X



トップページ軽自動車
1002コメント262KB

(楽しさ)軽MT海苔いるか?36th (最強)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/11(木) 22:16:33.65ID:xvXhUSNY
ワゴンRはシフトレバーが長過ぎてトラックみたいで好かんわ
使い勝手だったら室内がほぼ一緒のハスラーのMTと変わらんだろ
タイヤ径がデカイ分だけ雪道や多少荒れた道での使い勝手は良い

軽くて使い易いというとラパンからMTが消えた今はやはりアルトだろうな
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/11(木) 22:54:50.19ID:pojMaKzm
ついでにいうなら・・・
アルトワークスもコペンもS660のMTも爺婆率高いんだよな
ってかMTは爺婆率高いだろ
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/11(木) 23:13:18.48ID:NShIRHBu
逆にクルマ好きの若い子で初愛車がMTってパターンは結構いると思うが。
まあ今どきAT限定取ったところで困ることはまずないだろうからなあ。
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/11(木) 23:45:39.64ID:pojMaKzm
特殊な荒れ地や雪見手でもない限りATで困らないだろうけど
乗っていてつまらないんだよな
移動手段なら公共交通機関でも充分となり
だから若者の車離れが進んでるんじゃないかな?
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/11(木) 23:46:56.98ID:pojMaKzm
特殊な荒れ地や深雪でもない限りATで困らないだろうけど
乗っていてつまらないんだよな
移動手段なら公共交通機関でも充分となり
だから若者の車離れが進んでるんじゃないかな?
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 00:15:18.40ID:8MD3beVl
もはやMTほしくても探すのに苦労するような時代になってるから
楽しいとかよりそもそもマニュアルのマの字も知らずにクルマ乗ってる若者が多いんだわ
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 00:23:12.11ID:SpyVbMH1
>>915
シーケンシャルなら何とか使えると思うけど
従来のH型パターンだとダメじゃね?
コラムシフトMTが絶滅したのと同じ理由
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 00:34:33.98ID:j11xspkI
エブリイDA17vジョインターボMT
クッソ走るし楽しいで
あとインパネシフトで覚えとんのは
シビックタイプRのEP3くらいやな
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 00:39:21.64ID:SpyVbMH1
インパネシフトもコラムシフトもベンチシートを使う為のものだからな
走りを気にするならベンチシートなんて要らねーし
ベンチシートに座るくらいならATに乗ってろと言いたい
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 00:47:58.23ID:9zOz8foG
AT限定だったのだけど、仕事で使うってんで
就職後にMT取り直した子、数人知ってる。
業務車両は、まだMT使う事多いからね。
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 01:02:53.94ID:3tiSrNgV
MTの段階的な加速とか
AT車より強いエンジンブレーキとか
下手なMTは坂道発進でちょっと下がってくるとか
そういうMT車の挙動知らないAT乗りは多そう
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 01:05:59.31ID:SpyVbMH1
農家だとMTの4WDでないと使い物にならないけど
仕事でMTを使うなんてガテン系だけだろ?
配送業ならATでもいけるし
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 01:13:00.44ID:9zOz8foG
一人は市役所勤め。公務員なんだけど建設関係の部署みたい。
何乗ってんのかね?
あと一人は、ディーラーで。しかも、新たに着いた俺の担当。
俺の車は運転しないでねw
トラックも、2トン以上になると、まだまだMTが多勢でしょ。
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 01:23:13.99ID:8MD3beVl
AT限定免許だった人がポンとMT乗るのは難しいだろうねえ。
MT所有しててもまだ操りきれてないなって奥深さを感じるぐらいだし。
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 01:26:29.41ID:SpyVbMH1
建設関係とディーラーならしょうがないねw
トラックは中小だとそうなのかな?
バスでもATってかHVだしトラックも大手だと今時は自動ブレーキ付きのATじゃないの?
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 08:12:44.56ID:PAGWrlxA
ロードスターからアクティに乗り換えたときのガバガバなチェンジレバーとクラッチにはワロタわ
慣れりゃどうって事無いが
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 08:17:23.85ID:pEFXJKYk
レバーはロングよりショートの方がいいんだ
自分が乗ってるやつはレバー変えたから
純正より長くなったけど
友達が昔乗ってた180とかトラックの運転手がつけてるような
水晶のやつだったからシフトチェンジ
首の辺りだったぞw
S660は台座が高くてチェンジしにくかった
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 08:21:05.17ID:TnpTM8TS
仕事でATの2~3トンも乗るけど
積載関係なく低回転で行こうとするから
運転しづらくて、ストレスたまる
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 12:35:10.69ID:19NKkdDk
>>932
そりゃロドスタからアクティに乗り換えりゃそうなるってw
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 18:03:47.10ID:ytVNegCP
>>927
ふむ…俺は2t4tトラックに10万キロほど乗ってるがエンスト皆無なのに、トルクの小さい軽MTなんかでエンストするんだ・・・(〃'▽'〃)
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 20:28:31.58ID:M5a5aikT
>>944
笑いをありがとう
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/12(金) 22:42:06.02ID:hC5OvQEs
最近だとバスやトラックもATだもんな
営業車も、以前は価格でMTが選ばれてたけど、今はAT限定の人が多いからATばかり売れるらしいし
今、映画「スピード」を撮ったら、AT、バックモニタ、その他色々最新装備で、当時とはまるで違う映画になりそうな気がする
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 14:35:04.06ID:OWRgQ7pV
2ストバイクのゼロ発進で鬼半クラしてた思い出…
俺が上手くないだけなんだろうけど、とっとと加速するには俺の技術だとそうするしかなかった

慣れればエンストなんてしないけど
低回転トルクが薄いエンジンだと気を使うよね
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 15:09:43.57ID:kBZF6h+7
キャブSR ヘボ持ち主が散々被らせたのをプラグ抜いて気化させ改めて掛けた 暫し煽ってキャブ被りを減らし返したのにヘボは煽りも回しもせずに繋ぎエンスト・・・ バイク屋に引き取り連絡しヘボごと放置しツーリング続行した事が有るw
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 20:36:10.12ID:TqyNRmwZ
バイクのピストンはひとつがいいよな
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 22:47:26.36ID:GTawHJqP
昔、友達にドリ仕様マーク2を運転させられ、右折待ちからの発進で三発エンスト決めたら
被って再始動不能になり交通を麻痺させた苦い思い出…
フルタービン仕様で低回転スカスカ、半クラほぼ無しのダンパーレスツインに
デフバッキバキとかヘボい俺には厳しすぎた
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 12:34:22.22ID:coIh8cBq
免許取る時、AT限定で良いやと思ったが「世の中にはMTもあるんだから社会に出ると困るぞ」と父にうるさく言われたのでMT免許を取得
しかし、その後もMT車には一度も乗る機会がなく。
初めて新車買う時(もちろん自腹)「軽トラ乗れ」と勧める父のアドバイスを無視して、せっかくだからとMTのハスラーを選んだら、父には「運転が下手なお前にはMTは危ない。次はAT買え」と言われた。わけわからん。
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 14:04:14.27ID:coIh8cBq
>>962
ずっとATのミニバンに乗ってるウチの父ほどめんどくさい大人は、世の中にそうそういないと思うんだがw
まあ自分も変人父の子だからめんどくさい面はあるのかもしれんね
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 14:13:10.40ID:e3P01Z2V
しばらくして慣れたら二人だけでドライブでも誘ってやれ。
で、ちょっと山奥の快走路の休憩所かどっかで
「ちょっとオヤジ運転頼むわ」とでも言ってやれ。
ああめんどくさい。保険と免許の確認は忘れるなよ。
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 16:45:20.61ID:QgPoMB1p
>>966
少なくとも息子が通勤に使うの解ってて軽トラ勧めるのは理解に苦しむ
荷台があるから車上泊できるぞ、とか冗談だとしても面白くないし…。
自分が山行くから車借りたいだけなんじゃないか、と疑った
父はMT嫌いのせいか自分の車は父に乗られてないわ
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 16:50:57.81ID:f1xcMVlk
初めての車にMTの軽トラック、大事に使えば30年は乗れる
セカンドカーを本命の車にして後で追加すればいい、乗りかえはセカンドカーのみ
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 18:56:09.02ID:kKdIFcOK
ちょっと古いクルマなら、部品さえ替え続ければ何十万qでも走ってくれるからね。
そこまで愛着持って乗り続ける人が少ないだけで。
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 19:23:31.57ID:kaeueIUk
この度バイクの免許を取りまして、マニュアルバイクに乗り始めたのですが、
マニュアル楽しすぎ。車も楽しめますか?今はオートマ乗ってます。動く部屋みたいな感じでいまいちバイクより楽しめないです。
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 19:28:51.75ID:xgS5HuI0
四輪バイクとも揶揄される軽トラなら楽しさは保証できる
雨風凌げて冷房も効くバイクだと思って乗ってみよう
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 21:47:33.96ID:AUirMw0D
>>975
キャビンがちょっと大きい軽トラ良いぞ
箱バンと比べると割安感が薄いけど
タイヤが尻下のやつならペダルが狭くなくて良い
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 22:09:40.17ID:kaeueIUk
やっぱりMTの方が楽しいよねえ。
ワークスのAGSでもいいかなと思ったけど。

そこからかと言う突っ込みも入りそうだが
AT限定解除してくるかなw
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 22:27:28.28ID:D6UdQxZh
アルトワークスでも工夫すれば一人なら車中泊出来ますぜ
FFだからドリフトはアレだけどそれなりにグイーンと加速感もあって楽しい
0983阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 23:16:27.41ID:dU5qpc1B
ドリフトとか峠とかは興味ないんだが
MTムーブに12年乗っててそろそろ買い替えどき
しかしレンタカーとかでタント乗ったら運転が退屈で眠くなる
広いしハンドルスイッチとか装備は良いんだがなー

最近のナビはBluetoothでプレイリストや曲名表示までしてくれるんだな
標準装備の燃費計もあるが、ナビでも満タン入れた時に距離と給油量打ち込んで燃費の履歴保存できたりして便利になったもんだ

まぁナビならムーブでも積めるんだが…
あとハンドル軽すぎてワロタ
路面からのレスポンスが感じられない
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 00:42:40.25ID:/rUm6/+v
>>977
現行ワークスも今めちゃくちゃパーツ
出揃ってるからきっと楽しいで
ワイは釣り具や趣味機材沢山載せるから
ターボな軽バンやけど

>>983
せやろ、ワイはパワステ嫌い
ビートとかクラシックミニは重ステで
最高のステアフィールやった
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 00:48:56.11ID:1O4XQY9+
ハンドルの重さくらい選びたい
ユーザー側で簡単に設定できるようにしてくれればいいのにな
運転興味ない女性層とかは軽いのが疲れなくていいんだろうが
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 01:08:52.45ID:eT9Gd1x4
最近のスズキ車のステアフィールは悪くないけど、エンジン切った時のハンドルの重さからするに、パワステなくてもまあ支障はないだろなと思う
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 01:11:11.76ID:ejy7w/t1
>>986
リッター15キロくらいなら走るんだろ
欲しいのでずっと候補になってる

足下狭くてAペダルが左よりなのだけが嫌なんだよ…
フロントタイヤが尻下のタイプだったら多分もう買ってる
0996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 10:18:53.55ID:pfgvjFQt
>>990
軽1BOXを商用車にしか見てない方...ですか

機会があればバモス いやアクティトラック(軽トラ)を運転してみ

機会があればバモス いやアクティトラック(軽トラ)を運転してみ

機会があればバモス いやアクティトラック(軽トラ)を運転してみ
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 12:33:44.68ID:03i1N+h+
>>996
商用車にしか見てないです
軽トラ運転して楽しいとは思うけど
買ってまで欲しくない
トコット辺りをFR にしてMT 出して
くれれば買うんだけどな
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 12:43:52.06ID:IDc0xiTa
陳腐なこと言うなよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況