X



トップページ軽自動車
1002コメント301KB
【ダイハツ】新型タントpart7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 08:39:26.46ID:fP3iJmoS
>>749
個体差では?
昨日乗った試乗車ではギクシャク感は無かったです
気になったのは路面うねりを拾って揺れることだけど、これは軽なら仕方ないレベル
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 09:23:39.83ID:mBWDVRCX
>>749
元レーサーの中谷さんが雑誌外での試乗したとき(雑誌では良い事いわないといけない)にCVTがギクシャクして制御が荒いみたいなこと言ってた。
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 09:28:44.18ID:a3VNdSKC
>>739
ノーマルはなんか出ますかね。
顔が好きなんでXターボ買うつもりなんだけど12月に色々ありそうで今から全裸待機中(>w< )
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 09:42:50.65ID:0L+Q3vba
>>752
ターボ選ぶならカスタムターボの方が良いよ
今回は足回りがノーマルと全然違うし乗り心地もめっちゃ良いので
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 09:43:37.58ID:TblswJ3X
>>753
タントの CVT は新開発の画期的なシステムを入れたやつだから普通の CVT と比べても意味ないよ。
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 10:56:15.88ID:7qThFaVD
遊星ギアのおかげで低速側にギア比がワイドに振ってる感じだね、今までと同じ乗り方するとツキが良すぎるのが原因か
速度の割に回転の上がり方が速い
なのでターボでは感じるけどNAにはピンとこないんだろうね
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 12:38:06.60ID:a3VNdSKC
>>今回は足回りがノーマルと全然違うし乗り心地もめっちゃ良いので
ここが不明なんですよね。
最上位グレードの一つの売りだから普通はカタログの足回り紹介あたりに誇らしげに書くか
諸元表に(※RSは専用スポーツサスペンション)とか書くのが商売人だと思うんだけど
ダイハツもスバルもカタログやサイトにその記述がみつからない
結局どうなんだろう
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 13:52:35.20ID:1Le71kaw
>>741
あとお決まりのヘッドライトとテールのブラック化
インパネも特別色になるかも・・・

>>752
ノーマルに関しては何も聞かなかったけど
カスタムだけってことはないだろうから
ちょっと装飾してお得感出して出そうだね
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 16:11:55.32ID:ReIaaxTo
今日初めて自分の車以外で新型見た!
白モノトーンのカスタムでフォグの所はランプなしだったけどかっこよかった
交差点で右折同士だったからじっくり見られて嬉しかったわー
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 18:29:50.68ID:fP3iJmoS
うーん…発売7月だったでしょ?
まだノーマルを2台しか見かけない…
生産停止してない?
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 18:35:08.21ID:jG7rND25
新型タントは近所にも街中でも見たこと無いけど、もしかして大型スーパーの駐車場にならいるのかも。
未だに見かける2代目乗りは新型に乗り換えないのだろうか?
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/19(土) 20:24:37.69ID:tn3cvLzq
w
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 00:45:44.09ID:oHwA1/06
>>764
12月に早まりそうだね
なんでもNボに勝てないのでグレードレパートリーを増やすらしい
本来なら来年4月以降だった特別仕様車を発売からわずか5ヶ月で出すなんで
新車効果が終わっていないのにもったいないからね・・・

マイチェンでは電子PやオートHが乗ってくると思うけど
12月予約予定だわ
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 02:49:08.42ID:T7+b1s5N
nボに勝てないから無駄なあがきとかわろた
タント買うのなんて低所得のくそ貧乏人なんだから余計売れなくなっちゃうんじゃないの〜?笑笑
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 06:29:53.67ID:WO2e/+aE
通勤使用で高速乗らない片側3車線のバイパスは通るけど通勤と帰宅は渋滞か信号に捕まるのでACC無くていいよね?
ACC車乗ったことないからいまいちわからん
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 08:05:45.70ID:RkHp5GJj
>>772
ACC非装着だと目の前がぽっかり黒いフィルム貼ってあるような見た目で
ACC装着だと、作動させてなくても白線を認識したりしてなかったりの変化は表示
アクセントにはなりそう
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 08:35:20.25ID:P4cJW47s
ACCなんか無くてもなんも困らん
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 08:38:11.89ID:M/SgDq/e
運転席の正面にACCの表示が来るようなACCありきの構成はどうかとも思うけど
操作上必要だから仕方ないのか

とりあえずACCは高速に長時間乗る場合にもっとも効果を発揮するものなので
遠出しないなら切っていいと思う
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 08:41:39.90ID:kLZRf4M4
だから何?横転とかググればタントだろうとスペーシアだろうとNボだろうと出てくるが
セダンですら横転とか普通にあるし
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 08:45:36.79ID:id2xwDNa
なんでタント大好きACCで毎日遊んでる頭の悪いキチガイさんはURL貼ったり24時間書き込みしてるの?
お得意の論破とか低所得とか言わないの?
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 08:47:31.04ID:VHa1IyB2
馬鹿丸出し

776 阻止押さえられちゃいました sage 2019/10/20(日) 08:20:05.07 ID:kLZRf4M4
>>775そもそも風で浮かねーからwww
頭腐ってんじゃねーのお前w

781 阻止押さえられちゃいました sage 2019/10/20(日) 08:41:39.90 ID:kLZRf4M4
だから何?横転とかググればタントだろうとスペーシアだろうとNボだろうと出てくるが
セダンですら横転とか普通にあるし
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 08:48:39.22ID:id2xwDNa
318 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2019/10/20(日) 02:42:26.31 ID:31InopfY [1/5]
貧乏だとどうしても言い訳が増えてしまうようだね
言い訳をしないで済むように生きていけたら本当に充実した日々が送れるんじゃないかな

320 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2019/10/20(日) 02:47:06.06 ID:31InopfY [2/5]
軽やコンパクトカーは貧乏で運転スキルが低いと思われても仕方ない

321 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2019/10/20(日) 02:48:57.01 ID:31InopfY [3/5]
もしタクシーがN BOXで同じ料金を加算されるとしたら 誰もが嫌悪感を示すと思われるね

323 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2019/10/20(日) 02:59:28.27 ID:31InopfY [4/5]
車幅÷車高でド底辺率が出せるんだけども
これによって0.9を下回るほど貧乏ド底辺率の可能性が極端に高くなる

325 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2019/10/20(日) 03:10:30.22 ID:31InopfY [5/5]
住んでいる地域及び建物そして所有車のド底辺率でおおよその貧困具合は判断できる
一度周りの人間を精査してみると良い

こんなに他スレでは暴れてるのにww
でも残念ながらこれこのスレでも有効wwwww
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 08:50:00.74ID:id2xwDNa
284 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2019/10/19(土) 04:24:25.86 ID:uzBUFE+h [1/3]
結局低収入だと3ナンバーの車の半額程度で買えるし軽になってしまうね

289 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2019/10/19(土) 08:40:55.99 ID:uzBUFE+h [2/3]
もし貧乏でなく軽乗りでなければ
フロントガラスは割られてなかったんじゃないかと思えてならない
普通車ならばセダンならば もしくはミニバンでも良い
正面からはボンネットが邪魔でフロントガラスまで手が届きにくく
力も入りにくいと思われる
貧乏ゆえの軽というのはもしかしたら犯罪を吸い寄せてしまうのか?

302 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2019/10/19(土) 20:23:29.85 ID:uzBUFE+h [3/3]
>>297
もし君が貧乏でなく新車3ナンバーを買える立場なら
そんな言い訳もしないで済んだと思う
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 08:53:07.64ID:YKdwzbkS
貧乏で軽しか乗れない諸君www
人生負け組で煽るしか能がないバカタント乗りって惨めですね
毎日毎日かれこれ7ヶ月以上やって余程暇人なんだねN-BOX買うはずが買えなくて荒らしになるとか滑稽です
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 08:56:15.71ID:DnFVGYGr
むき出しの方が遥かに痛みやすくてむしろ作るの簡単なんですがw
バカはそれすらわからないのか
サーキットとか見たことねーんだろうな
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 09:04:53.05ID:kcA1BuPL
24時間張り付いて煽ってる糞タント乗りには全てで負けるわ
貧乏 煽り 童貞 毎日オナニーww お前には勝てるやついねーよ>>789
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 09:09:09.71ID:kcA1BuPL
しょっちゅう「チンポも盛り上がってしまうカスタボ子供部屋おじさんってwwww」とか「タント美女に勃起してしまうカスタボ子供部屋おじさんってwwww
」自己紹介しずぎでキモイわwww
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 09:11:56.18ID:P4cJW47s
初期型NBOX 所有車だがHONDAはもう買わない。
タイヤ周りの錆
ワイパーモーターの騒音
スライドドア窓のパッキン貼りつき作動不良。
ディーラーに相談→全て仕様です。
点検でタイヤローテーション依頼→有料です。

https://i.imgur.com/aWL2HaR.jpg
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 10:50:55.53ID:RkHp5GJj
12月マイチェン情報てドコで見れるの?
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 11:05:32.93ID:yWozjZ1e
安いといわれてもコンパクトカーより車体価格高いんだからいまいちピンとこない。
煽るなら致命的な欠点を挙げてほしいわ。
その方が参考になる
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 12:03:54.18ID:+myhK19H
略称
タントカスタム タンカス チンカスwwwwどっちも臭そう 
スペーシアカスタム
スペカス 
N-BOX
Nカス ボカス
ぶっちぎりでチンカス最悪だわ 乗ってるやつも一緒にくさそうだね
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 12:27:44.80ID:SPBxDFbY
3代目からの乗り換えで色々進化ある中で
パワースライドドアのボタンが軽くなったことが地味に嬉しい
先代はもっとギュッと押してた気がする
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:03.20ID:SPBxDFbY
NAノンターボ乗りです
クルコン無いからメーター右部分がぽっかり黒いから淋しいかな?って最初思ったけど
実際2週間乗ってみて全然気にならなかったわ
なぜなら運転中ってそんなにメーターばっかり見てないから
速度計が数字表示なのも最初やだなって思ったけど、同じ理由で気にならない
結局フロントから外が見やすいかどうかが一番大事で、タントはそこは余裕でクリアだからね
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 16:19:07.00ID:Lx3WOBIv
>>779
N-BOXがねっ転がっている最中隣で平然と立っている初代タントくん好こ
デザインは好きだったが走りの悪さはトラウマ級だった
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 17:01:44.48ID:P4cJW47s
>>811
ダイハツはタダだよ
バーカ
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 17:28:29.57ID:KLCQwZBY
9月にカスタムRSを買ったばかりなんだがもう1台所有してた車が事故で廃車になって保険がおりで、再度新車を買うことになった。
スペーシアとタントXで迷ってるんだが、タント2台持ちってのは変かな?
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 17:58:42.89ID:xl/PjXuU
新型タントの衝突軽減ブレーキ50q/hで止まれず衝突と言う結果に残念です
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 20:20:23.21ID:RkHp5GJj
失礼しまっス
本日タントカスタムRS2WD ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパールを契約決めてきました!
センパイ方よろしくっス
とりあえず、今から納車待ちきれないほどうれしいっス
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 20:50:19.16ID:qC3oH2JV
ホンダセンシングって誤動作起きまくりなのか?
検索するとめちゃ出てくるけど
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 21:04:10.64ID:nxD827Us
>>812 基本的にはダイハツ正規ディラーではタイヤローテーションは2160円 15分〜になっている

 何か作業のついでとかならサービスで作業してくれるかも知れないがそれを当たり前だと思ってるのならバカはお前だ
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 22:37:05.97ID:PCrBdn97
>>819
点検でって書いとるやろが

アホたれ
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 22:42:45.67ID:PCrBdn97
それと、オマエはHONDAの関係者かも知れんが
HONDAは未だにブランド意思があるのかアフターがあかん
時代遅れや。
ダイハツは地域に根ざしてるとこ多い。
俺が買ったディーラーは何時でも持ってきて、サービスやからと言ってくれるわ
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 22:54:58.84ID:niPVgEmc
>>823
泥臭さ
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 23:50:48.21ID:PCrBdn97
>>825
オマエほんまアホやな
ディーラーのサービストークや
言われた方は気分ええやろ?
実際、タイヤローテーションだけ持っていくわけないやろ。
常識やないかい
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 00:40:17.66ID:gO/3wXE8
>>816 オメ 楽しみだねー!色々言う人いるけど良い車と思うよ
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 08:30:07.82ID:RZGqdvCP
昨日スペーシアギア試乗してみたけどスムーズな加速に驚いたわ
新型タントが苦手とする0〜30kmくらいの領域での滑らかな加速減は素晴らしい
40km以上になるとタントのほうが乗り心地良いけど街乗りが多い日本ではスペギアが有利かもね
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 11:07:05.62ID:Yl+BFKJr
https://i.imgur.com/DfZaHt8.jpg
これ最悪やな上になんにも置けない。走行中に開けるの面倒。
スズキは子供騙しみたいなデザイン得意やね
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 12:46:10.74ID:q26BTqYr
この1ヶ月くらいの間に書き込まれた新型タントの不満点をまとめてみた

・自動しかないオートライト、薄暗い時は点いたり消えたり鬱陶しい
・ACC非装着車ではメインメーターに黒い空白部分がある
・前がバイクだと反応しない欠陥ACC
・カスタムだとリア側からゴトゴト安っぽい音がする
・高速や坂道ではパワー不足のNAモデル
・低速域でギクシャクするターボモデル
・窓やスライドドアからカタカタ音がする時がある
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 14:23:50.46ID:IbXmX7cY
オートライトの件は義務化なんだから仕方ないっしょ。今後出る新型車は全てそうなるんだから
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 14:43:13.95ID:e/scybIg
現状オートライトが付いてる車ほとんど無いからな
今日も朝運転してきて周り見渡しても俺の車だけしかライト付いてない
しかもこのライト敏感すぎて昼間にちょっと高速の下通っただけでつく上なかなか消えない
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 14:53:23.61ID:dGzTBx+e
殆どないってのは言い過ぎ結構オートライトは付いてる車あるよ
ただ今回義務付けられた仕様になってるのが少ないってだけで結構な昔からある
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 15:13:47.03ID:HBnE1TIr
早めにオートライト点いて何か問題ある?
文句言ってるのは薄暗くなってもライト点けないクズばかりだろ?
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 15:20:06.52ID:e/scybIg
昔からオートライトあるって言っても自分の意思で消すことが出来ないのがないんじゃないの
実際明るい昼間にライト付けてるのそうそういない
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 16:10:13.35ID:BA0TR81y
オートライトは標準では感度が敏感すぎるわ
でもこれが義務付けられる感度らしい…
2020年4月からは感度の設定も不可
2019年10月式だがOBDから入ったら感度の調整はできる
してくれるかはD次第だけど、うちは営業時間外ならってことで
してもらってきた。
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 18:23:32.63ID:IbXmX7cY
>>840
センサーにガムテでも貼ったら常時点灯するよ
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 19:19:35.17ID:ke5lH+Ae
俺は、ホンダ車に乗ってるけど
ホンダは、オートライトの感度低いよ。
 薄暮になってもなかなか電灯しない。
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 19:19:39.57ID:9SJARdf6
>>833
これはいい書き込み
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 20:14:16.83ID:bpR/FysT
オートライトいいじゃないの。

自分は雨の日は真っ昼間からライト
付ける派だし、相手側も見やすいし、
もっと広まって欲しい。
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 20:44:12.11ID:gO/3wXE8
知識無くて変なこと聞くけどごめんね
ルームミラーのそばの、シートベルトのマークの赤いランプはどんな意味があるの?
ちゃんとベルトしてるのにエンジンスタートしてもしばらく点いてるのよね…
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 20:46:45.37ID:gO/3wXE8
警告音もしない警告ランプも点かないから
特に気にしなくて良いんだろうと思うけどなんか心配
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/21(月) 20:49:13.02ID:gO/3wXE8
オートライトは消し忘れが無い点がいいなと思う
むかーし第二世代乗ってた時親がライト消し忘れでバッテリー上げちゃって大変だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況