X



トップページ軽自動車
1002コメント264KB
【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 13:38:17.22ID:GnJo/fUv
令和元年6月17日マイナーチェンジにより3型へ。
エブリイワゴンDA17W
クリッパーリオDR17W
スクラムワゴンDG17W
タウンボックスDS17W
の四兄弟について語りましょう。

"Life is Journey."
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
サポカーSワイド
衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)認定

スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://s.response.jp/article/2019/06/17/323519.html

※前スレ
【現行型】エブリイワゴン【DA17W】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562994815/
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/26(日) 10:48:08.89ID:V6VgxEoK
>>777
そんなの馬鹿正直に申告すると思ってんのかよ
香水やら脱臭剤やらまぶせば誤魔化せるだろ中古車買う人なんか車内のペット臭がどんな物なのかなんて知らない人ばっかなんだし
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/26(日) 11:25:36.98ID:NHpoFRZE
>>779
シート横の隙間とかシートの下とか徹底的に動物の毛をチェックするからとぼけても無理だな
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/26(日) 12:57:39.89ID:fxLn+b0P
>>779
ワキガの奴が香水で誤魔化してるつもりでもバレバレで臭いんだよ。
ワキガと香水の混ざった匂いになるからな。
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/28(火) 11:26:42.68ID:Y0RLneSY
やはり私にはルーフテントしかない。
エブリイワゴンとルーフテント、結構相性が良いと思う。
今は現行エブリイジョインターボにルーフテント載せてるけど、仕事にプライベートに使いまくって、もう13万km走ったから再来年にエブリイワゴンに買い換えても、引き続きルーフテントを使っていきたいと思う。
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 12:30:51.18ID:psYS6zzc
コーナリング性能はどう?ロールある?
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 21:42:48.56ID:t9bbzKjs
>>794
怖いな
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 01:40:36.64ID:hczAIOyf
ちょい上げでちょっとだけオフロードテイストしたいけど、
見本になるようなの探しても、みんなガチ勢ガチ上げばっかだわ。
中途半端なニワカで良いんだけどなぁw
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 06:30:55.57ID:zLXaUCnY
以前乗ってた旧型セレナのベットキットがエブリイワゴンにピッタリ嵌まったw
室内幅ほぼ同じなのかよ
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 07:52:59.01ID:ffVT+B6P
>>799
BALSYSTEMのキットでもやり過ぎかな?
全部で7万だからいいなと思ったんだけど

うちの車庫は天井低くて4WDだとアンテナも上げられない
車高上げやりたいけど入れなくなってしまうから無理だ
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 09:59:48.10ID:jNTMe0GB
コーナリングやふらつきの代わりに
このサイズでこのスペースを得ているのに。
馬鹿なんじゃないかなあ。
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 01:00:45.29ID:TtL46VjD
>>805
前に見た動画だかで軽箱をエンジンフルチューンor足回りガッチンガッチンの車高短でサーキット攻めて見事に横転してたのあったよw
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 10:02:35.96ID:5c8KaKIc
この車はシーケンシャルとかデイライトとか余計な飾りが無いから飽きずに乗れるのがいいな。
シンプルイズベスト。
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 12:49:27.56ID:5c8KaKIc
この車はシーケンシャルとかデイライトとか余計な飾りが無いから飽きずに乗れるのがいいな。
シンプルイズベスト。
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 13:26:25.56ID:WN2bMpO7
それに気が付かないくらいの軽度のターボの故障ってある?
中古車買ったから全盛期がどんなだか分からない
ブースト計付ければ判断つくかな?
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 09:15:37.38ID:wyGIy03j
ハイルーフを買ったけど今にして思うのはそこまで高さ方向は要らな買ったかなと
次買うなら標準ルーフ買うかもと今車庫入れしてて思った
天井にロッドホルダーとか付ける人ならハイルーフ一択だろうけど
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 15:23:00.18ID:zS8flMU/
>>818
自分は標準乗ってるけど、今思うとハイルーフが良いと思ってる
最近の軽自動車はスーパーハイト多くなって、標準ルーフだと馴染んでしまいせっかくの個性が打ち消されてるようで
道路でハイルーフに出くわすと存在感あるなと思う
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 15:31:53.73ID:wyGIy03j
無い物ねだりなのかねぇ

けっこうな思い入れがあって白買ったけど
今にして思うのは緑もよかったなとか
欲しい車があるんだけどそれで白選ぶと
白ばっかりになっちゃうからさ
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 19:58:51.56ID:eU22T7mV
>>818
カーポートの高さの都合で標準ルーフだが、出来ればハイルーフが良かった。
標準でもイレクターパイプを使ってルーフ棚を作ったけどやはり高さ狭い。



駄菓子菓子!
最近、リフトアップしたくてしたくてたまらないw
タイヤも外径を大きくして車高上げてぇ。
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 02:10:04.49ID:uJh/x+Sq
自転車載せる人はカタログみたいに立てて載せるものなの?
バイクと違って漏れるものがないから寝かせた方が安定してそうだけど
安いシティサイクルやクロスバイクしか載せた事ないから寝かせてたよ
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 02:36:19.38ID:ELEWEUG3
どっちでも好きにして良いけど、
「油圧ブレーキはエアが〜」言う人もいるよね。
チャリのブレーキはエアを完全追い出して
オイル充満状態なので全く問題ないんだけどな。

オレは一台だけだと車内寝かすこともたまにあるけど、
転がして固定しないでいるとガチャガチャ動いて、
庫内や車体が当たってどちらにも傷や曲がり出るのいやなので、
基本は立てた上でタイダウンで固定じゃないとイヤ。
立てた方が固定しやすいし降着楽なのもある。

ついでに古毛布を掛けて覆うコトで複数台の時の保護も楽だし、
一台でも外からモロ見え無くして盗難防止にもいいよ。長くてすまん。
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 02:43:23.12ID:ELEWEUG3
タイダウンて言ってもバイク車用の大袈裟なものじゃなく、
チャリなんてダイソーのやつで十分強い。
同じくダイソーで厚手のミニ巾着でペダルを保護
(中にプチプチやウレタン板でスポーツ車ペダルにも)、
家具の靴下(椅子やテーブル用の傷防止カバー)で
ハンドルバーエンドに被せば車に優しい車載できるのでどぞ〜。
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 06:02:42.90ID:uJh/x+Sq
thx参考にさせて貰おう

しかしこの冬は寒くないし雪もないから
スタッドレス買わなくて正解だったかも
一昨年は関東も大雪降ったんだけどね
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 06:30:43.18ID:sI+5J5pY
>>837
明るめの青が欲しかったけど妥協して白にした
ナンバーも白にしたんでまとまり良く小奇麗になって後悔はしてない
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 07:08:30.08ID:5ALhHWJZ
>>842
OPカタログナンバー50のやつ?
グリル交換で雰囲気かなり変わるからいいな
俺もシンケのやつかなんか買おうかな
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 07:47:27.44ID:yjcJYB7+
タイヤ交換でオススメタイヤある?PZターボスペシャルです。
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 08:29:44.93ID:5ALhHWJZ
新車6ヶ月点検も終わったしそろそろ弄りたい病が出てきたので
フルノーマル時の写真撮っておこうかな
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 10:45:42.72ID:AbmseWTk
純正OPのグリルがネットで安く売ってるけど
工賃掛かるからデラで買っても変わらんね
自分でやるなら安くなるかもだけど
純正と社外の組み合わせでやってみようかな
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 10:57:42.04ID:iFC5IpSE
写真とはスマホのシャッターを一回押すだけで完成と思う人もいれば、自分のイメージする天候の日を何日もったり構図や背景等やレンズ選択に拘ったり、一枚の写真を撮るのに数十回シャッターを切ってベストの一枚を決定する人も居る。
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 12:03:41.90ID:eKosvwa+
>>839
チャリ一台なら立ててシートベルトで簡易固定でも寝かしてもいいけど
二台だと後部座席一人分を一時的に外して自作の前輪固定板で並べてる
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 15:55:41.79ID:5ALhHWJZ
ハイエースでもセロー225ならミラー取らずに載ったから
ハイルーフなら余裕で載ると思うんだがどうだろう
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 20:38:12.32ID:0/rDe/7W
自転車は寝かせて積んだらダメだと分かった。
左ペダル側を下にして積んでたら
左ワンのBBベアリングがダメになってしまった。
元々痛んでは来てたんだろうけど
トドメを刺してしまったようだ
0864da
垢版 |
2020/02/05(水) 07:34:17.72ID:K0zvlMWx
そうよ。
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/05(水) 08:17:50.19ID:ZcEBDXCN
通勤で通る道端の会社に三菱の停まってる
カラーがパールツートン
下3分の1がグレーっぽい色の
最近はこんなツートン見かけなくなったから新鮮に感じる
ルーフだけ違うツートンは多いけど
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/05(水) 08:23:33.59ID:W72NMaXo
日産とマツダはよく見かけるけど三菱は見たことない
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/05(水) 18:23:57.01ID:EZdimXkN
嫁がエコ運転度97%出したので俺がやったら98%でドヤ顔してたら
今度は嫁が100%出した。悔しいです
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 06:33:56.52ID:pn8RJksC
17は燃費良くなったよね
64よりリッター3q位のびたから満タンの走行距離もタンク容量減ったのに100q近くのびたわ
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 16:14:32.28ID:lGxhx0Ps
>>873
今のところマイルドハイブリッド&新型CVTと抱き合わせみたいだから、耐久性が求められるエブリイには微妙かも。
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 18:12:42.23ID:xJJLB1Hh
サービスキャンペーンでメーター交換したら総走行距離がゼロにリセットされた
ちょっと得した気分w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況