X



トップページ軽自動車
1002コメント376KB

【ダイハツ】 ムーヴ Part110 【MOVE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 20:04:02.39ID:+RQYTVP3
MOVEの総合スレです。
L600から現行まで、まったり書き込んで下さい。
次スレは980が立てる事。

▼ムーヴカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
https://dport.daihatsu.co.jp/car/move_custom/ ・・・・・・公式特設サイト
▼ムーヴ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
▽ステラ/ステラカスタム
http://www.subaru.jp/stella/stella/

【燃費に対し】
・納車後、燃料を満タンにし燃費計をリセットすること
・メーターの燃費計と満タン法には差がある
・カタログ値の6〜7割走れば良しとして下さい
・乗り方、環境で変わるので人の燃費報告は参考程度に

■前スレ
【ダイハツ】 ムーヴ Part107 【MOVE】  
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545356511/
【ダイハツ】 ムーヴ Part108 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553323063/
【ダイハツ】 ムーヴ Part109 【MOVE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558281745/

■関連スレ
【ダイハツ】ムーヴLA150系 Part1 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1444910823/
【ダイハツ】ムーヴ175系 Pert3【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492043199/
【ダイハツ】ムーヴ150系 Pert6【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479726977/
【600系】初代ムーヴ エアロダウンカスタム
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1335971044/
【ダイハツ】ムーヴコンテ Part11【Conte】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493222488/
【ダイハツ】 ムーヴ ラテ 3 【MOVE LATTE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1322028534/
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/04(水) 02:13:39.24ID:M483wN06
金玉はうざいんだよ

がらくたFDでも磨いてマスターベーションしてろや

老害ジジイ
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/04(水) 02:17:13.07ID:ngQbnuOc
>>289
一人の時は助手席側をフラットにするけどそうすると運転席側にもシートバック
ポケットが無いと物入れに不自由しそう。

今乗ってるコンパクトカーは両席にシートバックポケットが付いているのでスマフォや
メガネを安心して収納できるから便利。
0292陰嚢
垢版 |
2019/09/04(水) 08:08:41.72ID:yWu6YcGl
>>290
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0294陰嚢
垢版 |
2019/09/04(水) 10:03:27.50ID:uT7JjT0D
>>293
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0296陰嚢
垢版 |
2019/09/04(水) 11:25:12.08ID:uT7JjT0D
>>295
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0298陰嚢
垢版 |
2019/09/04(水) 12:27:32.25ID:uT7JjT0D
>>297
頼むよ。
では、相手方と調整した後に連絡先を教えてくれ。

逃げるなよ。
0300陰嚢
垢版 |
2019/09/04(水) 13:45:26.54ID:k5vIV0+x
>>299
港区
0302陰嚢
垢版 |
2019/09/04(水) 19:20:49.16ID:k5vIV0+x
>>301
誰と戦ってるのwwwwww
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/04(水) 22:49:58.36ID:0gr1N+Xq
また統合失調症にスレが占領か
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/05(木) 02:14:38.12ID:y/XZdTTT
>>305
俺のは22リッターだったり24リッターだったり、その時により入る量が違うよ
本当に適当な燃料残警告だよな
燃料計のみアナログの燃料計の方が良いと思う
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/05(木) 19:34:32.48ID:6BjBg1fo
オーナーが誰も居ない、キチガイだらけのスレになったな
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/06(金) 12:35:28.49ID:L+6xTXp+
LA100S前期カスタムの純正ヘッドライトユニットにスモールと連動して光る薄く青いラインの球って交換できないのかな?
調べても出てこないんだよね
0324陰嚢
垢版 |
2019/09/06(金) 15:37:26.94ID:AlfFzlcB
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0326陰嚢
垢版 |
2019/09/06(金) 16:06:25.41ID:AlfFzlcB
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/06(金) 17:13:43.19ID:al5AdC0L
ムーヴ、ワゴンR系

N-BOX、タント、スペーシア系

用途が違うくないか、根本的に考え直せ
0330陰嚢
垢版 |
2019/09/06(金) 18:46:22.18ID:AlfFzlcB
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 02:43:15.37ID:MfyUmn+p
もはや統合失調症患者が投稿するスレ
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 03:36:41.35ID:k4Zzq0rt
LA150、LA160に乗っている方で5万キロ以上乗っている方、何か不具合とか今まで無かったですか?
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 08:30:09.56ID:1/NzId6c
>>334
な阪

LA150Sの5万目前で良ければ。
・リアドアのグリス不足か開閉時にヒンジから音が少々。
・内装カタカタ2か所
・停車中に時折、スピードメーター奥からHDDみたいなカリカリ音+その音が鳴るときはステアリングに微振動
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 08:31:55.17ID:1/NzId6c
>>338
追記

3つ目以外は解決してる。3つ目はディーラーでも原因不明でパワステユニット交換したけどお手上げ。
ちなみに代車の1個前タントでも鳴ってたので車両固有のトラブルではなさそう
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 12:08:31.40ID:0Kx2J/vL
SAUは誤発進抑制以外は殆ど役立たない
5万円高くてもSAVにしておけ
0342陰嚢
垢版 |
2019/09/07(土) 15:49:59.59ID:Y9dhm+5O
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0352陰嚢
垢版 |
2019/09/08(日) 19:54:17.66ID:u+2WGLpm
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 22:30:10.69ID:su2/HyX5
>>349
2駆のターボ車で普段は14km/Lくらい走ってるんだけど4人乗って旅行の荷物てんこ盛りで走ってたらこんな燃費にw
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 20:39:05.88ID:EqfNNhzQ
111周年記念ノーマルムーブ買って約半年になるのかな
エアコン送風口上にしても頭上空間かなりあるせいか、どうしても熱気が上に溜まりやすいんだね
あとバックミラーの後ろのカメラが結構な存在感なことに気付いたのと
標準なのかオプション?なのか分からないけど、パナソニックのカーナビが若干使いづらいかなあ
タッチパネルひっかかるというかスマホみたいにスイスイいかなかったり
直感的に操作しずらい

とはいえ思っていたより静かで見切りは良いし、ポケットたくさんあったり、荷物もそれなりに積めるしで買って良かった
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 22:09:21.05ID:Yl3JEb2D
わいもPanasonicやけど使いやすいと思うぞ
ホンダのギャザズよりえーやん
0360陰嚢
垢版 |
2019/09/09(月) 23:27:33.22ID:59kAZfNi
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 23:57:08.77ID:f30yzKew
車の修理費が結構かかるので、Xリミテッド2を買う予定です
買って準備しておいた方がいいものってありますか?
0364陰嚢
垢版 |
2019/09/10(火) 16:55:36.52ID:byO2stQh
>>363
運転免許書って何?

軽自動車乗りは本当にバカだなwwwwww
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 18:18:34.57ID:KjJv6mrN
361ですが、駐車場は門を破壊してクリア
ドラレコは買う事にしました
コムテック?をオススメされたので装備します
0367陰嚢
垢版 |
2019/09/10(火) 20:20:51.33ID:byO2stQh
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 20:25:20.56ID:T8l69zBR
壊れたデジカメをリアウィンドウに良く見えるように固定しとくだけでも効果あるのでオススメ
煽ってくる車の殆どが車間取る
0369陰嚢
垢版 |
2019/09/10(火) 20:36:19.67ID:byO2stQh
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/11(水) 00:54:43.75ID:OpAIR6It
>>366
>>368
ステッカーはドラレコに付属されてるやつを貼ろうと思います
別にキャラものや、目立つようなものを買おうか悩んでます
煽られるのは嫌なのでしっかり準備して運転を楽しもうと思います
0372陰嚢
垢版 |
2019/09/11(水) 09:03:10.88ID:cDWst8bW
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/12(木) 00:55:31.51ID:319eu1iU
東京モーターショー2019で新型ムーヴは見れないのですか?100%無いですか?
サプライズで予定外の出品の前例って無いですか?
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/12(木) 08:17:22.35ID:W9yhGNz9
>>373
ここで聞いてどうするの?
メーカーに聞けよ。
0375陰嚢
垢版 |
2019/09/12(木) 09:12:12.75ID:kXUPvZFk
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0377陰嚢
垢版 |
2019/09/12(木) 12:45:16.42ID:kXUPvZFk
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/12(木) 13:19:38.35ID:GMjnThxW
あまり急がせると、凸凹ルーフ、スタビ無し、燃料タンク27Lで出てくるぞ!
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/12(木) 15:39:06.77ID:3M2QU0M3
>>378
馬鹿だな、メーカーが答えないのに5chで聞いて分かると思ったのか?
0381陰嚢
垢版 |
2019/09/12(木) 16:15:06.50ID:kXUPvZFk
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0383陰嚢
垢版 |
2019/09/12(木) 16:38:35.50ID:kXUPvZFk
>>382
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/12(木) 20:48:21.94ID:vP6JLaqp
>>383
つまんねぇからたまには他の事を言いなさい

そんなにかまって欲しいの

寂しい人だね

俺は燃料警告灯のレスの人とは無関係だからね
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/12(木) 21:09:49.53ID:Lo0Fkeik
次期ムーブのノーマルターボが存続したとしても150万くらいになるな。
今どき、カーテンシールドエアバッグと運転支援システムを装備しないわけにはいかない
だろうしその価格が15万くらいだから。
0386陰嚢
垢版 |
2019/09/13(金) 09:55:29.36ID:dTALdbAa
>>384
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0388陰嚢
垢版 |
2019/09/13(金) 12:32:12.14ID:dTALdbAa
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況