X



トップページ軽自動車
1002コメント258KB

【スバル】 ステラRN/1RN2系 Part21 【STELLA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 15:36:14.88ID:UJdSAIxL
低燃費、バツグンの乗り心地、広い、
スバル最後の”自社製”軽乗用車ステラ(STELLA)RN1型・RN2型について語るスレです。

※このスレッドのRNステラは、生産完了品です。

※トマール猿人の新型ステラ(ダイハツ工業OEM生産)については
『 スバル 【ステラ】 トマール猿人 』をご覧下さい。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1364371330/

ステラ 【カタログ】 スバル ステラの価格・車種情報
ttp://autoc-one.jp/subaru/stella/

スバルオフィシャルウェブサイト【ステラ】(ブラックインテリアセレクション)
ttp://www.subaru.jp/stella/blackinterior/

価格.com - スバル ステラ
ttp://kakaku.com/kuruma/km_subaru/70100610583/
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 20:07:59.53ID:HeEwOnSC
>>332
お前は年取りすぎてて親居ないから泣きつけないもんな
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 20:59:13.78ID:HeEwOnSC
>>337
ジジィ顔真っ赤やぞ
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 21:18:31.79ID:HeEwOnSC
>>343
お前はvipに泣きつかないで親呼ぶんだろ?
お前はどんな教育されたんだ?冥界から呼んでみろよジジィ
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 21:41:35.43ID:pRARE/zy
>>344
初っ端で間違っちゃったのは失敗だったなw
まぁ過疎ってるスレだから遠慮せず悔しさが紛れるまで喚いていきなよ
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 00:03:49.97ID:W11tsqrQ
>>345
adhd
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 00:04:25.89ID:W11tsqrQ
>>345
考えろ低脳
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 00:05:08.45ID:W11tsqrQ
>>345
掲示板くるなよ
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 00:12:16.32ID:W11tsqrQ
>>345
もうかきこまないでね
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/27(金) 00:12:29.41ID:W11tsqrQ
>>345
無価値
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/30(月) 16:24:30.53ID:a9P7Ww0c
メルカリで出てたシートカバー買っておけば良かったぁ
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 07:06:40.55ID:0hEcc5w7
ライトピーコックブルーパール
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 16:20:55.97ID:EWISX+Y3
近所のおじさんのマイカーがステラになっとったww

ええ車買ったなおい
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/15(火) 01:52:03.73ID:sBaNE/g+
リベスタ乗ってるんだけど、アームレストのポケットにあるUSB端子使ってる人いるのかなぁ
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/17(木) 21:47:57.10ID:KT54NNy1
プラグイン ステラに搭載されるモーターが発生する動力性能は47kW/170N・m。軽自動車なので上限が47kWに抑えられているが、トルクは170N・mと極めて大きい。
一般的な軽自動車のターボエンジンは、47kWのパワーと100N・m前後のトルクを発生しているから、電気モーターの性能はエンジンとは大きい。
プラグインステラの価格は472万5000円で、138万円の補助金が受けられる。

販売もスバルのディーラーではなく富士重工業が直接関係先や官公庁などに販売するのにとどまる。一般ユーザー向けの販売はまだ予定されていない。
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/17(木) 21:48:30.65ID:KT54NNy1
また、スバルのプラグイン ステラでは、価格を抑えるために価格の高いリチウムイオン電池の搭載量を極力抑えた電気自動車に仕上げている。
これに対してi-MiEVでは、一定の航続距離が見込める量の電池を搭載するという方針を採っている。
このため、プラグインステラの航続距離が90km程度と比較的短いのに対し、i-MiEVは10・15モードで160kmと2倍の航続距離を確保している。

以上!
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/18(金) 03:50:33.30ID:V7TA1zO8
>>375
らわ
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/20(日) 22:56:12.40ID:OdAtd4XN
ライトピーコックブルーパールのステラに乗ってるけど
傷直しタッチペンがネットでしか買えねぇ
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/22(火) 14:17:19.26ID:HUy6Is5j
>>381
先月契約して一昨日届いた中古グレードLのMT
練習用で買ったんですが内装ブラックじゃないのが残念
全オーナーが何かこぼしたシミが後部座席に有る

スバル運営の中古車専門店で買ったから1年走行距離無制限の保証付きで安かった
走行距離も3万キロ未満で乗りだし40万位
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/22(火) 14:22:08.02ID:/C9OioLD
CVTがそれなりに燃費いいからMTはほんと趣味用だよね
スーチャーのCVTで18くらいコンスタントに走っちゃうから
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 00:45:50.89ID:1XdiXs/b
>>380
うち田舎の集合住宅で、駐車場全部で50台くらい停められそうなんだけど
このエメラルドグリーンぽいステラもあるわ、ステラ他にも複数いる
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 00:56:12.41ID:1XdiXs/b
>>382
下位グレードはベージュ内装なんですよね…
黒は黒で樹脂部分のホコリが目立つけど、拭けばいいだけだし
ベージュは汚れが目立ってもシートじゃ自分じゃなかなか綺麗にできないから、他人が汚したと思うと何となく嫌だよね
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 02:48:48.56ID:9ts+RtDK
何の染みカニもよるけど、お年寄りの粗相だったりカニ汁だったらやだね
シート取るの大事に感じるけど意外と容易いみたい
丸洗いしてもいいかも
乾燥が大変そうだし、運転席だと困るはある
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 08:14:09.47ID:kjU/yYLJ
>>386
黒は埃が目立つのは知りませんでした 黒ってメンテナンスフリーなイメージがありました
ですね
なので現状は適当なカバーかって誤魔化す予定です

スバルがクリーニングしても取りきれてないので素人がやっても取れなさそうですし、自分が汚すことも考えててカバーです!

>>387
カニ汁が頭に残ってしまいました…慣れたら日本海側にドライブして私も味わいたいです

以外と丸洗いしやすいんですね! 今後大きな汚れを作ったら早期対処で残らないようやってみます
ちなみにシミですが素人の推測ですが血液っぽい感じです 大量ではないので子供の鼻血とかなのかなぁって感じです
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 12:33:25.86ID:S12gx7zJ
RSでローダウンしてる方腹下対策はどうしてますか?すでにミッションのオイルパン少し擦ってるんだが笑
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 12:44:09.56ID:gavOXE8t
車高調は手が出なかったから
RS☆Rのダウンサス着けてるよ
駐車場から出る時にいつもソフトタッチしてるけど
もうそうゆうモンだと思うことにしてるw
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 20:50:52.57ID:ElbB0QLe
世の中の1%のMTが変な動きして事故誘発したら何の意味もない
それこそ法律で禁止されんぞw
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 20:58:09.23ID:ElbB0QLe
下手くそに配慮するのが思いやり
あおり運転じゃなくて素で下手くそなんていくらでもいる
減速するときはやんわり手前から減速すればいいのに意図的に追突を誘発する意味がわからない
事故って得をすることはないんだぞ?ちょっとは考えてくれよ

だからスバル乗りは
だからMT乗りは

こう言われるのは原因があるよ
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 21:19:55.87ID:JjNKWkF7
ミスも許されぬほどに登り坂で車間詰めてくるやついんのよ
乗用車ならまだ分かるが軽トラにも詰めてくる
MTデビューしたお兄ちゃんもいるだぜアホか
その上夜はハイビーム攻撃
ローにきりかえろよ!アホか
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 22:13:41.51ID:PHVHi5G9
スバルの青いの等スポーツタイプならMT疑うかもだが、さすがにステラみたいなハイトワゴン系がMTだと思わんだろ
下がったりエンストしたらビビるんじゃね?
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/23(水) 22:40:43.42ID:ac399fJY
>>395
アクセル抜け。
サイド引け。
ぶつかったら煽り運転にすればいい。
ドラレコ付けとけよ。
それかブライトコーナー手前で誘き寄せてノーブレーキで突っ込む。
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 00:49:29.00ID:7sGBC7/k
ローギアで引っ張るの好きじゃないけど、上り坂では加速良くないから普段よりは引っ張り気味にしても
結構前と車間開いちゃってちょっと残念@LのMT
自分がもし下がったら怖いから、上り坂では前も結構開けるし後ろにもお願いしたいところ
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 02:47:33.47ID:Zh6jS4RF
しかし後ろは詰めてくる
MT概念ないから
まさかステラやミラがMTとは思わないのよ
なので少し下がると分かる
と言うか次の停車で思いっきり開けてくれるわなw
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 00:50:39.19ID:7sC2a0//
ワイのRN2スーパーチャージャー
プラグ換えてからアクセル踏み込んだ時に
シャーシャーとかチチチっ音鳴るようになった
吸気のエア漏れかな?思ってインタークーラーホースを取り替えたけど一向に変化なし
同じ症状になった方いますか? 
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 01:45:19.96ID:Evk+OxZW
何万走ってる?
よくは知らんけど10数万キロでスパチャ壊れるとか聞いた
異音がするらしい
パーツ代結構かかるから、そこで買い換えるタイミングみたい
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 11:00:03.98ID:f0/n2aoV
うちのRS16万キロも加速おかしくスーチャー音でかくて困ってる。
ディーラー診断も確定ではないがミッションかスーチャー異常とのこと。
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 11:43:34.19ID:qdKxeBXL
RSなんだけとアクセル踏んだ時ウオーンって鳴る音は何の音?ゆっくり踏めばそんなにしないんだけど。
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 13:06:21.25ID:tcbJOGNe
>>404
どっちにしても高くつくわな
軽のミッション交換てエンジンまで外さないとで工賃が高くなるらしいで
スパチャなら部品代自体高いしねぇ
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 23:28:36.42ID:7Ttk6qw6
シート交換出来たら古い車でもフラット車泊出来るのかな?
十数年前の車だと色々残念な感じ
リクライニングで寝るみたいになる
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/05(火) 00:00:55.43ID:+ZLEamqt
タイミングベルト交換のついでにブリッツのブーストアッププーリーのローブーストタイプを付けてみようと思うのですが、加速性能や燃費はどうなるでしょうか。付けられた方いらしたら、教えてください。
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/07(木) 00:53:56.76ID:4SucDnzD
>>410
軽だろうとセダンだろうと殆どの車の一体型リアシートの座面はクリップで止まってるだけだから引っ張れば外れる
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/07(木) 00:56:35.15ID:4SucDnzD
と言うかそういう共通の話題ならR2スレで聞いたほうが反応があるぞ
何度かスバルの兄弟車R1/R2/ステラのスレを1本化しようって提案してめっちゃ拒絶されてるが
レスポンスがないのはデメリットしか無いと思うんだ
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/07(木) 07:46:28.09ID:bkbCE800
スズキとは再従兄弟くらいだろ
共同開発したロワアームにも互換性はないし
ブレーキは共通だけど
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/09(土) 20:45:54.23ID:KnSFFmVk
まず床がフラットじゃないし乗用車は貨物車と違ってハーネスが這ってるからフラットな床作って車中泊するのは手間がかかる
シート外しは4ナンバー貨物化してる人がいるからググると良いよ、外したまま走行するなら構造変更が必要
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/11(月) 00:21:51.25ID:fl4GiJX1
車中泊か
40代以降はわからんけど少なくとも30代までなら運転席をフルに倒して隙間にタオルなんかで調整したらそれだけで熟睡できるよw
足はなるべく工具箱や踏み台の上において上げとくことと水分不足に注意すれば血栓症にもならない
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/11(月) 16:12:28.52ID:2NgSxrYY
車泊の意識はないが、連勤残業地獄でコンビニやスーパーの駐車場で意識が落ちてたことは数度あるわ
リクライニングしてただけ
起きたとき「(*゚д゚*)はぁ??」てなるんよ
サイテーの寝覚めを味わえるぜw
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/12(火) 19:25:06.06ID:nlIUrFJk
おまえらの中に
スバルディーラーに泣かされたヤツはおる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況