X



トップページ軽自動車
1002コメント308KB

【どこでも】 JB23ジムニーpart138【走るよ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/05(水) 15:39:45.63ID:gBzqkCbG
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
ジムニーのったらなおるよ!
                   ハ_ハ
                 ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                  ヽ  〈
                   ヽヽ_)

ジムニー オフロード パフォーマンス
https://youtu.be/hxBF3i0bsFo
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 18:28:47.22ID:QF5BI2An
それとMTなのにブレーキの効きが弱いしエンブレの掛かりも弱い気がする@2 or 3型の骸骨フェイス
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 18:43:28.40ID:045Ts8SO
スズキのブレーキは良い意味でナチュラル。トヨタ系とかと比べると"最初のタッチから効く"ようなブレーキではない
故に"カックンブレーキ"にはなりにくいのだけれどね
ペダル踏力に応じたリニアな効きかた
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 19:38:58.83ID:hLeA2kXs
メーカー指定値の前16後1.8は走行性能を担保しつつタイヤで乗り心地よくするための値
単純に燃費だけ考えるなら前後2.0から2.2がベスト
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 19:58:33.24ID:qoQ5Z+tu
>>980
ヤフオクとかでよく売ってるよ
ただこの手の商品は見た目だけでライトとしては使い物にならんからなぁ
俺も似たようなのを使ってたけど結局社外7インチキットでIPFマルチリフレクターに落ち着いた
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 20:34:45.31ID:/8WljlHm
>>986
欧州車とかも踏んだ分だけ効くセッティングだけど、トヨタ始め日本車は概ねカックンブレーキだからそれに慣れてると『止まらない!』って思っちゃうよねぇ
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 21:21:58.76ID:QF5BI2An
>>990
その空気圧だとタイヤが潰れすぎててグニャグニャしてたからその空気圧にしたらいい感じに剛性出たからそのままって感じで…。
0998979
垢版 |
2020/03/28(土) 22:57:00.67ID:b/y7EYDS
案の定の流れになったなあ
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 23:13:49.96ID:oBjlV2uV
あくまでも私見だけど
純正のブリのHTだと
チョット空気圧高めにしないと
コーナーでタイヤが
ヨレてるように感じる

ヨコハマのMTに履き替えたら
タイヤ自体の剛性が高いのか知らんけど
指定圧で全然おkな感じ
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 23:20:04.68ID:/8WljlHm
丸善の通販でホイール付きスタッドレス買って自分でタイヤ交換して、たまたま次の日が点検日だったんでデラに持ち込んだら
「空気圧指定の倍入ってますが意図的ですか?」
って聞かれて焦ったよ
ジムニー標準サイズ買ったのに空気入れすぎた丸善のも丸善だが、デラに行くまでの10km走って気づかない俺も俺だw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 7時間 40分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況