X



トップページ軽自動車
1002コメント345KB

【どこでも】 JB23ジムニーpart137【走るよ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/19(木) 15:12:33.13ID:Q3nNHwsp
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
ジムニーのったらなおるよ!
                   ハ_ハ
                 ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                  ヽ  〈
                   ヽヽ_)

ジムニー オフロード パフォーマンス
https://youtu.be/hxBF3i0bsFo
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 15:53:31.88ID:ZGeUUSQB
>>139
北海道ってめっちゃ飛ばすよな
レンタカーで札幌ドームの道路走ってたら120キロくらいでみんな走っとった
74じゃないと厳しいだろあれ
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 16:06:25.14ID:FRJ7CvHb
>>139
そんなん重いんだから仕方無いっしょ
エンジンがどうとかってレベルの話じゃないよ
>>140
飛ばすのは間違いないけど、流石に話盛り過ぎw
夜中だって120km/hはそう居ないぞ
つか74だって120はキツいだろwww
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 18:03:10.81ID:s0g43Sa0
JB23 燃料が少ないですよ(オレンジ)ランプが点いたのね!
で、一番最下のフューエルメーターのインジケータが点滅し始めても残りの燃料はまだ4リットル残ってる
だから後、40キロメートルは走れる事を知った今日!(^ω^)
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 18:10:12.76ID:ASKPYE1E
>>138
移植している人、いますねー
でもスポーツスターにするなら最初から付いてるし、SR-7ならAdvanced Edition選ぶんで移植はいいかな。

ところで、サイドサポートの高さはどうでしょう?高いものだと乗り降りにコツがいるとか聞くし、どうしても上に乗るのでウレタンがダメになりやすいとか。
週末にレカロブティック行くんで実物も確認します。
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 20:14:02.13ID:JRiUV5SP
>>141
エンジンつうか電スロの違いかな
結局慣れでどーにでもなるんだろうけど、23に慣れている自分からするとアクセルは随分反応悪いなーという感想だった
あと23でギャップを越えた時のお釣りが余分に返ってくる感じがなかったw

>>144
どこがー?
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 20:53:30.29ID:vDaj9iEP
>>145
北海道の土人が電コン体験したことないのを恥とも思わず語っちゃってキモいなおまい
20年前の23だから電スロ制御されてないだけで今は、そんな車ねーからなw

それが嫌ならスロコン入れればいいだけ
馬鹿か?JB23しか乗ってない低所得の北海道土人
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 21:02:13.92ID:XoNNbC+t
>>148
最強と名高いアルトワークスもか?
ぶっちょけK型は何も良くないんだわ
燃費悪いし回転型でジムニーと相性悪いし

F型の40万キロ走る耐久度がサイツヨだよなー
30年後に23と22は残ってないよw
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 21:28:04.49ID:mBBFlCg7
>>145
お前はまずいろんな車乗って知識身につけるところから始めたほうがいいぞ

最低でもR型の軽量アルトワークス
Jb64のスロコン入りを試さないと上みたいに素人丸出しで痛い発言をしちまう

アルトは電スロでも23より遥かに加速がよく伸びる(軽さは正義)
64のスロコン入りも23が伸び悩む80キロ以降もスムーズにふけ上がる(R型はかなりいいエンジン)

北海道で未だに23のみのやつじゃいつまでもい新型は乗れないだろうがな(笑)
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 21:54:56.49ID:BS5Scjbm
>>151
現行アルトは実燃費30超え
ワークスとRSは燃費も確保しつつあの加速と言う死角なしのチューニング
乗ったことねーだろ?23のりは乞食しかいねーから乗ったことない車をdisって23最強言ってるだけのアホしかいねー
だから20年前の車で満足しちゃってるw(ほかを知らないから不満に思わないw
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 22:02:32.23ID:wJmP5Pig
>>152
2000付近からターボ効いてるが…パンチと手を入れる余地と特に耐久性が…
3代目より現行5代目が最強って言う奴も居るんだな、まあ普段乗りなら新しい車だし自称最強なのかな

>>153
まあ燃費いいしエンジン軽いからね、クランクもコンロッドも細くしてヘッドが樹脂だからそりゃ軽さで叶うわけがない
日常最強は伊達ではないんだろうな
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 22:02:47.59ID:mBBFlCg7
>>156
北海道の白のバーフェン23な
ロックオン

ゴミ23の分際で現行アルトワークスをdisったんだから覚悟しておけやw
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 22:05:50.70ID:mBBFlCg7
>>157
id変えて逃げモードか?
樹脂だからって何よ?
エブリイやアルトで40万キロのんohの実績が多数ある現行スズキの最新エンジンだぞw

K型は20万キロでへたるからな
22時代の8万でコタるゴミよりマシだがなww基本は変わっとらん
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 23:00:38.47ID:vQOP8NxL
エンジン壊してるやつってオイル管理が悪いか無茶な改造してる奴が大半だよ
バネだけでブースト上げたりしてるアホとかもよくいるだろ
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 23:41:44.95ID:ZqrijYy5
64に載ってたらこういう奴にも褒めちぎられたんだろうねK型
屁理屈レベルでしかないが

カーセンサーのおまけ見てきたけど、SJ10と23、64のクリアファイルを
選んで買えるようになってた
自分が見たとこではその三種類だったけど
他にもあるのかな
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 00:21:46.76ID:Bv+JQ2gK
ここまで燃費悪いと早く買い替えたほうがコスパいいかもしれんな
冬季の燃費リッター10いかん

10型ランベンAT
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 00:56:35.46ID:jH+cnyB3
冬場となると4WDも多用するだろうし
かなり燃料食うのかねAT
MTだと冬場2kmくらい落ちるかなって感じ
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 04:25:09.34ID:ie4x0+kd
>>146 後期型からのマイナー変更なのかな? 最後の一目盛りがチカチカし出すと何気に焦ります (笑)
早め早めの給油が大事ですね!
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 09:52:19.86ID:JlJDvHXN
>>173
俺は都下の田舎もんだが
同じ通勤ルートで
23時代はリッター10
ハスラーだとリッター19
74だとリッター15かな

年間8万くらい違ってくるな
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 09:55:42.23ID:ApUlW+QR
アメリカでは日本の軽トラの人気が凄いらしい!あの大型&大排気量一辺倒だったヤンキー連中がだよ!
魔改造して楽しんでるらしい
日本発のダウンサイジング化がウケて、なんか嬉しくなっちゃうなあ
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 09:59:15.16ID:4Zf4+bZ6
>>170
二千円毎にもらえるスタンプカードの都合で、
自分もそのくらいで丁度よく回していたけど
去年の地震があって、慌ててスタンドの行列に並ぶ必要もなかったし
常に半分以上は維持しておくのは安心だと思った
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 10:06:19.14ID:0DkXFW9X
周りのジムニー乗りの乗り換えラッシュが来てる

11と12の人たちは64
23の人たちは何故か74に行ってるな
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 11:15:12.60ID:631C+ezo
>>178
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 11:57:56.98ID:mWUZQLrh
74に限らず、シエラの存在意義って何?
ガチでクロカンするなら23や64の方が良いし
街乗りにも長距離にも中途半端
それならせめて5人乗り(の室内空間が有る)コンパクトSUVの方がマシだろ
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 12:36:39.07ID:nDiErY/r
言ってる意味がまるでわからん
純正状態を基準にしてクロカンするならエンジントルクもあって横転もしにくい車幅の74シエラの方が格上だろ

43シエラはフェンダーがクソで剥がして社外に張り替えないと直ぐに干渉してたがな
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 12:45:00.95ID:mWUZQLrh
>>181
そんなもんステージによってメリットもデメリットも有るだろ
全てシエラが上って、それクロカンやった事の無いヤツの発言だろ
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 13:11:54.63ID:KzeJXDLc
>>180
存在意義なんて人によって違うだろう。自分と違う意見を聞いて素直にそうなのかって納得できるのか?
早速>>183で文句を言ってるが不毛な質問だよ
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 13:28:44.46ID:+MOIw5fQ
>>188
それなw
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 13:48:46.82ID:BQhuficD
>>180
何だこいつ?
また札幌の土人か?
車のことなんもわかってない素人が語るからいつも荒れるんだろ
ffベースのモノコックのsuvとシエラがなんで比較対象になってるんだよw
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 13:50:00.18ID:BQhuficD
>>187
こいつ早く23降りてロッキーやライズに行かねーかなー
まじこんなレベル低いやつがジムニー乗ってると思うと目障りだわ
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 13:56:50.55ID:mWUZQLrh
うわぁ 反論が苦しくなると感情的になる何時ものパターンw
>>194
特定なんで出来るモンならしてみろよw
そもそも札幌の土人とやらじゃねーしwww
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 14:00:20.39ID:G1tdNvNX
>>195
お前は札幌、または札幌近郊、またはその周辺の北海道の土人
いつもスレにいついてレベルの低いチラ裏を書いてるカス
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 14:53:40.46ID:FqnOw5IA
>>201
23よりマシだろ
高速走れるし燃費いいしオフロード性能も上がってるし安全装備も今風のがついてる
なにより旬で目立つ
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 15:25:37.97ID:brtGM89R
>>191
理解力を養おうな。読解力とか理解力つけるには読書がおすすめだよ。
人が何を言おうとしているのかちゃんと理解できることは大事だぞ。ちゃんと理解できないと損するのは自分だからな。煽りじゃなくお前のために言っておくよ。
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 20:41:30.70ID:wj/D+xl1
ジムニー好き過ぎて…個人で歴代ジムニー30台 いまやファンが全国から訪れる聖地に
https://kuruma-news.jp/post/209872

スズキがジムニーを造るきっかけとなった、ホープ自動車「ホープスターON型」をはじめ、初代ジムニーであるLJ10型、ジムニーの地位を確固たるものにしたSJ30型など、ジムニーの系譜をここでほぼ目の当たりにすることができます。
その一台一台を、尾上さんがすべて自分の手でレストアしたというのも、この博物館の凄いところです。

車両の脇には、四駆ジャーナリストの河村大氏が、一台一台に丁寧な解説を添えています。そのモデルが生まれた背景やスペック、バリエーションなどが分かるようになっています。
壁にはジムニーの歴史が一目で分かる展示もされているので、いまのモデルで初めてジムニーを知ったという人でも、興味深く歴史を学ぶことができるのではないでしょうか。 
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 00:09:33.04ID:wYTGJoz2
>>216
何回か行ったけどつまんないぞ
ジムニーイベントのほうがキチ丸出しのジムニー大集結で面白い
11ばっかで23で行くと白い目で見られるけどなw
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 01:48:55.66ID:vhnzlIfs
まあちょっと拗らせた人がやってそうなイメージではある
乗らずに拗らせるよりはマシだけど
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 05:07:23.57ID:5kwo+fBt
まぁこのスレ見てるだけで、ジムニー乗りが面倒くさい人達だってのは判るだろ

持論を押し付ける奴も面倒くさいけど
それに対して反論を押し付ける奴も同類と気付いてない
何か聞かれても素直に答えられない奴
そもそも何を聞かれてるのか解らないのに絡んでくるやつ
面倒くさい極致は煽るだけの構ってちゃん

ジムニーが悪いのか、5ちゃんが悪いのか
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 08:32:39.68ID:iZU9IX2R
さんざんボロクソに荒らしてきた奴に最後「乗ってない人が意見言っちゃいけないのかよ言論統制かよ」と言い寄られたことなら、他スレで経験ある
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 09:02:48.00ID:BR0hy3/B
軽自動車は7台所有してるからいろんなスレを見てるけど
ここみたいに変なのが荒らしてるのは本当に少ないよ
多少意見の違いで荒れる事はあってもせいぜい2日もすれば平穏
車板や車種メーカー板にも気狂いはいるけどちょっと粘着質過ぎ
正直ここまでなると気持ち悪い
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 09:07:09.38ID:OeUcSA0g
ふじさわの博物館は見学無料と言いながら寄付という名の上納金をがっつりせびってくるばあばがいるぞー
最低千円からでお願いしますだと
あーいやだいやだ

らしい
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 12:30:50.03ID:3E/+GXMi
>>232
だからなんでgifなんだよw
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 13:27:15.97ID:s7uhMvxQ
6型乗ってるんだけど7型のエンジン載せてる人いる?
ハーネスやコンピューター入れかえるのタイヘンかな?
エンジンだけ使える7型が手に入ったから考え中
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 17:50:38.18ID:apVLkL7Z
レカロについて質問した者です。
結局レカロブティックでは目的の物は見つからず、トライアルで今スポーツスターを取り付け中。
SR-7と悩んだけど、SR-7はちょっと脇辺りがタイトに作られてるのが気になった。
年内最終日のキャンペーンで安く付けられたので満足です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況