X



トップページ軽自動車
1002コメント309KB

【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★13台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 17:18:24.28ID:PJch8Te/
>>868
下取りって、新車と引き替えじゃないの?
車検が切れるまでに納期が間に合わないから、代わりにボロ代車を貸しますと言われたんだろうけど
今更だけど、こんなに長期になるなら無償で車検した方がお互いに良かったと思う
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 17:22:52.19ID:+qmooG4B
せっかくモーターショー開幕したんだから、一般公開日に新N-WGN契約者は
契約書片手に38人ぐらいでブース押しかけて抗議活動でもしたらどうか?
ニュースになると思うよ
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 17:43:36.24ID:mArtNMjB
来年の何月再開だろう、下手すればfit4の方が速くでるのでは?
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 18:08:18.62ID:V7yIAHSS
>>847
ホイールより、タイヤのサイズ(径)の方が重要です
15インチの165/55R15 75Vと同じ径の13インチのスタッドレスは
155/70R13 75Qと145/80R13 75Qです。推奨リム幅が前者は4.50、後者は4.00なので
お持ちのホイールのリム幅がどちらなのかで、どちらのタイヤにするかを決めたら良いのかな
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 18:13:56.93ID:tXNf5zz/
>>873
11月に生産再開して見込み1月までにはって所だったんだろうから、春くらいじゃないの?
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 18:26:55.22ID:CwUn+ADk
>>873
作りかけの車が再開するわけで付け忘れものがありそう。
おみやげも付いて来そう
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 18:44:15.60ID:yCryEvdg
モーターショーの情報なんて当てにならん!
ディーラーが11月に再開っていったんだから、何がなんでも11月再開なんだよ!
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 18:53:51.90ID:RDDiPcuz
今年一押しの新型車なのにTMS出展も抹消って、マジで終わったか?
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 18:58:45.81ID:YbNuRj63
メディアとしては欠陥車の提灯記事を書き続けるのも辛くなってきてただろうから、
ショー出展がなくなってホッとしてるんじゃないか
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 19:02:56.92ID:TgQZ6fsO
>>840
うわっ・・・ 
ホンマに消えとる
どこまでも姑息だな ホンダは
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 19:03:12.03ID:Y+Y6/38C
(´・ω・`)俺も代車借りててレンタル費用調べてみた
(´・ω・`)軽自動車だと3ヶ月4万とかあったw
(´・ω・`)レンタル会社もうかるのかな?
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 19:31:04.82ID:RFFO+UNe
>>884
いっそのこと消してなかった事にしてもいいよ
その方がスッキリする
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 19:39:26.74ID:uRldNb9M
もうさ中期モデルに変更って形のして、ドラム式ブレーキに拘らないでディスク式ブレーキに換えればいいと思う
その方が将来的にコストダウンに繋がるし、ドラム式ブレーキを納車された私達の不安不満も解消される

ホンダの人、見てたら考えてみて
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 19:40:56.75ID:iN7hZIyj
>>870
はなからわかってたら無償で車検ーもあったのかもだけど車検受けた結果結構修理が必要だったのよ
それであきらめたのよ

てかfitをディスクブレーキに変えるんだったらN-WGNもそうしろよ!!
何N-WGNを実験台に使って「はーfitには影響なくてよかった!こいつは後で適当になんかしとくわ」扱いなんだよ
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 20:33:40.35ID:p1wtnoak
>>891
ありえない
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 20:38:31.53ID:Y+Y6/38C
(´・ω・`)年内無理だったらデラに電話して
(´・ω・`)代車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換して貰わんとな
(´・ω・`)めんどくせーwはやく納車してくれー
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:50.66ID:aFcZajLy
>>888
今回は、ディーラーの負担で車検を通すという仮定だから、ユーザーが負担する訳じゃないけど
車検に合格するための交換部品が多かったなら話がややこしくなるな

ディスクブレーキになると、単純には原価が増えて性能が上がるだけと考えられるが
重量が増えて燃費が悪くなるとかになると、カタログの仕様も変えないとけいないし、良し悪しだよな
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 20:56:09.16ID:k0z1KSyb
フィットは元からリアディスク仕様のモデルがあるから他グレードに展開出来たんだよ
車の構造変更はそんな単純なものじゃないよw
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 20:58:12.66ID:mXLB262e
8月にDへ新車相談に行ったら猛烈に新fitディスられ、新wgnの見積もりしか貰えなかった
新wgnで契約&入金したんだが、これで新fitを先に出荷されたら気が狂いそう
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:36.25ID:RUvtcTkB
装備の割に安いしなけなしの金で買ったのだけど、9月位から不良がわかっていたのに
対応未定で音沙汰がないばかり、軽なんて乗る、貧乏人は我慢しろとバカにされている気がする
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:08.53ID:8o1Yw5Bb
>>899
本来なら、軽より小型車の方がディーラーからも営業からも喜ばれるはずだが
納期とか、その時に推している車とかの都合で、N-WGNを勧めてきたのかな
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 21:23:20.80ID:rrVe7NlL
>>811
純正ETC、
ETCマークの下に
●●●マーク付いてるから、
2.0じゃなくても2030以降も使えるんじゃなかったっけ?
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 22:13:48.76ID:mXLB262e
>>901
わざわざ普通車と軽自動車の維持費比較資料を作って、fitはやめとけと言ってたし
時期的にwgn推しの時期だったのかもなあ
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 22:49:20.49ID:ckX/WrKN
>>903
そうだね。純正ETCは●●●が付いているから新規格。
数年後に使えなくなるのは10年以上前の旧規格のETC。
2022年からはETC2.0しか使えなくなると思っている人多いよね。
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 22:53:43.39ID:pflFE0u/
WGNがやられたか…所詮WGNはNの中でも最弱…こんなに早く生産停止とは恥さらしよのう…
実験車の購入者乙
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 23:03:14.14ID:iN7hZIyj
新しいfitってシャチの漫画みたいっていうかオリンピックのキャラクターみたいっていうか、なんつうか目っぽいよね
欧米のマスコットキャラクターにいそうな顔
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 23:06:44.35ID:zcpMuh3n
またもやホンダ「フィット」にリコール?アクセルを踏みこんでも車両が発進できない恐れアリ
2019-10-20

〜不具合が続くホンダに新たなリコール?〜

ホンダといえば現在、既に販売中となるフルモデルチェンジ版・新型「N-WGN/N-WGN Custom」にて電動パーキングブレーキに関する不具合が発生していることから、部品の供給が間に合わずに年内納車不可能といったトラブルが発生。

更には11月に発売予定であったフルモデルチェンジ版・新型「フィット4(Honda FIT4)」も同様の電動パーキングブレーキを採用しているため、同じ理由で既に市販化されている新型「N-WGN」へと優先的に部品を供給するため、
販売が2020年1月以降へと延期することが決定しており、非常にマイナスな状況が続いていますが、そんな中で現行「フィット」において新たなリコール?が発生している模様。

https://imgur.com/ORFp8ip.jpg

制御プログラムが不適切なために、低速からの停止後に、アクセルを踏みこんでも車が発進できない場合があるとのこと。
対策プログラムに書き換えるという作業を約1時間15分かけて行うとのことですが、もしかするとこの内容、今年7月末に発令された自動変速機制御コンピュータによる不具合のサービスキャンペーンの可能性が高そうですね。

対象モデルとしては現行「ヴェゼル/フィット/シャトル/グレイス/ジェイド」の6車種・計661,156台
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 23:06:52.64ID:+ynw3GrX
>>856
うちもレンタカーだけどまとめて長期間借りてるだろうから
ある程度は安くしてもらってるんじゃね?
ってか旧n-wgn乗り辛くてもう嫌だ。
キャンセルしてdayzにしようか本気で悩む
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 00:36:25.78ID:nG+dqQ/C
自分はN-ONE買うから関係ないが、社長から一言お詫びの言葉くらいあってもいいのではないのか

例えパーツ供給した会社の問題だとしてもあまりに無関心すぎるのではないのか
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 01:39:27.49ID:XJ79mnso
>>912
岐阜のやつなら確か車は軽だったと思う。なのでこれとは関係ないみたい。
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 03:50:23.43ID:Cp6SHyqY
>>900
完全に客をナメてる感じ
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 04:32:12.35ID:L+Lp/Ewm
>>908
なんか蛇のように見えるだが
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 09:32:31.94ID:AX/M/NbW
東京モーターショーへ抗議しに行くユーザー団体はいるの?
ここまで来ると集団訴訟起こしても通る話しだよね
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 11:21:34.53ID:xJAhlPvw
FIT3と同じで、最初に躓いて新発売ブーストを有効活用できなかった車はその後もずっとダメ
N-WGNのカバーの為に、終わったかに思えたN-ONEに新型継続の目が出てきた
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 11:24:10.43ID:koPSzDGF
イメージって大事だよな

初代…おばちゃんと小肥りニートの車
2代目…欠陥を抱えたまま発売
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:31.54ID:AX/M/NbW
電動Pとは別の話だが、台風19号の被害は車業界への影響も大きいそうな
特に影響が大きいパナの郡山工場の被災は自動車メーカーが工場へ応援の
人まで出してるそうで春先までの納品にまで響きそうとの事

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191021/k10012142121000.html
http://n-seikei.jp/2019/10/post-62310.html

泣きっ面に蜂だね
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 12:12:59.06ID:glbJfah0
てか今考えたらなんであの頃CM再開してたの??
客舐めるのもいい加減にしろよな
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 12:15:33.58ID:xJAhlPvw
ホンダとしては、生産停止が延びているのを台風のせいにできるので、
渡りに舟といったところでは
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 12:15:49.10ID:L+Lp/Ewm
出来損ないのイメージが付いたので下取りもたたかれそう。
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 14:27:23.20ID:kFWkpdSi
トラブルを一応解決して生産再開した後期車と
それ以前に納車の未解決で部品も違う前期車では
下取り額で大きな差がつきそうだな
しっかり保証つけて売る中古車販売店なら
時限爆弾入りかもしれない怪しい車を買い取りたくない
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 14:48:44.53ID:Cg2vrZ3t
なんだよ前乗ってた車が良い車だけど不人気だったからホンダにしたのに
ホンダならそこそこ売れるしフィットの二の舞いはないやろと思って買ったのに…
また不人気車決定かよ
カスタム乗ってるんだぞ良い車だぞ俺のは不具合もないし…ちくしょう
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 15:06:08.35ID:Cg2vrZ3t
>>943
前の車は良く出来た車で好きで12年乗ってたけど
何この車見たことないって言われてるが嫌だった 
今回はカスタムを気に入って買ったけど
何この車見たことないってまた言われるのかと
それが嫌なだけ
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 15:06:15.30ID:sjdpWnV8
社長が来年生産再開する予定と発表(ただし確定ではない)
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 15:08:54.88ID:/lbb32gB
nwgnもnbox仕様のモデルがあったら良かったのにな
box型が好きじゃないだけでnbox仕様のnwgnがあったら最初からそっち注文してた
正確な納期がわからない間はいつ納車されるのか不安だわ
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 15:14:16.27ID:kFWkpdSi
昔からホンダのフルモデルチェンジの初期型は避けろ
買うなら人柱になる覚悟を持てと言われてきたが
今回その格言を強力に補強する形になったなw
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 15:32:16.56ID:/lbb32gB
センシングが欲しかった訳じゃない
それ以外のスペックがあの価格というのが決め手だった
出来ればマイナーチェンジ後が良かったけど、買いかえのタイミングだったから仕方なかったのだよ
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 15:43:26.26ID:/lbb32gB
勿論前の型を今更はいやだけど、今のモデルが落ち着いた頃買いかえ時期だったら良かったなと
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 17:03:14.03ID:h4ekRV7S
>>920
FIT4スレで暴れてるのかな?
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 17:27:32.87ID:AX/M/NbW
自分も必ず1回はMCした車じゃないと買わない
新車でも中古でも、この原則は必ず守ってるな
そうすれば、買い換えのタイミングもそうなるから
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 18:10:32.14ID:W2ZZv0OP
センシング、ターボ、Vtec、VIP、箱

男のロマンが一つに収まった最高のおもちゃそれがNwgn

他の軽に妬まれるのがちょっとウザいかなw
とくにjb23というライフをパクったデザインの古くサイクルがウザイw
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 18:32:44.14ID:wrVuIgH7
ロマンとかそういうの言い出すんだったらホンダの軽だったらS660じゃね
どう考えてもこの車はそういう車ではないと思うが
それに妬む以前に眼中にない車なんじゃないかな
だれも見向きもしない影の薄いクラスメートのようなに
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 19:36:50.66ID:udBmcI8j
もうイメージ復活は無理だな
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 20:06:13.70ID:lAz+aPM9
人のうわさも途絶えたころに事情も知らなそうな人に
「これ、人気で半年待ちだったんだ」
と自慢してみせるんだ

事情を知っていそうなやつは避ける方向で
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 20:22:34.32ID:wvg/yyiw
発売から5ヶ月もまともにPR出来ない

生産再開する頃にはちょうどフィットの販促時期と重なるからどう考えても販促はフィット優先になる(特に今回ヤリスとぶつかることになっちゃったから熾烈な販売合戦になりそう)

しかも車のタイプとしてフィットとかぶるヒンジの5ドアタイプ


となると、生産再開後もしばらくはN-WGNはまともな販促してもらえないと思うし、そうやってるうちに知る人ぞ知るみたいな存在になりそうな気がする
この車のヒットは諦めたほうがいいかもね
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 20:42:53.23ID:QjvVNM5P
これはサプライヤー企業が製造する部品でN-WGNそのものに非があるわけではない。いわゆるリコールとも違う。単純に部品供給が滞っていて生産ができない、これが実情だ。

https://www.autocar.jp/news/2019/10/24/430022/

この記事見てイラッとしたわ
そうかこういう認識だからホンダは謝りもしなければHPできちんと説明することもしないのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況