X



トップページ軽自動車
1002コメント267KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 09:51:15.47ID:ixMWBt7O
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りへの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_1910.pdf

新・安全性能総合評価ファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219
予防安全性能評価ASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.159
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1574444867/
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 12:45:27.28ID:pvklEoaP
>>583
カスタムだけどフォグなんて1度も付けてないよ
そもそもあれは霧用で普段からつけるもんじゃないんだから
ただ中途半端に新古車買うくらいなり新車のほうが良いと思う
そこまで大きく値段も変わらないし
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 13:17:48.96ID:18CXJqRq
>>588
フォグを普段から点けないから要らないとかイミフ
安全装備なんだから無いより有ったほうがいいに決まってる
使うのが年に数日でもその時事故ったらダメだろ
エアバッグも自動ブレーキも使わないから要らないって言うタイプか
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 14:00:41.09ID:DVM5q9Cd
>>588
うん?
うちのところで走ってるカスタムはほとんど、90%以上フォグも点けてる。
ノーマルはフォグ付けるとダサくなるんよね…
まぁ5万以上するから付けられないけど涙
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 14:48:39.58ID:v6eP6cOr
霧モクモクするような山に住んでるなら必要だろうな
都市部に住んでたら霧出ないから必要ない
他社でもわざわざフォグ無くしてる車種出てきてるくらいだし霧出る地域しかフォグはいらないよ
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 15:39:59.49ID:b/aJ3CUH
>>586
ダイハツは軽自動車しか売る物無い(小型車の販売なんて過疎ってる)からね。
それにダイハツは軽だけで何車種出してると思ってるの?
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 16:03:45.97ID:wfgt05OY
でも1月のホンダ国内登録車総販売台数は
ダイハツのロッキー(+ライズ)の販売台数以下w
もしくは
ダイハツのトール(+3兄弟)の販売台数以下w
つまりダブルスコア(以上)で負けているんだけど
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 16:30:16.96ID:FlTJFooS
こんにちは
目先の目新しさ物珍しさに惑わされない
消費者の側が相当に賢くなっている印象ね
ミラクルオープンドアなんてどこがミラクルなのか
ミスターにも突っ込まれそうな代物ですものね
助手席側ドア全開はいいけれど
も〜誰かしめてよって感じでしょうね
かつてタントのコンセプトにあったように助手席ドアも前方にスライド
それで初めてミラクル電車風ドアと称するくらいが適切かしら
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 17:09:43.91ID:PTs1hMlW
>>595
とりあえず車種をバンバン出して、それでヒット車出ればいいなーっていう考えなのはトヨタと同じ考えだよな
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 17:10:40.10ID:PTs1hMlW
>>595
とりあえず車種をバンバン出して、それでヒット車出ればいいなーっていう考えなのはトヨタと同じ考えだよな
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 17:59:37.52ID:3ipocP9X
ホンダにもわくわくゲートという微妙なものがあるからなんとも言えんw
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 18:21:34.15ID:btfSfVzY
>>595
因みにホンダの登録車販売台数2019は35万台で
ホンダ全車合計で約71万台
ダイハツ軽自動車だけで61万台
スズキは軽自動車57万台 登録車と合計69万台
こうして見ると、大した台数変わらんのに、ホンダは車種多いよな
おそらく、軽自動車と普通車を合わせたら車種の数はトヨタ並みになるんじゃないかな?
そのトヨタは155万台
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 18:47:00.63ID:3ipocP9X
今時のフォグは別に霧用じゃないし、そりゃ点けるだろ
フォグランプ付いてなくて羨ましいのか?
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 19:05:22.17ID:fhbI1Lfx
フォグランプを頭に載せて運転しているカスタボ独身ジジイってwwww
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 19:11:08.03ID:cjNjLYMP
最近のLEDフォグって悪天候で役に立たんよね。
ってことで黄色のフィルムを貼るのがよろしい。
カット済のが売ってる。
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 19:26:00.14ID:xWpWXw+h
話ぶった切るけど、現行NBOXのワイパーはどこのがいいですか?
全面ガラスフッ素コーティングしてからビビりが酷くて
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 19:31:29.75ID:cjNjLYMP
>>612
ワイパーのゴムにビビりどめを塗る。
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 19:41:19.24ID:cjNjLYMP
ekクロス スペース良いよね。N-BOX乗りだけど気になってる。
安全装置も評判の良いカメラだったのに、さらにミリ波レーダー
追加になってるし、死角無いかも。
しいて言うなら自転車検知が無いくらいかな。
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 19:57:47.12ID:+oYOpcZn
>>604
何故、軽の販売台数の話してるのに登録車出して話しをすり替えようとしてるの?
しかもダイハツだけ登録車台数出してないし(笑)
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:26:06.29ID:rb96DoSD
今付いてるのはフォグランプでは無く手前を照らす補助ランプって
言った方が正しと思う
フォグランプって言うとどうしても黄色のイメージが抜けない
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:30:09.60ID:DVM5q9Cd
>>618
ekクロス スペース 良いな
安全装備充実してるし、NBOXにもアダプティブなんちゃら付くかな?
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:33:47.86ID:L4FWWIb4
nbox狙いなんだけどたまたま体験したekクロスの装備は魅力的だった
3月に出るクロススペースにも装備されるって言われてnboxマイナーチェンジまで待つことにした
装備されるか知らんけどw
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 15:29:29.17ID:MSz5tg2U
・・・・・・・・・・・・・・・・カスタボ独身ジジイってwwww
ってレス来るぞ
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 19:58:46.14ID:fZmBw/a5
電動P・オートブレーキホールド
全車速ACC対応
ホンダセンシングのアップデート
アダプティブLEDヘッドライト
後席シートベルト警告灯(着・非着用、重量感知)
運転席ニーエアバッグ

パノラミックビューモニター
後席用サーキュレーター

ルークス/ekスペース(クロス)の装備や機能を考えるとNBOXもかなりのマイナーチェンジ必要?
下2つ欲しいなら日産/三菱買えば?って感じかな
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 20:07:14.38ID:soXXAaTu
去年、旧型カスタム買ったんだが、失敗したかな。
後で考えたら、高かったような気が。
そのときは安いと思ったんだが。
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 20:15:12.25ID:VP7SsyhZ
デリヘルで指名に失敗してしまうカスタボ独身ジジイってwwww
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 20:25:12.58ID:Epmd9qdc
>>635
10万値上げじゃ済まなさそうw
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 23:06:20.65ID:Epmd9qdc
ルークスは後席もシートベルトプリテンショナー付いてるんだな
NBOX頑張れー!
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 05:41:39.46ID:dXS+YRjk
>>645
Nbox一番魅力の後部座席…
まあ人それぞれか
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 08:31:06.70ID:aWJTHn/G
たまに家のターボ借りるけど、軽にしてはそこそこ走るね
素人工作レベルのシーケンシャルはダサすぎて恥ずかしいから外してほしいけど
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 08:39:26.14ID:gERNxTSe
シーケンシャルはダサすぎてと言いながら自分のほうがダサい独身ジジイってwwww
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 09:08:24.39ID:a3aKPN5w
N-BOXのアドバンテージは内装
ノーマルはカフェテリアの雰囲気、カスタムは黒で統一された高級感
内装はドライバーが常時触れる場所なので、お金をかけるのは正解
なぜ他社はこれができないのか?
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 09:35:59.30ID:y5CGBxTS
こないだバックでテールランプ擦っちゃったんだけど
次防止するためのいいコーナーガードないかな
バンパーとタイヤの間が狭いから汎用品付けられない
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 09:36:51.07ID:PZJsYZTe
カスタムターボに試乗してみたけど、エンジンに対してブレーキとハンドリングがプアすぎる。坂の多い地域ならありがたいパワーかもしれないけど、だったらブレーキももう少しかっちり効かせてほしいな。
CITYターボの恐怖を思い出した。
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 11:21:30.90ID:DYzLjOTs
JF3/4のパドルシフトって エンブレかける時の
制御はJF1/2と同じ感じですか?
JF1/2はDでパドル操作すると7速から一気に3速位に
落ちるのが嫌で 現行のは、どうなのか疑問
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 11:47:45.14ID:cakChEjI
>>655
猫顔のせいで予選落ちだな
あんなの自宅駐車場に置きたくないわな
あのていでパジェロミニ復活とかなると
いろいろヤバイのに、あーもったいない
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 20:07:00.74ID:jNBif6Ml
ekXスペースとしてもN-BOXとガチりたくはなかろうから
高級感、よりもズラしてさり気なく使い勝手とかに振ってくると予想
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 20:31:06.46ID:v73uvgkW
高級感があるバナナを自慢するカスタボ独身ジジイってwwww
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 21:00:23.99ID:negfGO8n
ルークス/ekクロススペースはメーカーオプション付けるとヤバいぐらいの金額なるな…
アダプティブLEDヘッドライト、全車速ACC電動パーキングオートブレーキホールド、ここら辺は標準装備にしてほしかった。
なんだかんだでNBOXで良いやってなりそう。
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 12:42:35.01ID:NzSsWXWC
>>654
JF1はそんな変則的な制御するんだ
JF3含め普通はどの車もパドル±1速ずつ制御だよ。
JF3はDでパドル操作でマニュアルモードになっても時間経過でDに戻るけど
Sにするとマニュアルモードのまま走行できるよ。
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 13:37:29.58ID:PYgNmNPn
母親のデイサービスの送迎に使うからなあ
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 14:10:34.37ID:BvKB07K7
家族もいない毒男がステップワゴンならラブホがわりと思われてもしょうがないけどさあ
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 14:26:22.36ID:PYgNmNPn
カスタムノンターボにしたけどノーマルターボにした方が良かったかな…
足回り一緒なんだよね
たまに4人乗せるしな
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 14:29:19.07ID:GrP/W1px
マイナーチェンジでどんなデザインになるんだろう
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 15:57:13.17ID:MKOeTtfh
純正ナビのインターナビで彼女が見つかると思っていたカスタボ独身ジジイってwwww
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 17:36:32.07ID:OVxiAIRY
>>678
インターナビでそんな発想できるお前ってどんだけガイジなんだよw
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 17:39:45.46ID:GrP/W1px
リアシート用のルームランプって位置がちょっと前すぎない?
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 20:34:43.08ID:uVPNfFJR
>>681
前すぎると思う
一応、純正オプションで2列目の前辺りに取り付ける室内灯がある
工賃込みで1.5万くらい
あるとかなり便利みたいだぞ
俺もつけようかと思ってる
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 20:43:13.46ID:uVPNfFJR
そういえば、去年の12月中旬頃に突然テールゲートが開かなくなったことがあった
ロックは解除されてるんだけど、金具が動いてないのか食いついたままみたいな感じだった(金具の遊び分、数ミリは動くけどそれ以上は動かない)
前日までは普通に開いてて、急に寒くなったくらいしか思い当たる節がない
とりあえず中から内装引っ剥がしてエマージェンシーな方法で開けたけど、もしかしてこの車って寒さに弱いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況