分が買ってから3年36000キロか
通勤で山(丘かも)越えしてるし
トラック通るから半端なく融雪材撒かれるんだわ
今回は錆びも酷いががジャダーが出始めたから、高速も走るから怖いのてね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況