X



トップページ軽自動車
1002コメント267KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/19(水) 13:23:00.38ID:L1wkZVOI
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りへの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_1910.pdf

新・安全性能総合評価ファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219
予防安全性能評価ASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.160
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579155977/
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 20:41:20.88ID:TOdzI0QS
>>484
確蟹
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 23:17:32.04ID:NvJYQbye
電P飽きた つくなら外して欲しい
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 23:20:10.32ID:wKN80s7M
電P要らん!全車速なんて使う機会すら無い
それより量産効果出てるんだから
価格を下げろよ!
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 03:03:34.73ID:N0x5cKe6
君ら自分中心で好き勝手言い過ぎ。
まあ仕方がない事なんだろうけど。
これはホンダ限らずメーカーも大変だわ。
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 06:53:37.71ID:Abd+W/bq
>>496
キチガイはここに来んな邪魔だわ
言い方が糞
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 15:11:20.11ID:4U43aSWb
型式変わると何か問題?
トヨタルーミーは電Pついた今年のから型式変わったけど
完成車検分の在庫をはかす為に電P装備を隠しているの?
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 17:10:59.08ID:HIzbhXdW
>>505
エヌボは電P付けると型式が変わってしまいフルモデルチェンジになってしまうから付けれないなんて書いてあったけどトヨタは出来てるじゃん
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 17:12:58.01ID:g6dkHguP
まあ100パーつかないのは決定事項。
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 17:38:20.73ID:HIzbhXdW
>>508
なんでわかるの?
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 18:00:43.60ID:cONr603K
皆が待ちに待ったホンダのフラッグシップ軽のN-BOXがマイチェン発表するのに

えーと…電パとか全車速ACCとかそういうのついてません(汗)

なんてこと考えられる?
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 18:01:36.78ID:dvNfa4Rw
在庫処分に影響あるから説が否定され
型式変わるから電Pつけられない説もトヨタで否定されるし

ならMCか改良まで、在庫終売からかなりの時間があるのは何でだろうね?販売店からしたら売るチャンスを逃すからそれなりの理由があるはずなんだけど
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 18:04:19.03ID:dvNfa4Rw
リアセンサーと運転席シートバックテーブルとグリル変更程度なら3万以内の値上げで済むと思うが…
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 19:06:21.14ID:HIzbhXdW
>>513
エヌボの魅力を落としても他のホンダ車を買うわけじゃないぞ。
ルークスに流れるだけ。
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 19:30:42.21ID:jrJp90G8
>>513
玄人?
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 19:48:11.17ID:cONr603K
やる気ないスペーシアですらマイチェンで全車速ACCを付けたので電パどころかどっちも見送りなんてズッコケるしかない
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 19:54:20.96ID:dZ8CnzFA
電P実装で競合見たとき
タント→次のMCで載せてくるかもしないが、挙動不審のSA3と合わさっても大したことないやろ
スペーシア→ソリオのFMCでも載せれないスズキなど数年は載せるわけない
ルークス→そのうち会社ごと消えるやろ

しばらくはNBOXの王者揺るぎなし!
よって次のFMCまで見送り!!

と予想してみる
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 19:56:04.36ID:HIzbhXdW
>>519
俺もそう思うわー。ホンダのおごりが見える。
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 20:00:25.69ID:xTL+5VlC
電PはどうでもよくてMC前買ったけど、営業マンが「つかないので」言ったし、もし電Pついたら営業マンにお願いされた任意保険契約変更してやらねえし、店も変更してやる。
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 20:07:13.42ID:ObzdHmRp
後退時抑制で完全停止してほしい
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 20:11:46.55ID:tXt1JnNY
1位 ホンダ・N-BOX 1万6052台
2位 ダイハツ・タント 1万3099台
3位 スズキ・スペーシア 1万2245台
6位 日産・ルークス 7069台

客はルークスにNO!
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 20:49:21.26ID:JK7TgMFI
付けなくても売れると思ってるんだろうな
実際売れてる訳だし
フルモデルチェンジの弾に取っておきたいのもありそう
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 21:05:53.21ID:4ERr2n4l
トヨタがタントを名前変えて出せば、3万台は売れる。
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 21:27:16.66ID:mADbbnXq
>>523
軽自動車を買う層に自動運転系は訴求要素じゃないんだよ
しかも日産()のは年会費まで払え!とか言うんだもんw
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 21:36:38.06ID:MTUJMnmz
>>523
電Pがあっても車てしての魅力がないルークスはノーだよね
走りはロールひどいし
エンジンはパワーないし
そのくせ燃費は悪いし
値段が安いかというとむしろ高い
そのうえリセールは糞

誰がかうねん
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 22:13:43.82ID:rhXy4Fs5
>>530
もはや情弱のコメントにしか見えないな。
旧型ルークスの事なら否定しないが
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 22:30:00.11ID:mADbbnXq
念願のヒーターが標準装備になるよ!
実に羨ましい
後付オプションで純正品付けて欲しいわ!
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 22:43:17.18ID:ObJTqQBm
値上げした見積もりってツートンカラーか四駆だろうね
数字だけアップしすぎて不自然に感じる
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 00:07:34.23ID:TJIhBJDX
電pつけちゃうと次の進化がなくなるから、電pと全車速はお預けで次のfmc
n-oneとn-wgnでNシリーズの電pと全車速の使い心地最適化したのをFMCで出してきて
ついにn-boxにも搭載ですみたいな目玉にするんじゃね?
ただfmcは2年後とか早めるで
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 03:54:54.84ID:/by3ynMU
ホンダ車の部品を造っている下請け会社の者です
サンプル時は社外秘でしたがもう昨日から生産に入っていて今週中には発表すると思うのでここで言います
NBOXはマイナーチェンジで電動パーキングは装着されます
昨日からブレーキホールドボタンの生産が始まり初期ロット納期が今週末です
仕様作業書にはNBOXが使用車種になっていてボタンはシフトレバー横に付くので間違いないです
私もマイナーチェンジ後を購入するし情報が違っていて少しフライングの書き込みだけど大丈夫だと思い書き込みしました
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 04:10:29.00ID:8wKgjkZe
>>541
下請けワロタw電動パーキングつかないと言ってた寺たくさんあるのに買わされた客は揉めるんじゃね?
今回付けないとライバル車に抜かれて次のFMCまで保たんわな
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 04:33:02.87ID:15dzvGFM
>>530
家族が日産勤めだけどどうしても社割で安く買いたいわけじゃないならN-BOXにしとけって言ってたからそういうことだと思った
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 04:44:21.34ID:pxDno+jm
正式発表まで何も信じない
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 06:19:13.52ID:ZiBMM2ux
電動パーキングは当初、付ける予定はなかったけど世間の反応(5ch)
みて付けとることにしたのかな?
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 06:32:39.56ID:q6qITNTV
色々カタログなんかで比較&試乗して決める人もいるけど
大多数は見た目とイメージ、価格で決めるんだね
上に出てる販売台数みてそう思うわ
10万値上げならもしかすると一位の座から落ちるかもな
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 07:43:09.78ID:d3KNKldP
10万円上げると先進安全装備満載のルークスと被るな 
スライドドアのキックオープンもついてる


>>537
フルモデルチェンジが早まると言うより
来年マイナーでさらに3年売るんじゃないかな?つまりフルモデルチェンジは2024年
NBOXの中身をさらに良くするとフィットも
ますます売れなくなるし
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 08:41:34.43ID:e/WcgETX
つけると便利なのはオートブレーキホールドであって電Pはそうでもない(足踏みよりはスマートだけど)
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 09:05:05.32ID:Es0SQ6KG
セカンドカー、普段は嫁の買い物用、
たまに帰省や旅行で高速乗って長距離走るかも
この用途でターボって要るかな?
ターボかノンターボで迷ってます
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 09:19:08.94ID:RVNNAeY4
>>550
うちも用途が殆ど同じですね
坂が多いのでターポにしました
前はNAだったのでエンジン音がうるさかったですが今は快適に登ってくれます
5年乗るとして計算すると差額は微々たるもんですよ
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 11:14:45.42ID:VTl9DjQW
ドアバイザーって初めからは付いてないのな
バイザーいるかな?皆さん付けてる?
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 11:29:02.42ID:uY8wLw7Q
>>554
誌面の方は付くかと思ったけど設計変更が大変だからやっぱり付かないみたいな事書いてたけど
webのほうはしれっとだな
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 11:36:44.52ID:DeiDxxF/
MCしたオデッセイが足踏み式サイドブレーキのままだったということはどうなるか分かるよな?
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 12:26:35.52ID:/J57nsfc
>>541
そんな事より自身が何かの病気だと疑ったほうがいいよ。
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 12:31:28.33ID:sZtsSIuQ
>>550
迷ってるならターボの方がいいよ
たまに帰省や旅行で使うんだし、アルミやシート、ステアリングの違いや、将来の下取り価格の差も含めると、価格差は微々たるもんだと思うんだ
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 12:32:12.20ID:YbV0EbIK
電P車乗っているが、便利だとは思わないどころか不便。フットブレーキを踏まないと解除出来ないから、足踏み式にスイッチ操作する人手間がいる。
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 12:34:56.93ID:22BYiumn
最初の費用が少し多いだけで売るときそのぶん高く売れるわけだから、実質的な負担は変わらないはずだよな
使用する期間が長ければ長いほど、恩恵もそれだけ受けられると考えれば全く損はない気がする

と今にして思うNA乗りであった
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 12:51:00.89ID:h/Xc5CAh
>>550
普段使いにはNAで充分、高速乗るならターボがあった方がいいという分かりやすい基準
高速に乗る頻度、重要性で考えるところかな
個人的にはファーストカーがあるなら、N-BOXで高速は乗らない選択が可能ならその方向で考えたい
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 13:53:36.83ID:/by3ynMU
>>560
アスぺなのかな?
昨年に包茎手術は済ませました
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 14:19:46.49ID:mW1PTdqP
>>565
エンジンオイルの交換はNAより頻繁にする必要がある
パーツが多い分故障率は上がる

気にするほどではないかと
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 15:24:43.84ID:1l2sSaoR
>>570
オートブレーキホールドと電Pが同じものだと思ってるのか?
オートブレーキホールドは昔からある技術の発展型なだけよ。
坂道でブレーキ離しても数秒ブレーキホールドとか昔からあっただろ
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 15:33:36.87ID:Tzuqxfzv
全車速ACCになるなら電Pは必ず付いてくる。
全車速が見送られるなら、電Pは必ずしも必要ではなく、見送られる可能性もある。
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 15:37:12.97ID:mW1PTdqP
>>571
技術の発展とかはどうでも良いけど、言ってることは共通してNWGNにおける「オートマチックブレーキホールド」つけろってことでしょ
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 16:21:26.39ID:J/dTzPAe
電パはサプライズなので取り消してくださいとベストカー担当者に土下座しに行ったらしいっすよ
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 16:47:15.59ID:G3UOSySK
電マが付くと聞いたが本当?運転中に疲れが取れそう。
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 16:59:00.54ID:HIpKQwC7
まって
このご時世に全車速ACCすら付かないなんて事あるの!?
あのスペーシアですらマイチェンで着いたんだぜ??

※30km/h以下では解除されます(大汗)
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 17:21:53.64ID:yqK65wkT
>>553
必要になるのは、ヤニカスと屁っこきマンだけ
風切り音も煩くなるし、そんな無駄なもんを未だに付けてるのは思考停止昭和脳ジジイくらいのもの
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 18:18:53.93ID:muhUCwjT
>>580
>ここの連中に限ると、全車速とか電Pとかどうでもいい感じするわ
同感だ!!
だがスポーツカーでもない限り欲しがるのは判らんでもないが自動運転が実用化されれば本当にどうでもいい事になるな
まあ今のコンセプトの自動運転システムじゃ永遠に実現できそうもないが
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 18:26:29.33ID:Zvh41Bzd
>>566
一生使う事ないのに何故手術したの?アスペですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況