X



トップページ軽自動車
1002コメント251KB
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★3台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 13:00:51.24ID:eCpD2wqM
>>744
白だと陰影がつきにくいから商用バンみたいで安っぽかったけど、色着くとシンプルだけどかっこいい感じで良いな
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 13:34:08.83ID:cetlatmw
ミッドナイトブルーは暗い所で見たらほぼ黒なんだよな
もう少し明るい色にならなかったもんか
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 14:02:57.70ID:w/a21s8W
どうして新型N-WGNは全タイプのライトがマニュアルレベリングなの!?
ここだけ惜しい気がする…
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 14:06:00.05ID:4p1a/jU1
実車まだどこにもないのね
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 14:31:33.03ID:hAPLxbwN
8月9日発売開始か
長引かなくてよかったね
真後ろからだと、昔のタヌキライフと似てて可愛くて好印象だ
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 14:44:15.95ID:GgVa29+Z
DAYZよりは良かろう
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 14:57:40.26ID:FatCHRUl
カタログ入手
一言いうとすれば、、、ダサい
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 15:07:44.81ID:ZXPQ/6qb
こんにちわ
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 15:08:04.48ID:ZXPQ/6qb
FX自動ツールのユーザー募集してます。
毎日の利益も載せてますのでよかったらお目通し願います。
レインメーカーというツールで、一度設定すれば数百円〜数万円が毎日手に入ります。土日は市場が休みなので入りませんが、、、。大変失礼な投稿かと思いますが何卒よろしくお願いいたします。

https://rainmaker.amebaownd.com
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 15:44:44.78ID:FatCHRUl
20年後なんて乗れないんじゃないの?
ターボは5年持てばいい
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 16:06:48.59ID:izHK0WZ7
この車はスペックは良いけど外観糞メーター安っぽい
デイズは外観良いけど後席糞
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 16:09:24.12ID:Gnho8SGj
ノーマルもカスタムも眉毛が気になって何かすっきりしない
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 16:12:42.54ID:P8zt7/m3
デザインはやっぱり前のほうがいいわ
ノーマルの顔はこれはこれでいいんだけど、リアのランプ周りのデザインを変えてくれ
フロントグリルオプションつけるとさらにカッコワルイてのはどういうことよ
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 16:16:23.87ID:FatCHRUl
いずれにしてもカッコ悪いってことでしょw
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 16:22:23.64ID:MHfy4ikU
軽という規格の個性に合わせたかわいらしさ、フレンドリーさは好感
きれいにまとめたと思う
カスタムじゃない方のカラーの選択しも魅力的
ガーデングリーンとアイボリーで迷う
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 16:38:26.58ID:Q2GXCAGi
>>760
私もそう思った。
デイズのFMCの時にも同じように「なんで?」と思ったんだよね。
以前はHIDやLEDはオートレベライザーをつけないといけなかったんだけど、
規制緩和?で明るさによってはつけなくてよくなったとかなんとか聞いたけど。
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 17:19:33.62ID:3UPclAEz
>>714
日産がソリッドウイングばかりつくるからやり返したのかな
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 17:27:31.10ID:ikLtxY9g
3Dでグリグリ見まくっただけでもカラーの印象かわる。
こりゃ実車みたら良い意味で裏切られるかも!
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 17:33:55.94ID:plPxwJxG
アピールするものが何もない ヒットしないなこりゃ
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 17:48:14.55ID:DfheScCO
今カタログ発送通知きたわ
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 17:50:41.42ID:hAPLxbwN
デイズと違って後席は座面高があって快適
N-BOXと違って、後席が大きくリクライニングするんだな
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 18:02:19.09ID:aAP4XuM9
安全装備特盛りでこの値段、よくやった
とは思うんだけど、ターボだと150万と166万、やっぱ最近の軽高いよ

同日に出たmazda2なんか1500ccで154万からだぜ
LEDヘッドやサイド&カーテンも有る、自動ブレーキも夜間対応と遜色無し
当然車体もタイヤもでかい、明らかに金かかってるぜ
ラジオにApple CarPlayやAndroid Autoに6spも標準
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 18:33:47.82ID:HS4wkiEE
>>793
mazdaの車は皆アホみたいに口を開けてる。
買う奴の気が知れん
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 19:06:21.75ID:066axoFj
ついにサイトキター!と思ったら色が微妙だった…
勝手にPAOの水色やトコットのグリーンみたいなのを想像してた…
レトロにしたいのかスタイリッシュにしたいのかわからんよ
豆腐がいちばんいいかな…
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 19:06:24.57ID:066axoFj
ついにサイトキター!と思ったら色が微妙だった…
勝手にPAOの水色やトコットのグリーンみたいなのを想像してた…
レトロにしたいのかスタイリッシュにしたいのかわからんよ
豆腐がいちばんいいかな…
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 19:07:55.74ID:066axoFj
連投すまそ…
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 19:11:17.85ID:cJGjEJGQ
試乗したいけど
盆前とか鬼忙しいで
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 19:50:16.58ID:OXw4QEn3
これカスタムの実車はやく見たいなあ
これ画像で見るよりデザインが相当良いでしょ
ターボならフロントリアスタビライザも入るから乗りやすそう
ようやくソニカから買い換える車が出たかもしれん
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 20:16:18.34ID:Rr3PpIaV
なんか中途半端な感じ。
標準車は何かレトロ方向に寄せたような感じだけど
N-ONEと統合ってことでも無いんだよね?
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 20:34:57.66ID:z2QrXKGm
>>809
カスタムターボだけ
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 20:39:48.07ID:K4NWFqGy
ボディーの振動を抑えるとともに、防音材・遮音材を効果的に配置。
高速道路で気になる風切音もしっかり低減し、より高い静粛性を実現しました。
サイトにあるこの文言にまずは大いに期待したいところね
この部分でのタイプ別設定があるのかについても要チェックとなりそうね
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 20:46:48.26ID:ArDdqh/e
ディティールにステップバンが使われてるけど、スタイリングで言えば初代ekワゴン、5代目ワゴンRの系譜だね。
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 20:52:44.72ID:tuYKAW5T
N-BOXをベースにしたから何だけど
ボックス感が強いデザインやな
N-BOXの背をやや低くしてスライドドアを普通のドアに替えただけの感じ
俺にはちょっと無理やわ
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 21:02:17.03ID:JoTxadcO
リアガラスが商用車みたい
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 21:16:13.18ID:uaQt7SdL
いや、契約済みなんだけど付け忘れたんですよね〜。
どちらかといえば機能的にではなくデザイン的に付けたいんです。

後付でもいいかしら。
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 21:27:59.45ID:aDUg0BuP
軽にマッドガードとかダサいだろ
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 21:28:49.17ID:uaQt7SdL
>>826
まじで? 

ノーマルターボなんだけどマッドガードつけると適度なシャープなフォルムなるんですよ。
前の車には契約時に見積もりに入ってたんだけど最近は付けないのが主流なんすかね。
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 21:29:13.58ID:OnFSXBI2
現行ワゴンRのテール見てあれが良いと思って買うヤツがいるんだからこれもそこそこ売れるんだろう
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 21:34:53.87ID:7J8DWAbM
>>829
無しの車って雨上がりの汚らしさ酷いよ

なのでマッドガードは必須、マッドガード装備車の雨上がりの下半身の美しさは格別
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 21:41:36.81ID:qmCmdUCy
リアが本当残念
リアもキャストみたいに丸目にしてくれたら候補に入ってたのに
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 21:42:54.94ID:36NeVqwj
ドライブレコーダー画像をナビで見れるようにするだけで3万円ってぼったくりしすぎじゃない
さらに駐車時録画でまたまた2.7万とかもうね

これ普通なの?
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 22:27:59.98ID:066axoFj
泥よけのことマッドガードなんて言うの
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 22:32:35.82ID:GgVa29+Z
バックカメラの解像度はどうだろう?
今のN-BOXは旧型タントよりかなり劣るから心配だ
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 22:54:25.13ID:pBLbiIRW
マニュアルレベライザーのLEDは光束大幅ダウン暗い代物
(2000lm以上はオートレベライザー義務)
最近のダイハツ、三菱、日産の軽はマニュアルレベライザーが多い中、ホンダもこの流れに加わるのは残念
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 23:58:50.86ID:iBRwgjnj
正直ノーマルのほうが大分デザイン良いと思う
好みだとは思うけど
マジで誰がデザインしたんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況