トップページ軽自動車
1002コメント311KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/05(水) 11:57:12.07ID:nJyDfTQA
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR 25周年記念 スペシャルサイト
http://sp-suzukicar.jp/car/wagonr_25th/special/

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part140
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553330493/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part141
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556763258/

■次スレは、>>970-990が、新スレが立っていないことを確認し、「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知する。
■その後、テンプレを適当に貼る。
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 17:18:41.21ID:Uc5PnFKs
>>48
ライトが似てんだろが、
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 18:06:10.44ID:hGA4WE3z
>>48
なんにせよこんな言い方する事では無いわ。嫌われるぞ。
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 18:07:51.00ID:hGA4WE3z
>>50
IRカットって別に市販のフィルム貼るか貼ってもらうかでも良いんじゃないの、純正はボリすぎでしょ
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 18:38:22.10ID:FnX0leS4
>>51
ホンダ君。荒そうとしても無駄
その改変スレは自演でもして埋めといてね
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 19:00:05.80ID:n+eJ5a2E
>>54
だから、業者に頼んだらその金額がかかった。
フロント、フロントサイド、リア、リアハッチの全面。
リヤだけ貼っても窓は小さいし無意味。
純正はリヤだけだったかと。
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 21:08:34.79ID:mZvUR+1i
>>57
フロント&フロントサイドで宜しいのではないでしょうか。
まぁそこは個々の判断ですかね
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 21:09:45.12ID:mZvUR+1i
あとその業者もボリよるねぇ
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 21:19:17.58ID:n+eJ5a2E
>>58
確かに。フロント3面なら4万かな。
ただ、後席に家族乗せることが多いので。

値段的には13年前なら全面で4万だったが、
人件費の高騰なのか福岡市近郊を数件廻ったが似たような金額だった。
一見、「4万」の店もあったが、よく確認すると
フロントが、フロントサイドだけの店が数件。
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 21:42:05.54ID:xHiMrbHL
例のリコール案内お知らせ来た。丁度納車2年目なんで24ヶ月点検を無料でやってくれるってさ。4時間予定らしいがディーラーが自宅のすぐ近所だから良かったわ
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 07:42:44.58ID:gimeEWtl
>>60
なるほど乙です、いい仕事してくれる所なんだろうな。
何にせよ最近の日本の日差しヤバいから裏山です。
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 08:55:19.72ID:XqWACyQ7
>>63
具体的にどんな色よ
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 09:05:26.41ID:mxZfHVtE
ワゴンRに無いのはハスラー系の色でしょ
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 09:36:28.97ID:d4COkq+4
もっとこう悪そうな濃いシルバーメタリック色出して欲しい。
ガンメタだわ。
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 09:44:41.71ID:d4COkq+4
新型エヌワゴンといち新型ムーヴといい、丸々としたデザイン見てて吐き気がするわ。
最近のデザインはスズキが良いわ。
カクカクしたらデザインを維持して下さい。スズキデザイナーさん。
新型ジムニーといい、スティングレイといいフロント最高ですよ。絶対丸々とした女を意識したデザインは止めて下さい。
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 09:45:58.99ID:d4COkq+4
すまん間違い。
新型エヌワゴンといい、新型タントといいの間違い
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 10:18:30.83ID:Kap0kdyo
>>68
Nワゴ言うほど丸くないような、、、実車見たら中々良さそうな予感、ちな俺はFX乗りで気に入ってる
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 10:23:10.19ID:7D5JtWuX
リミテッドの紺色メタリックとか ガンメタとか 渋めの色を出して欲しい
トールとかの紺色メタリックはいい色だなぁと思うし台数も増えている気がする
ワサビ入りの黄色とか安っぽい水色とか目に刺さるあのブルーはなぁ?と思う まだキャストの青のほうがいい感じ
あくまでも好みだけど


JKJKJK123456789JKJKJ
987/*112121
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 11:24:00.80ID:CwBrW0bz
最後のそれ何?
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 13:14:41.39ID:BeDy+b65
価格も判明してる。エントリーグレードは15万ぐらい値上げ、カスタムは微上げ
これで高いというならもう中古でも乗ってろっていうバーゲンプライスだよ
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 13:36:36.19ID:uu8mopYj
その微上げ()を考慮したら、人はNBOXを買う
ジャンルが違う!とか言い訳しているのはメーカーだけ
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 13:44:40.03ID:vK6GjBTm
>>78
ていうか君
なんでこのスレに?w
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 14:44:09.96ID:eVRnU0Lk
リアの事は俺達もあまり強く言えないのではないだろうか、寧ろデザインの統一感はNWの方が為されているジャマイカ。
その上で俺はワゴナが好きだけど。
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 14:53:03.39ID:REcA9pE4
わごにゃーろ\(^o^)/
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 15:26:00.47ID:s8wuI91B
>>91
冷静な評価
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 15:58:11.50ID:fA1J5wIJ
>>91>>92
?? 三菱、日産のNAエンジンてそんな動力性能高くないだろ、本田ならわかるけど。
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 16:01:55.27ID:w4+FuJWO
>>93
なんでや?
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 16:03:11.82ID:S9sgqYU7
>>70
jkが好きなん?
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 16:38:29.91ID:3/errlx/
情弱の俺は今月末にFX納車だわ
(T . T)グスン
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 16:39:42.25ID:3/errlx/
どうりで安かったわけだ
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 17:20:02.54ID:BvJqiJLk
何言ってんだろこいつ
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 18:22:26.45ID:+T/BCk+v
>>98
FXええやん
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 18:45:51.40ID:EDShjmyW
>>98
全然えーと思うよ、値段も50万位違っちゃうだろうしね
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 19:04:08.13ID:EDShjmyW
タンカスも発表か、NWもだけどカスタムが脱DQNしてるな、いい事だ。
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 21:19:31.20ID:gJQHFJgV
新型タントも見た目(デザイン)はいまいちパッとしないな
現行とあんまり変わってないように見える
装備や性能は良くなってるみたいやけど
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 21:23:39.39ID:+GNP7Vu4
今年はデイズek、Nワゴン、タントと新型が立て続けに出るから御用評論家連中は大変だな
1年程空いてりゃ古いから云々で誤魔化し易いのに
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 22:03:36.89ID:ix5ZraHf
タントはCVTとか変速機とか替えて来たんだよな、そこの評価は結構楽しみだわ、とうとうあの非力な(NA)エンジンにメスが入るのだな。
ここ最近で大発のNA新車買った人はちょいお気の毒かも
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 22:09:57.77ID:ix5ZraHf
あとタントのフルデジタルのインパネは正直裏山だわ。
FXの最大の弱点はメーターの安っぽさだと思う、他はほぼ合格点◎
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 23:12:09.71ID:bnZhJMgJ
>>91
おいおい、デイズのエンジンってスズキのR06Aエンジン越えてきたのか?
動力性能=エンジン性能だよな、そんな日産アゲアゲの記事見たことないぞ
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 23:20:10.98ID:7iZrngBK
タントの見た目は確かに残念だわ、なんで初代からのあの横長の目に拘るかな、ワゴナの原点回帰に釣られたな。
それ以外の全部刷新ってのは頑張ったなダイハツ、と言ってやりたい、エクステリアも刷新すればなぁ、、。
もしくは現行カスタムをベースに繋いで行くべきだった
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 02:54:25.06ID:hm2fV0vM
>>112
これ絶対二三やミツビのステマだよ。こんな評価絶対無いってw
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 03:02:11.44ID:hm2fV0vM
こうやってNワゴやタントのクソデザイン見てるとスティングレイのデザインの良さが際立って来るな。スティングレイはリアのライトさえどうにかすればバカ売れすると思う。
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 04:40:46.04ID:H9QKmjyw
スティングレイの内装って質感いい方じゃね?
ラクティスとかフィットレベルの普通車より全然いいやろ
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 06:42:04.34ID:WK+MUDkU
>>115
カタログスペックしか見ていないが
最大トルク N・m(kg・m)/rpmは、デイズが60(6.1)/3600
ワゴンRが60(6.1)/4,000、ムーヴが60(6.1)/5,200
低い回転数で同じトルクが出るようで、それなりの性能は有りそうだな
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 09:05:42.45ID:iWHQ13xv
昨日FXが無事納車されたので150キロほど走りましたが……凄い車だと思いました
まず、音が非常に静かだし、とても走りやすい
以前乗っていたkeiもいい車でしたが、ワゴンRはそれ以上
ハンドルも回しやすくてすぐにリラックスした状態で運転することが出来ました
軽自動車ながら、ハイブリッドの恩恵も実感できたので、とても良くできた車だと思います
いい買い物が出来て非常に満足です!
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 09:52:52.41ID:36MJ3wLi
おめでた!
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 10:03:25.63ID:3A2Xk9yu
>>119
ロングストロークにしたら低速トルクは出る
高回転域なんて普段ほとんど使わないんだからこれはこれであり
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 10:34:25.38ID:Bvznh75C
>>124
普通車乗れ
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 11:17:48.80ID:KwHNZ8Yc
さっき母親がステのリアバンパー思い切り擦って帰ってきたよ
自分は要らないし母親は機械音痴で使えないと思ったから全周囲カメラ無しにしたけどバックカメラはつけときゃ良かった
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 11:55:32.53ID:uhOJyane
>>120
おめ!ぶっちゃけマイルドハイブリッドは他の軽乗りが羨むシステムだよ。まじで完成度高い。
>>128
どんまい!後付け後方モニターもあるから、一考ですな。
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 12:56:01.78ID:moKHtpaX
>>127
軽規格一杯の中で車内空間広げようと思ったらまずドア薄くするわな
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 13:24:48.57ID:tijX3Ln8
2代目デミオスポルトからスティングレイに
乗り換えたけど装備は進化したが
ドアの厚みとか全然違うのねw
まあ燃費良すぎて気に入ってるが
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 13:25:45.89ID:1SxNWuIA
>>130
まずは高さ、次にボンネットの長さというのはともかく
車内空間に関係するのは、内側のプラスチックと外側の鉄板との間隔(空洞)のんじゃない?
外側の鉄板を分厚くしても車内幅が何mm狭まるんだってくらいのレベルと思っていて
どちらかと言うと軽量化の目的でペコペコの鉄板を使っているんじゃないの?
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 13:31:35.16ID:XZW70E8b
>>133
だから軽規格の中でなんちゃら
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 13:43:37.05ID:KwHNZ8Yc
どこ行ってもブレイブカーキの補修塗料が売ってねえ
ステのリアバンパー好きじゃないしこの際FZのバンパーに換えちまおうかな
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 13:46:40.27ID:1SxNWuIA
>>136
それを知らない訳ではないのだが
薄いと感じるのは、物理的な厚みよりは、ドアの曲がりにくさや重量感だろう
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 14:07:09.50ID:1SxNWuIA
>>141
元々言いたかったことは、剛性の問題であって物理的な厚みではないということだが
フレームで剛性を確保して鉄板をペコペコにする流れの中で、鉄板の厚みを出したのは間違いだったな
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 14:16:09.32ID:8GVOgTjB
剛性と強度は違う
強度を維持したまま軽くできるをやり過ぎたところ
剛性の重要性に気づいたのが最近に流れ
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 15:15:47.38ID:GH7wElz1
>>144
うわぁ、、、、
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 18:24:28.96ID:utcNcDjD
ドアの音でフレーム剛性語るエスパーw
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 18:26:37.78ID:utcNcDjD
デッドニング済みのワイ車に乗ったら音だけでフレーム剛性高いとか言いそうw
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 18:38:47.29ID:Kflo72+J
車の出来が良いのは理解できたんだが…
不格好な前後のライト類をなんとかしてくれ
車の絵を描こうとして失敗した子供の絵みたいになってるぞ

主力車種なのに…
よくあんな外観デザインにGOサインを出したな
アルトもそうだけど最近ちょっと酷過ぎるぞ
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 18:43:49.61ID:rPsth4xe
>>149
モデルチェンジサイクルが早すぎて開発にかけられる時間が足りないんだよ
そのせいでデザインが未完成だったり変なリコールが出たりする
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/08(土) 18:45:16.31ID:xoUjHQUf
ジムニーとかスペーシアギアは優良デザインなんだけどなあ
ワゴンRは顔弄るだけでもっとカッコ良くなるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況