X



トップページ軽自動車
1002コメント312KB

【日産】 ルークス / eK クロス スペース 【三菱】 Part.3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/05(金) 17:55:43.72ID:v6tzVhVl
日産の軽自動車ルークスと、ルークスハイウェイスター、
および三菱のeKスペース・eK xスペースについて語るスレ
 
社畜の新型ステマ活動は厳禁とします。

デイズ・eKワゴンは↓

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part44 【三菱】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1582421815/

前スレ
【日産】 ROOX / eK SPACE 【三菱】 Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585937474/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/05(金) 19:40:42.60ID:EcZMKSrs
(^ω^)
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 07:00:43.76ID:WUyZYHnV
Gターボプロパイ4WD
3月末に契約で今月24に入荷予定😄
プレミアムインテリアの部品が入って来なくて遅れたらしい
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 11:30:48.42ID:KxpLC+vt
ルークスにはタッチ&ゴーロック機能は実装されてますか?
いちいちスライドドア閉め切るまで車離れられないなんて不便なんですけど。
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 14:21:21.95ID:KxpLC+vt
>>10
あるじゃないですか!…ん?スライドドア以外のドアやハッチ含め全部のロックも予めしとけば完了でいいの?
要はスライドドア閉じ切るの待たずにサクッと施錠で車離れたいのよね
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 16:09:13.26ID:ZEvdp9os
>>12
取説より

全ドア連動ロック機能
● スライドドア全開状態で、スライドドアのロックノブを車両前方に動かすとスライドドア以外のドアが施錠されます。その後、スライドドアが閉まると、スライドドアも施錠されます。
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 17:35:19.63ID:SWhUs2Fw
>>15
価格コムの人ですね!
納車おめでとう!
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 17:37:19.69ID:SWhUs2Fw
新型ルークスを注文された方々へ

注文から納車まで、どれくらいかかりましたか?
よかったら、情報の共有をお願いします!

私は、4月上旬に注文しましたが、
未だに納車未定です。

Gターボ、2駆、プレミアインテリア、ナビパック
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 17:49:44.06ID:SWhUs2Fw
>>18
ありがとうございます。
今現在も入ってこない状況なのでしょうか?
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 18:51:57.47ID:SWhUs2Fw
>>20
情報提供、ありがとうございます。
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 19:18:41.12ID:4onSZcff
パドルシフトはekクロスだけにあってルークスにはないみたいだけど
逆はある?
ルークスだけにあってekクロスにないもの
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 19:43:05.13ID:+kR130Nb
>>17
Gターボ4WDで2月28日契約5月中頃の途中経過では7月頭頃になりそうと言われましたが6月20日納車に早まりました。
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 08:08:47.73ID:cv32ZaZQ
>>25
情報提供、ありがとうございました。
早まるとか、いいですね。
未だ納期未定の私は、貝になりそうです。
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 10:45:18.33ID:Z2LcKbHc
>>28
社外品着ければ?
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 11:55:35.95ID:cv32ZaZQ
>>28
セレナでデジタルルームミラーあるけど、
正直使ってません。
みにくい。
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 12:49:14.68ID:IYrDoG5p
社外品つかミラー型ドラレコで、なんちゃってデジタルルームミラーにしてみたがね
日中は液晶の輝度が足りず見えにくいのと、映像の動きが悪い
フレームレートが足りんね
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 13:07:04.56ID:VdDTruTc
3月上旬に注文してやっと明日納車される。今まで乗ってたデイズルークス5月末までの売却引き渡し契約だったから10日間毎日タクシー。車ないの不便だった…。
売却したデイズルークスターボ2WD、コロナのピーク前の2月に売買契約したから1年8ヶ月落ちの12.000キロ、115万で無事に売り切り。
今回のはターボ2WD、プレミアムインテリア、純正ナビ。
約3ヶ月待ち長かった!みんなも早く届きますように。
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 13:45:29.50ID:0M5BjO0v
SOSのほうが要らなくね?
携帯あれば充分やん。ハンズフリーにしてればなんの問題もないでしょ
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 14:14:40.74ID:cv32ZaZQ
>>35
ヒント
改正道路交通法
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 17:10:03.90ID:l84wE2t2
>>37
たった1年半ちょっとで150万前後を払ってくれる。
月7.5万の値落ちでも、嬉々として「無事に売り切り」なんて言える能天気大王。
月に7.5万だったらタクシー使った方が安いよな。

結論:アホ
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 17:27:29.41ID:UnxcAueL
クルマの価値はコストだけじゃ無いし
タクシーも面倒なときあるしな
てか何と戦ってるのかわからない
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 17:30:02.35ID:l84wE2t2
ちなみに12000qで150万だったら125円/qだな。
1Lが125円なら1q/Lってことや。
それなのに

「無事に売り切り」

営業もワロてるで!
アホやろw
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 18:22:43.40ID:cv32ZaZQ
今日ディーラーに問い合わせてみたが、
やはり、納期未定との事。
本当に製造してるんだろうか?
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 22:12:51.94ID:Z2LcKbHc
デジタルインナーミラーを検討してます。
スペック見てある程度いいのを買います。
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 00:09:01.99ID:pIdLKu6R
>>43
うちも納期未定とさんざん言われていたので、9月以降かなとのんびり構えてた。

でも数日前に担当から工場出荷が6月末になりましたって連絡が来てなんだかムカついているw

なんで、担当デーラーマンに調べさせたら?
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 15:19:36.52ID:yku3vYkE
純正ナビ高いな…社外フローティングナビに前後ドラレコつけてもお釣りくるな。
みなさん考えてらっしゃいます?
9インチナビでですが
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 17:00:10.96ID:zDJju6id
4 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/05(金) 00:16:54.57 ID:7MQvu06a
なかなか良い順位に来ましたね。

2020年5月 軽四輪車 通称名別 新車販売速報
ttp://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku

1位. 11,655台 ホンダ N-BOX
2位  4,504台 ダイハツ ミラ
3位  4,392台 スズキ スペーシア
4位  3,911台 日産 ROOX
5位  3,849台 日産 DAYZ

5 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2020/06/05(金) 00:32:08.92 ID:1R1vweNr
このスレが終わるまで日産という企業は生き残っているかね?

10 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/06(土) 11:29:13.19 ID:KxpLC+vt [1/2]
新型ルークスには、スライドドア全閉前にロックを予約する機能はありますか?
あれば全閉を待たずに車を離れられてストレス無いのだが。
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 17:00:22.93ID:zDJju6id
17 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 00:29:28.29 ID:xlrHfQSW
ところでルークスのリアのデザインが残念すぎると思う

フロントはイケてるのにもうちょっと何とかならなかったのか

18 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 00:55:23.90 ID:bsVz0IHy
>>17
それな

19 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/08(月) 10:01:00.91 ID:zY7G20uW
ハイブリッドだけど、発進時にはほとんどアシストしてくれないのね…

20 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/08(月) 10:53:24.68 ID:DRqnwhJk
アシストもそうだけど、
エアコンの効きもトヨタのハイブリッドと
比べちゃいけないのは分かるけど弱いよ
アイドリングストップの時は風だけだし
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 21:16:20.33ID:Mh+0CBl5
テスト
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 22:16:24.42ID:9WpoqG0/
アシストはスズキのスペーシアと同じで
オルタネーターをモーターとして使うタイプでしょ?
だとしたら、たいして期待できない。
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 23:24:38.29ID:1bSFioxN
新型デリカ乗りの嫁と結婚するんだけど新居が田舎で通勤用に自分の車買わなきゃならないんだけど引っ越してきた夫婦の嫁がデリカ乗ってて旦那がekクロススペース乗ってたら近所の人笑っちゃう?
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 23:47:25.50ID:9WpoqG0/
>>58
関係ない
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 05:03:09.77ID:OBlk4FxQ
>>62
アルファード700万コースで
お願いします。
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 11:45:41.24ID:vZZ5EDhd
未定だった納期確定の連絡来た。
4月頭契約で今月29日。

HSターボ4WD ノーマル内装 白 北陸
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 13:00:16.06ID:zl+BovOw
>>50
ストラーダで素敵におさまるんですね。ありがとん!
>>51
この手もあったんですね…さらに悩みそう。
ナビというよりもモニターがほしいならこれですね
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 19:18:28.15ID:8mAU54J2
>>67
写真よくわからんが、どういう状態?
枠にはまらないの?
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/10(水) 09:33:23.88ID:QrBAUfm/
デカい画面にしたかったら、9インチパナナビにドラレコ連動して変換コネクタやらETCもつけて取り付け込みで16マソくらいでおさまるかなーとか。
寺で聞いたら3万くらいで取り付けしますよと
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/10(水) 15:04:23.61ID:Qzhrc5/f
>>73
三万は取りすぎだな。
その半分でやってくれる。
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/10(水) 15:13:01.85ID:EJGk/WYx
>>74
ドライブレコーダーリアのカメラで配線込みで3年6万キロ保証付けてくれると。
自分でするのは出来るがめんどい
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/11(木) 07:37:19.58ID:tkd/44Ul
3万払うから
総支払い額からもう3万値引きよろしくだな
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/11(木) 13:52:03.50ID:UxcwU03n
>>76
それだな。
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 03:16:58.81ID:jzHzJI2J
昨日AVIC-CQ910-DC付けたよ
前にデイズのクラスターリッドと共通とかいう書き込みがあったけど嘘だったわ
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 09:36:21.90ID:RnoQQB/a
>>79
9インチつけられるよ。
パイオニア以外からも発売された
ググってみて。
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 10:47:38.93ID:6xNbSoZ2
>>78
自分も購入予定なんだけどナビ画面と外枠とって色合いとか質感とか凹凸とかで浮く感じある?
なるべく溶け込んでくれたら良いんだけどなぁ…
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 15:51:10.70ID:wyYD1ccz
>>82
全く浮く感じはないよ。
デイズに使われてるオーディオレスのパネルっぽくて光沢感あっていいよ。
ただ、値段が高い。地デジとGPSのアンテナ流用してクラスターリッドを購入とかやってたらなんだかんだで5万くらい掛かってるわ
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/13(土) 09:53:51.51ID:dRl2IClu
https://i.imgur.com/H0qhfyH.jpg

AVIC-CQ910付けた
アラウンドビューを流用したけど画質が悪い
カメラ付け足すか迷う
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/13(土) 19:12:45.61ID:snqSFDqu
お二人さんおさまり画像感謝!
んー、納まり云々はストラーダだと気にせずにってところなんかな…
外枠のピアノブラックは純正品?フィッティング?
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/13(土) 22:01:14.19ID:XiPH9wJs
納期決定した?
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 07:01:05.72ID:ijSpRmZh
新型ルークス
エアコンを使用すると、極端に燃費が悪くなる事が判明。メーカーは現在原因を調査中との事。

これにより今週15日から水島製作所での生産を一時停止すると発表した。また既に生産された車両についても出荷を見送るとのこと。
納車された車については、リコールを含め検討したいと話していた。
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 07:33:10.56ID:ijSpRmZh
>>93
そーいう、夢を見た。
そんな中、納期未定。
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 13:08:13.44ID:ijSpRmZh
>>96
夢を見たって話し。
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 15:22:28.31ID:WEMXQzyv
>>93
本社に通報
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 15:56:27.42ID:ijSpRmZh
>>100
だーかーらー
夢見たって話ししてるやん(笑)
そんなニュースの夢みたって。

過去、日産には騙されてるからな。
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 15:58:27.63ID:ijSpRmZh
>>100
冗談も通じない馬鹿が多いな、しかし。
お前のことも、警察に通報しとくよ。
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 16:44:52.12ID:ijSpRmZh
>>103
後からじゃないよな?(笑)
よく読めや、ボケ。
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 18:34:18.52ID:becC7icp
>>107
浜田アウト
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 18:37:26.34ID:becC7icp
ところで、昨日今日で納車された人って
どれくらい居るのかね。
生産が安定してきてるみたいだね。

納車が楽しみだな。
YouTubeばかり、最近見てるけど、
試乗動画が最近少なくなったな。
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:14:19.44ID:becC7icp
>>110
そういう見方しか、できない世の中になったのね。寂しい世の中だこと。
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:15:09.82ID:becC7icp
新型ルークスで、スピーカー変えた人いる?
何準備すれば、取り付けられるかな?
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:19:36.20ID:h9v/jpNf
>>111
実際そんなやつばかりじゃん
今日はルークスを試乗しましたーいい車ですねーチャンネル登録おねがいしまーす
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:29:20.76ID:becC7icp
>>113
8割はそうだな。
自分が視聴してるのは、残りの2割のやつだから、安心してください。
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 20:13:43.59ID:o+7Bpnaf
納車を待ってる間にコロナで外出減ってボーナスも大幅に減ったから、キャンセルしたくなってきた
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 01:01:19.96ID:BRZHxICv
21 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/14(日) 10:19:30.01 ID:U6kmE8Mr [1/2]
質問です
ekスペースに試乗したのですが、コーナーでノッキングしまして
cvtなのになぜノッキング?と思ったのですが、営業さんが言うには2段階のcvtだからうんぬん
普段から低速時にノッキングするものでしょうか?
ちなみにG、ターボ無しの車種です

22 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/14(日) 11:34:31.18 ID:U6kmE8Mr [2/2]
>>21
自己解決しました
副変速機というものだそうです
高速、低速を変える機能が付いてて、その切り替えでノッキングしてたみたい
あれが頻発するなら困りますね

23 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/15(月) 19:24:24.06 ID:Kya0B6TF
>>22
新型には副変速機はついてません

24 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/15(月) 19:59:54.05 ID:D6zorx5P
・営業が無知
・試乗したのが旧型ekスペース

どっち!?
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 08:20:15.37ID:ZCamLhWs
アイドリングストップから復帰する時、エラい振動が大きいな、、
あと、アクセル踏んだ瞬間にエンジンかかるんで飛び出さないか
不安だったわ。ブレーキホールドも考えものだなぁ。
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 17:16:08.29ID:Z9UF3mLw
ek-kスペース ターボ・4WD

2月上旬契約・現金払い
来週納車。

関東
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 21:51:14.41ID:8YD3ySXC
オメー。
三菱デザインの方が良かったけどさ
値段で二サーンになりそう。
色は何にされました?
三菱ならミドリツートン

日産ならムラサキツートン
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 22:12:36.02ID:Z9UF3mLw
>>120
ありがとー。

二月上旬では二サーンは発表してなかった
ので選択肢には入ってませんしデザインが
気に入ったので三菱です。
「ダイナミックシールド」が大好き。

色は「ホワイトパール」一色です。

私は過去に購入する時はいつも
「ターボ・4WD・白・オーディオレス」
の組み合わせで新車購入していますので
30年以上この組み合わせは変わっていません。

三菱は発売して初期の5000台の受注の
内で一番多い色は「ホワイトパール」
が20%で一番人気だと記事が出てました。

因みにルークスの初期の受注は17000台だと
記事に出てました。
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 22:38:24.77ID:z/mSB6GW
三菱版のターボにだけパドルシフト搭載。
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 22:38:24.80ID:z/mSB6GW
三菱版のターボにだけパドルシフト搭載。
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 12:43:53.43ID:Wbbc3kiz
>>121
語弊があったらごめんだけど、EKの方が道具的な可愛さがあって大好きやわ。
軽四の傾向がやたらとかっこいいオラオラ的な流れやから、、小さい車体でいきがられてもなあ…まあホンダがそれで大成功してるからこそそう言う流れになるのは市場だね。
あー7万くらい高くなるけどEKにしようかなあ
0127119
垢版 |
2020/06/17(水) 14:11:51.76ID:bb5DpldZ
>>126

好みは人それぞれだからね。

自分は初めek-xを買おうかと思って
寺に行ったらek-kスペースが間もなく
発表になるからと訊いて待っていた。

軽に限らずベルファイア・アルファード
なども「オラオラ顔」ですし、
スペーシアカスタムも同系列の
フロントフェイスだと思いますが
スペーシアカスタムの顔は個人的には
嫌いなんですよ。


パドルシフトは正直無くても良かったのですが
ターボモデルには強制装備なので・・・。
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 15:39:04.50ID:BJk5KJYq
パドルシフトってのは任意のシフトチェンジで低速のガックンを押さえられるのかな?
それなら良さげ
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 18:51:06.63ID:wiIUCnTg
パドルシフトは基本的にシフトダウンしか使わない。
強いブレーキじゃない微妙な速度調整と下り道で

内装がセレナレベルやな…スズキは安っぽかった
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 20:59:26.58ID:BJk5KJYq
>>129
デイズのNAだけど、20`くらいの速度で100mほどトロトロ走ってるとガックン感じることあるよ
まだ納車されて1200qほどしか走ってないけど

そういえばデイズターボ試乗したときは低速でもガックン感じなかったな
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 23:30:27.17ID:7XZDRvnH
25 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/16(火) 08:22:49.29 ID:oZgP5UrP
スペースではなくekクロスだが
再加速でかるくアクセル踏んでるときにたまにカラカラするやつだろ
しないときもあってアシストモーターが働いてCVTにトルクがかかるからかなとか
考えたけど結局なにかわからん

カラカラ音が小さいからか気づける人少ないんだけどこれで3人目かな
個体差の可能性もある

26 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/16(火) 09:54:06.81 ID:qVv14jG5
ベルトが滑ってるとか?

27 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/06/16(火) 13:37:37.75 ID:j2IhsOQh
ekスペースはともかくekクロス系になっちゃうと足回りが別だから分けて話さないとかえって混乱するぞ
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 08:12:15.14ID:iud2oSRc
あっちのスレで書かれてるがカラカラはオルタネーターの可能性あるな
鳴ったときはエアコン使ってた
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 09:26:15.71ID:wri0FI6h
別にどうでもいいんじゃね?

車が悪いのではなく、運転している人次第では・・・。
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 10:18:28.37ID:qS073SVj
クルコンを+5キロ設定くらいで流してるようにしか見えんけどな
一般道でクルコン使ってるとたまに前走ってるのにわざわざ信号で並んでこっちジロジロ見てくる奴いるけどこれも同じじゃないかね
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 11:38:27.67ID:5Qgabvce
路線バスみたいな方向幕つけないとダメだな。
クルーズコントロール使ってますって、表示しないと。
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 11:57:34.07ID:VptGjrVB
>>136
曲がるまでのブレーキランプの点灯時間とブレーキ中の車間距離の詰まり具合見てると大層なスピード出してるようにも見えないけどな
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 14:43:56.72ID:yfQr8115
4月13日納車から2ヶ月で2500km走った。
ホント便利で気分いい車だわ。250万でこれなら大満足。

で、今日はルークス発売から3ヶ月!
でもまだ自車以外あまり見かけませんね。
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/20(土) 07:30:52.06ID:9d2s68Id
660cc
660万馬力
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/20(土) 14:33:43.22ID:u2Y/U0CR
初代アルトワークスが70psオーバーで当時の運輸省に申請したが
却下されてやむなく64psに落として受理されてから現在に至りますが
排気量も当時の550ccから660ccにアップされても変更なしで64psの
ままですね。これ以上パワーアップしても安全上の関係で規制を
撤廃しないのでは・・・。
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/20(土) 22:38:17.58ID:Iu2kvWpd
軽用のエンジンだと発電能力が不足する可能性高いんだよ
どうとでも出来るとは思うんだがね
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/22(月) 15:56:33.34ID:Vkvp4Ml6
せっかくのターボモデルはギア比がファイナルまで同じってのはちょっと。
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 10:13:41.27ID:gB4kKoZw
このデザインの好みはともかく、自分で色変えできるなら車購入の時の選択肢が広がったかなぁとは思う
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 21:54:18.29ID:ydUkTk0o
119
127です。

「ek-k」ではなく「ek-x」の間違いでした。
済みません。

無事に納車されました。車体番号がギリギリ三桁でしたから
これから納車される方達は四桁になると思います。
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 22:44:21.48ID:uM9i34LE
>>167
で?
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 01:12:07.23ID:qSLfcQlt
>>149
セブン160を80PSで認可してるから、もういいんでないの?
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 18:12:57.16ID:a0fdVIXl
軽自動車の中では文句なしで一番良い車だと思う
でも車両本体だけでは無くオプションも高すぎるのが最大のネックだね
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 19:14:43.12ID:kHeD1q0Z
これだけ高くすればそりゃ良くなるに決まってる
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 21:42:36.35ID:4QDh1y0z
タッチ&ゴーロック機能がないので候補から外れるのは残念だ
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 23:16:30.19ID:Z2pte0na
>>177
あるよ?
何言ってるの?
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/27(土) 12:07:28.00ID:Pi7vEEWL
>>178
アレだろ?
スライドドアノブを前に引っ張らないといけないんだろ?
メンドウだねえ
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/27(土) 13:39:59.43ID:ZFrwNsnq
セールスに聞いたらトータルで 270万の人いたと話してた?プリウスのグレード下買えるやん。
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/27(土) 15:01:09.20ID:zwYrw5QY
>>183
プリウスはオートスライドドアじゃないし
低グレードだと装備的には270万ルークスの方が上
第一に日産じゃないし、大っ嫌いなトヨタだし、くれるなら貰うけど
お金出しては買わない
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/27(土) 18:48:35.78ID:iRno628m
小さいので運転しやすい
維持費が安い
燃費がいい
荷物積める

軽はこういった特に主婦のニーズにあってるから売れてるんだろう
だからこの先高騰が続いて300万が当たり前の時代になってきても
売れ続けるぜ多分
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/27(土) 19:31:46.55ID:btbtM9WV
そのうちヨタあたりが裏で動いて 軽四は危険 キャンペーン張るんじゃなかろうか
庶民はすぐに印象操作されるからな
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/27(土) 22:49:59.55ID:oK0DqpA9
にしても三菱と日産の値段差酷いよな。
日産のターボ最上位モデルの装備ってほぼほぼついてる形やけど三菱は盛っていかないといけない。
で、さらっと計算したら20万くらい差があるんだが。

三菱売らせる気なしやん
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/28(日) 01:47:08.20ID:DSm5kPdW
>>192
逆にターボが欲しいけどオプションてんこ盛りは不要って人には三菱がお得に感じるかも。
電装品は日産の開発品だから、三菱の方が割高になるんじゃない?
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/28(日) 02:59:31.82ID:wI/Vo5Pp
三菱は、半年後にはオプション扱いが標準装備の特別仕様車が出る。これはオプションを付ける車より安くなる。

オプション扱いの部分使わない人には無駄な装備。選択できる方が良いと
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/29(月) 08:30:56.67ID:yVnDwLSB
ルークス見積して初回の値引きが車両価格から57000円。
オプションからの値引きはありませんでした。
DOPは9インチナビドラレコETC、バイザー、マットぐらいで、コーティングやメンテパックみたいなのは付けずに総額で240万になりました。

社外ナビでもアラウンドビューモニターやSOSコールは機能するのでしょうか?
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/29(月) 11:45:28.84ID:PpPLTlqv
3/28契約で本日ルークスターボ4WD納車しました😊
オプションはプレミアムインテリアとガンメタ&パール2トーンのみ
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/29(月) 15:49:34.00ID:mUS/MbKT
>>200
おめでとう
長くかかったな
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/29(月) 18:15:51.81ID:/kLm0nUC
>>203
うそつけ
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/29(月) 20:20:10.00ID:iuEzyAwj
現行ルークスに合う市販のシートカバーはありますか?
Dオプションだと5万超えるので厳しそうです。

猫飼ってて布地だと毛だらけになるのでツルツル生地が希望です。
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/29(月) 21:17:26.14ID:jGeP9y9n
>>208
別に問題ないでしょ
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/30(火) 07:13:31.74ID:0VKUo22l
俺も聞いたけど客注文以外に発注を掛けてる分があってそれにハマれば2週間、特殊色とか一部のOPをつけるなら2ヶ月以上の納期って言われたわ
別に新車には違いないんだからいいんでない
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/30(火) 10:12:34.46ID:oPuXoqB7
プリンス香川高松南で見積もってもらい、在庫車でも登録してないので発注するときと値引きの差がなしと言われた。
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/30(火) 10:24:12.22ID:j+ymerTQ
俺も今週土曜に納車予定。
ノーマル内装だけど後は>>200と同じ内容。
4月頭契約だから同じく3ヶ月かかってるな。
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/30(火) 11:36:36.28ID:CvnOXltK
オーテックってターボないの?
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/30(火) 15:01:47.99ID:SxIKcVGR
座席の高さは前を走っていたステップワゴンと
同じ位だったからどの軽自動車より高いと思う。
乗り降りがちょっと大変に感じるのは俺だけ?
取っ手が欲しい・・・。

梅雨空で降雨の中を走ったけどオートライトだから
ヘッドライトが昼間から点灯してしまう。
走行中に他の車を観察したけどベンツ・ポルシェなどの
輸入車は同じく点灯していたな。
YouTubeにek-xに乗っている人の投稿があって
その人はオートライトの点灯が早いと言っていた。
インフォメーションディスプレーの中で点灯のタイミングを
設定できるのから「遅く」にしてもやはり点灯が早いと言っていた。
自分のも同じ構造だろうから本当に早いと感じる。
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/30(火) 16:42:17.38ID:jZCsrzVf
アダプティブライトの上の眉部分はスモールで点灯なんですか?
デイライトみたいになるの?
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/01(水) 10:20:33.52ID:nx6YK5f7
室内の質感は高いけど、シフトノブは革巻きにならんのかな?
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/01(水) 11:20:34.86ID:7cGiq2Kz
特別仕様車用に残してあります
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/01(水) 18:09:35.12ID:yUljHSmI
>>199
SOSコールはNssanConnect加入が条件なので、社外ナビでは利用不可。
アラウンドビューモニターは、社外メーカーが社外ナビに映せる変換ハーネスを販売してる。
後、オーディオのステアリングスイッチが使えなくなる可能性あり。
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/01(水) 19:47:47.35ID:NJZ7U92C
>>228
そんな寺で、車なんて買うな。
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 01:06:23.35ID:r2sfr/hW
>>229
見積りもらって、ハイウェイスターXが総額280万でやめたw
11万もするボディーコートとか23万もするナビ付けて値引きゼロとかおかしいでしょうが!
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 05:47:20.62ID:iSFwwn8n
>>232
はいはい。お疲れさん。
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 10:27:30.52ID:64Ha5jDl
>>232
概算見積もり
お疲れさん。
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 11:59:27.80ID:/jhh77m2
三菱はシートヒーター二駆であるのにルークスは四駆しか無いとか聞いたけど本当ですか
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 12:41:08.93ID:AOjEM3d/
>>236
寒冷地向けだな。
その点も三菱と悩む種になって困ってる。
エクステリアは日産の方が好みなんだけど。
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 12:47:59.70ID:/jhh77m2
>>237
>>238
thanks パドルシフトとか細かい所で両社の違いがあって悩ましい
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 13:12:07.65ID:AOjEM3d/
>>240
だよな。日産にするわ。
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 15:22:19.56ID:+yS2ZcOi
俺はパドルシフトをおもちゃ替わりに使いたい。
SOSとか要らんし。
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 22:14:57.71ID:iKMl1X06
アイドリングストップを作動させないようにしている人は居るの?

コネクター外してやろうと思ってる・・・。
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 07:29:57.99ID:/Wba8LBI
>>244
ブリッツのアイストキャンセラー付けとるよ
オートブレーキホールドの自動化もしようかと思ってるがエンジンかけてすぐ横押すだけだしとりあえずまだ保留中
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 09:27:46.28ID:bu6QDMTt
>>245
キャンセラーでやっているんだ。

お金をかけないでアイドリングストップを
無効にする事が出来るけどそれをやっている
人はまだかな?

ありがとう。
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 09:58:55.40ID:/fbjafBF
>>245
ブレーキホールドって乗る度に何かスイッチ押さないとダメなの?
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 11:28:22.78ID:/fbjafBF
>>249
面倒くさいですね。アウディはそんなスイッチなくホールド出来るんですけど、日本車は法律とかがあるんでしょうかね。
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 00:37:22.53ID:5MDy8L99
OFF状態なのにONと勘違いして追突事故〜ってのが増えたとしてもオートONならわざわざ OFFスイッチ押したのに忘れたドライバーが悪いとなり機能自体やメーカーが批判されない
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 14:07:26.72ID:cHYhtOyA
>>255
見たで
ルークス愛を感じた
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 14:42:27.79ID:VFV6EoMP
>>255
良かったですよ。
280万とはビックリです。ナビに30万弱以外のオプションが知りたくもないです。
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 14:43:37.39ID:VFV6EoMP
>>258
誤 知りたくもないです。
正 知りたいです。
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 14:55:56.87ID:VFV6EoMP
>>260
ナビは何をつけたんですか?
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 15:03:09.00ID:0SCaaQqQ
>>257
発表前の契約時に総額268万しました。
本体に2トーンオプション、プレミアムグラデーションインテリア
快適パックA、CPCコーティング、TVコントロールです。
その時は詳しいディーラーオプションが
まだ分からなかったので発表後に14万円分程のディーラーオプションを
改めて注文して付けました。
付けたのはイルミエンブレム、オーバーヘッドコンソール
シートアンダードロー、インパネトレイマット
キッキングプレート、ラゲッジトレイ
各種LEDバルブです。
付け過ぎですね(笑)
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 20:12:41.51ID:xTOpCXiT
ルークスHS 4WDを4/7契約、ジャスト3カ月の今日納車になりました。
純正ナビの操作で、ステアリングスイッチに音楽の停止がないのが地味にビックリです。
他メーカーでもそんなもんでしょうか?
それと、ナビと同時につけたUSBにiPhoneをつなぐと、ナビ画面に「このUSB機器は使用できません」と出ます。
どうせAirPlayに対応してないのであまり関係はないですけど。
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 01:18:32.62ID:UNHXg0kq
>>255
白、いいね。
ナビの話、イレクター工作、参考になる。
ただルークスよりヒビキが気になっちゃったw自分もそっち趣味の人間だからw
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 03:50:41.66ID:grz44lQx
>>265
ご覧頂いてありがとうございました。
ご参考になる事があるとの事で
レビューした甲斐があります。
車系のブログでは無いので、一風変わった内容ですけど、響鬼にも反応頂いて
嬉しい限りです。
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 17:30:18.84ID:g7oYKaqK
6月何台ぐらい登録されたのかね
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 20:17:25.69ID:idjWamx0
>>271
少なからず、一台は、登録している。
私の車。
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 21:25:21.14ID:c9pQqCZr
>>271
同じく私も。
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/05(日) 23:09:47.74ID:3QMmg2EU
ekクロススペースの方が高いのに、ルークス顔がどうも好きに慣れなくて値段で悩むわ
クロススペースは後席パッケージが今プレゼント中なんだよね、、
でも価格差はルークスハイウェイスターと15万くらいか…
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 07:59:06.72ID:Uhwjabhd
納車されたがナビと車体の説明書が
セットだと助手席下の収納スペースに
入りきらんのはショックだったw
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 09:02:28.99ID:X/irJqPK
EKにしか無いもの
ルーフレール、デジタルルームミラー?
4wdを選ばなかったら運転席シートヒーター

三菱顔の方が今の流行に媚びてなくてええかなあ
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 09:56:14.32ID:u6Azpnb9
三菱はターボならパドルシフトも標準で付くんじゃなかったかな
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 09:58:22.60ID:Lehr7zHF
eKのデジタルルームミラーは縦幅が狭すぎて正直微妙だった
一万以下の中華デジタルルームミラー後付けした方が良いよ、前後ドラレコにもなるしね
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 09:58:44.19ID:Kx5QHZ+x
セーフティアラームも標準じゃね
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 10:02:02.94ID:xsVNLOt0
後はリアヒーターダクトかな

デジタルルームミラーは慣れたらいいのか夜ならいいのかわからないけど試乗した時は違和感が有って気持ち悪かった
3D酔いみたいに人によるんだろうけど
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 11:10:18.11ID:CnMQlgER
確かにデジタルミラー頻回見たら酔うかもですねー。
リアヒーターダクトもついてました。
4wdを買おうかと思ってるんですが、、
三菱頑張って値引きしてくれてるけど、値段差は酷いw

中華ドラレコはお腹いっぱいに、、電波干渉はどれ選んでも出るんで汗
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 13:37:43.20ID:LDi2ru7K
>>280
ek-xスペースで社外中華製の
デジタルインナーミラーを
自分で取り付けました。
前後200万画素のドラレコにもなり
GPSも付いているので純正オプション
を付けるつもりはありませんでした。
アラウンドビューモニターを兼用していますが
あのサイズではあまり意味ないと思うし
高額の純正9インチナビをつけてまで
必要とお思わないので中華インナーミラー
でよかったと思ってます。
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 16:25:36.90ID:2MkII3WP
eK比べると高いって言われてるけどeKクロススペースと比べてるだけであってノーマルeKスペースと比べたらルークスの方が高いんだよな
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 20:08:59.76ID:UGE/nF3Q
>>296
500万
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/07(火) 06:32:38.68ID:6VVk5h88
中華のミラー型ドラレコのなんちゃってデジタルルームミラー、俺の買ったのだと、
ミラー用途としてはフレームレート足りない(25〜30fps)のと、輝度不足で日中の視認性がかなり悪いってのが気になった
視野角は悪くないが、正面カメラはミラー位置ってことで奥まるから色んな意味で微妙
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/08(水) 10:11:22.63ID:Ll54QgYA
>>299
フレームレートの意味わかってる?
バックミラーなんてチラッと見るだけで長々と注視するもんじゃないんだから30fpsも60fpsも大差ないと思うが
輝度不足というか日が強い時の映り込みは正直気になる
どうしようもない時は普通の鏡として使うしかないね
まあドラレコとして動いてれば問題ない
あとメリットとしては肉眼で見るよりも明らかに鮮明に映るところかな
夜間の駐車時なんかは助かる
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/08(水) 20:45:42.40ID:TpjnYVeZ
>>300
チラ見で残像というかコマ落ちが分かるからなー
とはいえ、実のところそれは予想出来てた事だから、実際に見て「ああやっぱりな」となっただけではある

写り込みは、天井に向けることでなんとかしてる
前方カメラの角度が自由度低いから、そういう角度の方がドラレコとしては都合いいし
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/08(水) 22:27:56.74ID:IiA/vuDk
>>291
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 09:13:46.98ID:+Nj1Q3xw
そうなんや。売る気ないな。
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 09:51:14.17ID:e05qMn/A
日産も三菱も数回行ったけど

(1回目)新発売車なので値引きしません
(2回目)契約直前でないと値引額は言えません
(3回目)まぁこれぐらいは値引します

って買う気出していったら変わるぞ
最終的には十数万円値引きだったわ
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 10:55:27.41ID:JL0oaxuu
やっぱ苦しいんだろうな 今期赤字出したらマジでやばいからな〜多分赤字だろうが
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 11:04:31.47ID:/YXKtWzK
つかゴーン追放後に黒字出せると考えて通年計画立てたのが脳天気過ぎだったんだよ
屋台骨が骨抜きでガタガタなんだから、安売りインセンティブ商法やめた瞬間、大幅な赤字は避けられなかった
それ覚悟で構造改革必須だったんだが、出来てねーな
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 19:58:01.05ID:817qV08K
TBX-N002
これ使ってナビ取り付けした人おるん??
ケンウッドつけようと思うんだけど、ステアリングスイッチに繋ぐ配線はTBX-N002に含まれるのか…
メーカーの説明曖昧やなあ
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 20:22:22.98ID:0bxLVmsx
>>316
HP見たけど下の方に

ステアリングスイッチ付車は、取付ける市販カーAVによってはご使用いただけます。各カーAVメーカーへご確認ください。

って書いてあるが
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 21:49:08.85ID:F7x/cu8x
社外ナビを着けているけどエンジンを切っても電装品が
3分位経たないと電源が落ちないのとドアの開け閉めでも
電装品の電源が入ってしまう。みんな承知で買ってるの?
自分は知らなくて実際に取付してもらって知った。

車の説明書には純正のナビではエンジンを切ると
電装品の電源も一緒に切れるような事が書いてある。
如何にして純正ナビを売ろうとしているか良く解る。
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 22:12:16.15ID:jtbajLMT
>>318
そ、それはナビに問題があるのでは?

ドア開けたらナビがつくの?電装品とは?
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 23:21:44.65ID:F7x/cu8x
>>319
そう、ドアの開閉でナビに電源が入る。
ETCにも電源が入る。
アクセサリー電源?がドア開閉に連動している
らしいです。


専門業者にナビとETCを取り付けてもらってます。
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/10(金) 07:20:53.72ID:+PLS48cG
>>320
恐らく手抜きしてセンサー連動の電源ラインに繋いだんだろうな
正常ならドア開けてシガーソケットとかに自動で通電開始してもナビは起動しない
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/10(金) 07:40:07.23ID:tyJPHbkt
>>320
これから取り付けだからありがたい情報だわ

どうしてもそうなるならエンジンスイッチの方の連動にしようかな
エンジン掛けずにナビだけつけて〜って出来なくなるけどドア開閉でオーディオ音が外に漏れる方が嫌だし…
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/10(金) 08:12:12.89ID:mx7qrkMj
取り付けキットの注意事項に、ナビ裏側の20ピンのアクセサリー電源線を使わずに12ピンのアクセサリー電源線を車体アクセサリー電源につなげとなってるからその辺じゃない?
ステアリングスイッチの件、答えてくれた人ありがとう
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/10(金) 08:23:53.68ID:mx7qrkMj
あーekスペースクロス のオリーブグリーンかイエローのツートンで悩むわ
ルーフレールはつけるぞコンチクショウ
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/10(金) 08:35:00.59ID:MwzHFH/w
>>325
両方実車見た?
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/10(金) 09:29:24.89ID:mx7qrkMj
>>326
みたよーかなりみた。
今黄色い車のってて、また黄色にしようとしたんだけど、緑の現車見たらえらい綺麗で整ってるんだよなあ。
飽きないかもミドリ
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/10(金) 10:09:37.44ID:PFBvDyc3
>>318
取り付けミス!!!!!!
残念でした。
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/10(金) 11:25:10.60ID:MwzHFH/w
>>328
俺ならオリーブグリーンだな!
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/10(金) 21:44:51.42ID:q2RGp7BQ
ちなみに今後席パッケージサービスキャンペーンなんだね。
4.4万値引きってことか…

そいやこのビルトインのUSBポートってサイズわかる人います?
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 09:59:29.75ID:aVSjrgJY
三菱はキャンペーンあるんだな
日産もはよキャンペーンしろよ
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 10:37:18.17ID:2iC5/oDP
値引きはいらんから、
2WDシートヒータ、サービスキャンペーンしてくれ。
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 13:43:46.42ID:nd+ulShC
ディーラーとグレードやオプションによるよ
ディーラーが見切りで注文してた車の条件にはまると早いし、納期が遅れてるオプションを入れてると遅れる
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 14:45:48.52ID:0dJMq7Jr
>>338
自分もそのくらいかと予想してたが
ちなみにターボ黒エボニー快適パックAナビレコお買い得パックUSBとフロントグリルイルミ!
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 20:08:31.37ID:LXOzToDH
>>339
見込み な
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 21:26:24.59ID:MhvHJTxm
>>344
見込みで

2WDで作る→良く選ばれるOP、カラーで作る

って流れで生産してて4WDは特殊OPよりさらに一からなんかね
それか4WD部品工場がコロナの影響大きいのか

お気の毒です…
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 22:56:44.18ID:3Y2VuOGS
寒冷地需要有るから4WDも普通に生産はするだろ
恐らくよほど変な色選んだとかセパレートシートみたいな特注仕様選んだんだろ
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 00:18:48.90ID:8tJutp2d
出来た順に船に積むのとは違う。工場から月に3回前後ある出航に合わせて種類やグレードや別に数集めて、一定数数揃った車体から順に積み込み。船便費用や効率から、出来上がってても数が揃わないと積み込まないからマイナーオプションいれると数が揃うまで日数かかるのはそのせい。
ギリギリ揃う前後にうまく注文はいると、すぐ出荷されるから納車が早くなる仕組み。わかったかねピノコ君。
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 06:06:05.30ID:6QMJ/lwp
eKスペースのTで7月頭に頼んだけど9月末納車言われたわ
オプションはマイパイアラウンド両側電動のみなんだけどなあ
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 07:56:36.85ID:IHRx0PMu
俺も7/3契約だけど、9/25納車予定だなぁ…
ハイウェイスターGターボプロパイロットエディションの2WDに快適パックAとナビレコ得パック、あとマットガード付けた赤黒ツートン。

これにプレミアムインテリア付けると更に1か月かかるかも?とか言われたなぁ…
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 10:08:43.66ID:jrV4Kj1o
>>351
おめいい色買ったな!
総額いくら?
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 10:24:12.70ID:7VxdT3Yq
>>351
寺が

色を複数候補挙げて頂くと早くなる場合があります
月内に契約すれば翌月の発注に間に合います

って言ってたからその辺りでかな
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 13:00:34.34ID:9SdAjj5T
ディラーとは古い付き合い。
6月25日にオーダーしたHSターボ、ナビレコパック、Aパックつけて明日納車。
他に回すやつを優先的に押さえて回してもらった。
やはり付き合いは大切だなーと実感。
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 13:11:59.45ID:MQfhhJ33
>>356
前スレで、ディーラーの力関係で優先的に回してもらえることもある云々書いたら、そんなことあるわけないよ頭悪いの?とめちゃ煽られた。

でもやっぱ諸事情で回してもらえることってあるよなぁ。ディーラーマンが気分よくするために言ってるだけかもしれないけど。
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 13:14:38.77ID:9jOy/6C5
納車3ヶ月でリアのスライドドアの
レールが錆びてきたんだけど…
後席に乗り込む時に目立つんだよなぁ
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 13:50:24.34ID:9zusSRaf
>>358
まもなく、サービスキャンペーンでます。
交換対象です。
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 17:09:37.39ID:W1aTfk0t
>>354
書くの忘れてたけど、フロアカーペット(エクセレント)とメンテプロパック54とグッドプラス保証を付けてます。弟が日産ディーラーに勤めてるのもあって、社割?ありで2,120,000(下取り13.8万を含む)です。
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 19:41:07.02ID:jrV4Kj1o
>>363
ありがとう。参考になりました!
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 19:53:19.71ID:dJm0tloC
型落ちのデイズルークスS未使用車本体79.8万円で購入したのですが、新型が出る前だと幾らくらいでしたか?
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/14(火) 12:13:30.12ID:vVtkZuDB
>>341
USB ポート、丸ではなかった。
外寸縦3センチ、横4センチ。
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/15(水) 16:23:30.01ID:evFl3hgi
納車時に注意は受けたんだけどさ
バックドア開ける所が中央からちょい外れてて、前車の癖で真ん中掴んで開けようとするとロックが掛かったまま薄い箇所に力掛けるからヤバいわ
パキッといきそう

同乗者には触らせられないな…
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/15(水) 17:30:06.39ID:iocRSxda
>>368
そうそう!そういう情報が欲しいんだよ。
分かったかね君ぃ?
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/15(水) 21:55:26.31ID:dfAcFEtq
バックドアは寺に行って実車を見に行った時に展示車両を
触って確認しておいた。
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/17(金) 13:27:38.40ID:kQ/KUmFL
お金をかけないでアイドリングストップを解除しようして
ボンネット開けてカプラーを外したけどダメだった。
仕方ないからお金かかるけど黄色い帽子に行って
「アイドリングキャンセラー」を
扱っているか訊いたら取り扱っていないとの返事だった。

どうしたらいいの?
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/17(金) 13:49:24.65ID:EL8N1rSs
フィルム貼ってます?貼るか迷ってるんやけど!5%だと暗いし。ディーラーOPスモークだとそこまで暗くないし。
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/17(金) 15:11:17.76ID:cX/ZomRV
嫁車やから後ろのドラレコも付けたからフィルムは貼らんかった
貼ってもちゃんと映るかもしれんけど
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/17(金) 16:08:19.85ID:4sgGzHl9
>>375
ハイマウントが中側なので切り抜かなきゃならないよ
問題は切り抜きだと車検の時検査官次第で通らない場合がある
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/18(土) 10:11:24.56ID:hkD6k3fo
店?個人じゃないのか?
まともな神経なら前輪と後輪で夏冬不揃いなんて安全上ありえんしただのアレな人だろ
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/18(土) 11:27:28.81ID:7yjJFvwb
自分のイエスマンにコメントを求め、賛同を得てドヤ顔中。こうなると解ったうえでの書き込み。腹黒すぎ。
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/18(土) 21:58:27.27ID:qSBXG1lZ
ルークス最近よく見るけど デカく見えるな。
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/18(土) 22:39:31.45ID:dfMQJRQc
セパレートシート選んだ人妻いますか?
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/18(土) 22:39:52.42ID:dfMQJRQc
すみません。
セパレートシート選んだ人いますか?
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/19(日) 10:42:00.02ID:ZpKabz2a
>>391
嘘は良くない。
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/19(日) 22:04:30.08ID:N5dMC/BB
>>391
おめでとう

因みに、何色?
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:55:03.74ID:xaqOnG5j
28 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/07/19(日) 07:49:57.11 ID:7+3tblyT
ターボ2駆だが、駅の送り迎えとか近乗りばかりしてたらリッター9km切ってワラタ
発進時にモーターアシストしてくれないのがいかんな
何のためのハイブリッドか

29 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/07/19(日) 08:45:08.11 ID:EXGAtsWE
アイストバッテリー充電のための

30 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/07/19(日) 13:15:04.29 ID:JxY30QOI
>>28
流石にそれはお前の運転が下手すぎ

31 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2020/07/20(月) 07:27:59.42 ID:zvWe6DKh
駅まで3kmとか?
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:03:10.92ID:tCXDTDfz
>>395
同じだね 
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/20(月) 14:19:20.83ID:pD8FJ3dP
>>396
駅の送り迎えでエアコン付けたまま5分10分とか停車して待ってんじゃない?

俺も停車してエアコン付けたままナビの初期設定とか弄ってた時は1桁だったわ

今は街乗り渋滞ほぼ無し1〜2人乗車エアコンガンガンアイスト切りNAで15ちょっと
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/20(月) 21:40:16.22ID:tCXDTDfz
パールホワイトは一番人気だよ。
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/21(火) 20:52:53.25ID:7c51yMI+
 
3位、よく頑張りました。

2020年. 6月 軽四輪車 通称名別 新車販売
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku
 
  1. 15,557 ホンダ N-BOX
  2. 12,072 スズキ スペーシア
  3  9,431 日産 ルークス
  4  7,875 スズキ ハスラー
  5  7,262 ダイハツ タント
  6  6,598 日産 デイズ
  7  6,096 スズキ ワゴンR
  8  5,652 ダイハツ ミラ
  9  5,079 ダイハツ タフト
. 10  4,643 ダイハツ ムーヴ
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/21(火) 22:02:01.77ID:/T9y446R
>>402
出来ない
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/22(水) 01:58:08.99ID:17IpaD1U
誘導されてきました
ルークスE海苔の母ちゃんが昨日夕方パート終えて帰ろうとエンジンかけたら
エンジン警告灯(黄色)が点灯し、消えないとのこと。
5月にリコールのお知らせが日産から届いて、点検したばかり(前所持者が点検に出してなかったため、そこそこあちこちいじったみたい)。
ネットで調べた警告灯リセットは途中で手順どおりにいかず断念
最近気になるといえば、エアコンの効きが悪い気がするらしい。
他は走行時の加速も問題なく、異音などもなし。
ルークスEで同じ症状経験ある方いますか?どう対処しました?
中古車でもうすぐ購入満2年で11万キロ
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/22(水) 03:17:24.52ID:Q6GZcsFI
そのルークスは現行型ではないからここで聞いても答えようがない。現行型は今年の3月に発売されたのだから。

2年前から乗ってるなら、そのルークスはスズキからのOEM車の旧ルークス。
スズキのパレットの日産版。

エンジン警告灯が点灯してるならディーラーに行くべき。
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/22(水) 04:32:22.61ID:6xnZVHvn
>>410
そのルークスは現行型ではないからここで聞いても答えようがない。現行型は今年の3月に発売されたのだから。

2年前から乗ってるなら、そのルークスはスズキからのOEM車の旧ルークス。
スズキのパレットの日産版。

エンジン警告灯が点灯してるならディーラーに行くべき。
そして、新型ルークスに乗り換えるべき。
進化に驚いて、買ってよかったって思うべき。
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/23(木) 12:24:32.06ID:x+fxJLJ1
Nボはフィットとかの需要も食ってるところあるけど、
日産三菱の場合乗り換えやダイハツスズキを受け付けない人の新規だろうからなぁ
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/23(木) 14:44:51.83ID:NHzlHsbu
あと初動で生産制限かかったせいで、納期聞いて諦めた客が結構いるだろう
街で見かけるようになればそれも宣伝になるから、出足で躓いたのはかなり痛かったと思う
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/23(木) 14:50:50.26ID:HrXfMo16
大雨前に納車
フロアマットとシートカバー取り付けるかな
余力があれば夜中にナビ(というかオーディオディスプレイ)を
スピーカーは日曜かな
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/23(木) 17:08:37.75ID:4Spzspkp
動画でたくさん見れるようになったけど、ヤリス・クロスとヤリスはまったく別物。
あんなの許されたら何でもアリになってしまう。
オーリスはカローラ・スポーツになってしまったし、カローラ・クロスも出るんだとか・・・?

悪質極まりない
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/23(木) 17:09:53.13ID:2lPpUWFP
リヤシートに肘掛が欲しい
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/23(木) 20:21:07.30ID:j46YGvEr
それ禿同
惜しいのは後席ひじ掛けが無いのと
前照灯がハロゲンであること
後期で商品力上げるためにしたたかに付ける計画になってるのかもしれんけど
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 08:25:08.69ID:zbNR3/lk
乗ってきたらええやんといいたいが、
nboxみたいにシート形状いいように見えて座ると薄くない感覚。
ダイハツ系みたいに表面上柔らかくて一発目座った感じソファだけど、長い時間座ると反発強くて疲れてくる。
上記二つのネガを感じないシート。
ちょっと金かかってるなって思う
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 08:48:15.85ID:WytBjg6G
ワイパー連動ヘッドライトそのままにしてる方居ますか?
真昼間の小雨でも点灯するので気になって仕方ないんですが
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 09:22:55.55ID:7u39BA+X
動画でたくさん見れるようになったけど、ヤリス・クロスとヤリスはまったく別物。
あんなの許されたら何でもアリになってしまう。
オーリスはカローラ・スポーツになってしまったし、カローラ・クロスも出るんだとか・・・?

悪質極まりない!

改めた日産が大好きだ!
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 09:22:55.80ID:7u39BA+X
動画でたくさん見れるようになったけど、ヤリス・クロスとヤリスはまったく別物。
あんなの許されたら何でもアリになってしまう。
オーリスはカローラ・スポーツになってしまったし、カローラ・クロスも出るんだとか・・・?

悪質極まりない!

改めた日産が大好きだ!
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 09:22:56.02ID:7u39BA+X
動画でたくさん見れるようになったけど、ヤリス・クロスとヤリスはまったく別物。
あんなの許されたら何でもアリになってしまう。
オーリスはカローラ・スポーツになってしまったし、カローラ・クロスも出るんだとか・・・?

悪質極まりない!

改めた日産が大好きだ!
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 09:27:49.95ID:7u39BA+X
だいたいヤリス・クロスは、大ヒット日産デュアリスのパクりだよね。恥ずかしくないんかーー!糞トヨター!!
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 09:27:50.00ID:7u39BA+X
だいたいヤリス・クロスは、大ヒット日産デュアリスのパクりだよね。恥ずかしくないんかーー!糞トヨター!!
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 09:59:56.18ID:zbNR3/lk
>>433
あくまで個人的感想だからねー。
んでも車自体は軽快な感じではないよ?
同乗者にはやさしい車。運転手はあんまり楽しくないかも。
タントよりましだけど
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 11:22:47.95ID:wlRiA5pN
ekスペースターボ納車から1ヶ月
ハイブリッドと言う割には出足が鈍い
踏み込み過ぎるとワンテンポ遅れてロケットになる
初の軽自動車だから知らないけど、こんなもんだと妥協してる
プロパイロットと電子パーキングブレーキ、室内の質感、おとなしい顔が気に入ってる
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 11:56:44.97ID:bnPZuW0u
>>430
肩部分はフラットで大きくゆったり
背中から腰はサイドから挟まれる感じでカーブで振られても支えてくれる感じ

シート大きい気がするね
ヘッドレスト上げなくてもいいし肩上まですっぽり覆ってくれるし
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 18:12:52.39ID:SCnEBM+m
シートカバー装着、なめてましたw
今日は涼しかったからマシだったけど
炎天下のもとだったら倒れてたかも
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 23:56:27.47ID:79Z3lcda
>>440
おめ
n-wgnとデイズの衝突回避性能に差があるようなので、俺もルークスにするかな。
デイズの時より進化しているだろうし。
スライドドアも高さも要らんからデイズなら安く済むんだが、後席の座面の高さガガガ...
買うなら乗り心地重視で14インチNAモデルになるが、それでも高ぇーな。
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 10:42:37.75ID:kEdtLrdL
高い物を低くするのは無理だけど
低いのなら座布団ひけば良いんじゃないの
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 16:22:07.69ID:1RQlXH4T
ランニングコストがかかる車は要らんよ
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 16:45:10.35ID:ybSKpNyl
社外ナビ7インチ付けようと思うんですが、
180サイズだとパネル必要ですか?
あまり情報なくて、デイズルークスと同じと思って良いでしょうか。
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 17:17:38.60ID:f7/v9Sjh
>>449
俺も試乗車3日間借りた時が暴風雨で高速走ったけど、ちゃんと認識したから驚いた。

会社のフリードに付いてるホンダセンシングなんて酷いもんだぜ…誤作動当たり前だもの。狭めの道で電柱を人だ!と認識して急ブレーキとか…左折時にコレ働いて後続車に迷惑かけちまった。揺らめく広告旗なんかにも反応するし…それで反応設定を「遅い」にしてる。イライラ度MAXよ。それに比べてルークスのプロパイは同じ道は勿論のこと、3日間誤作動ゼロだった。これはスゴイ。
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 20:25:46.68ID:m1wTLwIm
>>447
あり
デイズの時も試乗した
ディーラーにはプロパイロットは同じと言われたけど、自動停止とか車間距離はルークス&ekスペースの方がしっくり来る(※個人の感想です)
高いけど乗り心地は良いので、大切に長く乗ろうと思う
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 21:59:09.52ID:1oOpczby
>>450
俺もそう思ったから寺に行ったときに
同じこと言った。
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 22:13:03.98ID:m1wTLwIm
>>455
デイズ、ルークス、ekに元々付いてるのは、フード・パネル一体型で7型200mm

社外9型を付ける場合は、純正フードと社外パネルキットTBX-N002等が必要

7型180mmのパネルキットは発売されてないから厳しいかと…
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 17:23:48.24ID:JS1pPT/8
ルークスハイウェイスターのヘッドライトは真ん中に線が入っているタイプの方が高いグレードですか?
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 20:59:54.83ID:RSkCjppB
>>463
それは7灯リフレクターLEDで下位のグレード

アダプティブLEDヘッドライトは見た目は単眼プロジェクター
ローが7灯、ハイが12灯のLED19灯が詰まってる
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 21:36:04.16ID:OU3UZNB9
皆さん
ありがとうございます。
結構つけない人が多い様で、節約にもなるしやめようと思います。
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 10:46:54.37ID:9NtRxjFP
>>467
単眼の昔のプロジェクターライトみたいな方が高グレードなんだすね?
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 18:08:58.00ID:cxG15vnW
白ナンバーは取り締まる方からしたら迷惑じゃね
図柄もそうだけどカメラを使った監視や取り締まりに問題でないのかな?
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 18:25:45.24ID:xEIPQqoG
五輪はまあ良いけど、ご当地ナンバーて滅茶苦茶ダサくない?京都だけどクルマ全体が格好悪くなる感じ
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 18:49:12.68ID:jbMhtJVb
>>474
カメラでの監視や取り締まりにおいては、ナンバーが読み取れれば特に問題はない
ナンバー見れば軽自動車か否かはすぐにわかるし、
むしろ軽で白ナンバーなら犯罪捜査の時の車両割り出しにおいて助けになる
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 19:33:24.23ID:fDKvzltB
最高峰の軽自動車、日産ルークス!!
日産ルークスなら黄色ナンバーでも、
恥ずかしいわけはない!
5ナンバー以上の走行性能。
5ナンバー以上の品質。
5ナンバー以上の価格。

5ナンバーのほうが恥ずかしいだろ。
貧乏人バレないように軽自動車は避けたい感丸出し!!!!
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 20:37:41.32ID:rAZIS2XI
色々な意見ありますね。
ありがとうございます。
ルークスはルークスなので、車体の色に合わせてきめようかな。
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 21:43:24.69ID:zI8ZEVDD
ずっと軽乗り継いでるけど
黄緑〜黄〜オレンジ系の車体色選んで黄色ナンバーとコーディネート
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 22:46:04.51ID:fm/TsxXT
白ナンバーの軽を見たら追加の金出してまで背伸びってかっこ悪って思うから
自分なら付けない
0482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 06:38:53.25ID:sUi17Psu
別にそんな細かいこと気にならないから好きにしたらいい
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 06:51:30.71ID:NyaErEux
>>483
いいと思う。
7インチも違和感なく取り付けられるパネル出ないかな。
ダミーボタンとかつけて空白埋めたようなやつw
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 08:24:55.11ID:vtsKZGRX
>>481
背伸びってミラやアルトに言うならともかくルークスレベルなら予算的に普通車買えるやろ
普通車買う金はあるけどあえてルークス選んでる奴が好みで白ナンバーにしたとしてそれは背伸びなのか?
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 09:17:07.47ID:HdMCd6SO
軽で260万って度肝を抜くな
S660みたいな趣味性の車ならわかるけど
ソリオもトールもシエンタもフリードも射程内だよ
でもバイクと比べたら割安であるけど軽と思うと高いねw
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 09:19:39.46ID:HdMCd6SO
>>484
右の余白に時計や温度計、左の余白に室温外気温時計の調整ボタンなんか
配置すればのっぺらぼうでは無くなるね
そういうのサードパーティで作ってくれないだろうか
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 09:33:13.92ID:6kkQ99Fn
>>483
買って取り付けて貰ったけどいい感じよ
下のエアコンパネルよりちょっと抑えたぐらいのテカリ具合で違和感無い
角を面取りしてあるから枠の太さが小さく見える
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 10:01:34.20ID:pCiMz2Ep
コンパクトカーまで含めても全車速付きで両側スライドドアの車ってこれしかないからな
他に欲しい車があって妥協して選んでるわけじゃないから背伸び言われてもなーって感じ
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 10:56:37.40ID:kUdv2Ah8
クロススペースも自動ハイビームあるんですか?
それによりライトの見た目の違いもあるのでしょうか?
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 11:56:50.76ID:jaErxp8a
>>491
あるよ。
「AHB」でオートマチックハイビームだね。

オプションのALHを選択した場合はAHBは
装着されませんと書いてある。
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 12:06:53.87ID:Yw6mHpqc
>>491
標準がオートハイビーム⇐7灯リフレクター

オプションがアダプティブハイビーム⇐24灯単眼プロジェクター
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 12:34:28.30ID:a+PCDOzG
>>483
これ使ってkenwoodの9型付けた
表面がツヤツヤしてて隙間がないから純正っぽくなった
(肝心のナビには不満あり)
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 12:35:06.67ID:vptnYROs
>>493

>>492
ありがとうございました。見積もり貰ってみます。
三菱が優位な所って何がありますか?
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 13:10:41.27ID:HdMCd6SO
純正9インチも値引きはしてくれるんだろうけど
純正の諸元がいまいちわからない
液晶パネルはHDなん?サラウンドとかあるの?
ナビ機能は高性能?トンマ?付けた人教えて
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 15:44:53.22ID:qs/k7y5+
ライトのオートを切れないのはいいけど、
センサーの反応が過敏すぎる

遅くに設定しても、薄曇りでもライトが付く
ライトはいいけど、カーナビ、バックカメラの光量が落ちて見えずらいのが問題
遅くより反応が遅くなる設定を作ってほしい
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 19:35:52.00ID:QaZer1JW
>>497
パナソニック製ナビはその機能が邪魔。
照度の設定が変えれないからな。
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 19:40:15.62ID:Qkmef8sG
ニュースで日産の赤字ばかり放送されているけど、赤字は日産だけなんか?
トヨタ、ダイハツがスポンサーだと日産の赤字ばかり強調するんか?
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 19:55:45.02ID:vE8/TeFl
>>502
日産は博報堂を使ってる、電通が噛んでる所は間違いなく日産を叩く
っていうか、日産が叩かれないマスゴミなんてある?
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 23:00:36.34ID:BJlCE7Lg
>>497
同意。
特に夕方になりかけの微妙な時間で
ライトが点いたり消えたりでにわかに
忙しい。
マジで感度をぐっーと、弱くならない
ものか。
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 23:24:23.64ID:jaErxp8a
>>505
オートライトの感度はekクロスの時から
指摘されているが同じ仕様のままでしょ?
一年経っても変更なしだからこのままでしょ。
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 01:37:09.14ID:wIyzJbSp
コンパクトカー含めて色々探してるけど、ミニデリカみたいなのを探していたらe kクロススペースが1番近い気がしてきた。

天井にロッドホルダー付けたら何センチの釣り竿載せられそう?
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 01:53:42.39ID:1EQkkAI3
>>505
1000lx基準が数値として決まってしまったので
1000lx自体がだいぶ明るいし
そう考えると基準ギリ設定だろうから
もうどうにもならないとは思う
もっと明るめから設定ってならメーカー裁量なので
どうにかはなるだろうけど
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 10:20:18.01ID:N0fsBs24
>>507
エアバッグがあるのでロッドホルダー類の
装着はできません
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 14:44:52.74ID:dprnrdOh
>>497

でも交通安全面から言えば我慢して欲しいところですね 車体色によっては見えにくい色もあるし高齢化社会ですから被視認性は大切かと
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 21:50:55.53ID:zujDg1o9
昼点くのも何だけど、夜にバックで自宅車庫入れする時に向かいの家を明々と照らしちゃうのもなぁ
R入れたら車幅灯選べるようにして欲しいわ
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 23:32:44.38ID:Go13fGx2
アイドリングストップを強制解除出来た。
費用は0円でした。
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 01:01:17.62ID:LWwb2a/r
>>502
トヨタの前の社長は会見で「うちを批判したら広告を出さない」と堂々と発言してたなw
反発したテレビ局がその映像を全国放送で流してたw
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 07:51:52.64ID:V0Arw+HO
>>515
参考になります。
ちなみに何リットルタンクですか?
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 09:54:41.40ID:nsqRkJgN
エアコンパネルの左側が浮いててパチッとはまらないんだけどこんなもの?
ディーラーに行ったら試乗車も浮いていた。
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 10:12:19.68ID:urOughaY
今日はルームライプをLEDに交換した。
全部で4個、約2700円で済みました。
ルームランプは殆ど使わないので一番安い
LEDにしました。

LEDが一つ余ったのでナンバー灯も一緒に交換しました。
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 10:14:18.91ID:urOughaY
↑ ルームライプではなくルームランプです。
変換間違い。済みません。
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 15:52:18.72ID:urOughaY
>>524
出来たよ。

セレナでやっている人の画像を参考にしたけど
大丈夫だった。

ボンネット内のカプラーを外しただけでは
駄目でした。
さらに加工するのは面倒なので
見栄えはちょっと悪いけど一番簡単な方法に
変更しました。
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 16:00:36.92ID:urOughaY
あと、LEDランプにするところはフォグ・ウインカー・バックを
考えてます。
練習でテールランプカバーを外しましたが凄くきつくて外すのが
大変でした('◇')ゞ
取説にはビス2本外して引っ張ると書いてあるから引っ張ったけど
超きついです。ぶっ壊す位の感じて引っ張らないと外れなかった。

ウインカーはランプ交換だけでは駄目なのでもう少し勉強しないと・・・。

フロントはタイヤ外した方がやり易そう。
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 18:33:05.69ID:AXPnGsrn
>>528
軽自動車でダイハツを子会社に抱えてスズキ・スバルと提携してるトヨタ
トヨタに寝返ったスズキに提携を切られそうな日産が?
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 19:52:10.79ID:f56EtmmI
技術の無い営業のトヨタ
いくら営業してもこのコロナで相手にされず。
そこで技術の日産の飛躍ですわ
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 19:55:08.03ID:EQDt1R+S
>>522
今日航続可能距離の表示が消えるまで走ってから満タンまで入れたけど21Lしか入らんかったわ
給油サインとか燃料表示が大分余裕とってあるのかな…
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 19:56:08.86ID:f56EtmmI
新型ルークスもバカ売れでしょ?
新型デイズと同じくらいよく見かけるようになった。それに比べてスペーシア、新型タントなんか全然見ない。新型N-WGNもほとんど見ないけど大丈夫なの?? ホ・ン・ダ
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 22:28:56.68ID:urOughaY
>>527
では、短絡配線では?
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 05:53:30.40ID:B1tEh1uk
プロパイロットが欲しいのに、カスタム系のハイウェイスターじゃないノーマルに設定がない。
みすみす顧客を逃している割には売れてるね。
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 08:08:23.68ID:CMpXYmzm
世の中には「ノーマルで良かったんだけどプロパイロット欲しいな、しょうがない、ちょっと高くなるけどハイウェイスターにするか」とポンと日産にカネを払う顧客の方が多いんだろうね
貧乏人は素直にN-BOXにしとけってこった
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 10:33:27.27ID:tGzeMi9Q
ウチはプロパ無しのターボがあればそれが欲しかった。
大枚はたいてターボ買ったは。
高かったけど買って正解、非常に満足です!
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 12:25:56.65ID:HyHYZHv2
>>540
プロパがOPで選べるekスペースの方でアラウンドビュー60%、プロパ45%のOP販売だったらしいし
ライト、ファミリー層はあんまり求めてないんだろね
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 15:32:35.69ID:3Z33abtc
災害多いからマイルドハイブリッドのSCiBバッテリーの容量あげて
AC100V(常時500W冷蔵庫と照明くらい、最大で1200W数分程度)取り出せる
インバーター積んだらウケそうだけど+10マンで付けられるなら欲しい
マイルドハイブリッドのバッテリー12VみたいだからDIYでつけれそうだが
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 16:12:10.86ID:3Z33abtc
なんでかというとブレーキペダル踏まなくても新型はPレンジで
アイドリングストップのON/OFFしてくれるんでしょ?
だからバッテリーの充電はほっといても自動でやってくれそうだし
非常用にAC100V取り出せたらステキかなとまあDIYでも付けられそうだけど
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 16:54:01.68ID:jzBewU09
新型ルークス、数字以上に大人気だね!
毎日見かける!
日産車に乗っている自分がカッコいいぜ!!
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 17:00:14.16ID:P+iIPdhS
ナビパックが8月から2020年バージョンになってパックだと後方ドラレコもセットになったんだな。
先月に見積もりもらってて今日本契約に行ったら5万程高くなりますって言われてブチ切れて帰ってきたわ。

タンカスにしよかな。
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 19:22:01.37ID:P+iIPdhS
>>554
ナビも20年地図に更新されてグレードアップしてるんかな?
何も聞かなかったから分からないけど。
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 09:06:21.74ID:UPNJ4lL/
>>558
マメ男なら黒。飽きっぽい性格なら白。
綺麗にしてる黒に勝る色はない。汚くしてる黒に負ける色はない。
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 10:03:40.37ID:HbkFvOts
自家用で黒は柄が悪い
公用車、役員送迎車、霊柩車、自家用でってもスポーツカーくらいだろ
黒で街に溶け込めるの
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 12:07:16.89ID:33KQ//uK
>>553
マジすか…9/25から8/20に納期縮まって喜んでたのも束の間…5万高くても新しい方が良いなぁ。CarPlay対応裏山。今からナビ変更できないか?と聞いたけど流石に無理だったし、営業ナビレコセット変わる事全く知らんかったwww
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 13:50:20.95ID:M6GoggPg
>>558
白がいいよ。
自分も白だよ。
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 14:07:14.07ID:2DXLxrRG
>>564
自分は選べたけど、敢えて古い方で契約したよ。
5万の価値があるかは人それぞれですが、いまの車では全く使っていない。
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 15:51:25.71ID:UPNJ4lL/
>>566
レッドとブルーでの違いもあるのかも。俺はブルー。
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 07:48:09.72ID:6ZzJav9K
ルークスにパドルシフトステアリング移植できないのか
顔と値段はルークスが好みなんだが
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 12:32:23.05ID:6ZzJav9K
>>576
そんな応用もできるのか
ディーラーで試乗してその辺も触ってみます

EKスペース買ってバンパー移植も勿体ないし

1年くらい経てば移植成功報告とかもありそうだけど
今必要なんだよね、困ったな
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 12:53:02.97ID:JszoKlr7
この新型はオートマですか?CVTですか?
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 17:39:04.15ID:Mece5v7P
パドルシフトとクルコンって全然別の話なんだが(汗)
スロコン入れて最適化するからパドルシフトいらんわ!とかならわかるけどさ
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 23:49:12.35ID:s2jVquug
>>572
新型NAVI(20年モデル)このページの動画だとApple Carplay対応の説明はないね
Carplay対応の有無はかなりデカいので、詳細を早く知りたいなあ
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 01:39:23.27ID:393xS5dy
外部ナビを着けようと思っているんですけど、接続とか相性で言ったら、
やっぱりパナが一番なんですかね?
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 10:33:27.56ID:qNr3p4pj
>>582
パイオニアの7インチワイド
パナは地デジアンテナ変換しないといけないし相性的にはむしろ悪い
それだけで5000円くらいするしね
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 10:35:11.39ID:VovaB4w8
>>582
パイオニアのをルークスに付けて貰ったけど

取り付けキット
電源ケーブル
ステアリングリモコンケーブル
アンテナ変換ケーブル
カメラコネクタ変換ケーブル
クラスターリッド

こんだけ追加で買ったわ
メーカーによったら減るのかな…
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 14:23:22.07ID:UOhfdnlG
10年落ちのルークス買おうと思うんだけどさすがにやめといたほうがいいかな?
近所に買い物に行くくらいのサブカー予定なんだが
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 17:37:34.12ID:/diuU5Z1
現行ルークス乗ってる人に質問ですが
100km巡航時のエンジン音とか回ってる感覚どうですか?
前モデルよりギアが低速寄りになってるらしく
うるさいとかプロパイ切ってアクセル踏み込んでる感覚とか知りたい

通勤以外に片道150km位の遠出もたまにするので
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 18:55:10.43ID:sUMx8Vmf
>>585
全然パワーないけど買い物行くくらいなら問題ないよ
少し前にうちで10年乗ってたやつアップルに売ったから今市場に出てるかも
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 22:57:55.23ID:7if9sN35
納車から4ヶ月で5000km走ってしまった。
前の車と車幅が40cm違うと世界が違うね。
むしろ何かから自由になったとさえ思える。
ダウンサイジング万歳ルークスで良かった。
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 22:48:57.58ID:hOr9fR+F
MM320D-L Apple Carplay対応してませんでした
ちなみに上位モデルの520も対応してないみたい
519では対応だったのに
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 00:13:20.00ID:Utvd7T1q
在庫車つかまされないように
車体番号に注意しろよ
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 10:01:05.70ID:IbJ5pPT5
自分はそれで新型ルークスにmm519つけてもらった。外枠だけ合わないから別途追加注文。HDMIつけられるし便利。
長く乗るから、せっかく買ったのに乗るたびに後悔や不満や我慢抱えるのもなと。
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 10:29:04.40ID:C5LAAFBf
mm319とmm320の違いは画質と後方ドラレコの違いだけかな?
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 14:58:14.56ID:tcZJtoKD
EKクロススペースほしい。
ターボとパイロットがついた奴で、車体色が赤で、バンパーを黒にするオプション付けて、標準の15インチタイヤを165、65 、R15に変える事で最低地上高のアップと乗り心地をマイルドにして使うかな。
自分の用途と外観を考えると、脳内イメージではこれが一番しっくり来る感じだ。
残念ながら、お値段に目を向けると全くしっくり来ないが...
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 17:22:45.21ID:ZOLLEZg0
>>599
それええねぇ

車検心配だから165/60-15でレグノ組みたい
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 17:26:40.47ID:3PuiVuXK
>>596
納車待ちだが在庫車になった場合は値引き交渉してもいいの?
車体番号の何を見れば在庫車かどうか分かるの?
新車買うの初めてだからわかんない。
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 20:16:45.37ID:ZOLLEZg0
>>604

今は有る

軽タイヤの価格帯じゃないところがレグノらしくて期待が持てるよ
一度でもレグノとかその他静音系タイヤ履いたら戻れなくなるけどね
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 21:18:50.77ID:17p6TjXe
レグノ良いよ。静粛性、乗り心地目当てだったけどレスポンス、ステアリングインフォメーションもエコピアとは別次元。
OEと比べちゃいけないのかもしれないけど。
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 19:54:51.79ID:7ADTEWDK
今納車すると
車体番号ってどれくらい?
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 22:11:24.92ID:7ADTEWDK
24000番台
7月末納車
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 23:05:46.88ID:SAzcJ+NC
デイズとルークスのターボ、全く味付け違うんだな。
デイズはピーキーだがスポンジーなアクセルレスポンスで唸るエンジン。ブレーキもカックン。
ルークスはデイズに比べると加速もリニアで素直なアクセルレスポンス。静粛性も抜群。内装もデイズより質感が高い。
燃費はデイズとルークスでは3〜4キロ差がある。もちろん軽いデイズの方が良し。
しかしルークス買って良かったぜ。
軽らしくなくて非常に満足!
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 23:39:42.28ID:fxg3ZFDu
先日、ネクステージで
デイズルークスX Vセレクション 2018年式(DBA-B21A)、走行距離3970kmの中古車を総額150万円で契約しました。
内訳

◎車両価格 1,002,000
◎保証費用 82,060円
(サービスサポート3年、タイヤ・ガラス保証)

◎付属品 273,493
(弾スプラッシュコート(レンズ&アルミコート・ウインドウ撥水コート込み) 110,000、下廻り防錆加工 55,000 ドラレコ2カメラ 40,000、TV・ナビコントローラ 40,000、スタッドレスタイヤホイールセット サービス 0円 など)

◎諸費用 173,327
(法定整備、12年 11万キロ、バンパー破損、下廻り発錆の修復歴あり車の処理費用含む)

★値引きで150万円に調整

こういった内容でした。

付属品はつけたかったものばかりだったのですが、見積書を出してもらい、後日再検討を…と思ったら「今日決めないとこのオプションはこの値段ではつけられないです」「売れちゃいますよ」と言われ、決めてしまいました。

色はスパークリングレッドで修復歴なし、内外観とも綺麗で車体は気に入っています。
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 00:03:13.89ID:xG7lnU5S
>>613
おめ!いい色買ったな。
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 07:04:57.45ID:K0yewMJi
>>614
ありがとうございます。コーティングも映えそうないい色で、仕上がりが楽しみです!

N-BOXの新車も試乗したんですが、バックミラーが小さく、大きい社外品をつけようにも、サンバイザーに当たってしまうためちょっと厳しかったり、後退時のバックカメラの映像がただ後ろを映すだけで、自車の位置関係が分からないので、これじゃああんまり意味ないか
なあ…と思って諦め、他にいい車はないかと探したら、このデイズルークスが良かったので決めました。

アラウンドビュー、分かりやすくていいです!
買ったときには説明なかったけど純正ナビだと、そこにもアラウンドビュー画像が出せるみたいですね?
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 09:43:26.15ID:H1LLNbSR
150しか出せないと装備微妙になるからなんとも
走りに全くこだわり無いなら、先代も条件次第
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 14:09:42.90ID:TCc5zV/g
>>612
遮音材がふんだんに使用されている感じがする。
助手席コンソールBOXの裏側にまで遮音材が貼り付けてあるのには感心した。
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 14:13:08.37ID:wgqudMV9
>>620
>>623

12年 11万キロ、バンパー破損、下廻り発錆の修復歴あり車の処理費用含む

良く読めば?
読解力ないのか?
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 20:40:53.88ID:K0yewMJi
どうも、現在ネクステージ営業担当様を質問責めにしている購入者です…

◎12年 11万キロ、バンパー破損、下廻り発錆の修復歴あり車

→今の自分の車、デミオのことです。
痛みきってます。雪国なのに防錆処理しないで乗ってたから?

◎買う車、デイズルークス

→修復歴なしと書面に記載されてました。

◎見積書を出してもらい、後日再検討を…と思ったら「今日決めないとこのオプションはこの値段ではつけられないです」「売れちゃいますよ」と言われ、決めてしまいました。

→成約後、毎日のように電話・メール・飛び込み来店で

「純正ナビならアラウンドビューが映るんですよね?大丈夫ですか?ダメなら社外ハーネスつけて下さい」

「御社のドアガラスコーティングで遮熱ガラスの性能劣化しないですよね?確認して下さい」

「2018年モデルだから、歩行者検知機能ちゃんとついてますよね? ちょっと心配になって。 ついてなかったら契約時の話と違いますよ…え、サポカーS+該当でサポカーSワイドじゃないからついてない? 本当ですか? 日産に聞いて調べて下さい。(ついていた)」

「リコールはこの車ちゃんと受けてます?」

まだまだ聞きたいことがたくさんあって大変です…
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 07:52:53.11ID:HlONso9V
ルークスは後席畳んだ時の荷室容量ってN-BOXよりかなり小さい?
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 09:40:10.96ID:8vbTezOf
容量を必要とするほど載せたい人は商用ワゴン行くし
気にする人でも現実には半分も容積使わんだろうしな
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 11:51:32.22ID:yJuG6t82
車体番号、車検証見ても車体(運転席ドア重点的に)見てもどこ見ても書いてないぞ!
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 09:38:48.07ID:V3zBjYdv
さすがに暑いとエアコン効かないな
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 10:51:56.30ID:y/px7y0+
エアコンの温度設定で0.5度刻みって面倒。
1度刻みでいいのでは?
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 17:14:06.49ID:y/px7y0+
立体駐車場で高さ制限2.1メートルは使用できないよね?
車高が1.8メートルにアンテナがあるから無理だよね?

ドルフィンアンテナに交換したい。
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 21:20:32.39ID:y/px7y0+
>>644
そうかな。
一番後ろに来る位置です。
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 09:59:30.87ID:8R9cB/Dw
>>636
お前の目が腐ってるだけだろ
糞みたいな家庭で育つと人格破綻した
お前みたいな奴が生まれるんだなw
車体番号くらい車台番号に置き換えれるだろ
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 10:57:03.86ID:XmIewgxO
>>637
それ、ルークス じゃないだろ?(笑)
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 06:43:34.07ID:3ZP9Hi72
走ってればオート25℃設定でも寒いくらい冷えてるけどな。デイズルークスの時より冷えてるんで満足だわ。
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 10:01:57.83ID:5KHudxlX
この猛暑でガソリンが凄い減る。18度の風量3が標準で前回の満タンから186キロでまたガソリン警告。猛暑の前は25度の風量1で270キロ前後がデフォルトだった。
都内街乗りだから仕方ないけど、ガソリン容量少なくてギリギリで入れても21,5リットル前後。面倒だからせめて25リットル入って欲しい。
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 11:08:31.80ID:xrECx8ft
日産の純正ナビってフィルムアンテナ?
フロントに貼ってる?
納車と同時にフロントガラスに透明フィルムを貼って少しでも暑さを和らげようと考えています。
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 16:01:14.00ID:xrECx8ft
>>656
ありがとうございます!
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 22:51:04.99ID:/g++46aW
ターボは欲しいが
プロパイロットは要らない。(多分有っても使う場面は少ない)
悩ましいわ。
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 06:32:42.75ID:ggd+Yw/6
エアコンつけて渋滞にはまると平均燃費の数値がぐんぐん下がる
アイドリングから低回転域の燃料消費がかなり多いんじゃなかろうか、このクルマ
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 09:11:06.70ID:lb/pxJND
>>654
タンクに穴開いて漏れていないか?
4000ccV8並みの燃費だな。
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 09:55:07.43ID:qVpOYZtN
プロパは住む所によるねぇ

通勤でバイパス道通るから毎日使ってる
足が楽っていうか、走行車線で低速車の後ろについても足操作しなくていいからストレス感じない
追越車線に出る回数が減ったわ
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 10:04:40.78ID:OQeePNVY
燃料タンクだけは増量してほしい
たびたび給油するのがめんどい

渋滞ノロノロ運転の時はプロパイロットが便利すぎる
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 13:43:49.42ID:lb/pxJND
納車待ちだがふと思った。この時期パチンコ屋の立体駐車場でエンジンかけたまま昼寝するのだが、スモールは消せないのか?
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 13:53:32.04ID:lb/pxJND
>>668
オフスイッチあるの?
0673655
垢版 |
2020/08/19(水) 16:23:41.63ID:PK7y2BSs
本当だし、普段、使い物にはなってる。
確かにこの一週間は過酷なシビアコンディション運転と病院の診療時間が開くまでアイドリングしたまま停車してたのが一時間あった。
にしても190キロで給油は早く、つまり猛暑でエンジンかけたまま一時間停車&2-3キロのストップ&ゴーが8割運転だと給油面倒ってぼやき。タンクに穴は開いてないと思う。
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 16:54:17.56ID:SZf8211f
40Lのタンク積めば相当シェア伸びると思うがなぁ。
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 16:58:34.14ID:ib/9Swjn
>>673
軽のエンジンで1時間もアイドリングしてたらそらガソリン食いまくるよ
タントでシートカバーかぶせる時に数時間クーラー全開でアイドリングしてたら1/4〜1/3くらいガソリン減った事ある
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 18:29:49.43ID:QCWyfW4B
やってみたことあるけど1時間アイドリングで1リットル減った
今だと120円くらい
家のエアコンよりコスト高いけど熱中症になるよりはいい
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 07:51:05.98ID:LLYjKdLk
>>673
ルークス売って中古のパジェロ買いなよ。
90Lガソリンはいるから満足できると思うよ。

てか1時間くらい病院の待合室で待てや。
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 09:19:12.23ID:JSnIZPUs
ところが今は病院の待合室の密をさけるため
駐車場の車で待機できる方はお願いしますってところもある。
大体はスマホなりフィーチャーフォン持ってるから電話で呼ぶ。
で、駐車場でエンジン回してエアコンかけてると近隣のじじいが
アイドリングストップの文字が目に入らねぇのか糞がって文句言いに来て
病院からこっちにいろって言われたからいるんだよ、この暑いのに
アイドリングストップなんかできるわけねぇだろ死ねって
口論になってて看護士が出てきて余計混乱してる。
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 10:20:14.02ID:rMUTSY/i
そこらより、一時間もアイドリングしときながら燃費が落ちたとか、当たり前過ぎることを騒いでるそいつの頭が理解不能
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 10:36:47.44ID:PNsinPxy
>>669 遅レスだが新型デイズとは変えてきたのね

車の「ライトオフ」が廃止!? なぜ意図的にライトが消せなくなった?
https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_248602/
2020年4月から普通車でスタートしたオートライト義務化を受け、
2019年あたりからフルモデルチェンジのタイミングで
「デフォルトオート」と呼ばれるスイッチを採用する車種が一般的となりました。

デフォルトオートとは、ドライバーの意思で動かして「車幅灯」や「オフ」にしても
手を離すと自動的に「オート」の位置へ戻るタイプのスイッチです。
オートを標準状態とすることで、ヘッドライトの点け忘れを防ぐアイデアです。

しかし、スイッチから「オフ機能」が消えたのは、筆者の知る限り、
日本向けの日本メーカー車では新型ルークスと
その兄弟車である三菱「eKスペース/eKクロススペース」が初めて。
果たして、どんな狙いがあるのでしょうか。
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 13:02:26.48ID:OgGnfCJ1
Gターボで今の時期エアコンガンガンに使って13km/L位だわ
前のデイズルークスのターボより3km/Lほど燃費が良くなった
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 11:54:27.97ID:K+m/CFNR
>>690
1年後は有料ってこと? ランニングコストいくらかかるの
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 12:49:18.18ID:ptpVPw5S
>>694
いや、たまたまこの車にオプション設定があったから同様の車にもあるのかな?と
ただのクルコンだけでも充分ですけど、レーダークルコンなら楽チンだなぁ、と。
昔、スバルのステラにもついてましたよね。今は知らないけど。
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 19:59:50.15ID:mot3NS4W
>>662
無い頭絞っていろいろ組み合わせ考えたけど、金額的にはあんまり変わらなかった。
マイパイレスにするとブレーキオートホールドもレスになるのがミソ
パッケージになってるから、あちらを落とすと欲しいこちらもレスになる。
ただ三菱の後席パッケージのサービスキャンペーンはちょっと魅力
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 21:01:27.22ID:r5fqW/tM
レーダークルコンってアダプティブクルーズコントロールのことだろ?
装備考えたらハイウェイスターレベルの装備求めたらルークスのほうが安い

ただEKにしかないものもあるからよく見て。
ちなみに俺は値引きでルークスと合わせてもらった。
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 19:41:58.08ID:AKkp/evz
EKでマイパイロットのop付けなかったら電p付かないのは本当?
ちなみにその場合は足踏み式になるの?
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 22:04:54.94ID:tJSuji74
>>701
そうだよ、俺のがまさにそれ。
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 22:38:17.49ID:LQHRnZLa
今日見たクルマでいこう!がルークスだった
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 23:54:14.15ID:vpWEwa1t
電動パワステが軽ナンバー1の出来らしくて、EKクロスに興味があります。
一番安いモデルも同じブラシレスモーターの電動パワステですか?
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 01:04:20.26ID:eXMVJEk8
ハンドリング軽すぎるって文句言ってるユーチューバー多いけどな
まあこいつらはもともと買う気無い奴らだろうけど
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 11:46:09.31ID:DDog4OWV
>>709
そんな特別軽いの?
他社から乗り換えで確かに試乗時軽いなーって思ったけど乗り慣れたらなんでも無かったわ
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 17:53:41.84ID:KS12nL3L
https://www.youtube.com/watch?v=hrs3i9sJ3h8&;t=522s
油圧パワステの様な出来の良い電動パワステらしい。
ずっとスズキ車乗ってきたけど、EKクロスに乗り換えたい!
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 19:53:54.08ID:MeyV+7pV
ルークス納車されたらすぐにスモークフィルム貼りたいです。純正のプライバシーガラスは薄いのでちょっと嫌です。

アンテナがリアのクォーターガラスに貼ってると思うのですが、テレビのアンテナだけでしょうか?それともGPSもリアに貼っていますか?
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 23:20:40.69ID:eXMVJEk8
>>710
自分も最初はちょっと軽すぎで大丈夫かなーと思ったけど
慣れたらこれが普通になるよな
車体の直進安定性は優れてるから、相まって反って運転しやすいと感じる

最初から買う気無いバカチューバーが分数稼ぐため適当な批判してるんだと思う

>>713
自分は前車は2代目モコだったけど、ハンドル超絶堅くて
10年で腕の筋肉ムキムキになったわ
まあそれはそれで得したけどw
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 00:40:24.55ID:mp/7FlXj
ホンダは初期のホンダセンシングの時に自動ブレーキの公開試験に依頼しなかった悪質ぶりも有名だよね
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 03:55:11.11ID:Ja990YMZ
>>714
マオカオですか?
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 09:21:37.11ID:hbtPG/WX
なあekクロススペースの見積もりしてみたら280万円とかになったんだが正気かこれ
三菱売る気がねえだろ・・・
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 09:25:30.25ID:DBUitcKS
280はちょっとアレだが他社車と同等の装備にすると
250くらいは普通にいく
この車は日産じゃなきゃ嫌、三菱じゃなきゃ嫌って人が買う車
スズキやホンダと張り合う気は無い
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 14:38:45.78ID:vguRo++k
ekはベースから欲しい装備をOPで加えていく価格構成
アダクティブLEDヘッドライト、マルチアラウンドモニターもOP扱い
なお且つ単品扱いで、パッケージ購入よりも割高の装備も多く、
追加していくと、どんどん価格は跳ね上がる。
割り切って捨てて行けばルークスより安く抑えられることもできるけど。
ルークスとほぼ同程度の装備にしようとすると、結果ルークスよりかなり高くなる。

ルークスに設定が無く、ekにはある装備(私個人の主観)
パドルシフト
ヒルディセントコントロール
樹脂ラゲッジボード&PVC後席シートバック

納期を見ても、ルークスよりもekの方が時間がかかるのではないかな?
(これは私の推測)
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 15:25:20.22ID:zseLNzL1
>>729
あと、ルーフレールは三菱のみの設定。
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 18:30:36.35ID:uoQpviiN
EK4wdターボ、8/25契約、10月あたま納車予定。
ルークスとの相見積すればよかったかなぁ?
センシン安全pkg、センシン快適pkg
ルーフレール、後席pkg、ガラスコーティングと下回り錆止めつけて235万
ルークスならもっと安くなったかな?後の祭りだけど。
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/26(水) 22:04:41.72ID:Q0eOYwQO
下回りの防錆塗装は作業者次第で出来が違いそうだよね
ただのシャシーブラックなのか
ノックスドールみたいなものかいろいろあるし
寒冷地仕様みたいに下回りの強化防錆仕様も
FOPであればいいのになとはよく思う
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 03:14:41.07ID:R/U2podd
現行ルークスってめっちゃ良いと思うんだけど
なんで売れてねぇの?
どう見てもN箱より良いと思うんだが
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 09:52:37.16ID:mwW0+sGI
販社HP見て装備表をスミまでチェック、口コミサイトで情報を集め、販売店巡って試乗して決める

ってやらない主婦層は
CMでやってたアレ欲しい〜
店頭に有ったアレがいい〜
○○機能?高い!ダメ
ってなもんでしょ
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 10:30:54.67ID:NXf8T49l
プロパイロット全車標準装備とかにすれば良いのにね
後出しのくせに他より秀でる部分が少ない
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 11:24:53.71ID:UNY/xG3i
>>734です。

日産には申し訳ないけど、日産でほぼ同条件で見積もりしてきた。
10万ほど割高になった。
ルーフレールはオプション設定なし。
結果、EKでよかった。
三菱がけっこう頑張って値引きしてくれたみたいで、‪「言い方悪いけどこの値引きは有り得ない‪」‬って軽くdisられた。
下取りとかの兼ね合い(色つけてくれる?)やアフターケアはウチが〜、って言ってたけど…

やっぱり寺との付き合いって大事だね。

あと同じ車なのに寺によってオプションが違うんだね。
前車も前々車も、他社と競合したりOEMのある車ではなかったので知らなかった。
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 12:07:34.64ID:JjPZ2F66
>>750
俺が前車のデイズルークス買った時に同じ感じで日産側大幅値引になったから結局担当営業の権限とやる気次第だよ
ルークス乗り換えの時一応合見積取ったけど三菱は完全に客取り戻す気なくなってて値引もほとんどなかったし
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 12:16:14.31ID:UNY/xG3i
>>751
そっか。
ちなみに新人セールスに当たったんだけど
ホントのド新人らしく店長自らが対応してくれた。

で、店長が値引きについてありえんと言った。

後はナビとドラレコをどうするか悩み中。
またここで相談させて貰います。
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 20:43:36.56ID:qolfAzLl
>>753
装備等考えたら高くはないと思います。
チョイ乗りにしか使わないから装備要らない、というのなら低グレードを選ぶなり安く上げる方法はある。
軽でも充実した装備を求める。ユーザーのニーズが10年、20年前とは変わってきているんですよ。
スーパーハイトで高いグレード、さらにOPを付けたら、ルークス限らずどのメーカーでも200万超えは必至ですわ。
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/27(木) 21:10:09.84ID:DcsbYg06
>>753
プロパイとACCは違うの?
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 00:20:24.11ID:lb64ovOZ
日産版追従クルコンがプロパイロットなんだけど、CMで連呼してるせいか日産の予防安全技術全般と間違えてる人が多い
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 06:52:59.05ID:fKrqLxAh
>755
違う。 プロパイはACC+ハンドル操作支援
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 08:29:11.35ID:5dk9GqNu
軽で250万を支払うってさ
フィットとかヤリスとかライズを選ばない理由ってなんなんだろ?
自動車税の差額?
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 09:01:07.25ID:XSroQYGW
>>759
オプション付けずに、
社外品付ければ200万そこそこで止まるからな
230超える様なオプション付ける奴は車検費用、自動車税、高速多様する奴だろう
2年間で月換算1万程度しか変わらんけど、少しでも安くしたいなら軽自動車って事だろう

あと、物理的に軽自動車しか買えない奴もかなり居る
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 09:23:23.04ID:hdIHYHbw
>>759
フイットヤリスライズにスライドドアや全車速ついて金額大差ないならそっち買うけどコンパクトカーまで含めても現状その2つを兼ね備えてるのはルークスとeKスペースだけなのよ
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 09:34:03.05ID:0qo0npUj
>>759
そりゃ生活様式で人それぞれだわ
子供乗せるならスライドドアで開け閉め管理
高齢者乗せるなら乗り降りし易い高座席高
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 10:19:38.02ID:hdIHYHbw
>>765
250万払うなら軽じゃなくてこのクラスの普通車買えるって比較の為じゃないの
競合としては入れてもシエンタフリードくらいまででしょ
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 10:26:54.14ID:jREKH8Ls
そのクラスの普通車買うメリットって何?
シエンタフリードは7人乗れるメリットあるけど
大人数乗らないなら軽で良くねって思うけど
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 10:31:12.62ID:t48tnAaL
スイングドアの登録車と比較する意味が分からないが
現行のスズキソリオやダイハツトールは比較対象に入ってくるね
車幅が若干違うだけで動力性能は格段に違ってくるし
これらはもうすぐモデルチェンジしそうだけど次期は全車速ACCと
電Pをいれてくるだろう価格がどうなるかだけど
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 11:14:27.39ID:Hf1AqACj
>>759
駐車スペースの問題。
普通車は置けないからであり道路に面して
縦列駐車して駐車するので後部座席が
スライドドアで便利。

5人乗せる必要がない。
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 11:21:31.79ID:5dk9GqNu
ダイハツトールとトヨタルーミーは9月のマイチェンで全車速ACCとレーンキープコントロールを積むそうな
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 12:31:22.88ID:fKrqLxAh
>764
高速は、手をハンドルに添えていれば、ほとんど大丈夫だが
急カーブや悪い路面で曲がりきれないこともあるので、そのときはハンドル操作する。
あくまで運転支援で責任はドライバー。
三菱はたしかマイパイロットとよんでいる。
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 12:38:25.66ID:U6yg3MWh
プロパイロット+ブレーキホールド+アダプティブLEDヘッドライト+アラウンドビューモニター欲しかったからルークスにしたわ
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 13:20:41.02ID:Hf1AqACj
>>774
オプション付けないで買ってるけど。
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 13:55:24.37ID:Hf1AqACj
>>779
大きなお世話
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 13:59:32.59ID:XSroQYGW
ただグレード知らんけど
ノーオプションは無いだろw
快適パック位付けとけよ
ナビ、バイザー、マットは社外品でもいいが
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 15:15:59.51ID:Hf1AqACj
>>781
EKクロススペース ターボ・4WD
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 15:16:29.26ID:Hf1AqACj
>>781
因みに、現金一括払い
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/28(金) 16:34:13.04ID:svEhI+GV
ekクロススペースにルーフレールは必須だと付けた。
ミドリツートンはおっさんにはステキに見えたヨ
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 00:47:15.98ID:XQzW+F5N
>>785
バイザーは無ければすこぶる視界がいいけどメリットは
・真夏の左右からの日差しの強さを遮れる
・雨の日サイドガラスがバイザーの影になるとこだけ濡れにくい

けどバイザー装着率は年々減ってるらしい
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 01:36:32.82ID:Zwl8ipok
検討中
嫁さん使用がメインだけど、あいつよく窓開けたまま放置しやがる。
無頓着で言うても聞かんし、子どもが開けたままというパターンもある。
水浸しの惨事に遭う前にケチらずバイザー付けた方が良いかもしれんな。
俺専用機なら要らないんだけど。
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 08:18:33.67ID:i4Y62f+U
なるほど、条件全く言及してないのは不親切だし、途中スポーツモード入れてるからそれで悪化してる部分があるな
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 09:16:17.26ID:iKTFJ5Qr
これでルークスの実燃費が20km/Lとかだったらスーパーハイト系ではブッチギリだった
N-BOX越えも夢では無かったハズ
なーんでこんな重くしたかな
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 09:34:58.20ID:i4Y62f+U
>>802
スポーツモードは普通は使わんがな
クソミソ言われてる前モデルでさえ、12とか滅多に出る値じゃないよ
実際ここでの報告は大半が17〜18だ
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 09:52:06.19ID:twS3kDX4
クルマでいこうは毎回3〜4人+機材やし、ルークス回は一番酷暑の時期での撮影でプロパイロット多様となれば燃費悪くなって当然。
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 10:15:41.06ID:twS3kDX4
自分もルークス4月に納車されて既に7000キロ超えてるけど、エアコン使わない時期の燃費は20キロ余裕で超える。当然街中の流れに乗った走りで。
8月のこの時期はエアコンガンガンやから15辺りが精一杯。そもそもこの時期の燃費計測は参考にならん。
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 10:54:31.80ID:twS3kDX4
今回のクルマでいこう!のルークス回は
五郎ちゃんの勉強不足、予習不足感をひしひしと感じたな。ハンズフリーオートスライドドアをオプションと言ったりプロパイロットはやたら語っていたけど、他の特徴的な先進機能は何も言っていなかった。藤トモはSOSコールやアダプティブLEDヘッドランプもしっかり語っていてバランスの良いコメントしてたけど、今回の五郎ちゃん駄目やったね。ルークスに興味無かったんかな?
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 12:00:44.16ID:iKTFJ5Qr
そうか、ルークス回は掘り下げ浅かったのか
後出しのこのジャンルでそう手ぬかりなんてないよな実際
今スーパーハイト軽買うならやはりルークスか
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 12:34:55.34ID:2TSr7JxO
決め撃ちでないなら、可能なら試乗でもして乗り比べるべきだろうな
なんだかんだで好みによって印象違うし
柔らかめのサスが乗り心地いいと感じるか、ふらついて頼りないと感じるか違うように
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 14:24:24.64ID:yE6iWJXu
>>783
勘違いしてるけど、車に関しては一括購入者は勿体無い
ローンと現金で、値引率は違う
ぶっちゃけローンで買った方が安くかえる
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 14:36:00.40ID:QW5ecHl4
>>818
利息以上の値引額ならその通りだな
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 15:44:29.44ID:XQsymjKP
・ローン会社の保障があるから現金購入でも値引率は上がらない
・販売促進のためにローン購入者には金利増加分を値引額を上げて現金購入者の支払額と同等に近づける

ってのは理解できるけど支払い総額が
ローン購入者<現金購入者
になるって話は理解できないわ
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 16:52:57.68ID:yE6iWJXu
まぁ知らんやつ、信用せん奴は好きにしろや
元ディーラー販売担当だったから教えてやっただけで
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 17:11:02.76ID:9eCKZf36
ユーザーがローン会社に払う利息のバッグマージンがあるってだけだから
最初からローン組むしかない人間は銀行系で組むよりは多少有利かもだけど、ディーラー系は利息高いからよく考えないとね
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 17:17:06.45ID:1g4oSfI2
>>818
基本いつも現金払いです。
値引きがどうの、金利がどうのとか
関係無いんですけど!
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 21:30:40.16ID:JVBbD79u
下取り低いからリース終わった後に追加でお金払う羽目になりそう。

普通に銀行でローン組んで買えばいいのに
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 21:58:34.78ID:5Amo1nSc
残クレは常に新車に乗り換えたい小金持ちが使う分には良いと思うけど、乗り潰そうと思う様な人間には最悪のシステムだからな。

そこら辺理解してるなら良いんじゃないかね
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 21:59:56.92ID:Zwl8ipok
https://clicccar.com/2019/10/18/915763/

やたらと残クレを推してくるのは意味が有るんですよ。
まあ一括でも分割でも、どっちにしろメーカーやDは損をしない仕組みになっとる。
どんな支払い方法であれ、支払い総額が高くなることはあっても、安くなることは有り得ない。
あとは購入する側の考え方次第ですよね。無理せずどうぞ。
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 22:12:52.41ID:HdUGzM3M
バイザーはただのディーラーの儲けのためでしかない。一度もつけた事無いが全然余裕。
つか、バイザーついてる外国車あるかい?
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/29(土) 22:24:12.27ID:m0lqLyUv
やっと納車したー。2ヶ月待ったぜ俺のルークスFFハイウェイスターGターボプロパイロットエディションちゃん。試乗車を3泊借りてた時より、走り出しや加速があからさまに速い気がするけど、例のECUリコール対策が効いてるのかな?
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/31(月) 03:32:40.40ID:rjkG+9T/
>>837
あるよ
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/31(月) 13:45:15.14ID:Hm007fdZ
ターボ無し旧デイズの車検の代車でターボ無しの新型ルークス運転した。
出足など走りに関しては、うちのデイズよりもはるかに改善されてたな。
タコメーターついてたし。平坦な道での時速60キロでの回転数は1750。
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/31(月) 21:23:13.81ID:qDaYAAXU
ekクロススペース4wd納めてもらって、乗り始めたんだけど、旋回中よく曲がるわぐらっとこないわハイトワゴンなのに、なんだこりゃいい意味でびっくりだわ。
落ち着いた乗り味に容量の大きいショックアブソーバーのおかげか乗り心地は軽四じゃないよコレ、、へんな振動や縦揺れゆさゆさないし静粛性もびっくり。

コレ高いだけあるわ
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/31(月) 22:03:23.77ID:qDaYAAXU
>>845
絶対関係ありますねコレ
悪口ではないけど軽量をうたうスズキハイト系はゆさゆさと落ち着かない乗り心地。
あー軽四だよなーって試乗の時思いました。

みんなあれでよく酔わないなぁと
売れてるんだしなアレがスタンダードなんかな
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/31(月) 22:16:02.12ID:Qib4dh2Z
>>837
夏場日差しまぶしくない?
5月頃まで付けてなかったけど、これから暑くなると厳しくなるかな-
と思い社外品付けちゃった
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/01(火) 07:45:50.41ID:C3hkvh2W
重量増はメリット、デメリット有るよね
前のクルマから100kg増だったからちょっと不安だったけど今のところプラス面を多く感じるかな
後は耐久性がどうなるか
重いと諸々の部品に負荷が増すよね
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/01(火) 09:21:14.27ID:gsP63Hrn
スライドドア+4WDはかなりの重量増になるから実際どんなものか凄く興味があった
問題なさそうだな
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/01(火) 16:39:09.94ID:0aLEfx/y
今日、叩きつけるような土砂降りの中でプロパイ使ってみたけど60km/h車間最小設定で追従もハンドル支援も切れずに問題無く使えたわ
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/01(火) 17:01:07.13ID:cL3PONCV
ルークスはピラーと天井が黒内装だったら最高なのに。
Aピラーだけ黒で、その他のピラーと天井が白って何とも中途半端。これのせいでN-BOXに販売台数負けてると思う。
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/01(火) 19:25:55.69ID:IfjXe1i6
本当にそこはnbox うらやましいと思う
内装がインパネより上も黒だと統一感あっていいよね

個人的には自動ブレーキ全般の性能の差もどっちが上か調べてもはっきりしないし気になる
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/01(火) 21:04:41.52ID:UksWbvip
そんな部分で笑
ハンドル小径なnboxはキビキビ感出したかったんかなー、人乗せるならあのハンドルおかしいやろとか思ったな。
一人で小僧みたいに走るならいいけどな
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 02:48:32.31ID:GSeuVYZz
軽なのに市街地より高速の方が燃費イイね。市街地だと15〜17、高速(プロパイロット使用)で20〜22くらいで走る。ちなみにターボFF。

くだらない事だけど純正ナビって自車位置マーク固定なのが残念。前まで車アイコンにしてたから、赤矢印だと素っ気無い…
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 08:52:10.70ID:NKJ5Wffj
ガソリン満タンに別にこだわりは無いけれど

日産で納車できるから取りに来いって言われて下取り車と交換して自宅に帰ろうとしたら
ガソリンがほとんど入って無くて3km離れたガソスタの手前50mでガス欠で止まった
ついでに任意保険の車両が変更されて無くて一年間無保険で乗らされてた

ディーラーが糞なんだろうけど日産だけは二度と買わねえと決心させてくれた
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 09:18:50.62ID:UJlSqwKb
3km走行できないって事は最初の時点でエンプティ表示出てるだろ
そんな状態で運転はじめる方が問題あるので免許返納した方がいいぞ
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 09:37:38.59ID:rATTOVX1
ついでに、任意は自分から連絡入れたら速攻で車両変更手続きしてくれる
気づいたのに手続きしなかった自分が悪い
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 12:23:48.14ID:KXE5eYKR
>>826
アドオンか実質年利かで違う
一括買いのやつは
実質年利なら安く買いたい奴はこの買い方>>836が正解

一括返済しないなら1番安い年利の銀行ローンが1番安くなるパターンが多い
ディーラーローンの時と
銀行ローンの時の値引き聞いて
色んな支店で見積もり出した方が良い
直営店と個人経営で値引き率は全然違うから
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 13:22:20.68ID:NKJ5Wffj
>>867
ディーラーが保険の代理店やってるんだから自分でなんかやるわけねえだろ
営業が「保険はこちらの車に付け替えておきます」で終わりだろ
いったいどんな保険使ってるんだ?
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 14:32:57.90ID:RySlcl3n
>>869
詳しい所がよく分からないけど、代理店に対する認識間違ってないかい?
任意は当然入るべきものだけど強制ではないから、車種変更についてはユーザー側から確認、念押しする必要はあるかもね。
まあ乗り換えて手続き済なら程なく証書が送られてくるはずだけど。
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 20:36:37.06ID:JtG1goi/
859です
因みにわしは2駆のターボ乗りですわ
改善して欲しい所は信号待ちでの
ブレーキホールド。便利は便利だけど、
ブレーキをわりと踏み込みないと作動しない時があるんだね。わしのルークスは
セカンドカーなんだけど家のメインカーは
信号待ち等で軽くブレーキを踏むとすぐに
ホールド状態になるんだよね。
後、ライトだけどオートは良いんだけど
反応がシビア過ぎるね。木の影とかに入る
とONになり、日が明るいとOFEになると
いったライトがせわしない。
高架橋の下もクグルと即座に点くけど
消えるのがだいぶ遅いんだよね。
まぁ、車の出来としては満足してるんで。
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 21:46:20.33ID:LYPmbIUZ
>>869
> 営業が「保険はこちらの車に付け替えておきます」で終わりだろ
俺もデラの保険入ってたときは何も言わずとも営業さんが車両の変更やってくれたなあ

まあユーザー側も確認すべきって主張はわかるけど、ID:NKJ5Wffjは叩かれすぎの気がする
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/03(木) 00:58:53.88ID:bjkD77Kc
>>874
気づいたのにしなかったのは問題だろ
ガソリンはまあ迂闊だとは思っても、それなりにガス欠やらかす人はいるし、自分も間に合ったけど冷や汗かいた経験はある
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/03(木) 08:36:39.44ID:pLBwAwuB
>>870
車が5台あってディーラーに任せっぱなしにしてたんだよ
車両の管理まで含めての付き合いだったからきちんとできないのは問題外
もっと言えば細かいことは一切こだわらずに言いなりに金を払ってたわけだし
まあだからこそ舐められた部分もあったんだろうな

実際今付き合いのあるディーラーはそういう問題は一度も起こしてないし
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/03(木) 09:50:54.01ID:3M9O0+XX
納車時に確認事項を交わして話するけど、任意保険とかいの一番に確認すべき事。
人任せでいくスタンスはアホの極みやわ

まあなんでも不具合は起こるんだし人のせいにして済ませる人は楽だわな、
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/03(木) 15:35:40.15ID:pLBwAwuB
>>882
納車時に保険の変更ができてるのは当たり前じゃん
だってその時点から乗るわけなんだから

ていうか「確認してくれなかったから保険の名義変更を忘れました」と言い訳するのん?
まあ日産のディーラーはそういうスタンスだったけれども
さすがにこんなバカとは付き合えないよ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 12:16:21.50ID:Ve4JBD2R
>>884
デイズのライトスイッチに交換すればよいんじゃね?

令和2年4月からオートライトの法律が施行されたけど、継続生産車の義務化は令和3年10月らしい。
ルークス、ekスペースは3月発売だし、継続生産車扱いだよね?
0889888
垢版 |
2020/09/04(金) 12:23:02.83ID:Ve4JBD2R
>>884

スイッチのライトオフを設定してはらならない、と法律で決まってるものと勘違いしてた。

法律関係なく、スイッチをデイズ、ekワゴンのものに交換すればオフ出来るでしょう。きっと。。
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 17:13:03.90ID:TPehjwhc
ギリ施行前なのになんでオートライト対応にしたんだろね
安全性の為なのか、継続生産車の時に仕様変更しなくていいって為なのか…
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 17:34:46.37ID:jmXnT2jb
>>890
ほんとありがた迷惑ですわ
設定でライトが点くタイミングがあるけど
遅くにしても全く意味がないんだよね
今は日が暮れるのが早くなったとはいえ、
17時過ぎのまだ大丈夫だろうと思っても
点いちゃうだよ
周り見てもわしのルークスだけ(汗)
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 17:47:09.64ID:l0gfe0/r
ライトはお前が安全と判断するかどうかじゃなくて、まわりが危険回避出来ればそれで良いんだよ
そういう自分は大丈夫とかいう独り善がりの人間にはうってつけの機能だ
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 17:58:24.37ID:f5vGJ7xI
ライトが早くつくのイヤって人、たまに出てくるけどなんだろ?
同じくらいにつく車もそこそこあるし、目立つってことは暗いってことだろ
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 18:07:39.87ID:INd/g3u7
一瞬の高架下とかでついて消えてしたら何か嫌な気持ちは分からなくもない。立体駐車場も下から上がって行ってて下りと対向したら申し訳ない。
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 18:34:45.75ID:6uXHrK/S
そのうちオートライト車だらけになって
まだ明るいのに皆付けてるがデフォになるから大丈夫
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 19:03:30.64ID:uCzmE2DS
バイクは昼間もライトオン
でオートバイにしても一昔前はライトオフのスイッチが有ったけど今は常時点灯がデフォだな。
視認性が向上して事故が減るのなら、この先クルマも常時点灯の流れになるのかもしれんね。
バルブのLED化が進めばバルブ切れや消費電力といったデメリットも抑えられるワケだし。
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 19:09:53.56ID:Re+bwrNJ
ekスペースクロスは、ヘッドライトスイッチをauto時にフォグランプonにしてヘッドライトautoから点灯にスイッチを切り替えると、ヘッドライトオフのスモールとフォグランプ点灯になる。

法律云々、フォグランプは云々いらんけど、対向車を防眩させる恐れのある交差点や信号待ち時に配慮できる
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 21:23:44.34ID:cwyg99Zy
>>895
精度っていうか、1000ルクス未満になったら2秒以内に点かないといけないって制度だから一瞬の高架下だから点灯しないってシステムには出来ないのでは
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 21:35:55.42ID:CmGyTVkI
8月の販売台数もN-BOXに大敗。
先進装備つけてるのに負けるって。
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 21:41:09.96ID:GQiutQ6u
そりゃ全てにおいてN-BOXのほうが上だからな 正直一つも勝ってるとこ無いと思うぞ
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 00:48:40.71ID:PdzeuU9T
N-BOXは前席ロングスライドシートがあるからなあ。
ルークスはそれがない。前席から後席に車内移動ができるってのは大きい。
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 06:36:15.31ID:01YOuEkL
N-BOXはロングスライドシートを選択はわずか15%程度って聞いたよ
運転席ロングスライドシートを標準装備のタントが売上3位だから
実は前席&#8644;後席ウォークスルーはあまり需要無いのかも
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 07:23:11.70ID:YeqAJjWi
NBの試乗をさせてもらったけど、
シートレイアウト、乗り心地、さすがいちばん売れているだけあって出来の良いクルマだった。
ルークスは後発だから、NBはじめ他社をよく研究した感じ。装備、機能などは充実していて当然
現状スーパーハイトでどのメーカーを選んでも大きくハズレは無いんだろうな。あとは好みの問題だと思う。
NBにあえて難を付けるなら、目新しさが無いことかな。
駐車場、信号待ち、対向車、クルマ10台ほど集りゃあ必ずと言って良いほどNBがいる。
人と同じのがイイならまだしも、俺は人とは違うのがイイです。
だからルークスにした。(まだ納車されてないけど)
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 07:50:42.86ID:ELhk+I2q
>>909
タント不振はただ単にデザインの問題じゃないかな

正直、ノーマルは可愛くないしカスタムは格好悪いもん
カスタムなんてスマートさも無ければオラオラ感も薄い最悪のデザインだろ…
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 09:36:29.45ID:czCCPpjG
Nボから乗り換えた身としては足回りと剛性感、ハンドリングはルークスの方が良いけどな。好みだとは思うけど。
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 09:53:51.03ID:V73BOhkv
>>913
それは試乗でも感じた。
nboxはどっしり感はあるんだが、コーナーでの急激な姿勢変化があるよな
どっしりしてんなーあー少しタイトコーナーやなって少しブレーキ強めでコーナー切った瞬間グラっと挙動変化強い。
ルークスは軽快じゃないけど、いい感じの弱アンダー
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 10:16:03.68ID:Lr/QP/ed
ちょっと前に乗用車と比較の話もあったけどPCで言うなら

nbox → iPad
ルークス → ゲーミングノートPC(win)
乗用車 → デスクトップPC

みたいなもんで
「iPadの方が売れてて性能がいい!」
「デスクトップの方がコスパが良くて高性能!」
とか言われても目的用途が違うから選ばない
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 10:27:53.51ID:LLCYK0Ie
ルークスターボとN-BOXカスタムターボで購入を迷っています。N-BOXのマイナーチェンジまで待ちたいと思っていますが、内装の質感はどちらが高いでしょうか?
最低10年は乗って乗り潰すつもりです。どちらの車も装備や機能などは年月が経つにつれて古臭いと感じるようになると思ってますので、見た目の質感で選びたいと考えてます。
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 10:35:05.07ID:yzzVkeCA
>>916
現行を比べるなら一長一短あるがンボが質感は高いかな。
小物入れなど気が利いてるなと感じるのはルークス。
マイチェンでは内装の変更はほぼないし、好みの方を買えば幸せになれるよ。
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 10:56:19.79ID:7b280N1y
ルークスはnboxやスペーシアと比べると60〜80kg重いのが残念
そこを改善したらもっと売れるだろうに
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 12:27:52.50ID:V73BOhkv
表面的な見た目さわり心地しかおまいら見てないだろ?
シート座って試乗してみ?
nboxなりにいいところもあるが、薄いシートを造形で綺麗に見せてるが1時間座ったら、ケツ痛くなるぞコレ
まあルークスekスペース乗ってこい。
シートはマジでセレナクラスだよ?
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 13:42:30.04ID:ROfTiVIq
>>914
そうそう。特にリアのだらしなさはホンダらしく無いんだよね…もうグニャグニャ。軽スーパーハイトで乗り心地を重視するとどうしてもああなるとか言われたけど…2年乗って最後まで好きになれなかったなぁ。

>>920
まさにソレ。俺は高速で約2時間or200kmを超えたあたりを境に腰きてたよ>Nボカスタム。
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 14:56:42.35ID:V73BOhkv
まあnboxみたいに駐車場でおらの車どれだべか?みたいにズラーッと並んでるのもヤダから三菱買った俺ガイル
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 15:08:13.77ID:QXEAoD/a
この車を選んだ理由はスーパーハイト系では唯一
「ブレーキLSD=グリップコントロール」が
装備されているから。
ありふれている車には乗りたくないのもある。
会社の駐車場で他の人と同じ車にはなるべく乗りたくない
んで被らない車種で選びたいとなるとある程度限られてくる。
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 15:49:34.30ID:PdzeuU9T
まあ常に若い女性を二人ぐらい乗っけてるぐらいの重量だから燃費は頑張っているほうだね。
台風とかの横風にも強そうだし、普通車の代わりに乗るならこれぐらいの安定感はほしい。
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 19:59:52.38ID:vMlnkzZn
Dayzの8月版オプションカタログにはCarPlay/AndroidAuto対応ディスプレイオーディオの設定がある
ROOXにも欲しいな
既にあったり?
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 20:27:17.37ID:PdzeuU9T
なんかモリシに似てるな
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/05(土) 22:07:38.84ID:q9o18Ofn
あえて純正選ばないでもいいとおもうよ?
9インチのケンウッドつけたけど、純正から何にも遜色ないどころかかなり上。
前後ドラレコ、etcも連携させて、純正のETC納めるところにしっかり収めて、全周囲カメラも使って何にも不具合ないよー。
まあ取り付けやらディーラーとしっかり交渉してな?
アクセサリー電源にワナあるからw
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 05:09:05.90ID:PbiT81Ms
Nボから乗り換え民だけど、どうでもいいチラ裏話をば。速度計誤差の話。

精度はわからないけどレーダー探知機にGPSで速度表示する機能あるんだ。これはルークスにもそのまま移植してるんだけど、Nボは速度計との誤差が結構剥離してたのにルークスはほぼ合う事に気付いた。

具体的にはNボが…
(速度計→GPS)
80km→75km 100km→93km 120km→111km
…に対してルークスは、
80km→79km 100km→100km 120km→118km
てな感じ。計測方法でも違うんだろか?
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 06:57:04.54ID:75yx54X2
>>940
ETCはetc-n3000をつけたよ?
ナビ取り付けにはカナテクス9インチ取り付けキットTBX-N002を使った。主に9インチの取り付けパネルがメインな商品(ピアノブラックで綺麗)
アラウンドモニター用のデータシステムRCA101Nが必要
車両のGPSはそのままつく、テレビアンテナはGT13 → VR1変換ケーブルが4本必要
車両側はETC取り付けキット700円と9型ナビ用センターフード(品番 MZ609798)が必要だった。取り付け部品に2.2k円かかったかな。
あくまでケンウッドの907HDLをekスペースクロスにつけたんだけどね。
純正ナビ走行中助手席の人つかうためにキャンセラー取り付けでも少しお金かかりますと言われた時点で
社外にしようと決めた。

長文スマン
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 08:39:58.01ID:bLJg/JSk
>>944
詳細にありがとう
907HDLはHDMIの入力が可能だけどHDMIは設置した?
それと社外ナビ付けるとUSBは付けれないって認識であってる?
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 09:08:42.98ID:75yx54X2
>>947
1M 車用 USB2.0 HDMI に HDMI USB2.0 延長パネル フラッシュマウントケーブル 防水ケーブル ダッシュボ=[ドキット 2サャCズ選ぶ を熱帯密林で買った。
コレつけたよ?
まあ純正のUSB通信用のところに穴を開けて取り付け。HDMI入力もUSBも使えてコンパクトにまとめた。
おまさまり欲しかったらまた写真でもとるわ。

あくまでケンウッドでの話だからねー
他部品やら忘れてるかもやから確認してねー
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 09:38:22.76ID:0eJE9Imd
>>941
値段差あったからハイグレードの装備表を見比べたけど

アラウンドビュー(OP有
アダプティブヘッドライト
電動パーキング

が付いてない?
(各社呼び名が違うのでよくわからん)

ただこの辺りライト層には求心力無いよねぇ…
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 09:50:41.71ID:j6/99Wl/
ナビキャンセラー線切ってアース取るだけ。クワガタ端子も使わず配線剥き出しにしてナビのビスにグルグル巻きにした。
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 11:00:30.18ID:Yv+0QW0C
>>795
ダサいからね
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 11:25:43.94ID:s2UfHnVe
バイザー等、後付けできるものは、必要と感じたら後から付けたらいい。
取り付けも難しくはない。
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 12:13:54.42ID:mJ4NhWRf
周りを見てみたらいいよ。バイザーしていない車なんて、国産車で殆ど無い。
だが、誰もそんな事は気にしていない
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 13:46:41.43ID:Y4DuqnrZ
>>943
情報サンクス、経の大きいタイヤ履くのは無理そうだな。
乗り心地重視派なので、後席の足回りが柔らかいNボに行きます。
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 15:54:17.31ID:j6/99Wl/
>>958
MM 319D-Lで検索したら出てこん?
320にも使用可。
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 17:15:05.16ID:j06SYF36
わかります。
確かにー値段もあるしねぇ汗
ナビ12マンくらいで前後ドラレコ4万くらいしたからね、、5年保証つけて。
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 21:18:50.05ID:AegV68A2
>>842
家族がルーテシア買った時オプションに用意されてたけどディーラーに止められた
取り付け部が窓開閉時の抵抗になって窓ガラスが落ちるとかで
もちろんバイザーはごく普通の作りで車体側の仕様がおフランス流なだけだとか
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 07:08:45.21ID:fYJxsJ0a
納車後初洗車して気付いたんだけど、スライドドア後方下側から後輪上あたりにかけるとこ、表面がザラついてない?左右両方ともなんだよね。こんなもんなのかね?見た目にはわからない。クロスで拭いたりするとザラついてる。
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 08:50:31.37ID:5Vz4tQBg
鉄粉でしょ
別箇所だけどなった
擦らない方が良いよ
ディーラーか業者かネットで対策見た方がいいよ
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 12:29:29.59ID:0EUvEU2/
>>971
情報サンクス。納期遅れで純正部品取り付けもあるから、今月末の新車点検の時にでも見てもらうわ。他にも荒い舗装路面走行時にカウルトップ周りから異音やらオートスライドが開くけど閉まらないとか不具合だらけや…品質イマイチ。
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 17:45:30.71ID:5Vckdjtw
ルークスのx、2WDで
12万5千値引きは良い方ですかね?

メーカーOPは
・フローズンバニラパール/アッシュブラウンの2トン
・両側スライド
・快適パックA

ディーラーOP
・ベーシックパックのみで、他は付けてません

あとは
メンテプロパック54シャケンB
です。

自分が乗るのではなく奥さんの車で、プロパイロットはハイウェイスターにしないといけないみたいで、高くなるし必要ないと言う事なので諦めたました
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 18:14:09.20ID:4pPRqsfo
>>974
下取り車などの条件は知らんけど、値引きとしては上出来でしょ。
そもそも軽自動車に値引きなど無いと思った方がいい。

街乗りだけならプロパイは過剰装備だしね。
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 19:17:35.50ID:5v6DL3a6
>>976
ありがとうございます
上出来なんですね
下取りは無しです
ほぼ街乗りのみです
0980阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 19:29:06.09ID:5v6DL3a6
>>975
977
978

返信ありがとうございます

何点か、前提があり
・10月か11月には車が必要
・個人的にメイン車ではない軽四に200万以上はあまり出したくない
・奥さんは長く乗ろうと考えてる
・基本、街乗りのみ
がありました

その中で、N-BOXとスペーシアも悩んだんですが、
N-BOX、スペーシアともに
・ルークスのXと同じく足踏みP
・発売して3年ぐらい?経っているので、3年後にはフルモデルがある

N-BOXは、
・12月にマイナーチェンジがあり、オートブレーキホールドは付くので、今買うと私の性格では後悔しそう
・良く出来ていて売れているからですが、街中で見かける

ROOXは、
・出たばかりなので、長い期間現行として気分良く乗れる
・アラウンドビューが、付いている
(軽四には不必要かもとは思うが、自分の車には付いていて便利)
・街乗りメインなので、自動運転やオートクルーズはあまり使わないと思われる
・実際使って、街乗りでも便利だと思うのは、オートブレーキホールドだが価格差ほどの魅力を感じないので妥協
(これは自分の車には付いていて、一番便利だと感じるので残念なところ)
・長く乗るつもりなので、リセールはそこまであ気にしていない
(リセール重視ならN-BOXが良いのでは無いかと考えてます)

上記の様な理由で、Xにしようかとは考えてます
ただ、まだ購入前なので色々と意見をお聞きし参考にしたいとは考えてます
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 19:58:26.12ID:5Vckdjtw
>>981
私の好みですが、見た目で候補外です
ekスペースだと、付けれるんでしたっけ
0983981
垢版 |
2020/09/07(月) 20:19:56.55ID:5Vz4tQBg
>>982
そうそう
シートヒーターとかも付くけどまぁ好み外ならしょうがない
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 20:22:16.76ID:5v6DL3a6
>>983
そうなんですね
シートヒーターも冬あると良いのは知ってるのですが…
好みも大事ですよね
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 20:24:04.17ID:IsFChDPJ
悪いことは言わん、プロパイロットは付けとけ
わたしはタント乗りだが、一般道で普通にACC重宝してる
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 20:29:23.56ID:lM16+6oD
ACCを入れて、自分で踏んだ方が燃費いいなぁと思って切り、またしばらくしてなんとなくACCを入れる繰り返しの人生。
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 20:30:52.51ID:aNxIi/WV
金かけたくないならわざわざルークス選ばないでデイズにするかデイズルークスの程度のいいやつで十分だと思うが
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 20:36:40.85ID:5v6DL3a6
>>987
すいません
必須の前提にスライドドアがありました
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 20:38:47.27ID:5v6DL3a6
>>985
プロパイロットの
オートクルーズが便利と言ってますか?
それともハンドルの自動操作が便利ですか?
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 20:48:30.09ID:iWwMGMT6
街の中古自動車販売店兼整備工場で
H27年式デイズルークス ハイウェイスター 赤黒ツートン 6.4万キロ 整備付き 乗り出し98万 (アラウンドビューとの連携がない純正ナビ付き、H27年式だから自動ブレーキ歩行者対応なし、タイヤヒビ多数、外装コンパウンドで消える程度の線傷3箇所)だった。

60〜70万くらいがいいとこじゃ?とカーセンサーで調べたら98万でも割安だった…軽スーパーハイトワゴン高い。
需要があるからなんだろうなあ。
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 20:58:22.17ID:aNxIi/WV
>>990
今年の春にルークス乗り換えで最初期型デイズルークスのハイウェイスターターボ
走行距離は少なかったとはいえ70万で下取りしてくれたからな
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 21:04:00.77ID:5Vz4tQBg
街乗りACCは街の状況によるなぁ
信号が少ないけど交通量が多くて低速でだらーっと追従する時は凄く便利
信号多いとか合流、割り込みの多いところではやめといた方がいいよ
隣り車線の車の動きは考慮しないから、入ってくる車を妨げるようなタイミングで加速しちゃったりするから
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 21:44:26.84ID:5Vz4tQBg
>>994
勿論そうするんだけどタイミング次第でプロパイ加速→ブレーキってバタつくのが嫌で、そういう所は事前にOFFにするようにしたわ
0996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 21:57:22.59ID:5v6DL3a6
私も自分の車は0kmからいけるACCが付いてるのであれば便利なのは解るんですけど、ルークスはオプションじゃなくグレードをかなり上げないといけないので、価格差ほど魅力を感じないんですよね
オプションで欲しかった
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/07(月) 22:13:46.13ID:E9TMuWN3
プロパイロットなしのハイウェイスターを契約した
セカンドカーなので高速に乗らないのでハイウェイスターって笑ってしまったわ
両側電動スライドドアだしまぁいいや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 3時間 27分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況