X



トップページ軽自動車
1002コメント297KB

【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★6台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 13:25:24.55ID:eNeVNTma
ターボかどうかはホイルキャップでわかる
ノーマルの場合な
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 13:35:28.46ID:Rv5ednYO
>>441
登録車並かそれ以上よく走って税金が節約できるなら良いじゃない。どうせ消費税が上がるのは文句言うくせに、くだらん自論展開は鏡の前でやれ。
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 14:27:16.24ID:eNeVNTma
>>477
Lターボは2トーンのキャップ
G・Lは単色
カタログの25ページに書いてあるよ
0482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 14:29:55.08ID:eNeVNTma
>>479
2トーンカラー専用って書いてあるね
ボディが2トーンでないと単色ってことかな
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 15:01:17.88ID:FlFBojAl
ターボ壊れやすいとか嘘を書く馬鹿が多いな。
日本でターボ付き市販車がでてから40年くらい経っていて、世界中に売っている。もしターボが壊れやすい装置なら、諸外国で訴訟起こされまくりだろ。ターボは発売から長年経って完成された装置。高くて買えない自分を見つめ直せよ。買えない物をディスるな。
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 15:09:06.86ID:ZebnwZY7
特に標準者がタイヤが小さくチープに見えるのは、ホーイルの一部黒いカラーリングに原因有るんじゃないかい?
0486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 15:22:57.51ID:TSZFnWLp
購入検討中でカスタムLノーマル試乗してきたけど、ステアリングが軽すぎるのが気になったなぁ…。
ターボだと若干重くなるのかな。
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 15:25:16.43ID:eNeVNTma
俺貧乏人だけどノーマルターボにしたよ

WRXSTI
スイフトスポーツ
ライフ

ライフを新NWGNに替える
とりあえず所有者が全てターボになったw
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 15:36:10.65ID:Rv5ednYO
>>486
ターボのアシスト量が同じでもタイヤのサイズで多少重さは変わる 知らんけど
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 16:15:04.43ID:JfSqdSy1
>>460 思考錯誤

自己分析できてるね!
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 16:47:56.33ID:eNeVNTma
>>493
買うつもりで乗っているのか
暇で冷やかしにいってるのか
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 17:21:34.26ID:eNeVNTma
7月の初めに契約したんだけど納車はいつだろう
そろそろディーラーに聞いてみるかな
最初はお盆明けって言ってた
その時にターボの方が納期は早いって言ってたしそろそろかも
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 18:40:22.72ID:AN8J2tNm
>>497
早くて9月上旬
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 18:53:16.29ID:PNNrPaZc
忙しくてまだ寺で外観見ただけ
ノーマル見て不恰好すぎて目が点になったw
えらい変わったなあ。慣れるもんかな?
カスタムはそんなにオラオラじゃない感じで良さげ
早く試乗したいわ
現行N箱乗った限りでは今回のホンダに限ってはNAで充分。
あのターボ無いとどうにもならんかった糞エンジンS-07Aとは大違い
NAはもの凄い進化してる
N-WGNでギア比変わってたらわからんけど
これから買う奴は俺も含めてワゴンRとの比較になるが
ワゴンRのハンドリングと安定性には少し驚いた
同等のハンドリングや安定性ならN-WGN選ぶけど
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 19:07:09.25ID:PNNrPaZc
>>503
いや、NAのS-07Bがあまりに爽快なエンジンだったから
不恰好対決でもホンダ選ぶ
ただしハンドリングが同等ならね
本当はワゴンRはシャレで試乗したんだが本当に
良くなっててビックリ。コンパクトカー真っ青の安定性。
昔のは酷かったかなおさら。
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 19:14:25.92ID:a4qiR9gO
ワゴンRはベストカーでデミオより旋回、ブレーキ性能良かった記事があったな
カーテンエアバッグが一部グレードにしか付けられない人命軽視はいただけないが
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 19:39:27.80ID:RWk7rOGw
>>505
デミオより?
そりゃすごい。つーか今はマツダ2とかスイフトって言ったら安いけど世界水準の脚だからな
N-WGNにも期待
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 20:03:07.25ID:dcgqK0t1
>>502
悲しいかな、差があるよね。
でも、こうした差が気にならないならNAも賢い選択。
でも、わたしは高々10万位ならターボを選ぶけどね。そして静粛性も考えてカスタム。
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 20:04:30.45ID:x+7Yu79U
>>507
販売店のサイトに試乗できる車載ってるよ
メーカーのサイトから試乗車検索もできる
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 20:09:03.00ID:x+7Yu79U
>>497
参考までに
受付開始後すぐに契約して9月頭
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 20:13:22.18ID:yeB+HWqH
>>509
うん、できる。
試乗ついでに聞いても教えてくれるって話。
ただ、お盆休みは教えてくれない(やってたりやってなかったりだった)
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 20:19:40.24ID:x+7Yu79U
>>460
無知にも程がある
特にタイヤ?ブレーキパッド?耐久性?
馬鹿か?
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 20:37:18.84ID:dcgqK0t1
>>510
参考までに。6月24日にカスタムターボ4WDを先行予約して8月末
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 20:39:39.84ID:dcgqK0t1
>>512
違うよ。単なる遮音性の違いだけじゃないよ。そう思い込むのは勝手だが。
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 21:04:21.82ID:LBv4kafg
個人個人好きなもん買やいいのにうるせーなー
みんなー!ターボ厨がターボ買ってくれるんだって(はぁと


ああー早く来ないかな来ないかな
お盆明けに契約して、納期は未定と言われたよ…
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 21:30:50.76ID:V8kbzPyd
ネットじゃターボ一択な論調なのに実際には 売れてるのは7割がNA(箱)
つまりはNAでなんの問題もないしその程度の差しか無いってこと
ターボなんてアクセルワークが不自然になるだけだからやめとけ
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 21:30:55.40ID:Y7ul4Ur+
トルクがあるほうが乗りやすさや振粛性の点でメリットがあるのはその通りだけど、ならなんで普通車乗らないの?
軽自動車の何倍ものトルクがあるけど
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 21:39:08.59ID:yeB+HWqH
日曜日にカスタム契約したけど、納期は10月上旬
ノーマルの方が売れてると聞いたからノーマルは延びるね
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 21:51:02.37ID:p64pI5KT
>>521
軽で15年は偉い。まだ部品あるかな?スレ違いだけどがんばれ
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 21:57:48.18ID:jNJgiuT6
?ノーマルLにLEDライトつけると?ノーマルLターボと価格的に大して変わらん気がする
安く済ませたい人というか売れ筋はハロゲンランプのままのノーマルLになるのだろうか
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 22:04:23.78ID:kXYsqekF
そうw あれ?このオプション付けるなら最初から上級グレードの方が良くない?w
と言う、絶妙な価格設定してくるからw

素直に、最上級カスタムターボを買うか
まんま、ノーマルNAを素のままで乗るか? 二択w
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 22:05:00.09ID:9HAD/4sC
今日触ってきたけど
扉とか思いの外しっかりしてんのな
もっとペラペラ感あると思ってたのに
ちゃんとバフッて感じで閉まりやがった
家のwishやマーチより上な感じがした
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 22:09:13.54ID:dcgqK0t1
>>518
いいじゃん。自分でそう思えるんだから。幸せだよ。
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 22:11:06.03ID:dcgqK0t1
>>524
だから、ノーマルなら素のLがいいね。
カスタムなら、ターボ
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 22:19:01.75ID:p64pI5KT
>>518
そうそう。そう思っていれば幸せだよ。
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 22:20:55.89ID:228TyTxt
>>531
はあ?ドアが厚いって?w
今までどんな車乗ったことがあるの?
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 22:28:40.19ID:e8oaS9dh
>>526
ターボは必要なかったけど、装備の差でカスタムターボにした。
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 22:37:31.68ID:p64pI5KT
>>533
10年前のスバル2.5NA乗りで、カスタムNA見てきたけど、ドアの閉まり方は重厚とはいかないけど、貧弱とかは思わなかったよ。いい感じだった。ダッシュボードまわりのハードプラスチックは、触るとちょっと安っぽい感じだけど、見た目はうまく処理してあると思った。
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 22:40:39.81ID:dcgqK0t1
>>519
人が何乗ろうが関係ないだろ。
しかし、意味ない絡みばかりしてるが、馬鹿にしている軽自動車すら買えないので嫉妬しているのか?ww
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 22:44:00.01ID:dfLlp0KM
>>536
トルクがあるほうがいいって言うからそれなら普通車のほうがいいのでは?と言っただけじゃないかな?
べつに軽自動車に嫉妬しないよ
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 22:52:57.39ID:gVuufhAz
【マジキチ】HONDA社員寮の秩序がエベンキ族レベル

@部屋の窓から小便事件
http://imgur.com/yEma7Qs.png

A洗濯物強盗事件
http://imgur.com/wwNIrvJ.png

B便器以外に用を足す事件
http://imgur.com/jRsBnrM.png

C食堂のパン窃盗事件
http://imgur.com/wYR018f.png

Dまさかのウンコ落し物事件
http://imgur.com/1ovkbrV.png

E冷蔵庫窃盗事件
http://imgur.com/XvcLj4e.png
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 22:53:17.38ID:AextAiuo
>>466
タンク容量27Lだと、東京からだと西は八日市、北は北上市 位だろう
京都や盛岡迄は無給油だと30Lは欲しいけど、このクラスはムーヴ以外は皆27L
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 23:01:23.74ID:aItWUl73
>>537
ここで話題となっているのは自然吸気とターボでのトルクの差
同じ車体同じ排気量での比較というのが話の流れなの
その最大値をみるとターボは自然吸気の1.6倍
この差(違い)についてそれぞれでの取り捨て見解なのよ
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 23:09:14.87ID:09mvEF49
>>519
個人的には同価格帯の登録車で魅力的な車は皆無だと思う。
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 23:14:36.97ID:dcgqK0t1
>>537
軽自動車は買うとき高くても、税金は安いし手放すときには、フィットなんかと比べて買取価格はいいし。
1台だけなら、フィットクラスも選択肢になるが自分のようにLサイズミニバンを持っていて、そのサブ車が必要なものにはコストと性能のバランスがいいのが魅力。
もちろん、メインカーで購入するとしても、特にn-wgnは安全装備は最新のものが付いているので、積極的に選びたくなるのでは?
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 23:15:44.68ID:dcgqK0t1
>>542
同感
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 23:17:08.42ID:dcgqK0t1
>>537
ちなみに、どんな魅力的な普通車があるのかね。
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 23:37:24.60ID:C3od9vKt
>>502
カスタムって、こんなに違うんだ……。
ノーマルは「ブルン」って聞こえるけど、カスタムはそこまでじゃないですね。。。
本当に見たら、カスタム欲しくなっちゃった。w
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 23:50:39.10ID:RkuX4UKj
>>544
ID付きで写真あげて
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 23:56:54.38ID:sxofbJEg
価格が重なる登録車だと、マツタ2、スイフト、フィットだな。あとはソリオ、タンク、ルーミーくらい
パッソ、ブーンはなぜか派生車種のタンク、ルーミーより劣る。
共通のお古プラットフォームをダイハツが磨き上げたんだろうな。
マツダ2やスイフトは狭苦しいけど、4ドアのクーペ的なクルマと思えばよし。脚もバツグン
フィットは前2車に比べたら中は広いんだがね
ノート、マーチw、アクア、はいくらなんでも古すぎで明らかに最新鋭の軽より安定性もハンドリングも乗り心地も下。買う意味がわからん
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 23:57:31.86ID:lqP/fKAW
>>540
戻って上から見てきたけど、同じ車体同じ排気量の比較なんてひとことも言ってないけど?
後付けはおかしいだろ?w
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 00:01:37.91ID:b7DAuYs2
>>550
ID変えて必死のようだけど自慢のLクラスミニバンの写真は?
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 00:15:55.61ID:b7DAuYs2
>>553
都合が悪くなるとそれかよw
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 00:27:48.51ID:nPUoWtgy
ほんと反日バッシングしてるどっかの国のスレのようだ
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 00:56:40.45ID:dqCAldnS
何の都合が悪くなったのかわからないけど、ターボにも試乗したいな。
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 01:41:22.41ID:6QEN1JpS
過剰な装備を標準装備で価格が跳ね上がって

評論家たちは誉めちぎってるが
お客様に選択肢を与えない、
一括生産コスト削減で工場の都合を客に押し付けてるだけだよな
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 01:56:38.57ID:A0aXNGhV
少々値段が上がろうとも
そうかなるほどだから高いのかと納得出来るものであれば買うよ
もう今の時代安全装備は必須だしね
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 02:28:05.75ID:/cMw4yl7
先進装備要らないならステップバンの中古探せば?
センシングどころかパワステもABSもエアバッグも押し付けられないまさに>>558の理想だろ
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 02:35:15.68ID:XMtFUoGJ
足踏み式のパーキングにもできるみたいだけど、料金とかどうなるんだろう
電子制御パーキングより安くなるどころか、高くなりそうな気がしてきた
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 03:13:57.84ID:Ekv8ws4S
>>558
シートベルトやエアバッグが普及し始めた頃にも、きっと同じ事を言ってた奴がいるはず。
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 05:45:12.44ID:o8uzNaPy
センシングレスでフットパーキング
7万安くなるが
この充実した内容のセンシング捨てるとか正気か?
としか思えない
いやまじで他の車でいいだろ
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 07:32:02.16ID:2DlcFyxJ
展示・試乗車検索したが、カスタムの場合パールホワイトがないね。
グレー、ダークブルー、ブラックしか見当たらない。
一方、ノーマルはパールホワイト、ブルーが多かった。
どの地域でも、似たような傾向だったのでメーカーの指示でもあったのかな。

カスタムのホワイトパール希望だが、まさか実車みれないとは。
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 07:47:48.22ID:/gwi3eHj
自分の近くのとこ、試乗車ノーマルだったのに、当日いったらカスタムに乗せてくれたな
試乗車と展示車って区別ないんだろうか?
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 07:48:18.76ID:oiOK0prG
>>564
隣県まで走ってでも見てきて!
・・北海道、沖縄住みだと難しいか。
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 08:10:37.58ID:DCNS6pHo
>>566
全国の主要都道府県を検索したがダメ。
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 08:34:05.20ID:moOlq2W5
>>564
俺もカスタムのホワイト目当てなんだが実車みたいよな
メーカーの指示だと思うけど、どこも同じで全く参考にならなくてアホすぎる
>>568
動画頼む〜
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 08:36:43.83ID:moOlq2W5
カスタムのフロントグリルのボツボツがださくね?
何か無駄に凝ってるけどもっとシンプルなのが良かった
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 08:39:53.40ID:9Q+IiMc4
>>521
>>523
距離はどの位乗ってるんですか?
ターボだと15万キロ前後で寿命になる固体もちらほら出て来るかと思いますが

ターボにも色々あって、
オイルスリーブベアリングのターボは抵抗が若干の夫きいのとオイル管理が悪いと焼き付きの原因になります
ボールベアリングターボはオイルの抵抗が少ないので、レスポンスが良く焼き付きにも多少強い傾向ですね

NWGNのターボは上記どちらか知りませんが、どなたかご存知ですか?
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 08:55:03.48ID:rPfvip9O
>>571
新型のターボの推奨オイル、0W20だね
これから推測するにセラミックベアリング?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況