X



トップページ軽自動車
1002コメント294KB

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 23:01:40.18ID:jbnTSsyK
100キロ以上に重きを置くのにワークス買うなんてやつはただのバカ
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 23:49:00.14ID:/UKJPN5L
>>202
残念ながら来ません
来週頭にデーラーから連絡が来ます
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 01:01:37.91ID:uL3GUcfN
>>173
ワークスより遅い車ばかり持ち出してきてなんなの?

今月号のドライバーより 0−100キロ加速
ノートEパワー     9.64秒
ヤリスハイブリッド   10.03秒
ヤリス1.5CVT     10.37秒
フィットハイブリッド  10.21秒

アルトワークスなんてまったく相手にならない
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 02:30:15.16ID:lXztn7Va
アールズのETCに書き換え考え中  10万出たら書き換えよう
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 06:00:51.20ID:uL3GUcfN
カーグラフィック0−100加速 1500t

ノート15S   10.7秒
カローラ15G  11.0秒
初代フィット1.5S  10.5秒
初代ヴィッツRS1.5 8.5秒

1500tが相手だとECU書き換え程度じゃもう無理
タービンまでやらないと
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 06:11:29.58ID:KFC6qbau
ハイブリッドとかEV車出してる奴意味わからん。
動力にモーター使ってる車は0発進速いんだから当たり前だろ。
システムトルク倍以上だろ
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 06:12:34.76ID:X1IMY0BM
>>197
私の愛車はコンパクトカー!

自慢話を聞いてくれる友人もいないのでココに来ていますw
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 06:23:35.40ID:P888Fmos
>>212
そもそも180km/hどこで出したのかという事よね
こういう所で下手に具体的な数字出さない方が良いという事までは
頭が回らないと見える
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 06:34:36.33ID:lQ9iAwTi
ここまで比較対象に軽が出てこないってのが
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 07:10:22.68ID:HgLBO8pU
この車はあくまでセカンドカーで通勤快速車だから良いと思う。
コンパクトカーでも良かったんだけど、維持費の関係で軽自動車しか買ってはいけないと、嫁にクギ刺されてささやかな反抗が、この車だった。
今では、満足してるし後悔は全くない。
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 08:15:32.32ID:RgdEXbY0
アルト昭和チックなデザインでいいじゃん。
あとスピードね。
数値より、小型ゆえのスピード体感なんだよ。
昔ビートだったか、レーサーが試乗してスピード感覚が凄いとか語ってた。
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 08:21:12.15ID:lXztn7Va
ダイハツもミラターボ復活させたらいいのに、今回のミラはデザインいいし他車種のターボをそのまま移植してデカール付けて足回りをカヤバのローファー入れる程度のローコストでいいと思うんよね。

ターボRS位の値段設定で出せば箱型軽スポーツが再燃するのに
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 08:50:17.41ID:5AJ1oee3
ttp://www.provile.co.jp/index.php?QBlog-20190314-1
ttp://www.provile.co.jp/index.php?QBlog-20200330-1&mode=category&catname=%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%90%EF%BC%B2
トコット・アバR、まだ開発中かね?
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 09:58:10.89ID:QQ0UmpaC
筑波2000
ノート15S 1分19秒89
フィットe:HEV 1分20秒615
ノートe-POWER 1分21秒985
直線的以外が遅すぎる
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 10:20:05.93ID:6+0zB/Sc
車両価格も維持費も安い軽なのに比較対象がコンパクトカーかつその上位モデルとか
やっぱワークスって凄いね
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 17:41:44.71ID:YMgwK4zw
自虐とか言い訳とか抜きに、この安っぽさがワークスの良さではないか?
実用一辺倒のベーシックな軽がメーカーチューンで走りのモデルになっているというキャラクターがこいつの魅力の一つだと思ってるよ
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 18:20:15.23ID:lXztn7Va
昔Z32と14シルビア乗ってたけど、2ドアと2シーターでは利便性が全然違う。

シルビアは後席あるから緊急時に人も乗せれるし荷物も載せれるし不自由は少ないけど、Z32は二人しか乗れないし荷物もちょっとしか置けないし出先で停めて少し仮眠取りたい時でもシート少ししか角度付かないから寝れないしマジでストレス溜まる。
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 20:12:00.35ID:uL3GUcfN
>>221
ま〜たワークスより遅い車ばかり並べて満足してるw
コンパクトのスポーツ系並べろよ
ほぼすべての車はワークスより全然速いぞw
たしかワークスって筑波1分18秒台だっけ?
おっそw

ちなみにそのタイムは筑波2000じゃなく筑波サーキットな
筑波2000は筑波のショートコースでんがな
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 22:16:32.98ID:QQ0UmpaC
>>228
自分でワークスより加速が速い車で出したのに、サーキットタイムで負けたらより遅い車って
お前の出した他の車タイム出してないのは他は走ってないからだからな
0242目玉焼きは白身抜きで
垢版 |
2020/05/08(金) 23:32:49.94ID:CeHVQRNC
いろは坂でインベタの更にインをやったら着地のショックでタイヤとリヤサスがもげました
ショックです
保健は適用されますか?
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 23:37:03.76ID:LLHLIFL5
サーキットはC
circuit
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 23:43:52.42ID:ssXZxfV1
サスペンションだけにショックってかw
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 03:27:39.12ID:KwYiW5BE
車高調ミリ単位で変えながらテスト走行するもしっくりこない、特にリアが。
アライメントとキャンバーいじってドツボにハマる。
箱根旧道のセットアップが決まらない。
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 16:00:28.25ID:y1Aseodw
アルトワークスのほうが全然いいぞ
イタ車は雰囲気はいいんだけどクセが凄い
ディーラーに内容証明が山ほど届くんだって
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 17:36:16.16ID:/wCwRk0Q
そして松田の軽は鈴木製
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 19:31:27.00ID:oHwD4Cnu
軽に300万なんかさすがにだせねえよ
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 21:15:49.51ID:+R2i5gL+
ワゴンRスティングレーとかは結構作りよかった気がするけど

ただスズキの社是としては安さが正義みたいな感じだから
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 23:57:14.00ID:n1Mx8dJP
スカイラインとGT-Rが別れたり、インプレッサとWRXが別れたように、アルトとワークスを別設計にすればもっと良いモノ作れんじゃね
名前もSUZUKI WORKSでシンプルカッコいいと思う
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 07:51:56.51ID:dFB9z2o7
ジムニーは海外に行ったらサムライだからスポーツ仕様でサムライワークスとかちょっと格好いいな
…と思ったがなんか長屋で傘張りしてる姿が浮かんで切なくなった
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 07:56:42.02ID:2WAJUDwm
浪人ワークスw
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 08:08:35.15ID:Yek2mLui
中古で買ったらドアバイザーが着いてて、外そうと動画探してたら、意外と面倒そうなので諦めた。
ドアバイザー設置率は何割くらいなのかな?すれ違うワークスを見る限りは着けてる方が多いとは思うけど。
https://www.youtube.com/watch?v=B-Gby5Y-HzM
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 08:30:33.81ID:Slx/Hlkd
ドアバイザーとかドアモールとか
デザインを消しちゃうだよな

プリウスとか軽ワゴンなら
別に気にならないんだろうが
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 08:32:16.61ID:n21qkEYI
>>271
オレは付けたけど、洗車時に面倒だし4年目でバイザーが色褪せできたから後悔

でも雨の日に換気出来るのはいい
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 09:59:03.68ID:4c4O2C5X
タバコ吸わないけど雨の日にちょっと換気したいときあるわな
ウインドウが少し曇ったときとかね、いちいちエアコン入れるまでもない時とか
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 10:01:54.88ID:VsH15a8r
>>277
好みの問題
バイザー付きカッコ悪いの意見も何となくわかる
個人的にはダサ化して実用車なのにそれなり速いってのが
アルトのカッコ良さにも思えるが。
生活感チューンさ
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 10:03:15.94ID:Yek2mLui
>>277
画像ありがとう。
シルバーより明るいブルーだと余計に差を感じますね。
個人的には無い方がスッキリしてて好きです。
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 10:45:31.12ID:GAtBdVYg
>>277
こんなに差があると言うが、一般的には大差無い
小差はあるけど、こんな小差が我慢出来ないような人は
生きてるだけでストレス大変なんだろうな
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 10:47:02.98ID:+mG1b9T0
バイザーなんかあろうとなかろうといいじゃん
店がバイザーとマットタダにしてくれるっていうから買うときつけてもらったわ
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 11:05:54.68ID:D4jFT2U3
炎天下に駐車中でも、窓を少し開けておけるから便利

カッコがどうだなんて、個人の主観言い合っても意味無いし
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 11:29:04.41ID:AglOoLIc
今、箱根走ってるんだけど、今日雨降ってるから、曇ってきた。エアコンいれるのには少し肌寒いし。やっぱバイザーはこんな時便利よ。
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 11:34:00.67ID:rweONdAA
>>289
エアコンは別に冷房で使わなくてもいい

雨が降って窓ガラスが曇る冬の寒い日なんかだと
エアコンをONにして暖房入れてる
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 11:37:20.89ID:/rn5nMrZ
ヘビースモーカーの俺は無いと困る
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 13:07:25.26ID:+mG1b9T0
>>298
軽でエアコン入れるとパワーダウンするからな
できればいれたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況