X



トップページ軽自動車
1002コメント270KB

【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 03:31:04.61ID:7BP2e2+z
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシアとフレアワゴンを語る本スレです。


スペーシア GEAR
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
フレアワゴン
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
予防安全性能評価 ASV++
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia/asv/


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。


※前スレ
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573385885/
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 12:35:14.80ID:s+eypgbq
安全装備が要らないとか頭が腐ってるとしか思えんな
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 13:11:38.13ID:/TqfF9NC
>>38
要らないなんて誰も言ってないのに頭腐ってるのか?
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 15:14:59.96ID:s+eypgbq
>>40
安全装備なんて付けるだけ高くなるんだから、拘らないってのは要らないのと同義だろうが。
そんな事も分からんのか?

そもそもお前に言ってないぞ?構ってちゃんか?
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 15:47:25.10ID:Iuss8YMn
安全装備にこだわるって普通に考えたら、例えばトヨタの車は安全だけど日産はちょっと不安だから買わない。みたいな考えしてるってことじゃないのw
別にどの車も最低限安全性は保たれてるし、まともに安全装備が機能しないならリコールレベルだからそんな物に頼りらないと運転できないなら乗るなってことでしょ
ましてや軽自動車に安全性求めてたら笑いもんだけど
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 15:48:07.79ID:Iuss8YMn
>>43
頼りきらないと
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 16:30:55.21ID:fXLo8NVP
旗艦ブランドのスペーシアがショボい安全装置しか付けてないと
スズキは運転手や搭乗者や歩行者の安全に対して消極的なメーカーですっと言ってるようなもん
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 16:34:26.20ID:qNza5I0X
デュアルカメラは最低限だよな。
20キロで歩行者をひいてしまうデュアルセンサーは、踏み間違い老人暴走には役に立たないだろうし。
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 17:23:53.77ID:+y31ws6l
新型ハスラーに続いて順次装備されてくでしょ
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 17:42:13.94ID:oBRR6qGA
実際そういう老人には今の最新のものでも無意味になるけどなw
プリウスミサイルが良い例だ
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 18:13:11.72ID:Iuss8YMn
本人の証言通りならブレーキ踏んだのに止まるどころか加速した飯塚プリウスマジで草
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 18:24:13.77ID:JZu/+Vzr
そんなに心配なら軽なんかに乗らなきゃいいって言われるだけなんだから、煽るにしてももうちょっと頭使った方がいいぞ。エブリイ☆ボン
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 20:15:32.52ID:+GuYswqZ
>>49
ぱみゅぱみゅ
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 20:44:09.47ID:9DYlxJfU
旧・旭硝子ですねわかります
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 21:10:03.26ID:cM9as3Fb
ないものねだりのアイウォンチュー
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 21:11:18.87ID:TS2Whmkd
無い物ねだりってか買わないだけ
他の人も騙されない様に情報共有してる
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 21:30:26.04ID:G9S9SMmx
三菱のスペースクロスはギアと似たようなアウトドアSUVコンセプトのハイト軽だと思うけど無しかな?
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 21:39:05.01ID:fpj0Scl9
車は買ってきておしまいじゃないから
乗りながらサポートやサービスも受け続けるもの
過去の壮絶なヤラカシ思い出すとちょっとね…
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 22:16:03.18ID:3vq/3Fpu
>>64
電気カミソリみたいなフロントグリルが気にならないなら…ACCだとか欲しいならそっちにすべきじゃない?後から出るんだからその辺の性能はいいんだろうし。
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 22:17:06.27ID:0ggCWmFM
>>64
悪くはないだろうけどもう売ってるの?見たことないや
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 22:26:59.70ID:BRMqhg5s
2020年からやろ
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 22:27:06.21ID:PzI8z8tF
質問なのですが、
スペーシアMK42SとワゴンRMH34S比べると
同じ坂でもワゴンRは2000rpmで登れるのにスペーシア3000rpmとか。。。
70kg思いだけでこんなに加速鈍くなるもの?
52馬力なのが45馬力くらいにし感じられない・・・
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 23:00:06.74ID:BycUEX9D
っパワーモード
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 23:13:21.91ID:YvfgRz6j
>>70
燃費もそうだけど、このクラスでは最高レベルってだけで、
加速から何からそりゃ背の低い車に勝てるワケないっす
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 01:24:41.96ID:QMROmCP/
>>65
>>66
やっぱり会社の体制がダメか…。
ギアとスペースクロス候補だったけどギア一本か!
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 04:21:17.17ID:HXD9VC6G
タントのNA乗ってた俺がスペーシアのNA運転した時はめちゃめちゃ速くて感動したな
その後なんやかんやでターボにしたスペカスに乗り換えたら加速の時の背中押される感覚で鳥肌立ったけど
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 08:15:20.69ID:RBHhzALP
ハスラーをスペーシアの流用って絶対言わないSUZUKI
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 09:24:59.29ID:HXD9VC6G
スペーシアってスーパーハイト系じゃエヌボに誤差で上回って最速レベルだからな
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 09:59:26.29ID:2uSk18jA
代車で素ペーシア借りた時はたしかに鈍い出足だなあとは思った ターボに慣れたワイの踏み方じゃガオーって音してたし() 素ペーシアにもターボ設定したらいいのにね たかだか7万くらいの差だ
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 10:37:24.60ID:lqlbKr/X
先代のN/Aと現行のN/Aを乗り比べると、かなり違う。
街乗りの発進加速で、体感的に1.2倍ぐらいトルク感がある。
流れに乗るためには、先代は3500回転まで回してたが、現行は3000回転弱でいける。

あと、峠の上りの追い越し車線加速は、パワーモード音にするとかなりいい加速をする。
タイトコーナーを30キロで曲がったあとの加速はISGのアシストがいい仕事をしてる
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 10:38:29.46ID:lqlbKr/X
高速道路で追い越しをかける時は、大差ない。モーターアシストがかからない測度域だからかな。
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 11:56:11.69ID:aupsDoSy
ターボは何せ楽なんだよな
NAだと信号発進じゃ気持ち踏まないと進まないけどターボならじわじわアクセルオンでもりもり進む
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 13:02:48.03ID:BhzOLMGD
遊び心〜
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 15:47:43.37ID:RBHhzALP
だから何
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 18:24:45.09ID:/Q5RhTli
AACとか要らんけどこのタイミングで遮音対策してきたのがムカつく
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 18:25:33.86ID:P/Fz50gG
スペちゃん速いんだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 19:58:55.95ID:aupsDoSy
現行スペカスだけど走ってたら突然衝突の警告ランプ付くのなんなんだろう
センサーになんか当たってんのかな
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 20:33:07.35ID:s8lt59KZ
地縛霊だな事故に気を付けろ
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 21:01:40.87ID:aupsDoSy
怖すぎるw
エンジン再始動したら消えるから何事もないことを願いたい
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 22:34:50.16ID:YfYkOcWb
どーせボンネット開いてるだけだろ
もうそのネタ飽きた
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 23:21:07.71ID:aupsDoSy
すまんよくよく調べたらデュアルセンサーブレーキサポートのランプだったわ
これどう見ても不具合だからディーラー持ってった方がいいよな
車線逸脱警報がやたら鳴るのと自動ブレーキが訳分からんところで作動し出すのもこれのせいかな
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 23:30:46.44ID:yJmtPcXG
>>107
それが不具合ならワイらにとっても有用な情報だから早く行け(圧) 文句言いたいだけならだまっとけ(諭)
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 23:38:55.49ID:aupsDoSy
>>108
とりあえず相談してみるわ
同じ症状の人何人がいるみたい
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 06:25:09.78ID:1M1vNBpK
でもこの頃の新型スペーシアって無資格の変なやつに点検させてたとかなんとかでリコールなってなかったっけ
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 07:57:08.00ID:Ntfiqlx8
ネットには現行スペーシアのDSBS誤作動って話は1,2件しかないから他社のシステムより安定してる印象はある
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 10:07:18.45ID:vIpP0tbI
スペーシアのセンサーはトヨタもかなり多くの車種に採用してる折り紙付きって過去スレで情報あったよね
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 11:06:46.66ID:QNO/NP/x
>>116
なんでもネットなんだな
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 11:21:41.49ID:QNO/NP/x
ネットを見ることができるに、あえてスペーシアを選んでいる時点で、情報を正しく理解する能力が著しく劣っているって事か、納得した。
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 11:42:58.06ID:vIpP0tbI
ネガキャンご苦労様です
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 11:52:13.62ID:c6kKeZbG
ネットにないから大丈夫とかwww
売れてないし誰も使ってないから、上げる奴いないだけだろwww

安全性能は最下位の自覚ある?
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 12:10:51.65ID:EG7kw0KT
このスレの老害どもはIDの見方も分からんのか。
頭腐りすぎで酷いな ヽ(*^ω^*)ノ
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 12:29:45.08ID:K7RD2yCw
>>100
雨音がうるせーのはなんとかして欲しかったので。
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 12:47:27.08ID:ofzRWnqh
ホンダ君はホンダ全体主義思想に身を捧げたパラノイア戦士(ネット限定)

世界80億人全てが改宗してホンダ車に乗るその日まで
儚いネガキャン行脚を続ける決意なのです
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 14:02:16.52ID:7ZBnr+9I
アホンダ潰れるだろ
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 14:07:16.59ID:4rkVhWsl
バイクとN BOXしかまともに売れてないもんな
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 14:24:29.27ID:iFMfjBUC
>>101
・薄いゴムの遮音材を買って良い形にカットする。(プチ静音化にもなります)
・ゴム臭がダメな人は、ホームセンターでタイルカーペットを買ってカットをする。
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 16:07:00.62ID:vIpP0tbI
そのためにターボがラインナップされてるんだからターボ買おうよ
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 16:11:04.89ID:XG4m5s8/
色々なシュチュエーション考えたらターボは必須
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況