あちこち壊れるなら納得しやすいんだけど、他が快調なだけに。

入れ替えるんだが、近場にある候補が
DA62Wのノンターボ
DA52Wのターボ
たぶんはターボなんかいらないが、フル乗車牽引高速登りだと4速になる(全開ではない)
ノンターボだとどのぐらいちがう? 4速全開? 3速で全開なら80km/hって出る?
80出て燃費的に大差ないならどっちでもいいけど80出ないとつらい。
また、低速トルクはどっちが上? フル乗車牽引坂道発進だとクラッチ焼ける匂いがするぐらい
半クラ使う必要あるんだけど(副変速機移植するほどのお金はありません)。
52はF6Aでタイベルだと思うんだが、メンテナンスコストや燃費、出先で壊れる確率は?
K6AのT、F6AのNAとTのパワー/トルクカーブを重ねて書いた図ってどこかにありませんか?