X



トップページ軽自動車
1002コメント311KB
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/05(水) 11:57:12.07ID:nJyDfTQA
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR 25周年記念 スペシャルサイト
http://sp-suzukicar.jp/car/wagonr_25th/special/

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part140
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553330493/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part141
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556763258/

■次スレは、>>970-990が、新スレが立っていないことを確認し、「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知する。
■その後、テンプレを適当に貼る。
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 12:42:33.10ID:6vW3fx97
どのグレード買ってもekクロスより良いから安心。
なんつーか戦隊ものとかだったら絶対悪役だよな、あの車。100万でも買わん。
そこへ行くとFXは一番正義顔だわ。
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 15:27:17.43ID:POCmXtmz
スティングレーの紫すげーカッコいい
ソリオバンテッドの紫もカッコいいよね
カスタムの紫ってカッコいいの多いよね
カッコいいよね!おしゃれだよね
ムーヴカスタムの紫無くなっててがっかり。
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 17:04:48.34ID:lbrvfDRW
スティングレーってパッと見アルファードみたいでカッコいいな
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 19:16:47.22ID:jCftx8Bi
記念モデルで初代デザイン風のリメイクを出せば良いのにな

今のデザインは初心を忘れてるだろ
色気を出しながらハズすのが一番ダサい
エブリイみたいな道具感を前面に出した方がまだマシ
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 19:20:32.49ID:Bkdrq+gs
色気を出しながらハズすってうまいこと言うなw
まあ2型は大丈夫だろ。現行が中途半端なのは開発期間が足りなかったせいだから
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 19:36:57.22ID:E9h3eydh
静粛性のの勝ち負けは、
スティングレー>ムーヴ>FX=FZ
遮音材の違いなのか?
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 21:31:07.65ID:fmysMGOa
>>755
海外でも健闘してるなぁ
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 22:48:35.02ID:6vW3fx97
>>763
IRカットはあったらいいよね位で自動ブレーキもまだ完全体じゃないヤツだしHUDもまぁ要らない。だからFXなんだけどメーターパネルだけはFZがいいなあ。後はスタビか
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 23:45:05.30ID:6vW3fx97
>>755
なんだインドのワゴナーか、現行かと思って真剣に見ちまった、一言添えろよ
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 05:24:34.38ID:dtOEM0E1
FZのヘッドライト暗いね
雨の日見える?
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 06:52:38.14ID:H3LpxWHZ
>>768
自動ブレーキとHUDは、FXかFZかではなく、セーフティパッケージの選択だよね
FZの装備として、運転席シートリフターは使っている
オートライトやキーレスプッシュスタートは快適さだけの装備かな
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 09:45:07.21ID:/GpANvY7
>>779
知らんんだ!
初めてプッシュボタンを一回だけ押してみたんだけどACCになってカーナビが動かせた
これは非常に便利!
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 11:16:02.94ID:G2dh6iSW
>>781
FZかFXは顔の好みでいいと思うよ、全然趣向が違うから
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 11:19:31.44ID:zDKuoFnr
セーフティパッケージはFXは+10万でFZは+5万なんだよ。
なのでその他の装備考慮したらFZのほうがコスパ高くなる。
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 11:33:08.81ID:ri7DLo+D
多少安くてもカッコ悪いからムリ
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 11:33:28.92ID:Xc1WSdSn
FXとFZで競っても、騒音など車格を感じさせるのは
スティングレイ>>ムーヴ>>FX=FZ
 
所詮顔と小アクセサリーなど好みの問題
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 11:55:27.89ID:t0I2f5GI
スズキはスイフトで足がいいことを実感したのでムーヴじゃなくてワゴンR買いたいけど、軽同士だったら変わんないのかな?
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 12:18:42.00ID:FTTVzT4A
>>774
マジレスすると、アダプティブ・クルーズ・コントロールで
車間距離を一定に保ちつつ、定速走行を車が自動でやってくれるらしいが
個人的には興味ない
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 19:54:15.14ID:tbMtbtFV
3代目から乗り換えた
本当はまだ乗れたけどドラレコ付けたり自動ブレーキほしかったりで早めに乗り換え
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:39:56.97ID:ri7DLo+D
>>791
そうだよ
ブレーキ踏まないで1回プッシュ
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 02:31:14.12ID:T69kCI2m
ACCから長押しで直接オフにならんのかね
いちいちイグニッションオンしてもう一回押してオフにしなきゃあかんねん
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 05:03:42.32ID:kTNx0pUE
>>801
あ〜それな、それそれ
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 13:55:47.89ID:ebQD5G+N
カギ刺してエンジンかけるグレードFAだけ?
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 21:37:50.17ID:GyjpZ+PM
自動運転が確立され普及するとボケが多発する
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 21:41:36.91ID:hwIBVntE
中排気量以上のMTのバイクは認知症予防になるというデータもあるし・・・ 
ところで四輪車の自動運転が普及した頃バイクはどうなっているんだろう
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/30(日) 00:51:08.73ID:WUnXspoE
バイクも同じだよ
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/30(日) 12:51:36.37ID:8jI2T5uH
バイクは排ガス規制でいずれなくなるだろう
今は250ccが優遇される東南アジアで
日本の4メーカーが250cc開発競争しているのが面白い
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/30(日) 19:21:41.11ID:yEoiI1fF
歴代スティングレーの完成版(顔が)それが現行FZ
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/30(日) 21:15:55.61ID:dzzbmF1n
>>817
そりゃより新しい方
とりあえずエアコン動作チェックとリアスポイラー付け根バックドア周りにサビが浮いてなければ何でも
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 02:04:21.50ID:BcXF3drj
いや今更だけど現行FXのフロントマスクに惚れた。THE ワゴンRって感じ。
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 08:10:57.36ID:dZH89unC
でも何だかんだ言ってスティングレーが1番カッコいいんだよなぁ
ケツも乗ってるウチにカッコよく見えてきた
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 08:31:51.49ID:jK2Kr6x7
ステ乗りだが 購入前払いボンネット&グリル交換してFZ顔にする見積もり出してた
建築やってる仕事柄、散々メッキ材料を使ってるけどプラスチックに銀塗りなポコポコ言う安っぽさが大嫌いでメッキ少なめなFZに好感を覚えてた。

今はファビュラスのカーボン調グリルに交換し落ち着いてる メーカーエンブレムのアルミ削り出しとか無いよねw
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 08:33:26.94ID:jK2Kr6x7
ステ乗りだが 購入前はボンネット&グリル交換してFZ顔にする見積もり出してた

建築やってる仕事柄、散々メッキ材料を使ってるけどプラスチックに銀塗りなポコポコ言う安っぽさが大嫌いでメッキ少なめなFZに好感を覚えてた。

今はファビュラスのカーボン調グリルに交換し落ち着いてる メーカーエンブレムのアルミ削り出しとか無いよねw
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 08:43:27.88ID:IUjbaYc8
俺もスティングレーだけ何か一昔前のワゴナーって感じがする。あくまでも個人的な感性だと思うけど。
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 08:46:08.24ID:JBCGAd8z
>>826
角度によってはまともに見えるときもある って程度じゃない?

二代目Bbや現行デミオみたいなテールランプを平らなところに置いたらどうなるか…
というのが現行ワゴンRです
変に色気を出さずにもう少し質素な形にすれば良かったのにね
ランプそのものの形状は悪くないんだけれど…作業着でイキリサングラス着用 みたいな違和感があるんだよ

マイナーチェンジで改善されると良いな
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 14:30:03.61ID:IUjbaYc8
そう現行ステは昔のRR枠なんだよ、だから何となく古く見える
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 17:55:25.80ID:aHVeRmyM
カートぶつけられて出来たかすかな凹みを吸盤で治せるか・・・。
一応、熱湯をかけてからやってみる予定。

小さな凹みなので吸盤は5.5cmサイズ、値段もamazonで300円なので
ダメ元だがひっぱり過ぎて逆に出っ張らないように注意しないと。
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 18:17:23.73ID:IUjbaYc8
>>832
さてそのR06Aを新型タントは超えてくるのかが面白い所だ
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 18:19:00.12ID:dRrv1Hj6
スティングレーはグリルが失敗だと思うわ
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 20:00:02.14ID:fLev03z2
>>840
五万円くらいで付けれるよ
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 21:36:04.59ID:IUjbaYc8
>>840
全然付けれるけどその場合下回りも替えないとアンバランスよ。
全部しっかりやればFXは意外にイケると思う。
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 23:53:09.55ID:lEVy9moC
いなかの年寄りがスズキに行って、「150万円で人にぶつからないヤツが欲しい」って言ったらワゴンRなのでしょうか?
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/02(火) 00:01:26.35ID:Kru33kKT
新車のスズキ限定で年寄りならそうなるんじゃないの
金額的に
年寄りならアルトみたいな背の低いのより腰屈まなくて済む車高の高めの車選んだ方がいいだろうし
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/02(火) 00:03:02.43ID:Kru33kKT
とはいえ運転手が気を付けないと普通に人轢くだろうけども
多少轢きにくくなってるとはいえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況