X



トップページ軽自動車
1002コメント270KB

【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 03:31:04.61ID:7BP2e2+z
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシアとフレアワゴンを語る本スレです。


スペーシア GEAR
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
フレアワゴン
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
予防安全性能評価 ASV++
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia/asv/


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。


※前スレ
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573385885/
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/09(木) 21:10:07.80ID:2ULDNpK4
N BOXはホンダセンシングがめちゃくちゃ優秀なのは分かるけどちょっと高いよね〜
特にターボ付くと
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/09(木) 23:05:51.67ID:q0VXjGTc
タントが一時的に首位とって調子こいてたからなw 最新でスペにも負けて3位になってたがw
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 01:16:56.97ID:2Y6Tlf9i
ステアリングの手入れってどうしてるの?
なんだかベタベタしてきたよ
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 01:26:26.50ID:QMYdelGL
俺はステアリングカバーしてるわ
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 08:03:06.66ID:YvhDoHS0
>>669
これ
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 10:03:35.65ID:El4DhCiT
HUDに慣れてきたらもうちょっと情報量ふやせればいいのになあと欲ばりな心が
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 10:13:55.22ID:W1iHt1UH
(ナビの関係で全方位諦めてHUD触ってみたかった俺氏、泣く)
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 14:29:41.49ID:xhZ59qMV
>>688
スズキがそれできるまで続けてほしいが何年かかるかな〜
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 16:12:28.09ID:YvhDoHS0
>>691
板に映すやつなんていらんわw
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 17:00:37.59ID:8p9CgYZ8
スペーシアギアを10とすると

ウェイクとスペースクロスが7
タントクロスは3点くらい

アウトドアテイストって難しいね〜
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 17:08:16.58ID:8p9CgYZ8
>>697
ジムニーとハスラーぱくりすぎでしょ(笑)
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 17:57:13.16ID:W1iHt1UH
内装は正直良さそう
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 18:12:46.78ID:S8vu1OGW
出てもいない車を宣伝されてもなあ
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 18:14:04.54ID:NzodhBEl
>>697
フラットフロアによる上げ底じゃなくて、アルトやイースみたいなフレームにマット直貼りだから
ハスラーじゃなくて、トコットSUVだよ
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1228/592/012_o.jpg
リアはダイブダウンもスライドもない可倒式に、フラットフロアや上げ底じゃないフレームにマット直貼り
デイズの後席がなんか言われてるけど、デイズもフラットフロアに拘らなければ良かったのにな
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1228/592/011_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1228/592/010_o.jpg
これがすぐに出てくるなら、そういうコストダウン効果で安いかもしれんね
それに対抗してハスラー安くしてくれるならハスラーだな
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 18:32:12.90ID:dNXHmUa4
>>697
良いけど後追い感半端ないな ダイハツならココットをターボ化してなんちってオフロード仕様出せば売れると思うだよ
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:02:02.81ID:vmN7Dbui
>>702
スペーシアやタントより低いワゴンRやムーヴも、2重床でコストかけること辞めて、こういうコストダウン方向の車作りに退行するのかもしれんね
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 20:02:46.29ID:8p9CgYZ8
>>707
あれ?
スペースクロスってこんなのだっけ?
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 20:03:40.86ID:8p9CgYZ8
訂正しよ
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 20:04:25.62ID:8p9CgYZ8
スペーシアギアを10とすると

ウェイクが7
タントクロスとスペースクロスは3点くらい


アウトドアテイストって難しいね〜
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 20:09:11.00ID:W1iHt1UH
スペーシアはカスタムでカッコよく行きたいか、ギアでアウトドア・大人しめの雰囲気で行くかが選べるのいいよね
逆にターボすらないノーマルは買う要素あんま見当たらないけど
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 23:16:16.79ID:BiCApP1G
カスタムのカッコいい感出してるのが嫌とか
ギアやハスラーの丸ライトが嫌とか
ノーマルを選ぶ人の趣味嗜好があるのだよ
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 00:35:52.31ID:kfRIO+5D
まだ2年目なのに……
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 00:51:11.75ID:td3mox6I
暖房絶対使わないマン、ガラスが曇ろうがお構いなしで燃費20だよ
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 00:53:49.70ID:ayuKUo55
車載ファンヒーターってどうなんだろ
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 00:57:58.14ID:ayuKUo55
ダイソンのPure Hot+Cool Linkみたいなので車載できるのあったらめちゃくちゃ欲しいかも
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 01:43:04.43ID:kfRIO+5D
>>726
ガラス曇りゆるせないマンのワイのは17キープだなあ
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 08:35:11.94ID:ijUw2VnF
この時期は気温がほぼ全て
あとはスタッドレスタイヤ
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 17:28:48.67ID:RCbYKLgG
まさか
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 17:30:53.87ID:RCbYKLgG
いつかはわからないけど
そう遠くない将来にACCつくでしょ
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 17:33:56.93ID:RCbYKLgG
スズキは他社より慎重だけど
運転支援が売りの軽ハイトワゴン市場の流れは無視できない
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 17:34:49.45ID:RCbYKLgG
ACCは新型ハスラーにもついたし
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 17:49:38.50ID:RCbYKLgG
踏み間違い防止装置
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 18:58:39.35ID:td3mox6I
>>743
ドラレコ
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 19:27:26.81ID:jd4CaloN
このご時世でドラレコ渋る理由はないけどね〜
自分は大丈夫が1番何が起きやすい
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 20:10:07.46ID:MW/58JAQ
ドラレコの進化サイクルがかなり早いからどうだろ
好きなときに単体入れ替えできるんなら標準でもいいけどさ
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 20:39:22.08ID:blRBes+7
スペーシアって空気圧が2.8とかじゃん?タイヤを新しく買う時にどんなタイヤでもいいのかな?
高圧用タイヤとかあるの?
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 20:40:55.45ID:AueiXiy1
バンタイヤ履いたらどうなるの?
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 20:41:08.57ID:AueiXiy1
教えてえろい人
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 21:05:24.74ID:/Sx7ozLm
進化っても画質はハイビジョンでいいし
広角レンズも今で十分。

標準装備にしたらダメな行政指導があるのか?
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 21:05:51.48ID:blRBes+7
>>756
やっぱタイヤ変えたら2.3とかがいいのか
もとのタイヤもう売ってないもんな
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 21:08:43.86ID:ijUw2VnF
燃費稼ぐために純正は気圧高めだから絶対緩めた方がいい
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 21:36:58.01ID:2u5cxuQ7
>>753
今はダンロップのエコタイヤが付いているが、交換する時はレグノかプレイズにしたいと思ってるんだよね。
多少の燃費は諦めて乗り心地をタイヤで補いたいんだ。
その辺りのタイヤは空気圧大丈夫かな?
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 21:49:31.70ID:y3d4YOKE
>>759
規定値がいいってこと?
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 21:51:30.92ID:y3d4YOKE
高速乗るときは前もって空気圧高めに、とか教習所で言ってたような気もするよ
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 23:41:03.83ID:td3mox6I
パンク修理キットって車にないとダメなの?
ロードサービス入ってるし、市街地しか乗らないし。
収納とられて邪魔なんだけど、下ろしていい?
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 23:50:34.31ID:2YqPuYgP
ダメでしょw
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 23:55:18.77ID:z2U2/eCB
近所の若者がスペーシアギアを240万円もかけて買った
2週間たたない内にオカマ掘られて車は修理中
保険で修理はできるがオーナー本人は怒り心頭
慰謝料請求したいと言ってるそうな 
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/12(日) 00:07:05.29ID:b0V1UOPi
>>764
何故ですか?
不安だからですか?
危ないからですか?
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/12(日) 05:25:19.01ID:0Ch6pQGF
保険屋が全損扱いすれば新車になるかもだけど、厳しいだろうな
意外と知られてないけど、弁護士特約は絶対付けた方がいいみたいだよ
微々たる金額だし、こういう時相手の本人もしくは保険会社からかなりボッタくれるって聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況