861 :阻止押さえられちゃいました [] :2020/05/03(日) 15:23:19.05 ID:qTyjGaXK
打倒ジムニー!? ダイハツ新型タフトのライバルはハスラーじゃない! タフな軽SUVの魅力とは
2020.05.03 工藤貴宏


いやー、提灯記事祭りすげぇなぁ。
ダイハツさんはいくら広告費に使ってるの?

この記事、ジムニーさんに失礼すぎるだろ。
ジムニーと比較してる筆者、アホか。
アホなんだろうなぁ。

本格的オフローダーのジムニーと、
乗用車に毛が生えた程度のSUV「のようなもの」を比較するなんて(失笑
ハスラーにすら失礼。



776 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/05/01(金) 20:07:15.48 ID:kKFKjiuN
書き込み出来るところほぼ不評で草
ハスラーやジムニーのライバルとか言わなきゃいいのに



779 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/05/01(金) 22:22:32.36 ID:yvhgAY7o
>>778
ハスラーとジムニーの合いの子を狙いましたって明言するのが恥ずかしいから
雑誌が記者がそう書いてるだけ、っていう体にしてるのがとてもみっともない



899 :阻止押さえられちゃいました
[sage] :2020/05/04(月) 13:26:18.32 ID:qtoYoPR8

たった1cmの差でハスラーより走破力上がるわけでもないのに燃費と乗り心地とタイヤ代に苦しむのは嫌だなあ
それにアゲたいだけならハスラーはスズキ車特有の潤沢なアフターマーケットでリフトアップ・インチアップも容易

ノーマルでの走行性能の高さとSUVらしからぬ燃費の良さだけでもタフトを寄せ付けない十分なアドバンテージなんだけど、リフトアップもまだまだ流行りだからアゲカスタムの選択肢が豊富なのはさらなる強みといえそうだよ

外装にしてもハスラーのやり過ぎてない丁度良さは素のままでかわいく、同時にカスタムしたい人にはその幅を無限に広げてくれる最大の魅力じゃないかな
オプションのデカール類だけでも様々なテイストを付加できて、初代同様に安価なドレスアップパーツも続々売り出されるから楽しみが尽きないね
まさにコンセプト通りのワクワク仕様

比べてタフトの鼻につくハリボテ感はちょっと無いかなと思ってしまう
性能とアンバランスで質感も低いなんちゃってオフローダー風加飾を最初からウリにしてしまってるのが残念ポイント
たまたまハマる少数の人にはいいかもしれないけど、率直にいって軽自動車のサイズ感にこのデザインはチープなだけでしょという印象が拭えない

本物志向・ヘビーデューティー・機能美を求めるならやはり孤高のジムニーとなるし
陽気なアウトドアテイストと質の高いユーティリティに加えて普段乗りの満足度・コスパまで求めるなら新型ハスラーが欲しくなっちゃうよね