X



トップページ軽自動車
185コメント49KB

コペンクーペ part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 10:32:39.59ID:UhgcfAu7
コペンクーペは屋根が開かないコペン
コペンはオープンカーなので矛盾しているが、
あの流麗なリアスタイルが他に無い素晴らしいデザインで、全てを許せる
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 14:33:30.13ID:LQ3YWlN9
コペンクーペに次ぐ第2弾として、更にルーフを伸ばしてワゴンルックにしたコペンワゴンを200台限定で出す。
それが次なる一手だ。
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/22(火) 15:34:02.55ID:ISEEz+VC
毎週末、そして今日も天気が悪いので、コペンクーペで出かけてみようという気が起きない
それと、雨で汚れるので洗車したい
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/15(金) 22:42:39.27ID:zeTAg/OX
10月にシリーズの第4のモデルとなるGRスポーツを発売したダイハツ・コペンは、同26.7%の大幅増(394台)を達成した。

コペンクーペはもう含まれていないのかな
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/24(日) 17:24:18.43ID:FtneL90n
>>18
デジタルバックミラーの車乗ったことある?
雨の場合、カメラ前のリアガラスの
水滴処理が必要だけど、
クーペの場合、リアワイパー無いから、
使い物にならないと思うよ。
まぁ、何となく水滴の向こうになんかある
程度で良ければ認識はできると思うけど。
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/25(月) 08:02:40.57ID:lELPBDPV
>>20
そこに取り付けたら別の問題が出てくる
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/01(日) 16:58:11.28ID:Z9SegFDL
ジェームスにはデジタルバックミラーは売っていなかった
取り付けも頼みたいからディーラーかショップで買いたいのだが
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/15(水) 17:21:36.92ID:IjFOsKiw
>>27
8月納車されてるけど、貰ってない。
これってメーカーの特典?
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 12:28:53.55ID:G4p76CXp
軽四輪通称名別新車販売台数
メーカー 通称名 本月 前月 前月比 前年同月 前年同月比 本年累計 前年累計 前年累計比
ダイハツ コペン 176  345  51.0   234     75.2      3822    3170    120.6

3822台のうちの200台はコペンクーペなんだな
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/26(日) 18:49:34.28ID:hoohpDtH
コペンクーペはクローズドボディだから雨なんて平気なんだが
汚れることが気になって雨の日は走りたくない
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 15:34:02.18ID:HhPxBHKf
コペンクーペ、純正マフラーとサスペンションだ
予算が無くて泣く泣くオプションのマフラーとサスペンションを諦めた
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 19:02:07.46ID:U0lWmdws
マフラーもサスも後で付けられるし、なんなら純正品より安くて高機能なものはいくらでもある。
マフラーに関して言えば、HKSのリーガマックスだし、ディーラーで買う必要がない。
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 00:00:35.76ID:4npFZ05b
コペンクーペのサスペンションは乗り心地の良いものが欲しい
市販のサスペンションに乗り心地重視のものがあるのだろうか
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 17:45:07.18ID:UqWxWxpm
>>36
GRサス買えるみたいよ。ツイッターで交換した人見かけた。
ボディ下補強とかシートとか、GRモノは一通り買えるみたい。
ただまぁ…多分ショーワあたりの買った方が安い。
ディーラーは何買っても高いからね。
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 13:31:03.53ID:HT8w2Lc/
コペンクーペ、というかコペン全てのフロントナンバープレートが右側にオフセットされているが、
フロントナンバープレートを真ん中に移動できるフロントグリルを社外品で見つけたので注文した
受注生産なので納期が不明なのと誰が純正のフロントグリルと交換するのかが問題点だ
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 20:41:54.34ID:HT8w2Lc/
>>40
ディーラーはフロントグリルの交換は基本的にはダメと言われた
完全に断られていないので微かに期待しているが
他を探す必要がありそうだ
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 22:15:44.77ID:dlUg0pxO
>>41
ディーラーから交換可能と連絡があった
@交換費用は2万
A交換時間は2時間
B新車保証なし
Cオーバーヒートやエアコン不調の可能性あり
いろいろと脅されたが、交換は進める
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 17:58:13.87ID:N4LTbcDa
ナンバーの位置程度で、
半年で新車保証捨てるのか・・。
色んな考え方があるな。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/02(月) 21:52:14.21ID:fjZZ2lof
フロントグリル届いた
取り付け方が簡単に書いてあるがとてもできそうにない
やはり専門知識と技術がある人にお願いしよう
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/07(土) 09:00:51.63ID:oaDRCown
200台限定のコペンクーペが中古車として10台も売られている
0.5%のオーナーが1年も経たずに手離したのか
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/07(土) 11:17:34.47ID:0+qfVj85
限定だと最初から投機目的で買う人もいるんじゃない?
これはプレミアってほどでもないけども
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/11(水) 17:54:28.82ID:z+f77zoE
グリーンの中古ってほとんどないよね。
みんなパールホワイトのMTばかり。

グリーンの実車見たいなぁ。
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/12(木) 18:57:47.15ID:84xruSim
まあ、転売目的で購入でしょう
業者なら複数人で抽選に申し込みして当選を獲得するでしょうから
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/14(土) 19:48:34.98ID:HDL8g8vt
コペンクーペのフロントグリルを交換してナンバープレートを真ん中に移動させた
その自然なスタイリングに改めてコペンクーペが好きになった
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 12:53:05.68ID:qsu1PNQL
コペンクーペのフロントのナンバープレート、色を白にして取り付け位置を中央にすると、登録車と見間違うスタイルになるな
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/12(日) 21:41:51.78ID:ULcnpabe
コペンクーペスレだから、少しでもコペンクーペの話題に触れないと思うと、たわいもない事にもコペンクーペと付けてコペンクーペの話題のようにしたくなる
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/02(土) 10:13:08.33ID:CkwuAz6V
2019年度新車販売台数
ダイハツのコペンすべて:3603台
トヨタのコペンGRスポーツ:1177台
ホンダのS660:2686台
3603台のうちの200台がコペンクーペなんだろうな
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 13:58:04.51ID:fog5P+d7
結局、200台はダイハツから各オーナーの手に渡ったの?
ダイハツからは抽選を締め切った告知があって以来、何の発表も無いんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況