X



トップページ軽自動車
1002コメント366KB

【ダイハツ】 ムーヴ Part109 【MOVE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/20(月) 01:02:25.70ID:KZ5BO1jC
MOVEの総合スレです。
L600から現行まで、まったり書き込んで下さい。
次スレは980が立てる事。

▼ムーヴカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
https://dport.daihatsu.co.jp/car/move_custom/ ・・・・・・公式特設サイト
▼ムーヴ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
▽ステラ/ステラカスタム
http://www.subaru.jp/stella/stella/

【燃費に対し】
・納車後、燃料を満タンにし燃費計をリセットすること
・メーターの燃費計と満タン法には差がある
・カタログ値の6〜7割走れば良しとして下さい
・乗り方、環境で変わるので人の燃費報告は参考程度に

■前スレ
【ダイハツ】 ムーヴ Part107 【MOVE】  
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545356511/
【ダイハツ】 ムーヴ Part108 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553323063/

■関連スレ
【ダイハツ】ムーヴLA150系 Part1 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1444910823/
【ダイハツ】ムーヴ175系 Pert3【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492043199/
【ダイハツ】ムーヴ150系 Pert6【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479726977/
【600系】初代ムーヴ エアロダウンカスタム
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1335971044/
【ダイハツ】ムーヴコンテ Part11【Conte】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493222488/
【ダイハツ】 ムーヴ ラテ 3 【MOVE LATTE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1322028534/
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 20:02:58.20ID:cITL+biZ
リコールの案内の封筒が届いてた
カウパーとブースターなんちゃらの修理とか
ググったら4月にリコールの届け出してるのな
今頃、来るのかよ
販売店に電話したら休みだったわ
これ急いで直す必要あるん?
0552陰嚢
垢版 |
2019/06/24(月) 20:07:24.69ID:mxO1I11Q
>>551
バカなヤツwwwwww
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 21:10:09.39ID:5/PpZcmh
LA150S RSハイパー"SAV"2WD 6代目後期モデル

もう1年半乗ってるんだけど
改善というか、改良してほしい所がある

まずはオートライト
スイッチ1つでONになるようにしてほしい
現状だと3つ必要で煩わしい
@ハンドル下にあるオートライトスイッチON
Aウィンカーレバーのライトスイッチが[AUTO]
Bウィンカーレバーがハイビームの位置にある事
・・・・Aだけでオートライトが作動するようにしてほしい

それと、昼間はオートライトがONかOFFかが車内からは分かりにくいので
ディスプレイにはっきり表示してほしい
ついでにウィンカーレバーのライトスイッチの順番を変えてほしい
現状は・・・・OFF→AUTO→車幅灯→ON だけど
OFF→車幅灯→ON→AUTOの方が分かりやすい


次にアイドリングストップ

アイドリングストップをOFFにするスイッチの位置が悪すぎて運転中の操作が危険
一時停止標識の前や、有料駐車場のゲート前など、OFFにしたい時に素早くOFFにできるように
ステアリングスイッチにアイドリングストップのON−OFFボタンをつけてほしい

駐車場などで車が停止するとアイドリングストップでエンジンも止まるが
そのままシフトレバーを「P」に入れるとエンジンがかかってしまうので
これを改善してほしい
例えば、シフトレバーのボタン(PやRに入れる時に親指で押すボタン)を押せば
アイドリングストップのままエンジンが始動しないようにする、など
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 22:19:13.30ID:5/PpZcmh
>>551
ひょえ〜

LA150S-0000063〜LA150S-0168835
平成26年11月24日〜平成30年9月19日

俺のムーヴ、もろにこれに入ってる
でもリコールの案内とか一切無い
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 22:20:39.18ID:mr9klowQ
>>553
上から

オートライトっつかオートハイビームは次期タントからその使用になる(強制ON)
ディスプレイ表示もその内なるんじゃね
スイッチの順番はあまり操作させたくないと言う意図らしい

アイドリングストップのスイッチも機能切られたくなくてあの位置だそうだ
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 22:22:30.32ID:dZXvJYl1
>>555
カウルトップからの雨漏りが直接原因なので、
その下に、雨漏りの形跡があったり、部分がサビていたら大至急です。
あとは、自分で調べてね。
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 23:52:03.35ID:MKeTNYXr
>>553
ライトスイッチはAUTO→OFF→車幅灯→ONにしてほしい。
現状だと夜間に車幅灯の状態からOFFにする時一瞬だけヘッドライトが点灯するのがなんか嫌。
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/24(月) 23:58:35.65ID:NFTsffUO
>>559
LED灯だとそれは好ましく無さそう。
二世代前のモデルがOFF-PO-ON-AUTOだった記憶がある。
なんで変えたんだろ?
昔乗ってたローレルがムーブのそれと同じだったから不便だったので機能を殺して貰って
た。
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 08:41:52.73ID:6OWVvwZ+
>>550
最強と言えば、現行鬼瓦後面は追突や横転に強い、と修理屋の親父が言ってた
確かに衝突試験ではダイハツ車では上位だけどどうなんだ?
0565陰嚢
垢版 |
2019/06/25(火) 13:07:56.93ID:wipZYWFd
>>560
ほんと軽自動車乗りは無知だな
それを言うならHIDなw

軽自動車乗りは超絶バカwwwwww
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 20:56:54.77ID:rDheGOsh
鈴菌wwwwwwwwwwwwwwww
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 21:20:14.22ID:aVvj509L
>>557
操作させたくないからスイッチを分かりにくくする、ってのはどうなんだろう
まぁ、要望が多ければアイドリングストップON−OFFスイッチを
もっと押しやすい所に移動してくれると信じてる

>>559
OFF→車幅灯→ON→AUTO でも、車幅灯の状態からOFFにする時にヘッドライトは点灯しないよね
あと
一番下がOFFってのは操作性の上で重要かと思う

>>560
な〜んだ 昔はそうだったのかぁ
そのままの方が絶対に良かったのに
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 21:27:33.07ID:3inc9fvc
ヘッドライトスイッチはAUTOとOFFだけで充分だね。
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 22:54:01.03ID:fKkMprgR
>>570
将来そうなると法律決まったもんな
雨の日や、今でも19時ぐらいになってもスモールさえ点けない馬鹿だらけなんだからそら義務化されるわ
あいつらHIDやLEDだって嬉しがって装着するくせに、なんでそれを頑なに使わないんだ?
あいつら低脳だから昼間でも嬉しがって点けるんじゃねーのか?
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/25(火) 23:51:39.55ID:QDRVDbYI
>>563
鬼瓦デザインは計算され尽くしている!

すべてにおいて 宇宙 最強なのだよ
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/26(水) 00:40:30.41ID:B6s1KiSO
>>574
次期は軽量化でヤワになりそうな予感
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/26(水) 01:38:05.02ID:tOrwKVyH
新型はタンク容量を減らすだろうな

せっかく燃費を向上させてもタンク容量を減らしたら給油頻度が変わらず燃費向上を
実感できないのに(´・ω・)
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/26(水) 06:16:28.60ID:oplapVYL
トランクのランプなんでON/OFFスイッチないん?
洗車するときとかドア開けてたら
ずっと点きっぱなしなんで
バッテリー弱るからランプを外したわ
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/26(水) 08:50:15.70ID:SD2HIV1+
>>578
ムーヴにトランクなんてあったっけ?
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/26(水) 09:20:27.36ID:SAqqpF9z
>>576
次期ムーヴのタンク容量はプラットホームを共通する次期タントと共通のはず。
N BOX等、新型になって航続距離は短くなった様だね。
 
>>578
LED化すれば良し、但し調光対応のものが必要。
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/26(水) 12:54:56.63ID:cufJf21h
>>578
俺も、ラゲージスペースのランプぬいたよ
ドアを閉めてもずっと点きっぱなしで
鍵のロックをかけないと消えないから

>>577
今の原チャリは全部、エンジンかけるとライトが強制点灯して消せないんだけど
そのうち、自動車も全部そうなるかもしれないなぁ
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/26(水) 14:25:47.38ID:tOrwKVyH
>>583
今乗ってるコンパクトカーはスイッチが付いているので普段はOFFにしてる。
ONにしても閉めれば即消灯で便利。

代替候補にムーヴが最有力候補なんだけど軽とは言え新しい車の装備が今乗ってる
草臥れたコンパクトカーより劣る部分があるのは気分が悪い。例えば運転席側シート
バックポケットとか。
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/26(水) 16:40:10.97ID:BBJ3eD7H
>>584
昨日夕方19時くらいに東名を無灯火で走るバカ二台いた
軽トラとエスティマ
黒エスティマが右をかっ飛ばしてたわ。死にたいんだろ
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/26(水) 20:31:52.34ID:Upi0VMLO
L152Sの車検が来年夏と思い込んでたら今年の8月20日だった。もう16年乗ったし乗り換え様と急遽調べてる最中です。

現行のムーヴカスタムのライトは暗いのですか?自宅への帰路の道中10kmの間、街灯もない山道なので気になってます。
今のムーヴには社外のHID55W入れてるので特に気になりません。

それと今年中にもフルモデルチェンジとの記事を見たのですが間違いない情報なのでしょうか?
買って数ヶ月で型落ちになるのも辛い気がします。

よろしくお願いします。
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/26(水) 20:37:54.88ID:BnUYHlPO
>>584
それバイクは全部そう、バイクは昼間もライトONが法だから
車はAUTOになる、強制ONは無い

>>586
そら無理だよ、
軽はちょっと上のグレード買ってもリフターやチルトが無い、シートベルトの上下調整も無い
普通車は安もんでもあって当然有るのが、軽では無い
実際115万で買えるマーチのほうがいい、レンタカーで乗ったけど軽よりダントツいいわ

>>587
車の馬鹿無灯火多すぎだよな、車って99割馬鹿なんじゃないかと思う
どうしてあそこまでライト点けないんだろう
もう人間に運転させちゃだめだ
0591陰嚢
垢版 |
2019/06/26(水) 21:42:05.74ID:0Xtq/g1M
>>589
よく恥ずかしくないねw
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/26(水) 21:51:06.24ID:Upi0VMLO
>>591
何が恥ずかしいですか?
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 05:34:11.27ID:AeVql74X
>>589
そいつに触れてはダメ
ムーヴはおそらく来年と言われてるが情報が出ないからわからない
今の車が修理に嵩むとかじゃなくてすぐ片落ちになるのが嫌ならモデルチェンジまで待つ

カスタムのLED暗いっていうの見たわけじゃないから何とも言えないけど
街灯がないとこは、はいビームで走ればそんなの気にはならないが
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 07:43:14.71ID:EiY7rm8n
しかし現行ムーヴひっぱるよね
4年でフルモデルチェンジできない理由でもあったのか?
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 10:56:53.04ID:SUQce01z
>>595
現行ムーヴは完成された車だからモデルチェンジなんかしたら改悪にしかならんと思う。
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 11:50:55.24ID:OoAJBOnU
>>595
次期はACCは付くが、軽量化必至で屋根の波プレスと燃料タンク27Lは避けられない
でも今でも乗り心地や燃費、ボディ剛性は水準以上だから、モデルチェンジは後回しなんだろう
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 14:22:56.14ID:A58Ua5tq
次期N-WGNの出方をうかがう戦法なんだろ?(適当)
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 14:30:13.79ID:uEgw9JiD
ティザーサイトみて新造N-WGNにがっくりした
新造タントも微妙だし、次期ムーブを待つ
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 14:47:00.98ID:/2Q0jbRz
Nワの二段ラゲッジはいいとは思うけどそれはNボの役目じゃね?って
住み分けが出来ない無能かよ
ゲート長すぎ
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 20:58:29.54ID:3olA502o
>>604
現行はハードとしての出来は良いが、華が無い。
キャンバスと合算すればワゴンRより売れているし、ライバル車がFMCで実売価が大幅値上になるので、暫くはこのまま様子見だろうね。
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 00:42:24.79ID:lI6QlbSJ
車は新しい物ほど良い
当たり前の話

新しい車に批判な人間は、個人の好みと合わなかっただけ

それだけだ
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 01:51:50.77ID:/cWhMb8M
現行室内静かになったのは分かる
ライトオートがまだちょっと物足りないかな
メーカーの人見てるか知らんけどもう少し感知良くしてくれください
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 03:27:45.06ID:qetclJrs
俺は現行型に乗って一番感心したのがボディ剛性だな

足回りが良く動いている事に軽自動車なのに乗り始めの頃は感激していた

俺的には、25年前位に乗っていた80スープラとボディ剛性だけは同等です

ターボでもパワーが足りないけど、その分燃費が良いしな
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 08:40:52.16ID:DCLv/W3I
>>605
いやいや、現行ムーヴを6年はキツイやろ
特別仕様車バンバン出して値引きするならわかるが
実際にはもう売れてないしな
ディーラーもはやく次期ムーブ出してくれ
って悲鳴あげてるんじゃね?
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 10:27:59.46ID:EHKbbIdu
現行はリアが致命的ダサさ。恥ずかしくて乗れたもんじゃない
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 10:51:55.86ID:4ba4IKcs
>>613
今はスーパーハイトが主戦場
現場はムーヴよりもタントのフルモデルチェンジを渇望する声が圧倒的だった
ワゴンRやデイズは仕掛けが多いけど出来は今いちの印象、N WGNが成功するか否かを見極めて次期を市場に出すのだろうね
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 11:11:03.60ID:yotrgb/I
俺は現行カスタムのテールライトが同クラスの中では一番好き
夜光ってる感じもツブツブLEDじゃなくて一本スジでビシッと光るのも割きり良いというか、トロン的なSFチックさを感じて気に入っている笑
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 11:23:00.39ID:Q0QHwajM
>>612
今のダイハツは、経年劣化が酷いから安心しない方が良いぞ。マウント類弱いし、そのうち異音し始めるよ。
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 11:53:02.48ID:4TFSOo1K
先代後期であれだけLED増やして現行これで残念に思った
キャンバスGのポジションライトもそうだけど他社と違ってチューブ系の質が良いやつ使ってるんだろうけどさ
0619陰嚢
垢版 |
2019/06/28(金) 12:41:03.19ID:OefSub15
>>612
軽自動車でパワーwwwwww
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 12:55:21.88ID:7QAcRY7w
ターボはすーっと凄い加速するよな、びっくりする
ADASが付いて軽が高くなってるから、135万で買える現行ターボを今のうちに買っとくのもいいと思う
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 17:33:23.02ID:0VGtBdQu
カスタムRSDOP含めて105000の値引き。まだ頑張れる?
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 17:41:00.58ID:KlgCv0Hy
>>615
いや用途でしょ?
普段は一人、たまに二人だったらタントはいらない
ムーヴで十分

タントの開放感は魅力あるが、スライドドアで車重は重くなるし
車高が高いのでコーナーを高速で曲がるとリアがロールする
加速が欲しい、首都高みたいな道路で高速でコーナーを曲がりたい人は
やっぱりムーヴになる
0625陰嚢
垢版 |
2019/06/28(金) 19:17:10.81ID:OefSub15
軽自動車は即死的wwwwww
0628陰嚢
垢版 |
2019/06/28(金) 21:04:48.73ID:OefSub15
>>627
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 22:42:47.85ID:JlSSzXjk
ハイトとスーパーハイトはだいたい15万ほどの差がある
スライドや無駄に高い屋根がいらなければ十分ムーヴやワゴンRにする価値はある

ワゴンRは凄く凝った形してるんだけどなあ、メーターも綺麗だし
あの顔さえなんとかすれば
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 22:52:18.23ID:P9SpXOoJ
ムーヴやワゴンRの後姿やデイズや新型N WGNの顔面等 賛否両論だが、このクラスはまだ自由度がある
スーパーハイトはスペースを追究しすぎたため、どの車種も似たような顔カタチになる
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 00:51:40.65ID:V8xKmUSA
現行型というか、6代目後期のRSハイパーに乗ってるけど
5代目前期モデルから乗り換えて、おおむね満足してる
けど、ちょっと・・・と思うのがシートレールというか、シートを動かした時のガタツキ
5代目は動かす時に静かで・・・・・・なんというか、しっとりした感じだったけど
6代目はあからさまなコストダウンを感じるくらい、ガチャガチャした感じになってる

それ以外は良い
あと、アイドリングストップOFFボタンの場所がひどすぎ
運転中に操作するのが危険なレベルで
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 01:35:30.69ID:eG+FtZhE
リコール予約行ったら7月末とかなめてんの?
部品だけ貰って自分で変えるわ言ったらそれは出来ない言われたしなんだよ
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 03:00:45.53ID:6KnK6HE3
サイドブレーキがカチカチ煩いんだがどうしたらいい?
Dに言ったら異常なしでグリス塗り増しされたけど効果なし
0637陰嚢
垢版 |
2019/06/29(土) 10:04:29.83ID:st9Zgn7B
>>636
軽自動車乗りはほんとバカだなwwwwww
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 10:49:41.50ID:B9oTn+4r
軽自動車も買えない陰嚢は、真性のバカなんだねw
0639陰嚢
垢版 |
2019/06/29(土) 11:18:57.23ID:dF0ckA+2
>>638
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 22:32:29.69ID:LiqvFX5Q
それよりウインカーレバーの操作なんとかしろよ
右に左にウインカー出まくって
他車に迷惑
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 22:36:23.14ID:px2s2zK7
>>645
それはムーヴに限らずダイハツ全車が対象だな
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 22:48:05.86ID:LiqvFX5Q
>>64
ダイハツの他車なんてどうでもいいわ
ムーブスレだからムーブのウインカーレバーの話しをしてるの
馬鹿なの?
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 22:48:42.55ID:LiqvFX5Q
アンカーミス
馬鹿は>>646
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 23:29:51.76ID:FlW+gF7r
>>642
現行型は調整タイプレバーで他車から流用できるモノはないのかな?
昔の175の時は、複数のメーカー・車種で採用されていたレバーと共有規格だったこともあり、
オクで出回っていた調整タイプのレバーを落札→ポン付けした
(あの時はファンカーゴ用として出品されていたレバーをポン付け)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況