X



トップページ軽自動車
1002コメント264KB

【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 13:38:17.22ID:GnJo/fUv
令和元年6月17日マイナーチェンジにより3型へ。
エブリイワゴンDA17W
クリッパーリオDR17W
スクラムワゴンDG17W
タウンボックスDS17W
の四兄弟について語りましょう。

"Life is Journey."
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
サポカーSワイド
衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)認定

スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://s.response.jp/article/2019/06/17/323519.html

※前スレ
【現行型】エブリイワゴン【DA17W】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562994815/
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/31(木) 12:26:00.39ID:NDfPL8Ob
こういう人はある種の病気なんだよ…
周りが全部敵に見えて自分を盗聴してるとか
悪口言ってると通り魔殺人するタイプ
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/31(木) 13:50:40.30ID:8DVp4jAk
病気仲間を探すIDコロコロくんw
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/31(木) 18:57:52.76ID:ar3bFnLS
>>運転手が手を貸して乗せてるのを見るからオートステップいらねーよなぁw

「運転手が手を貸す」という条件でオートステップいらないと主張するなら、
個人所有のエブリイでは施設の運転手の手は借りれないから上の条件から外れオートステップが必要という意味になる
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/31(木) 19:09:14.77ID:8DVp4jAk
IDコロコロ多数派を装うのをやめられないのは発達障害かな?w
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/01(金) 00:59:54.25ID:6juYkZq9
何でも自分の持論で論破しようとするオコチャマが暴れとるなw
車のことなどどうでもいいんだよこういう輩はさ
相手を徹底的に攻撃して反論するものなら完封無きまで叩きのめして快感を得るただのセンズリ猿
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/01(金) 02:09:48.09ID:NJFGVwzi
>>167
うわぁ……久しぶりに酷い自演を見た
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/01(金) 04:29:20.15ID:cn5RNrZg
たまにここに来て妄想の脳内理論押し付ける人って自己愛性パーソナリティ障害ってのに症状が似てる気がする
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/01(金) 06:02:26.33ID:C6CYnj7m
もう討論を放棄して煽ることしかできなくなってるし、今はもういかに体裁よくこの場からフェードアウト出来るかしか考えてないんだろう
ゴミレスでもいいから最後にレスすれば相手が逃げたと思いこむ(自分を暗示する)タイプ
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/01(金) 06:48:13.34ID:ZYIKyEPG
ホワイトに白ナンバーは割と似合う気がするけど
ブラックとシルバーは似合わない気がする
洗車がめんどくさいのでシルバー選んだけどね
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/01(金) 21:34:57.88ID:vd6d/7Dt
8月納車のPZのガソリン入れる所の蓋の
塗装にクリアまで染みてる茶色の染みを
最近見つけた。
認めてくれてクレームで直してくれるん
だけどこんなことある?
バリオスコートしか塗ってないねんけど。
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/01(金) 22:10:26.67ID:a4Vb51rv
クリアなんかのってねーだろ
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/01(金) 23:03:05.59ID:NJFGVwzi
IDコロコロくんが敗北逃亡して終了かw
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/02(土) 11:48:32.36ID:0JovAfLc
>>182
おまえもいちいち釣られるなよ。
煽り耐性ゼロだな。
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/02(土) 15:27:36.04ID:0JovAfLc
>>185
なんだこいつ心境を語ってんのか
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/02(土) 18:51:35.37ID:T6LRyohB
>>186
この程度で音を上げてるようじゃマダマダだなw

ここは自分で自分を中傷するサイコパスにならなきゃ駄目よw
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/02(土) 22:26:25.58ID:lJONAdcv
IDコロコロくんが怒涛のIDコロコロw
こっちだよーw
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/03(日) 11:42:15.77ID:HuJtVo5L
>>176
自分のも給油口周りにも染みができてたから1ヶ月点検の時に伝えました。
なんかしら対応してもらえるようなら自分も再度問い合わせてみます。
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/04(月) 07:05:12.87ID:+m7MsrMD
状況が許すならハイエースやキャラバンに乗りたい
軽箱はその状況が厳しいって人が妥協で乗ってるんだし
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/04(月) 07:23:55.85ID:vx3nYYz0
>>210
エブリイワゴンはセカンドカーにしてますけど
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/04(月) 08:29:04.67ID:jPrnx7v6
やっぱ4駆買えばよかったかなぁ
勾配のある砂利道だと坂道発進が怪しくなる
こりゃ舗装路でも冬の凍結路はスタッドレス履いてても坂の途中で止めること出来ないな
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/04(月) 09:03:34.24ID:0vFqQ0AU
>>215
四駆は糞だって言うし、微妙だよな
LSDが5万円ぐらいで付けられるなら、それがベストなんだが
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/04(月) 10:42:00.34ID:OLAVuz8S
おまけ四駆でも圧雪地域の道路では日常生活で助かってるよ新雪やオフロードをグイグイ走る車じゃないし
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/04(月) 12:57:41.82ID:1kA9uEv8
>>218
心配しかない
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/05(火) 06:57:15.94ID:Yo/noWCC
ライセンスランプのカバーって左に回すで合ってます?
指じゃ固くて全然回らんのだけどこれ工具使うんですか?
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/05(火) 07:45:01.39ID:II06VFG4
>>226
だよな。
俺ならクリッパーリオにする。
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/05(火) 10:31:02.12ID:BX/P8/ju
>>229
クリアの部分を左回りで手で取れますよ。
取れないならサイドにある羽?みたいなところをマイナスドライバーを当ててコンコンと緩む方向に叩いてみたらどうでしょうか?
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/06(水) 08:53:55.22ID:2zoian1t
セキュリティ付けた人はいます?
盗難はないだろうけどイタズラとか
ありそうで付けようかなと思案中
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/06(水) 23:18:40.30ID:vZCKf+kA
総距離でトリップボタン長押しで色々設定変えられるけど、取説に書いて無いからわからん。
とりあえずみんカラにオイル警告灯載ってたので消した。
詳しい人いる?
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/07(木) 01:18:27.28ID:GqX+olLz
>>235
オーナーズマニュアルで見ると3-95から載ってますよ。
自分は警告灯点く前にオイル交換してるのでリセットだけしてます。
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/07(木) 21:58:42.84ID:/fRGGOkI
>>236
ジョインターボ(3型)だけど、
エンジンオイル交換お知らせとセキュリティは不要なのがわかってたから、納車前に無効化してもらって
ハイビームアシストは実際に使ってみて全く使い物にならなかったので後から無効化してもらいました
本当はオートライトも不要なんだけど・・・
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/10(日) 03:18:35.45ID:TiNo7Fp8
>>236
ありがとう。できたよ。
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/10(日) 21:00:05.23ID:ROSoxrv1
17W、PJ の純正14インチを普段履いてます
降雪地域なのでタイヤ交換する際に疑問に思った事があります
スタッドレスタイヤは他社の13インチの予定です
そこで質問ですがこの車種は前後の空気圧が異なりますが、その13インチスタッドレスはタイヤメーカー指定の圧にするべきでしょうか?
それともドア内に表示の当車指定の空気圧にするべきでしょうか?
前後で指定空気圧が異なる車種は初めてなので教えて頂けないでしょうか?
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/10(日) 23:06:11.37ID:LRO1MQo/
>>240
自分がやってる方法なんで間違ってたらだれか訂正して
17Wの標準タイヤは「165/60R14・75H」か「155/70R13・75S」
LI値(ロードインデックス値=この場合は75)が同じなら空気圧もドア内表記の通りで可
LI値が小さくなればタイヤの負荷能力を補うために空気圧は少し高めにする必要がある
例えばLI値75のタイヤに210kPaの空気圧を入れた時のタイヤの負荷能力は360kg
LI値が73のタイヤになると同じ210kPaだと340kgまで落ちるけど230kPaで355kg、240kPaで365kgになるのでそのあたりまで上げてやる
これはタイヤのカタログなんかに表になって乗ってる
けど、タイヤ毎に最高空気圧があるのでそれを超えないように注意が必要
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/11(月) 20:07:47.41ID:mL7RbgR1
本日スタッドレスタイヤにしたよ。
IG60最強になったことでブリザックを卒業しました。
金曜日大雪猛吹雪予報なので楽しみ。
〜北海道からでした。
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/12(火) 06:41:29.71ID:91yWNkrm
ガソリンって、スッカラカンになるまで走れるの?又止まるまでは普通に走って、前触れなくいきなり止まる?
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/12(火) 09:37:55.05ID:BtXSOEfU
>>245
ブレーキ踏んだときにガス欠っぽくなる
タンクの後ろに空気噛まないためのセンサーがある
同様に下り坂になるとエンジン止まる
この症状で残1リットル

よって、平らなところで巡航してたら
前触れなく止まる
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/12(火) 17:04:28.10ID:flgFO8W3
>>242
240です
教えて頂いたのに遅くなりすみません
タイヤには「155/65R 13 73Q IG 50」
と表示されてます
後者のLI値73で75を下回るようです
前輪230kPa、後輪240kPaでよろしいですか?
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/12(火) 19:58:07.54ID:dYsAszhw
>>249
一応要点は242に書いたつもりです
これ以上は書きたくても書けませんので、ABあたりでブリヂストンのタイヤカタログをもらってきて自己責任で決めて下さい
ブリヂストンのカタログが一番詳しく書かれてると思います

「17W、PJ の純正14インチ」って書かれてるけど、DA17WにPJってグレードは無くない?
(JPターボなら13インチが指定のはずだし)
とにかくドア内のシールに書かれてる指定タイヤと空気圧がわかれば自ずと答えは出てくるよね
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/12(火) 20:15:39.74ID:pvgXWRnn
純正ホイールのタイヤサイズは165 60 14 ですが、この純正ホイールに他のサイズのタイヤは履けますか?車検対応範囲内でおすすめありましたら教えて下さい。また165 60 14 でもおすすめありましたら下さい。
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/13(水) 04:40:49.76ID:8vXSb7TU
>>251
155/65-14 このサイズは他車でも採用が多いので、流通量や銘柄が豊富な為特価品等も多いですね
ディーラーでもスタッドレスならこのサイズを勧められる。当然ディーラー推奨って事で車検は余裕で適合

純正と同サイズの 165/60-14 は銘柄や流通量が極端に少ないので、上記に比べ割高で店頭在庫はまずないでしょう
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/13(水) 06:12:30.37ID:ciYgBNB2
>>252
ありがとうございます
そのサイズを純正タイヤに履かせてみます!
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/13(水) 06:13:29.61ID:ciYgBNB2
>>254
ありがとうございます
純正サイズはほんとに探しにくいですよね。
そのサイズのタイヤを純正ホイールに履かせてみたいと思います!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況