X



トップページ軽自動車
918コメント334KB

【ダイハツ】タフトTAFT 14【マタパクッタ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/09(日) 20:14:48.78ID:Q4qvop9F
>>624
見栄をはる?
知ってるから知ってるって書いてるんだけど
カートのレースにも出場してたからね

俺が言いたかったのは左折に右へ膨らまないと曲がれない、曲がらない人は運転が下手くそだと思うし、迷惑行為だと認識しtw欲しいってことだよ
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/10(月) 15:19:00.74ID:fRW7SiD6
特別仕様車とかXターボとか、新グレードが発表されたみたい
でも、俺の欲しい組み合わせと違う、残念
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/10(月) 17:34:21.12ID:fRW7SiD6
今回の特別仕様車って、Gグレードの内装を派手オレンジと地味ダークの2種類に設定して、
ガーニッシュ他はオプションパックにするだけの方がわかりやすいと思うんだが...
Xターボ新設はいいことだと思う
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/10(月) 17:37:13.53ID:ZJD4WKg7
>>625
自己満じゃなく、対向車が膨らんで来た時に対処しやすい運転になっています。
どうぞ、ご一考願います。

ところでスマアシ。
緊急ブレーキ性能は良いみたいです。

無理な右折車が横切ったり、
海岸線沿いの急カーブを勢い良く侵入したり(壁と判断したらしい)
左の路側帯に車、対向車が接近中、

以上の3点でブレーキが発動しました。
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/10(月) 21:51:23.16ID:7ymO4DVS
>>632
言い訳と嘘はやめなさい
まず検知性能がいい加減なのにブレーキ性能も何もあったもんじゃない
スマアシ性能は業界最底辺クオリティ
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/11(火) 06:48:06.26ID:le5+3pT/
>>633
妄想おつ

診断結果も見せてやろうか?
スマアシは新車からのデータが全部残るんやで。
つか、もうみんカラでUPしてるけどさ。
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/12(水) 05:02:04.16ID:vQWkMQ3P
>>636
実際にあった出来事を書いただけです。
ダイハツ車のカメラの感度が悪いと言っても、ほぼ全員がネット上から得た知識だけでしょう。
体感をしても無いのに想像で判断するのはどうなんでしょ?

5ちゃんねる全体に言える事ですが、試乗すらしていないのに車の評価をしている人間が多くて。
それこそ意味わかりません。
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/12(水) 17:43:28.93ID:umu7y6dP
前方車追従機能とかクルーズコントロールなんていらないんだよ。
追突防止ブレーキくらいだ。

まぁ、このジャンルはまだまだ発展途上であるから、数年もしたら
現バージョンなんて使い物にならないレベルになろう。
だけどスマアシなくても自動ブレーキはあるんだっけ?
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/12(水) 18:15:50.20ID:En/iht7o
ACCについては現時点ではこんな感じかな。
但し以下100点は満点という意味ではない。

デイズ100点
ACC基本性能 100点
レーンキープ有り OK
電動P有り OK

N簿90点
ACC基本性能 100点
レーンキープ有り OK
電動P無し -10点

ハスラー70点
ACC基本性能 100点
車線逸脱抑制が使い物にならん -20点
電動P無し -10点

タフト0点
ACC基本性能 20点(危ない)
車線逸脱抑制も当然使い物にならん -20点
電動P有り OK
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/12(水) 19:57:36.91ID:vQWkMQ3P
そもそも、軽に遊べるも糞も無いけどね。

最新車種の軽自動車は素晴らしい。
だけど、狭い車幅の規格がある限り所詮は軽自動車。
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/12(水) 20:06:34.96ID:n7mqwPJo
>>647
軽だから遊べるんだよ
わかってねーなー

ジムニーをいじり倒すのも軽トラを魔改造できるのも軽だからなんだよ
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/13(木) 06:45:04.04ID:Rr+ua5/5
>>651
いじり倒したからこそ、軽自動車規格が邪魔になりました。

軽自動車でも、フロアさえ固めればスイフトやクラウンでもついて来れない高速コーナリングマシンが作れます。

が!
870回以上リセッティングを繰り返しても、乗り心地だけはどうにもなりません。
路面の振動を打ち消すには柔らかめにセッティングすれば良いけど、それだと車幅の狭い軽自動車は安定感を失う。
安定感を出そうとすると、車が固くなって乗り心地が悪くなる。
どこまで行っても所詮は軽自動車。

詳しくは、みんカラで投稿しています。
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/13(木) 09:19:12.23ID:NjOkmLNp
5G監視システムというものがある。人の脳波は電気信号であり、脳波を携帯などのディバイスで受けて、デジタルデーターに変換し、AIに送信するシステム。これにより、人の考えが読み取ることができる。脳波を受けるのは、携帯などのディバイスだけではなく、5G基地局でも受けることができる。5G基地局の基地局の距離が短いので、自然と脳波監視が強くなるシステム。ケネディー大統領の甥ロバート・F・ケネディー・ジュニア氏は、ディストピアと称している。ワクチンには、ルシファーゼと呼ばれるものが入っているとされ、ワクチン接種をした人か、していない人かが調べられる仕組みになっているとされている。5G監視の為のナノチップの最新のものは、ハイドロジェルと言われ、ジェル状になっており、拒否反応が起きず、体組織と融合して、自然に5Gと同期すると言われている。ちなみに5G監視は、世界で実験されていて、日本では思考盗聴とされる。
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/13(木) 12:49:32.25ID:9kv80Sff
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/13(木) 22:37:47.62ID:wzDE1swR
>>660
マジレスをします。

リアサスが固い、だからリアの突き上げがキツい、だから後部座席に人を乗せるのは辛いです。

けど、ターボは意外と走ります。
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/17(月) 16:29:13.50ID:eJ/USG+J
318 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/15(金) 21:35:17.32 ID:VRAJVRmV
>>311
タフトの全体のシルエットは新型ハスラー、前部ドアのラインは新型ハスラー、後部ドアのラインはまんま旧型ハスラー

https://i.imgur.com/P98XU0C.jpg

二番煎じでも勝てば官軍!? 後出しジャンケンで勝てなかったクルマ 勝ったクルマ
https://news.yahoo.co.jp/articles/26ca844270d88e388599a9abee8cae1b4c4cad45?page=2
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/18(火) 23:08:09.24ID:QjTiWP5o
>ジムニーを1年でも待って買うような人達にとってこんなのハリボテでしか無い。
この記事を本気でジムニーオーナーに読ませようとしてるのかと思うと、
ベストカーも何やってんだろ?
と思う。


>かつてNHKの報道番組「クローズアップ現代」で「殺人バー」として取り上げられ大型グリルガード。歩行者の衝突安全対策でボンネットの強度まで考慮する今の時代に、メーカーがこれを宣伝するのか?

ついでに故障時の緊急牽引用ならともかく、クロカン遊び用のけん引フックを付けるのか? フレームなしのモノコックボディなのに。

消費者の無知に付け込んで、メーカーがやることなのか?飽きれる。


>ホンモノのオフロードスーパーカー ジムニーを買えないから
ニセモノのタフトを買うなんて
めちゃくちゃカッコ悪いです


>記事は読んでいないが
タフトの宣伝記事は息が長いね。

ジムニーの納期が長ければハスラーを買うだけじゃないのかな?

FFベースを無理にリフトアップしても駆動系を痛めるだけだよ。

カッコ良くもないし…


>これならハスラーをリフトアップすれば似たようなのができるでしょ。
唯一無二のジムニーとは比較対象にならない。


>デザインはジムニー圧勝
タフトはデザインだけで言うと
単なるキワモノ


>ダイハツさんは昔からエンジンがダメだから無理だと思う。
最近なんてボディーまで手を抜く始末でしょ?
中古車市場で有名ですよ?最近のダイハツはボディーを作りきらんて。
ダイハツさんはトヨタと同じでハリボテ作るのが得意なのは知ってますけど
ジムニー乗りはガチ勢が多いから無理せず撤退した方がいいと思う。
コストを掛ける場所をナメている。


>またタフト押しの変な記事。
タフトごときでジムニーに勝てる訳がない、歴史と技術が全く違う。ダイハツの親会社が三菱なら出来たかも知れないが。


>この車は無理矢理カスタムした感が出てて恥ずかしいよ。
ジムニーがうれてるからジムニーに寄せても結局ジムニーの二番煎じ。


>最初からがっつりオフロード路線の「打倒ジムニー」で開発して販売していた方がよかったかもね
なんちゃってオフロード(SUV)「打倒ハスラー」で挑んだけど上手くいかなかったんでしょうね
前回の失敗作ネイキッドにしか見えない

社員でタフトに乗っている人がいるけど、たった15cm程度の雪でガッツリとハマり、ロードサービスに助けられていた


https://news.yahoo.co.jp/articles/e29f87d1a3edcb831e7fdb2b5c152d29ee11fd94/comments?page=1&;amp;t=t&order=recommended
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/18(火) 23:11:20.25ID:QjTiWP5o
>軟弱そうなモノコックボディにウインチやシャックルも付けて何を引っ張るつもりなんですかね? 水タンクなら大丈夫かな?
例えばジムニーならワイヤーごと車体を吊り上げても問題無い強度が有る。


>ジムニーより納期が早くて30万も40万も値引いて安かったパジェロミニとテリオスキッド負けて消え去った前例を知らんのかなー


>タフトユーザーが
勘違いして山に入って来ない事を
望む


>う〜ん、ダサいの一言。
なんでこんなダサいデカール貼ってるんだろう。

これ乗るならまだウェイクにでも乗ってるほうがマシ。


>ガワだけ似てるってだけじゃないか。
たしかMT搭載車もないでしょこれ


>ジムニーが欲しいけど1年も待てないという人は
前型のjb23の程度のいい中古とかを検討すると思う。
jb23も、ボディのデザインこそちがうものの、
すごくいい車です。
そこでタフトを引き合いに持ってきちゃうような人は
ジムニーどころか車をよく知らない人だと思う。


>ウインチも使用したらボディが毟れそうだな。
注意事項でウインチは使わないでくださいかな?


>ジムニーでは安物のバンパーに無理やり溶接して4500ポンド位のウィンチ載せたらバンパーの方がもげる位に強度有りますからね。このタフトが展示会に置いて有ったら其処らのトラックを引っ張る実演をしてもらいたい。


>ミラベースのモノコックボディに、グリルガード、ウィンチ、けん引フック。アフターのパーツメーカーが出すなら笑えるだけだけど。

メーカーが出したら消費者への犯罪でしょ。けん引フックがちぎれて飛ぶ怖さを知ってたら、ボルト一本だってウィンチの固定場所だってこだわる。その危険性を知らない一般消費者に、「タフトはそれに耐える強度がある」って誤解させちゃうんだから。

クロカンガチ勢の自分から見ると犯罪だと思う。


>タフトにウインチ付けても200kgとかじゃないかな。
ジムニーのノリで1トン2トンウインチとか付けると余裕でモゲル。


>>注意事項でウインチは使わないでくださいかな?

モノコックボディですからね…
多分そうなりますよね(笑)


>本当にそう思います。
性能に至っては二番煎じにすらならないですし偽物感が半端ない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e29f87d1a3edcb831e7fdb2b5c152d29ee11fd94/comments?page=1&;amp;t=t&order=recommended
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/22(土) 09:01:18.95ID:+K8aq3Pw
特別仕様車が追加されると聞いて、ノーマルルーフにインテリア
の見直しかと思ったら、イラネーメッキパーツ装着車でしたw
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/23(日) 20:09:12.19ID:6DfMqB+S
>>679
まったくの初耳です。
私のブログにはタフトオーナーの方も沢山いらっしゃって色々な情報を貰っていますが、
運転席の足元については本当に初耳です。
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/24(月) 12:05:17.13ID:7fZq8ze+
たまーにしか見ないけど、タフトを見かけると
うはっ、タフトwwwwwみたいに頭の中に草生えるねw
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/25(火) 06:47:52.51ID:FPtC55FH
先代のハスラーから、新型も似たような雰囲気なのでタフトwにしたやつとかいるんだろうな。
また、ハスラーが溢れているから差別化としてタフトwを選んだとか。

N-ONEもそうだけど、安い車ではシート前後で差別化しちゃいけなかったと思う。
いくら積載性がいいからといって、トラックのように使うときは常に荷室として使うことはない
んだからね。
インテリアも大減点!
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/26(水) 22:13:50.14ID:e17VLbWU
なぜかフロントタイヤの一部を見せるという事で、バンパー
からフェンダーにかけての変な切り欠きが出来てしまって
いる。その為、フロントフェイスのまとまり感がない。
かといってフロントタイヤもあくまで軽サイズなので、見せ
るタイヤがオープンカントリーであってもアピールがスポ
いるされてしまう。
リアフェンダーも、なんか原付のカウルみたいな感じ。

デザインに「遊び」をふんだんに盛り込んだのだろうが、
ユーザが、その使い方として求める「遊び」とは食い違っ
ているように思う。
間違いなく、過去モデルにあったネイキッドのように次期
モデルはないと思う。それはそれとして稀少価値と見出す
考え方はあろうかと思う。
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/27(木) 10:50:57.22ID:Q3QWWajw
>>694
本質置いてけぼりのプアーなハリボテデザインなんだよね
初めて見たときから違和感がすごくてちょっと無理です
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/28(金) 03:29:04.17ID:7ZfuoB+C
つーか2代目ネイキッド作ればそれで対抗できるだろうになんでこんなタントもどきで行けると思ったんだろうか
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/28(金) 17:11:23.62ID:ieXTURi/
318 阻止押さえられちゃいました sage 2020/05/15(金) 21:35:17.32 ID:VRAJVRmV
>>311
タフトの全体のシルエットは新型ハスラー、前部ドアのラインは新型ハスラー、後部ドアのラインはまんま旧型ハスラー

https://i.imgur.com/P98XU0C.jpg

二番煎じでも勝てば官軍!? 後出しジャンケンで勝てなかったクルマ 勝ったクルマ
https://news.yahoo.co.jp/articles/26ca844270d88e388599a9abee8cae1b4c4cad45?page=2
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/28(金) 18:55:56.37ID:ZJmnaAUj
Q3Q
Q3QQ3Q Q3Q
Q3QQ3Q Q3Q
Q3QQ3Q Q3Q
Q3QQ3Q Q3Q
Q3QQ3Q Q3Q
Q3QQ3Q Q3Q
Q3QQ3Q Q3Q
Q3QQ3Q Q3Q
Q3QQ3Q Q3Q
Q3QQ3Q Q3Q
Q3QQ3Q Q3Q
Q3QQ3Q
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/29(土) 20:05:25.59ID:WVYrKNZF
タフトはモデチェンしてハイブリッドになってN-BOXみたいにフルフラット出来るようになったら買い
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/29(土) 22:57:44.25ID:G7uf3T2p
ラガーが
ジムニーを狩る
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/30(日) 18:20:33.52ID:65frDddR
タフトを運転している若い女。なんであんな眉間にしわを寄せた
険しい顔をしていたのだろう。

ハスラーを運転している若い女も見たが、こちらは朗らかな顔
をしていた。
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/30(日) 22:34:47.53ID:0c6uIEM1
そもそもタフト運転してる若い女なんて見たことがない
つか都心〜横浜エリア毎日走ってるけどタフトなんかいない
田舎にだけ生息してるのか?
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/31(月) 00:24:09.92ID:+2zi4rOE
新型タフトからウェイクの波動を感じる

共通シャシーの上に見た目だけのイロモノ載せんのもうやめーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況