X



トップページ軽自動車
1002コメント308KB

【どこでも】 JB23ジムニーpart138【走るよ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/05(水) 15:39:45.63ID:gBzqkCbG
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
ジムニーのったらなおるよ!
                   ハ_ハ
                 ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                  ヽ  〈
                   ヽヽ_)

ジムニー オフロード パフォーマンス
https://youtu.be/hxBF3i0bsFo
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 19:15:16.31ID:tBF42cjI
>>903
スゲーな。オレのATの2倍だ!
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:11.15ID:2QMXYVyE
JLラングラーのセカンドで乗ってるけどもはやジムニーの方しか乗ってない(笑)
25年式クロアドだけど全てがちょうどいいんだよね
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 21:58:43.81ID:gk1Mgbq6
そろそろ初めて夏タイヤ買い換えるんだけど、
特にこだわりなくてまた純正のデューラーでもいいんだけど
ジオランダーSUVとか良かったりするの?
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 00:51:28.27ID:b8IXcWhW
カスタム車は買い叩かれるだけかと思っていたら
ジムニーメインでやってる所なんかは社外パーツの状態も査定したり
必ずしも不利というわけではないみたいね
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 06:12:59.68ID:Pttis+qj
俺もそろそろ夏タイヤ買える予定。
ちなみに距離はどれくらい?自分はスタッドレスも合わせて70000キロくらいで買える予定。
トーヨーのオープカントリーにしようかな。
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 21:40:38.55ID:L+xMcWzK
>>913
取らなくていいし晒さなくていいから、ちょいとだけ静かにしてください
>>907のように証拠を求めてくる人はそれはそれで面倒な粘着質引きこもりの類いですので、
結果として二人とも醜い争いをして誰も面白くない結果になるだけです
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 21:52:37.22ID:Uu1FI3Rb
夏タイヤこだわりないから新車外しのタイヤ4本セットをメルカリで

とか考えてる。どうせ何年も後の話だけど。
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 21:57:49.60ID:Uui4ayWZ
>>912
悪路には強いがアスファルトは特に雨天時や高速では恐ろしく滑る
そしてうるさい上に振動も凄い。こんなタイヤはクロカンか狩猟用だな
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 22:26:31.85ID:Lx3Lp9Bm
現行が対向車でくるとドキドキする。すれ違う瞬間がドキドキMAX。現行のドライバーとは絶対に目が合わないように前方を直視し続ける。これからは現行がもっと増えくだろうからマジ心臓に悪い。
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 08:14:08.59ID:PJZ4LJlg
>>917
オープンカントリーそんな滑る?
ジオのATSと比べたら舗装路だいぶ劣るかな?
185サイズでジオのATS並みに舗装路を走れるタイヤある?
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 12:45:26.73ID:Yl9nt1XD
単なる飛ばしすぎ、アクセルワークが雑なだけだろ。普通に走ってたら恐ろしく滑るなんてことはない
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 18:05:42.46ID:F+iidt2y
>>923
ごめん。オープンカントリーじゃなくトーヨートランパスのMTタイヤだったw
オープンカントリーなら舗装面でも大丈夫だと思うよ。
俺は鉄砲撃ちだから廃道でも攻められるタイヤにしてるから
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 19:11:00.82ID:D1N5C0pq
初心者に良く有りがちだけどタイヤの種類変えて同じ運転で事故ってしまう
タイヤの特徴に合わせた運転操作をマスターしよう
一般的なのが冬タイヤに履き替え、夏タイヤの運転してしまい事故る事
冬タイヤは夏タイヤより熱と雨に弱い
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 19:38:47.38ID:5aAmVlUR
コイツは知らんが安全安全言っときながら
無意味なリフトアップや舗装路で不利になるようなMTタイヤ履かせてる時点で矛盾しすぎだろ
こんな奴に限って自分のドラテクは上手いんだとか変にうぬぼれた奴が多くて困る
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 22:08:40.16ID:VaN4+w7O
>>926
有名なタイヤ商品名間違えるスキルでタイヤの良し悪し堂々と語るなよ
貴方の場合どんなタイヤ付けても滑ると思う
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 17:54:12.10ID:bVDzJ+fo
横にランクルが来た
横にチェロキーが来た
横にゲレンデが来た
[どこでその能力を発揮するの?]

横にフルカスタムでピカピカの23が来た
横にピカピカの新型が来た
[何の為にジムニー?]
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 18:55:14.07ID:ZTUSln3X
ランクルと比較するとジムニーっておもちゃにしか見えんからな
クソ狭い林道とか廃道、落石で遮断されている道路とかでしか真価が発揮できない
どこまで行くのだジムニー
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 19:09:03.24ID:Z1HvTFOY
日本は狭い道とかが大半だからな
軽自動車が大活躍してる現状を見ないフリしてる奴が多い
正直、国内でランクルやジープとか大きな車に乗ってる奴らはドライブの楽しさが分からないんだろうなぁと思ってる
でも、そんな俺も海外ではデカい車ばかり乗ってたりするがw
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 21:22:27.14ID:9Y0XHGdy
こんなガチャピンみたいな目にする意図ってなんなんだろうな
純正よりはかっこ悪いのは明らかなのに
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 00:04:14.07ID:KH4TyBJr
ランクルはランクルの楽しさ、ジムニーはジムニーの楽しさがあるよ。
ランクルをおもちゃとは思わなかったけど、ジムニーはおもちゃだよ。良い意味で
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 00:53:03.87ID:tALNy6YN
>>947
くそわろた
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 01:06:45.90ID:qst3XhX6
オモチャとか言って綺麗綺麗して街乗りしかしてない奴見ると金ないだけの貧乏人にしか見えんわ
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 07:57:57.32ID:DWnRIeNM
なんか、乗れない理由をいかにもみたいに書いているが、素直になればいいのに。
僕はピカピカで街乗り専用のjb23 とJK36ですが、ダメ?好きな車に乗ってるだけだけどw
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 20:12:40.83ID:qyYgessH
日本みたいに狭い道が多いとやっぱり小さい車が一番だよ
デカい車の2倍以上は物理的に色んな道を走れるしその分ドライブも楽しめて幅も広がる
小は大を兼ねるって言葉がぴったり
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/27(金) 00:39:48.89ID:GQrCzXEl
>>962
いいねえ
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/27(金) 15:06:11.91ID:ztptUaXG
皆さんレスどーもです。
気にいってもらえたのもあったようで
ありがたいです。画像はご自由にどぞー(^_^)
亀になったり、スタックしたら写真と撮りたくなるクルマでもありますね
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/27(金) 17:51:00.30ID:ztptUaXG
へたれガンダムはいつのまにかお色直しされて
キレイ?になってました
たしか、製作者さんはお亡くなりになってたはず…
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/27(金) 17:56:02.58ID:ztptUaXG
myジムニーちゃんはオクとかで集めた
多数の中古部品で構成されとります
ちまちま長くやっているので
詳細は自分でも失念しており、
期待に添えず、すいませんです
倉庫に未装着の部品がまだかなり積んであります
なんとかしないと(^-^;
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/27(金) 22:37:26.97ID:I6Vju85X
2インチアップの5型オートマタイヤ7.00-16購入検討中なんですけど燃費ってどのくらいですかね?
0978975
垢版 |
2020/03/28(土) 06:28:21.56ID:7obFVZ+1
レスありがとうございます。

後出しで申し訳ありませんがあとボディリフトとフェンダーカットもしてあります。

地方都市なんで8位なら走りそうですね。
0980阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 09:36:53.03ID:bS5DaLwh
>>947
イカリングが付きだけでなくて
プロジェクターランプなのね
初めて見たけど、こういう製品あったっけ?
オリジナルかな?
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 18:28:47.22ID:QF5BI2An
それとMTなのにブレーキの効きが弱いしエンブレの掛かりも弱い気がする@2 or 3型の骸骨フェイス
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 18:43:28.40ID:045Ts8SO
スズキのブレーキは良い意味でナチュラル。トヨタ系とかと比べると"最初のタッチから効く"ようなブレーキではない
故に"カックンブレーキ"にはなりにくいのだけれどね
ペダル踏力に応じたリニアな効きかた
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 19:38:58.83ID:hLeA2kXs
メーカー指定値の前16後1.8は走行性能を担保しつつタイヤで乗り心地よくするための値
単純に燃費だけ考えるなら前後2.0から2.2がベスト
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 19:58:33.24ID:qoQ5Z+tu
>>980
ヤフオクとかでよく売ってるよ
ただこの手の商品は見た目だけでライトとしては使い物にならんからなぁ
俺も似たようなのを使ってたけど結局社外7インチキットでIPFマルチリフレクターに落ち着いた
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 20:34:45.31ID:/8WljlHm
>>986
欧州車とかも踏んだ分だけ効くセッティングだけど、トヨタ始め日本車は概ねカックンブレーキだからそれに慣れてると『止まらない!』って思っちゃうよねぇ
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 21:21:58.76ID:QF5BI2An
>>990
その空気圧だとタイヤが潰れすぎててグニャグニャしてたからその空気圧にしたらいい感じに剛性出たからそのままって感じで…。
0998979
垢版 |
2020/03/28(土) 22:57:00.67ID:b/y7EYDS
案の定の流れになったなあ
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 23:13:49.96ID:oBjlV2uV
あくまでも私見だけど
純正のブリのHTだと
チョット空気圧高めにしないと
コーナーでタイヤが
ヨレてるように感じる

ヨコハマのMTに履き替えたら
タイヤ自体の剛性が高いのか知らんけど
指定圧で全然おkな感じ
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 23:20:04.68ID:/8WljlHm
丸善の通販でホイール付きスタッドレス買って自分でタイヤ交換して、たまたま次の日が点検日だったんでデラに持ち込んだら
「空気圧指定の倍入ってますが意図的ですか?」
って聞かれて焦ったよ
ジムニー標準サイズ買ったのに空気入れすぎた丸善のも丸善だが、デラに行くまでの10km走って気づかない俺も俺だw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況