X



トップページ軽自動車
1002コメント276KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/04(土) 15:47:39.85ID:zEFq0wTQ
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR 25周年記念 スペシャルサイト
http://sp-suzukicar.jp/car/wagonr_25th/special/

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part147
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577255363/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part148
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579220350/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part149
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1581599025/

■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1584107624/
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 19:51:59.83ID:CxzSMvOI
今日エンジンオイル交換でカストロマグナ0w20にしてもらったけど
エンジン音が交換前と余り変わらない少しは静かになると思ったのに
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 19:51:59.83ID:CxzSMvOI
今日エンジンオイル交換でカストロマグナ0w20にしてもらったけど
エンジン音が交換前と余り変わらない少しは静かになると思ったのに
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 20:35:56.52ID:S7RKtbnj
>>734
>>735
面白くないこと自覚してるならもう辞めろ孤独なNA
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 21:27:40.60ID:hb0nRgDz
>>738
別に面白くないことを書いている自覚はないよ
ただ面白いことを書こうと思って書いてないから言われても否定しないだけで
でもそもそも面白いことを書かないといけないという理屈が理解できないが
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 21:30:40.81ID:EhdgDGbd
>>731
おそらく、常駐して、反射的に、レスしているヤツは、そいつらだけだが、
他にも、時々現れて、レスしているヤツが、何人かいるはず
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 22:54:13.07ID:dJ5xIsrT
自動車税の納付書がきた、いまは3台ともダウンサイジング•ターボ車だから、3台合わせても約15万、以前乗っていた5000cc車は高かったなあ
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 07:29:05.55ID:MH08psOH
軽自動車税は固定資産税とかと一緒に銀行引き落としだな....たまに覗くと税金話か....   ....だな....
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 07:41:29.88ID:iHV9kg84
おれは、まだ、税金、来て、ないが、前より、高く、なって、いるよな
頑張って、MH23に、もう少し、乗れば、良かったな
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 07:56:45.08ID:SBTlkYxf
そう言えばターボ君は金持ちだからガソリン代や重量税は気にしないのに
自動車税だけは気にするみたいだよな
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 09:12:42.16ID:cKYsR4Ly
軽自動車税って引き落としだと納税証明どうすんの?車検の時とかの。普通車はいまイランって聞いたけど。
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 09:19:48.32ID:MH08psOH
>>747
市役所によるのかもしれないが....
後日送付らしい(今回初軽自動車なので)あと、急ぎならば役所で発行とか....
因みに自動引き落としの手続きは銀行窓口でした!
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 15:23:22.44ID:cKYsR4Ly
>>759
そやで!新車たと高いから中古の23くらいがお得やで〜!

引き落としの軽自動車税にレスありがとうございました、ならば臆することなく今年はなんたらペイかカードで払って見ます!
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 16:44:08.98ID:sc2V526m
DBA-MH23Sって10年落ちやんか!
これがお得なの?
20万くらいの車買ったら補償なしで後の整備に半年で12万かかった
2017年式の中古だと70万円台で買える
うーんどう考える
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 16:50:33.38ID:AR/q9DfG
>>761
2017年式だと税金が10800円だから
MH34Sの2015年3月登録の5年落ちで車検切れを
車検を受けて納車というのが良さそう
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 18:10:13.17ID:sc2V526m
MH34S、MH35S、10年乗ったら、

2015年に新規登録
2028年4月から12,900円になるため
7200x8=57,600
12900x2=25,800
10年合計57600+25800=83,400円

2017年に新規登録
2030年4月から12900円
10年合計10800x10=108,000円

10年差額 24,600円
1年間差額 2,460円
1ヶ月差額 205円

確かに得だ……そやな……
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 20:54:29.48ID:mLKYfw+P
>>764
中古を買ってから10年 初回登録から15年目まで乗る人もいるだろうけど
そういう人は多くないのにそれを前提にするのは無理があるんじゃないかな
3年落ちでも5年落ちでも初回登録から11年 余裕を見て13年目くらいまでじゃないかな

3年落ちを買って毎年10800円払いながら8〜10年乗るか
5年落ちを買って毎年7200円払いながら6〜8年乗るか
長く乗る方が購入価格の差が利いてきそうだしな
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 22:29:32.01ID:dSnDfcpg
7200円が13年経過で12,900円になるのは納得いかないなあ
10,800円ベースにするんじゃねえよ

つか、古い車に重税課すのやめーや
整備して長く乗るのがそんなにアカンのか?
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 23:57:44.95ID:ujqBlD1i
車産業への国の忖度が凄いよな
生活必需品を無理矢理買い替えさせる為の作戦でしかないだろ
こんな事してるから都会の一極集中がおきるんだ
0772764
垢版 |
2020/05/05(火) 03:47:36.90ID:ilzm0y/D
教えてくんで申し訳ないけど、
初めてアイドリングストップ車を買うかもしれないので教えてほしい

信号待ちで真ん中のフットブレーキで停車しているときに
サイド(一番左のフット)ブレーキ入れてから、シフトをNに入れて
その後に真ん中のフットブレーキから足を放したら、アイドリングストップはどうなるのかな?
踏みっぱなしの時もあるけど、通勤中よくこれをやるので

間違った停車とか批判はあるだろうけど、おしえてほしい

もしこれがだめならオートブレーキのあるN−WGNも候補に入れる予定だす
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 06:48:19.10ID:3s/1AiUF
>>772
スズキのHPで取説公開しているからそれを読みなさい

ちなみにスズキ車はブレーキペダルを放すとアイストはしない
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 09:15:43.59ID:yoC8YTEL
心と財布の寂しさを紛らわすために優越感に浸らないと耐えられない
だからステTに全財産を使ったターボ君はNA貧乏と言うようになる
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 10:18:22.14ID:cl77Hz6u
うちの車では、スイフトスポーツだけは、アイドリングストップ無し

他の991ターボにもアルピーヌA110にも、アイドリングストップが付いている時代なのにね
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 11:43:06.52ID:fXN9XEff
>>790
バイト代が貯まるまで車無しで良かったのに
なんで親の車を使うようになったのかが疑問ですね
今まで電車で行っていた場所に車で行くように促したならわかるが
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 14:43:45.06ID:xapLZycN
>>786
スズキ車の傾向としてアイストはCVTのみみたいですね
ハスラーでもステTでもターボにアイストが付いているからターボは関係なさそう
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 04:31:43.12ID:l7BMnrCS
34500円払う金があるけど普通車は買わない
ステTみるとリアガラスに貧乏って書かれるから買わない
あーやだやだ貧乏て
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 08:31:59.39ID:g6pBVFP0
ステTとステXって後ろからどうやって区別するんですか?
停車時にタイヤが見えれば区別できるがそれ以外の方法を知りたい
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 10:19:10.70ID:PIcO/Ajy
俺のは古いコンパクトだから4万弱
うちの34は7800円
10年維持するのに40万弱と78000円 なんだこの違い(゚Д゚)
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 15:46:55.35ID:I+j11ZZK
>>818
理由は知らないけどターボ君はステTしか考えないよね

>>819
スペーシアもあるし普通車もあるのにターボ君はワゴンRしか考えないよね
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 16:44:11.31ID:PIcO/Ajy
>>815
申し訳ない
7200円か
34は母親ので私は軽を所有したことが無いので7000円台だったのはおぼえていたけど百円単位までは詳しく知らなかった(^_^;)
ありがとうございます
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 17:28:58.37ID:+/fg59WN
>>824
13年を越えたら1500cc以下でも4万弱になるのね
18年って何の話かと思ったら重量税は13年と18年で2回高くなるのね
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 20:30:33.18ID:KT+vtsDI
軽の塗装ってホント弱いよな
小石が当たったのか、細かい剥がれが多数、サビが浮き始めてる
古い軽はフェンダーとかボンネットとか端部がサビてボロボロのも
よく見るし、コストダウンの宿命なんだろうな
修理は早めにサビを落としてハケで盛るしかないな
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 20:43:20.99ID:j+S4Acda
>>829
ターボ君もステT以外は興味ないみたいだし
NAじゃなくてターボだと言いながら特定車種の特定グレードしか興味ないんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況