X



トップページ軽自動車
1002コメント258KB
【スバル】 ステラRN/1RN2系 Part21 【STELLA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 15:36:14.88ID:UJdSAIxL
低燃費、バツグンの乗り心地、広い、
スバル最後の”自社製”軽乗用車ステラ(STELLA)RN1型・RN2型について語るスレです。

※このスレッドのRNステラは、生産完了品です。

※トマール猿人の新型ステラ(ダイハツ工業OEM生産)については
『 スバル 【ステラ】 トマール猿人 』をご覧下さい。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1364371330/

ステラ 【カタログ】 スバル ステラの価格・車種情報
ttp://autoc-one.jp/subaru/stella/

スバルオフィシャルウェブサイト【ステラ】(ブラックインテリアセレクション)
ttp://www.subaru.jp/stella/blackinterior/

価格.com - スバル ステラ
ttp://kakaku.com/kuruma/km_subaru/70100610583/
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 14:34:09.37ID:SZFjS3wT
>>727
君が、って話じゃないのにその安直な反応を平気でするのはまるで君が「バカその者(原文ママ)」みたいじゃないか

君みたいな人(雪の日も多少は大丈夫と考えちゃうバカ)がって話ね
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 15:45:43.13ID:l6frw34V
>>728
なるほど車板を徘徊する悪い意味で有名なF9とか言う煽り屋オジサンですね。
>>729
君見たいて言ってんじゃん。
本当にバカだなぁ日本語解ってないだろ。
君みたい、その人を例に出してる言葉だろアホ。
バカは所詮バカ。
こっちが赤面するからバカは真似しないで貰いたい。
これ以上バカと話しても無駄だし、君の低すぎる知能じゃ問答にならないからレスしないでくれ43歳のF9オジサン。
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 22:05:08.57ID:SZFjS3wT
>>730
別に君の事は見たくないw

いいかい?君が、じゃなく君みたいな人がって話なんだから君がどんなに「自分はそんな事しないもんっ!!」と喚いても、別に君だけの話をしてるんじゃないんだからそれは意味がない事なんだよ
それにな、そもそもそんな事しないと言い張る人間が果たして「雪の日も多少は大丈夫」なんて事を言うだろうか?って話にもなるんだよ
じゃあ「多少」って何?「大丈夫」って何?と聞かれてなんて答えるんだ?という話にもなる
多少は大丈夫と言ってる本人がそれをしないと声高らかに訴えるのも滑稽だしね

大丈夫じゃないからしないんだろ?
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 23:05:17.76ID:MyUGyEv6
>>734
パンダマウスは修学旅行から帰ってきたら数が減ってた思い出
なにかスパゲッティみたいのが落ちてたから察したが
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 07:44:46.47ID:3ZyPDjoL
理想 とっとこ ハム太郎

現実 オラオラ ハム太郎
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/02(木) 10:35:28.16ID:fVSOqK4W
茶柱
9 か月前
一曲にに9回ウェッが流れます。
この動画は現在3億2109万6202回再生されています。つまり我々は総計28億8986万5818回ウェッっているのです。
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 19:11:17.01ID:i+LOx1Lu
ユーザーカスタマイズ機能って
ディーラー行かないとダメなんでしょうか?

みんカラで手順を上げてる方が
いらっしゃいましたがイマイチ
理解出来ません。

何方か教えて頂けますでしょうか?
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 20:23:00.90ID:HW4Z9SPE
機能性悪いから売れないよね。
リアシートだって前にスライドして狭く出来るけど、後ろにはスライド出来なくて広く出来ない。
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 08:05:36.53ID:mM40SVjs
姉が2人いてステラ乗っている。AタイプのカスタムRはスライドする。BタイプのRリミテットは特別装備付けてスライド機能付いていない。
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 10:51:24.66ID:aeyRYenO
スバル、トヨタ出資が20%に、実質グループ入り。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020020601243&;g=eco
SUBARU(スバル)は6日、同社への出資比率をトヨタ自動車が16.8%から20.0%に引き上げたと発表した。これにより、
スバルはトヨタの持ち分法適用会社となり、実質的にトヨタグループに入った。スバルは自動運転や電動化など、出遅れが指摘される次世代技術の研究開発を加速させる。
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 03:26:04.66ID:VMnA8QmZ
ATを見ないで左手で下まで落とすとDレンジで止まるのが当たり前だと思ってたら、スズキの代車はセカンドまで落ちる。
エンジンうなってるのに50キロいかないから焦ったけど、普通はセカンドレンジに入れるにはもう一度ボタン押しながらでないと入らないようになってないのかな?
これってスバルだけ?
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 13:23:34.22ID:sUGdSZND
>>780
シフトがD→2→LならD→2はそのまま動く車種の方が多いと思う。
てか、スバル車でD→2→Lってヴィヴィオのバンとサンバーの3AT以外あったっけ?
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 21:14:53.74ID:jzvYWdn2
母親のためにステラを買おうと思ってます

初期型か2代目

メリットデメリット教えてください
どっちもNAで考えてます
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 13:26:04.43ID:4z5VG/9n
>>785
値段状態などちょうどいい個体がたまたま初代と2代目ステラだったのです。
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 16:16:35.87ID:YXxLDE/x
NAだとちょっとモッサリ
だからエンジン回すことが多くなると燃費悪くなる
アイドリングストップないし
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:36.66ID:JcPRJ5b8
>>786
近場でたまたま良さげのがあったからって感じかな?
特別に純血スバルの軽が欲しいんじゃなかったら選ぶ理由はないと思うよ。
10年前の軽としては堅牢で安全性は高いと思う。
4気筒エンジン軽は希少で静かだけどNAは回せばそれなりにうるさい。低速トルクはない。
あとEN07はブローバイが多いしオイル漏れも多い。
4輪独立ストラットもそれほど乗り心地はいいものでもない。
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 19:53:34.66ID:U+bZ1uTN
>>789
そう、近場で早急にということで見つかったのがその2つで
どうもありがとう
母親はやや高齢なので、スマアシ付いてるダイハツ製にします
個人的には初代で欲しいけどね
両方ともNA
自分が乗るならパワーあるやつがいいけど、母親だから

助かった、ありがとう
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/01(日) 20:55:03.07ID:3vh+cTNn
この前、車検した丸9年13万キロ越えのRS乗りが通りますよ。
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/02(月) 20:58:32.03ID:ODhFeVOy
もうすぐ車検だけど見積もりで22万って言われたわ…
他に乗りたい車無いし車検通してまだしばらくお世話になるわ〜
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/03(火) 05:36:16.98ID:C/OQmQSP
804だけどざっとの内訳は

ロッカーカバーガスケット交換
右Fキャリパー固着 交換
マフラー腐食 交換
右Rラテラルロッド曲り 交換
油脂類交換 CVT デフ

15万km走ってるから金かかるだろうと予測はしていたが…  
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/05(木) 10:14:47.02ID:3FgRWxPA
>>808
新品部品で見積もってるんだろうな。
中古部品使えば部品代は1万前後で済むし自分で交換すれば工賃はタダだ。

この手の古い車を乗り続けようと思ったらある程度自分で部品交換出来るスキル身につけとかないとデラ任せだとえらい金額請求されるよな。
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/09(月) 14:09:37.61ID:6DxZHbXB
>>810
腐ったマフラーを素人が外せるとは思えんけどな
てかDIYは趣味としては楽しいけど結果的に安くなるかって言うとそうとは言えないと思う

工具やケミカルの購入に金がかかるし東京の家賃相場は1畳1万円前後なんで置き場に1畳使ったら年間の場所代が12万
それに貴重な休みに作業する時間を自分の時間あたりの賃金で計算したらとても割に合わない
釣りとかと同じで節約とか野暮なこと言わない純粋に楽しむ趣味だよ
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/16(月) 14:25:44.93ID:Bkm0GTCB
廃油飲ませるいじめで賠償金2000万払ったとかサビ残させ過ぎでまた監査が入ったとか黒い噂が付きない
急成長する会社はどこか無理してると思う
数年後にNOVAうさぎみたいに投獄されてるんじゃねw
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/16(月) 15:16:09.63ID:cV467BH5
あすこのCMは他業種から転職して、頑張って今こんなですw的な
印象的だった
売り場面積すごいよね
行けば欲しい車種ありそう
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/16(月) 18:03:37.08ID:g8DcWHtJ
無知な客にはかかりもしない諸費用をふっかけてくるから気をつけろってブログ見たことあるわ
大量のスプレー缶に穴開けて爆発させてた不動産賃貸仲介会社と同じような体質
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 07:21:16.02ID:GzH76L4q
家の嫁は、来月車検なのだが、
つい最近フロント部分を細いポールにぶつけたので、
修理と車検の見積もりを取ったら、
新品部品での見積もりで50万超えた。
中古部品を使っても30万かかると言われた。
スパチャージャー付きの4WDだから、
廃車にしたくないが諦めるしかないかな。
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 12:50:12.59ID:oHZX437E
おれもほしいーーが・・・たぶんステラれるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています