X



トップページ軽自動車
1002コメント301KB

【ダイハツ】新型タントpart7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 10:26:25.38ID:EP7wBKh+
>>480
7年後の多少の残価より7年好きなのに乗る方が楽しい人生
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 10:42:40.90ID:uKEDSR8+
ちょっとACCについて教えてもらえないだろうか?
1.停止してる前車に反応して停止
2.巡航中、追い付いたやや低速の前車に反応して減速
3.巡航中、下り坂になって設定速度を超えた為減速

一切操作はしないものとして、どのパターンでもブレーキランプは点灯するのかな?
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 11:10:48.29ID:1EDeg7i7
安全優先で作られてるからな、どんな場面でも減速した時は毎回ブレーキランプ点灯すると思っといていい
そのため場面によっては後ろの車からブレーキの踏み方がおかしいヘタクソとか思われるかもしれないが
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 12:55:18.56ID:t9bFtadE
N走行ってブレーキ熱くなるしエンジンにも良くないって聞いたことあるけど…
雀の涙のガソリン代必死に節約して車傷めたら本末転倒では?
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 13:14:04.89ID:tjEXjHX5
>>492
かしこいねーw
でもねタント乗ってるバカで他スレ荒らしまくってるキチガイが487を言いまくってみんなが
それをやると車に良くないと指摘して説明しても一向に認めないクソ馬鹿野郎なんだよw
それがこのスレの住人でここでは偽善者ぶって他スレ荒らしまくってるからここにも書いたんだよ
説明してもちっとも理解出来ない脳みその持ち主で何かあると論破とかほざいてww
自分が論破されてるのに本当に頭の悪い脳障害者
半年近く毎日荒らしに来てるんだよね まじ死ねよ
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 13:38:48.29ID:qfLszYTK
頭がニュートラル馬鹿
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 13:44:18.89ID:TnDL1yGr
車の免許持ってて車乗ってるなら他にダメージ掛けるような運転なんて普通しない
燃費の為にN入れるとか余計出費嵩むだろ後々
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 13:52:55.68ID:t9bFtadE
納車からわずか1週間なので
この台風で何かが飛んできて可愛いタントにぶつかったりしやしないかと
先ほどからずっとヒヤヒヤしてます
私のだけじゃなくてうちの敷地内の駐車場はどこも雨ざらしなんだよね
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 14:47:38.94ID:6BPCVg1E
>>487
そんなめんどくさい事せんわ
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 14:56:15.33ID:lMmMYtWT
なんだ反論誰も出来ないのかwww
はい論破www
期間工の低学歴がwww


って毎日やってくるタントのり。
ここでは大人しくやってんだね。
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 15:36:25.83ID:rQvwN3D4
☆☆☆ COOLで低燃費でコスパ抜群! ミニマムコンパクトカーの大本命! ☆☆☆
全銀河系待望、新型軽クロスオーバー『ハスラー』12月発売!

スズキ『ハスラー』コンセプトは新型予告?…東京モーターショー2019展示予定
https://response.jp/article/2019/09/30/327045.html

力強さとタフさを強調したスクエアタイプの6ライトボディに
耐久性重視の樹脂パーツを効果的に配置し堅牢で高品質を予感させるエクステリア
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456320.jpg

ブラックを貴重としたシックな光沢が高級感を醸し出すグラフィック重視のインテリアを採用
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456322.jpg

夜間歩行者検知機能を高めた予防安全性能最高クラスのデュアルカメラブレーキサポートを採用
サイドエアバッグ、後方自動ブレーキ標準装備、ターボモデルには全車速対応アダプティブクルーズコントロールを搭載
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 15:55:46.81ID:6BPCVg1E
↑趣味悪
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:27.66ID:stLbFx+j
>>499
なんだ反論出来ないのかwww
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 17:08:04.17ID:ak1Fdrgd
>>492
根拠なし。
はい、論破www
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 17:09:18.29ID:ak1Fdrgd
>>496
根拠無し。はい、論破www
Nに入れたら燃費良くなる。
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 18:42:44.11ID:h4XLNKU1
>>506
そいつらが正しいという根拠は?
はい、論破www
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 18:43:36.17ID:h4XLNKU1
>>507
その記事が正しいという根拠は?
はい、論破www
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 19:14:45.36ID:FYtMyBY0
>>501
売れてない車は社員さん大変だね
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 19:45:45.99ID:41x1gTNO
保険入ってるから台風での損害はカバーされるとはいえ購入直後の水没は勘弁だなー
台風早よあっち行け
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 20:36:00.03ID:7KJxodM+
台風の時に高台の駐車場に一晩置いてたら
愛車タントのバックドアスポイラーがぶっ壊れて飛んで行って修理に15万くらい掛かったことがあったな
台風を舐めたらアカン
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 21:06:36.18ID:eij5arcP
どこかにカスタムRSとXとで装備仕様の差の一覧はないかな?
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 21:11:04.97ID:uhwOF8Le
悪いこと言わんからRS買っとけ。
安いグレード買って後悔することはあっても高いグレード買って後悔することは無いから
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 21:19:53.46ID:6BPCVg1E
カスタムより標準車のあっさりしたデザインの方が好き。
ターボ4WDにオプション色々付けて総額210万でした
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 21:27:58.72ID:uhwOF8Le
>>517
標準車はホイールも14インチとショボいしサスも低グレードだから乗り心地悪いぞ。
違いはデザインだけじゃないんだよ
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 21:33:24.18ID:6BPCVg1E
けどカスタムのデザインは好きじゃ無い
田舎のヤンキーみたいなデザインばっか
旧型よりマシやけど
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 21:36:56.37ID:qgUjp8t1
>>518
カスタムはニュートラルに入れて走る仕様なんだろ。
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 21:42:50.82ID:qgUjp8t1
>>520
おお。論破だな!
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 21:44:16.49ID:9UHw1vrS
カスタムって揃いも揃って内装が黒だからなあ
前の車が中も外も黒くて暑苦しかったからノーマルにした
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 22:54:47.71ID:7KJxodM+
同じタントと言ってもノーマルとカスタムで見た目全然違うからな
そのへん好みが分かれるところ
俺は性能とかそれほど気にしないんだけど見た目が好きだからカスタムにした
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 23:31:57.55ID:WPKaFiZ+
好きなの買ったらええやん
そんなに対して金額変わらんやん
300万用意しといたらええねん
釣銭が変わるだけやん
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 02:53:28.11ID:+dMJPCKM
使ってるけど画面もきれいでなかなかいいよ。
TVやバックモニターも見やすくて、老眼気味の自分には助かる。
ただ、若い人だったら8万円安い7インチでも良いかも
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 04:42:06.58ID:29VodTBE
>>518
サスにダンパーが追加?されているので
コーナー等の安定感、サーキットでの走りの良さが良いらしいね

安定感があるということは、いざとなった緊急回避、事故等も未然に防ぐことも。

あとRSって遮音性能はどうなん?
NORMALに比べて遮音材追加されているとか
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 08:32:44.17ID:clqTBEdo
>>529
サスにダンパーって、、、
ダンパー着いてない車が今どきあるかよw
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 08:36:12.10ID:nbATp+EB
>>524
でもCVTがだめなんでしょ?
4AT並に効率悪いんでしょ?
お前の理論では。
論破連呼キチガイさん
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 08:46:03.97ID:dRsSlemS
おはよー
浸水警報出たので深夜に自主避難してたですよ
暗い狭い道も上手に走ってくれて小さいから駐車場でもピシャッと入って車中で過ごす間も広々快適でした
警報解除されたから帰ってきた
荷物もたくさん積めたしほんといい車!買って良かった!
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 08:50:52.99ID:jI8xP1NJ
14インチの乗りごごちが好きって奴もいるし。
15インチが良いって言う奴もいる
要は好みでどっちでも良いんだよ。
ジムニーなんか乗りごごち良くなったって言うやついるけど
旧型に比べてだからw
最新の軽トラと変わらないからw
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 08:52:06.80ID:J5XUtJMr
ノーマルの方が好きなデザインなんだが後でダンバー付けられないかな
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 08:58:44.68ID:jI8xP1NJ
今後カスタムショップなんかで色々出てくると思うよ。
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 12:01:03.27ID:jI8xP1NJ
ワイは要らん
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 12:06:35.07ID:8DUVB3HL
カスタムの顔が怖いのでずっとノマXノンターボ乗りです
2代目3代目と乗ってきて今回地味にいいなと思ったのはオートハイビームとサイドビューランプかな
うちの近所狭い細いクネクネした道結構多くて昨晩避難所までの道のりがとても心強かった
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 12:08:05.92ID:8DUVB3HL
サスとかダンパーとかなるほど分からん状態の機械音痴だけど
そんな奴にも毎回しっかり進化が感じられるのが乗ってて楽しいよね
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 12:42:44.21ID:jI8xP1NJ
あんま便利になると運転してたら眠くなりそうやな
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 16:17:45.80ID:6LC09tTq
以前に、スバル シフォンカスタムで右側リアドアにガタツキがあり、走行時に異音がすると書き込みした者ですが、本日の1ヶ月点検時に見てもらいました。
結果、スライドドアトリムの防音、防振施工とスライドドアの取り付け及び建て付け調整を行ったとの事です。
ディーラーからの帰り道で確認した限りでは、症状は収まっているようでした。
しばらく様子見です。
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 17:56:37.12ID:kgJhY6L+
>>529
今回、やっとカスタム専用の足回りになったんだよね
まぁ今までカスタムもノーマルも全て同じ足だった方がおかしいんだが
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 19:04:53.35ID:cjE/GkCE
相変わらずワイパー動かしたままR入れると後ろのワイパー動くのな
いい加減これ止めてほしいわ
めんどいけどデラ行かなきゃ
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 19:23:52.14ID:mHeyrMz/
☆☆☆ COOLで低燃費でコスパ抜群! ミニマムコンパクトカーの大本命! ☆☆☆
全銀河系待望、新型軽クロスオーバー『ハスラー』12月発売!

スズキ『ハスラー』コンセプトは新型予告?…東京モーターショー2019展示予定
https://response.jp/article/2019/09/30/327045.html

力強さとタフさを強調したスクエアタイプの6ライトボディに
耐久性重視の樹脂パーツを効果的に配置し堅牢で高品質を予感させるエクステリア
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456320.jpg

ブラックを貴重としたシックな光沢が高級感を醸し出すグラフィック重視のインテリアを採用
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456322.jpg

夜間歩行者検知機能を高めた予防安全性能最高クラスのデュアルカメラブレーキサポートを採用
サイドエアバッグ、後方自動ブレーキ標準装備、ターボモデルには全車速対応アダプティブクルーズコントロールを搭載
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 21:43:13.59ID:JQBgl12e
純正ナビの有用性がわからない…
スマートパノラマパックに付いてくるディスプレイオーディオはちょっと小さいけど必要充分だった
後は、ドラレコ連携くらい?
これに10〜20万を出す価値あるのかな??
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 21:43:27.79ID:JQBgl12e
純正ナビの有用性がわからない…
スマートパノラマパックに付いてくるディスプレイオーディオはちょっと小さいけど必要充分だった
後は、ドラレコ連携くらい?
これに10〜20万を出す価値あるのかな??
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 21:43:42.02ID:JQBgl12e
純正ナビの有用性がわからない…
スマートパノラマパックに付いてくるディスプレイオーディオはちょっと小さいけど必要充分だった
後は、ドラレコ連携くらい?
これに10〜20万を出す価値あるのかな??
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 21:45:24.56ID:JQBgl12e
あらら連投にスマソ
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 21:46:41.40ID:JQBgl12e
あらら連投にスマソ
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 21:47:20.74ID:JQBgl12e
あらら連投にスマソ
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 21:47:57.17ID:JQBgl12e
あらら連投にスマソ
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 22:32:50.73ID:lSvvjJim
そんなこと言ったって9インチナビを付けるにはパナの変なの意外、現状純正しかないからしゃあないやん

ナビの割引もやっとるしそこまで意味ないことはない。
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 22:37:21.46ID:71LQNtJU
>>518
足まわりって一緒じゃないの?
ムーヴはRSとノーマル別々だったのがla150sから一緒になったよね?
オレは純正アルミとかいらないし、無駄な安全装備も不要、何よりカスタムの顔が不細工過ぎてノーマル四駆ターボにした。
9インチの彩速放り込んだから早く専用パネル発売してくれ
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:12.34ID:JQBgl12e
>>560
今がスマホナビなので、そこにわざわざ10〜20万を出すことに、何かしらの意義が無いとねえ
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 23:25:26.95ID:Rdl/FrYq
自分はカーナビは、社外の価格コムで1位のパナの
7インチのやつでいいわと思ってる。ダメなんかな。

バックカメラとかいらん派
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 23:52:26.08ID:lSvvjJim
>>565
全然ダメやないで
自分が納得してるならそれが1番やん

現状9インチの選択がほぼ無いだけで、7インチは社外品選び放題やねんから
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 08:13:54.39ID:tgoTrPK4
貧乏なんだから黙って社外のやっすいグレードのナビ付けとけば良いんだよ
大して性能変わらないから
7インチ・・・ww純正付けれず社外の一番いいタイプも買えず低グレード・・・タントにお似合い!!
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 08:53:05.91ID:/Gs2SD6m
もうインバネ部分はCDデッキにして外付けポータブルナビにしたら一番安上がり
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 09:04:31.35ID:e9WybBr7
外付けポータブルは泥棒に狙われるって聞いたけど
その心配さえないなら気軽に買い替えできるからアリかもしれないね
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 09:11:15.45ID:e9WybBr7
2代目のキーフリーが大好きだったんだけど
今回のタッチアンドゴーとウェルカムオープン機能を組み合わせると
似た感じの使い勝手になって嬉しい
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 09:22:25.25ID:8F+lutol
ダイハツコネクト対応ナビは、いつから装備されるのかな?
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 11:39:52.17ID:sBmApypP
>>547
設定で変えれるよ
説明書見てみ
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 11:48:28.86ID:Vc2yqKtQ
車内の掃除ってどこまでやってる?
乗る度にシートやマットについたゴミはもちろんホコリも当然取るとしてインパネやドアのブラック部分につく指紋とかもやっぱ取るのがいいかな
毎日30分くらいかけて車内清掃してるけど皆は何分くらいかけて掃除してるの?
外観は綺麗にしてても車内は汚い人がいるみたいだけど、ここの人は当然車内もピカピカだよね
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 11:58:23.40ID:vMJO/Zya
>>575
RS 2ヶ月ちょっと乗ってるけど中は運転席マット外して外ではらっただけ
外はフロントガラスの潰れた虫を
洗い流したぐらい
毎日掃除なんて絶対やらねえわ
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 12:03:13.16ID:vMJO/Zya
>>563
その程度の金額で気にしんでもええやん
納得して欲しいの付けたらええだけ
ついでにカメラ前後(後ろはバックカメラ)
セットしても25万で釣銭くるで
お好きなように
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 12:15:23.08ID:e9WybBr7
コネクトちょっと良いなーって思ってるんだけど、もう車買っちゃったじゃん?
これってコネクトがスタートになってからナビ買い換えれば自分の車にも付けられるのかなあ
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 16:15:28.99ID:TcfGI8YM
>>583
え、俺だけの現象?

アンロックするときはボタン押すと即座に反応するが
ロックするときは一呼吸置いてから反応しない?
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 17:04:58.62ID:yNqlB/xm
>>578
DNGA第2弾の「ロッキー」からの装備になるらしい>ダイハツコネクト
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 17:42:45.19ID:e9WybBr7
>>584
タッチアンドゴーの時、ピッって言ってくれるのが一拍遅れるので気持ち分かる
あれっ触ってなかったかな?って振り返った時にピッと言われる
何かのアップデートで改善されるとありがたいよね
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 18:51:19.41ID:PpaL1iTI
2019/10/14 15:05:32
そして新型タントを見て少し感心したのが、完全に着水してショートしてしまうとルームランプついて、ハザード点滅したらしく
そして運転席の窓が勝手に開く仕様になってる見たい。
人命優先されてる作りに改めて感心。
https://twitter.com/MosaMosaMassa/status/1183624863371542528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況