X



トップページ軽自動車
922コメント290KB

【日産】 DAYZ(デイズ) DBA-B21 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/02(火) 18:24:04.28ID:Ogw8K3Qo
日産の軽自動車デイズ(DBA-B21W) 〜2019年3月まで
と、デイズルークス(DBA-B21A)について語るスレ。
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/14(木) 19:35:02.26ID:QwcUtsLZ
>>653 持ってるやつの遮熱板の取り付け方や材質を確認してみてくれ
実際にみれば振動しそうだってことはわかる

そもそもおれは何度も貼って乗って確認してを繰り返している
何もしてないお前がおれを批判する資格はないと考える

せめて遮熱板の取り付け方や材質を確認して
アイドリング状態での振動具合を確認しろよ
ど素人でもこの取り付け方と材質には問題があると感じると思うぞ
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/14(木) 20:03:06.58ID:3yCr5A6Q
>>669
君の勝ち
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 13:34:00.91ID:+30kZ+zU
やっぱりサスに貼るってやつ無しで
貼ったら突き上げが強くて体調が悪いとき酔う

吸気系排気系には1枚も貼らないように 低速トルクが落ちる

上面とサイドのボディや窓に張って流速を上げて
下面は貼らないで流速を下げてベンチュリ効果を利用して
ハッチバックが特に顕著に現れる渦の発生場所を
出来るだけ車の後方にすればうしろの窓の黒いチリの付着が減る
あとたぶん空気抵抗が減って風きり音が小さくなって
上面と下面の流速差により揚力が増えてると思うけどベルヌーイの定理
燃費に現れるほどではない
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 22:12:20.19ID:zw5FlgVW
エキマニ近くの遮熱板に貼ってみな
プラシーボとかいうレベルではなく大半の人がわかるレベルで振動が減る
最初エンジン止まって故障かって思ったもん
変化に気付けない人の方が少ないだろう

だから貼って確認して書いたんじゃないとわかるし
否定は貼ってからにしてね
おれも騙されたのでオカルトグッズを疑う気持ちはわかるけど
これに関してはせめて科学的検証を求めるよ
実際に貼って確認してねってこと

大丈夫エンジン止まってないよ
振動が減っただけ
燃費も感覚ではなく客観的にメーター表示で確認して欲しいけど
普段からメーター画面を燃費が表示されるとこにしてないと比較できないから
まずメーターのボタン押して切り替えるところから始めてくれ
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 22:21:56.92ID:zw5FlgVW
否定してる人は
高いオカルトグッズをつかまされないようにっていう正義感からなんだろう

ただ自分はメーター表示を燃費にしてるので燃費1割上がるって乗るたびに確認してる
110円のアルミテープでいいよ 作業も5分もあればできる
ガソリン高いのが来年も続きそうで金銭的に助かる人が多いと思うんだよ
振動が減れば疲れにくくなると思うんだよ
おれはみんなの役に立つと思ってオレの個人的正義で書いてる
みんなの役に立つのに知ってて教えないのは俺の主義じゃないってだけ
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 08:50:06.68ID:POhIPLgu
じゃあ宗教かどうか確認しなよ

否定してもいいけど貼ってからにしてね
そこまでおれを執拗に否定する以上はそちらも行動しろよ
それがスジでしょ
それに費用も時間もたいしてかからない 110円と5分
それすらしない方がおかしいよ思うよ
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 09:02:35.60ID:POhIPLgu
人が人を否定するのに責任が伴うとか考えない?
人としての倫理観は持つべきだと思うよ
おれが人を騙そうとしているのであれば
貼って確認してからじゃないと否定するのはおかしいでしょ

てか多分ID変えてひとりだろ
こんな時間に連投だし
おれはスジは通してきたつもりだ
上の方に画像貼ってるのもある 画像は消えてるが

人であるオレを否定するならそちらも行動しろ
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 11:34:11.28ID:POhIPLgu
否定ってのは論理的でないとだめなんだぞ
おれを基地外の宗教家にしたところで
それはただの思考停止でしかないぞ
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 18:00:36.43ID:opRToY00
こっそり改修してない?
OBD2に繋いでる水温計が91度を超えたらラジエターファンが回ってたんだけど
先月ディーラーに車検出した後で95度くらいなのにファンが回らない

エンジンルームの樹脂部品がポリプロピレンなら140度まで大丈夫だし
これまでの実績で電子機器への影響とか問題ないと確認できて
設定温度を変えたってことなのかな

念のためターボの人は盛夏の昼間は
メーターの水温警告灯意識した方がいいかも
特に走行風がない停車時

バッテリーの寿命が長くなってるかもだが確認は困難
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 08:23:02.41ID:fHUVrJQT
あとCVT制御が変わった気がする
再加速でうなってたけど車検後はうならないで
一旦スロットルを開けずにギアが切り替わるのを待ってから加速を始める感じ
うならないけどすぐに加速が始まらないのは変わってない

選択するギア比を最適化したのか登坂の回転数が低くなった気がする
アクセルを緩めなくても2000回転前後ならギアを変えてくるけど
これは以前もそうだったかな?
意識してみてなかったけど扱いやすくなってる印象

自分は90年代は走り屋みたいなことをしていて
今でも車の状態をみるのがクセになってる
当時も事故ったことはないよ
いまはスピードは出さなくてどうすれば燃費のいい運転になるかって
走らせながら車の状態を監視してるので
普通にただ乗っているだけの人よりは変化に気付きやすいと思う
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 13:42:12.50ID:cTMy4yxx
悪い結果なら「貼る場所が悪い」だの始まりそう。
良い結果なら「だから言っただろ」ってなりそう。
適当に報告してもそうなりそう。
証拠の出しようが無いんだし。
そもそもそんなんで良くなるならメーカーがやってるわな。
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 13:54:20.24ID:NfVCHy9b
メーカーはすでにやってるよ
自分の車の前輪のタイヤハウス覗いてみな
タイヤと壁面の距離が場所ごとに違ってて凹凸があるだろ
それに波状になってるのは整のためだと思われる

スペースがあるのは前方と内側と上部
狭くなってるのは後方と外側だ
これはみたらわかることだからな

コストをかけないならのっぺりした半円形でいいはずなのに
メーカーはどうしてここまでわざわざコストをかけて複雑な形状にしてるんだ?
てのが発見のきっかけ

おれが言ってるのはメーカーがすでにやっていることを
更にすすめただけだ
もちろんデメリットはあるぞ 安定性の悪化
だからみんなには前方内側上部のわざわざメーカーがコストかけて
一番スペースをとっている場所に1枚だけってのを薦めてる

貼りすぎると安定性が悪化するけど
一応晴れの時速100km/h走行で問題ないことは確認してる
ただ人によっては酔いやすいかもだから
だめならすぐはがせるようにまずは1枚ってこと
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 14:06:46.16ID:NfVCHy9b
メーカーがやってないってのは大いなる誤解だ

プリウスだって先代デイズekと似たタイヤハウス形状にしてるし
レガシィは整流の波状まではないけど前方内側上部にスペースを作ってる

すべての車のタイヤハウスの形状を見たわけではないが
メーカーにはなにか狙いがあるんだろう

これでちょっとオカルトとかプラセボとか言いにくくなったんじゃいか?
メーカーがやってるっていわれたら言いがかりをつけにくいだろ

デイズekの見事なタイヤハウス形状をみろよ
軽なのにここまでするかって感じになってる
燃費偽装あったけど開発陣の本気度がそこにあるぞ
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 14:10:09.34ID:NfVCHy9b
じゃいか? → じゃないか? 国際協力機構かよ

マジでみてね プリウスに劣らない複雑な形状をしている 汚れてたら拭け
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 18:11:35.94ID:fBB45BPV
ttps://toyokeizai.net/articles/amp/141635?display=b&amp_event=read-body

念のためリンクひとつ
ぐぐれば公式にやった事実や、特許の話も出てくるよ
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 18:36:19.62ID:rDeN0LRV
特許番号は科学的根拠にはなりません。
特許とは、前例のない技術、 発明、アイデアなど(の発明者)に対して政府が一定期間の独占権を 保証するものです。
科学的な発明に対して特許が与えられることはありますが、特許をとっていることが科学的であることの証明にはなりま せん。
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 23:13:36.71ID:XmrS8g9q
アルミテープは効果は間違いなくあるよ。
自分は適当に楽しんでるよ。
貼らないやつは、貼らなくても満足なんだからよくね?
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 23:29:24.49ID:fBB45BPV
静電気での空気抵抗の変化の話なんだから科学であってオカルトじゃないぞ
理解出来ないからってなんでもオカルトで片付けるのは、自分の頭が悪いんですって言ってるようなもんだ
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 23:45:06.12ID:PsEXNEJL
メーカーがやってないってのがお前らの主張だろ
それが論破された以上お前らが勝つ方法としては
貼ってだめな可能性に賭けるしか無いが
それすらしないのであればお前らの負けだ
違うか?俺の言ってること間違ってるか?科学的に考えて
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 23:47:46.48ID:PsEXNEJL
おまえら散々否定だけして
科学的証明すら放棄して逃げるは卑怯だと思うよ
自分たちが書いてきたことに責任取れよ
貼ることすら出来ないならおまえらのこれまでの書き込みは
ただに駄文てことでいいな?
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 23:53:40.14ID:PsEXNEJL
ただの駄文てことでいいな?

おれは同じ車に乗ってるからそれなりに遠慮してきたんだぞ
ただそれが必要ないと確認したので遠慮せず書くぞ
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 00:20:54.73ID:fJp0qIyM
おまえらはこれまで書いてきたことの責任すら持たないのか?
貼って確認しないことで負けはないけどそれって逃げてるだけだぞ

おれのこれまでの書き込みを否定するには
科学的証明に賭けるしかないぞ

>>690 貼ってくれたのね感謝 レス遅くてごめん
走り屋の間では抜けのいいマフラーは高回転時の最大馬力は上がるけど
低速トルクは落ちるってことになってる
自分も貼ってそうなってるのを確認した

具体的には空気の通りが良くなってエンブレが弱まって
下りでは燃費が上がる
ただ復路の上りで低速トルクが落ちてるから燃費が悪化して
経験上下り上りの往復のトータルでは貼らない方が燃費はいい
なので貼らないことをすすめる
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 00:38:10.27ID:fJp0qIyM
吸気に抜けのいいキノコ状のエアクリに変えても
やっぱり高回転時の最大馬力は上がるけど低速トルクは落ちる
燃費を重視する場合は吸気系、排気系には1枚も貼らない方がいいよ
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 00:48:17.20ID:fJp0qIyM
ボンネット開けて手前を除いたらわかるけどラジエーターのすぐ近くを通ってる
黒い樹脂吸気パイプを部分的にメーカーはわざと狭くしてる
これは逆流を防ぐのと抜けを悪くするためのものだと思われる

__   __
  │_│
_____

簡単に表したけど現物は丸みがあるよ まあみればわかるよ
吸気の抜けは悪くていいメーカーも悪くしてる メーカーもね
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 10:18:44.35ID:aTN2FshC
長文連投はアレだが、アルミテープは各部の帯電をアーク放電で解消することが実際に出来る
ただその効果は、貼る場所で良い方向にも悪い方向にも左右するから、ダメだったって人も出てくる

例えば空力の話だと、グランドエフェクトで安定性を上げる話があるが、
ヤンキー車で異様に車高落としてるやつなんかは、グランドエフェクト効きすぎて燃費も最高速も落ちることが多いそうだ

何事も適切にしないとね
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 11:23:25.32ID:aTN2FshC
一応別人だぞ?
そういう一言煽りが長文呼び込んでんだから、理解出来ない、信じないならスルーしとき
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/31(日) 17:47:10.96ID:eHea8PuL
発案者の責任として貼ったあとのことを書いておく

メーカーがわざわざコストをかけて凹ませてる
この車のタイヤハウスを覗いた時に一番奥になるところに1枚貼ったら
この車についてる客観的な数字を示すメーターの燃費表示で
1割ほどの燃費上昇が期待できる
ただし安定感に不安を抱いたり運転手や同乗者が酔うようになったときは
剥がせばいいだけ それで元通りになる
現状復帰が簡単に出来るのがメリット

これを踏まえて

貼り増せばさらに燃費は良くなるけど
さらに安定性が悪くなるから出来る人は好みで調整してくれ
トヨタが言うには効果は半径15cmなんだって
そして剥がせば元に戻る

自分はガソリン代を減らしたいという誘惑から貼りまくって酔って
これはだめだとかなり剥がした
経験上後輪周辺とバンパーの下は貼らなくてよくて
結局は前輪の一番へこんでいるところの周辺に15cm間隔で6枚貼ってる
これだと燃費は2割良くなって60km/hだと酔わないけど70km/h以上だと酔う
酔いやすさ個人差あるのでそこは調整してもらうしかない

メーカーは万人向けに安全マージンを取る必要があって
荒い運転する人に対応したり濡れた路面とか
120km/hとかだしても大丈夫なように
ダウンフォースが大目に発生するように調整してる

ただ高速道路使わないとかあまりスピード出さないとか
雨の日はおとなしく運転するとか普段から安全運転する人には
過剰な調整になってる

自分が薦めているのは
メーカーが設定している過剰なダウンフォースが必要ないなら減らして
燃費向上に振り分けようってこと
スピード出さない安全運転のドライバーは出費が減るし環境にもいい

遮熱板に貼ると振動が小さくなる
ボンネットを開けてエキマニ近くに重なるように設置されてる2枚に1枚ずつと
できれば運転席と助手席の下にある大きいやつに何枚か

貼って振動が減るとエンジン3B20が
そこそこ振動を抑えた仕様になってるのがわかる
新型のBR06には負けるんだけどね あれは別格

出費とか環境もあるけど自分のもうひとつの目的は
三菱開発陣の努力をこの車に乗ってるみんなに示したい
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/02(火) 13:32:39.64ID:pOMEM2zx
マフラーカッターの内側上部にアルミを貼ったら抜けが良くなったのかトルク減ったのを実感したよ。もう剥がしたけど。
まあマフラーにアルミ貼っても粘着とれてカラカラになって剥がれちゃうみたいだね。
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/21(日) 15:54:07.86ID:sHUUrwQm
後期EKカスタムはかっこいいな

あれ見ると現行でカスタム発売されてたらどうなってたのかなって思う
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/28(火) 12:20:46.86ID:FFRJPhQT
遠目にする時、普通は指で押し出すのにデイズは手前に引くんだね。
知らなくて壊れてるのかと思って強く押して壊す所だった。
どっちにしてもビックリして草
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/30(木) 08:20:51.59ID:hcWgtHFh
デイズが、じゃなくて三菱の仕様だよ、ハイビームの操作
だから日産仕様の現行モデルはこれとは逆になった
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/09(日) 18:11:22.26ID:dVPmWd8T
インテリジェントキーで、ボタンを押して施錠するのをよく忘れるんですが
これって何mか離れると、自動でロックされますか?
あと、ボタンを押さずに施錠開錠する方法はありますか?
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 10:16:00.36ID:us1LpQCt
俺は中古で買ってマニュアルも付いていたけど、パッと見たいからWebからダウンロードしたわ。
タブレットで見てる。
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/03/09(水) 22:31:24.39ID:AaMd9QrA
発売当初、なんだよ大豆(DAYZ)って・・・思ったが
不人気なのか中古だとアルトやミライースに少し足せば届くので
安さにつられて買ってしまった。

とてもいいクルマだね、無理に燃費重視して停車時エンジン振動ひどすぎだけど。
せっかくの良いシートも振動で乗り心地台無し、でもいいクルマだね
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/03/14(月) 10:32:06.48ID:/4AxXyLh
俺もその振動分かるわ。
アイドリング時に燃費を稼ぐためわざとアイドリング落としているのかな?くらいブルンブルン振動してる。
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/03/15(火) 09:53:03.77ID:/w1qh9ay
エンジンマウントいっちゃてるんじゃないのっていう振動も
2~3000回転でのかん高いエンジン音も全て慣れればいい車
0741735
垢版 |
2022/03/18(金) 22:15:11.18ID:+6qmSCGK
>>740
(・∀・)人(・∀・)

バックカメラがバックドア取っ手についてるのと、左側に付いてるのあるけど、これを前期後期の違いと勘違いしてたわ。
アラビューのリヤが取っ手で、左側はディーラーOPのバックカメラなんだね。アラビューのリヤカメラだけ後付けしてDOPナビに写せるんかな。
左側に付き出るカメラ中古で買ったんだが、穴あけ20φが不安だ。
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/03/21(月) 21:22:44.01ID:u8Yz2axl
>>740
クラウンのGグレードにしか付かない装備とか軽のくせに普通に付いてるから本当にお買得の車だよ
クラウンにも無い装備多数なんだから
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/03/24(木) 20:35:52.35ID:tWP27Mcu
雨の日とか少しカブり気味になるよな
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/01(金) 22:39:34.37ID:FkCl62LG
ハイウェイスター、軽とは思えんほど加速いいが金あったらやはりリーフとか欲しい
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 12:33:51.54ID:tgwOwAWd
2013年に出たこの車って先進的な空力思想だったんだよ
この考え方が一般化するのは2015年くらいで各メーカー採用はそのあと

具体的にはアンダーフロア中央に空気を集めてうしろに流す
フロントタイヤの内向きの開口は外側に出る空気が減らすのが目的
その結果側面の乱流が減って車体ブレが減って安定と燃費向上

アンダーフロアの空気を増やすとうしろから出る空気が増える
そうすると後部の負圧抵抗を減らせる
できればムーブカスタムみたいにリアディフューザーぽい形状と
ムーブカスタムみたいにボルテックスジェネレーターをつけるとなおいいが
この車ではリアスポイラー中央をカットしている
背の高い車のうしろは走行中発生する抵抗がより大きいのでそれを減らせる

リアディフューザーぽくしているムーブカスタムのうしろ
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2021/09/move-custom-c-vs-sa3-rear.jpg
この角度だとリアバンパーのボルテックスジェネレーターしか見えないけど
リアスポにもボルテックスジェネレーターがある

あと細かいところだとクロスメンバーに
アンダーフロア中央への導風目的のラインがある
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0209/users/f47dcee11e500ac443c21f1df05a23e1abfb4c6d/i-img1200x900-1632989970ibrlch9219.jpg
左右対称でこんなかんじのやつ
 \  /

 \  /

画像で下が後ろ側だけここに空気剥離のための波状をしている
この波形状は航空機でも採用されてるやつ
ボーイング787のエンジン
https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2016/05/160514_1070_787_ana_trent1000-640.jpg
同じく787の翼のボルテックスジェネレーター
http://miura-and-others.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/07/19/photo.jpg

この車は軽なのに小型車用のCVTを採用していて
それを載せるためにクロスメンバーが大型化していてここだけは剛性がたかい
新型のクロスメンバーに導風や波状はないんだけどCVTが小型化したからかな
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 12:59:46.18ID:tgwOwAWd
上の画像でムーブカスタムのリアスポのボルテックスジェネレーター見えてるな
黒いからわかりにくいけど

ボルテックスジェネレーターはランエボが採用して知名度を上げた

三菱自動車ボルテックスジェネレーターによる空気抵抗低減の研究
http://www.web-ab9.com/16J_03.pdf
厚さ程度(15〜25 mm),ルーフ後端から100 mm上流側に横 1 列に並べ,
間隔は 100 mm 程度が最適であることが分かった.

これはランエボ用でセダンの屋根後方から
トランクのうしろの先までの乱流を抑えるサイズで
うしろのかなり遠くまで乱流を抑える目的でないなら高さ20mm必要ない

実際ムーヴカスタムはそこまで高くないし
トヨタがドアミラーやコンビネーションランプにつけてる
純正ボルテックスジェネレーター(トヨタ名称エアロスタビライジングフィン)は
20mmとかない

あとアンダーフロアの整流についてもトヨタやホンダがカタログに載せてる
2013年にでたこの車のアンダーフロア整流は先進的であったことの証明だろう

アンダーフロアの空気の流れが速くなると安定性が増す
理屈は翼の上の流れが速いと浮力が発生するが
車の場合は上下が逆でダウンフォースが増える

ただアンダーパネルなんてあるわけもない軽の場合は
あまり効果が発揮されていない
高さ2mmでもいいので前後バンパーの底に
ボルテックスジェネレーターを設置すると
この車の特徴であるフワフワが抑えられて安定する
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/01(日) 23:01:05.99ID:/j/23WOY
本スレ民?から追い出されて来ました

母親の車DBA-B21A(2015年式)です

たまにエンジンが掛かりません
プッシュスターターを押すとエンストのようにプシュンプシュプシュンとなってしまう、もしくは無反応になります
何度かやってると普通に掛かります
そして始動後はアイドリングストップの警告等が点滅します
バッテリー上がりではないようだし何が原因でしょうか?
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/02(月) 00:14:05.61ID:vxRxHNTH
書いてることを信じる前提だとセルモーター
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/02(月) 13:12:31.67ID:Ke80wAOR
母親は毎日乗ってるけどホントにたまに起きる現象と言うので不思議です
セルモーター、プラグ?どちらもお金が掛かるとなると母親は嫌がりそうですがディーラーに行くよう勧めます
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/02(月) 14:07:25.75ID:hwTxF+l4
まぁネット掲示板よりディーラーが確実でしょうね。

俺はこの車を中古で買ったけど、ETCが時々動作しなくて壊れたのかな?と。
内装を剥がしていって配線を調べたらアース線がプラプラしていた事があった。
揺れて金属に触れた時だけ動いていたようで、ナビのビスに共締めしたら正常に動くようになった。
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/02(月) 21:28:17.21ID:v+5HFxMb
バッテリー劣化交換時期
母親メインならホムセンとかで5000円くらいのでいいと思う
交換とかできるなら
心配ならディーラー(休みかそういえば
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/21(土) 07:52:08.75ID:CNQsZqzU
後期型のGターボを親から譲ってもらったんだけど出足のエンジンうるさすぎ&ぎくしゃくしない?
そんなに踏んでるつもりないのにグンッて加速するしエンジン唸るし扱い難しい
ダイハツのターボ車乗ってた時は出足でぎくしゃくしなかったしエンジン音も気にならなかったけど
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/22(日) 20:46:38.76ID:5x5Afhbm
単純にオイル交換してないとかないよね
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 03:07:29.44ID:5HLRuuO2
ここ数日乗ってみて気になった部分

・タッチパネルエアコンが使いづらい。特にオフスイッチが走行中だとドライブに入ってるシフトレバーとかぶって押しづらい
・運転席のパワーウインドウスイッチが肘をドアに置いたとき自然と手が届くのが後席側のスイッチで間違える。意識的に手を伸ばさないと前席側のスイッチ使えない
・ハイビームにするのに手前側に引かなきゃいけない。普通に奥に押し込んでハイビーム、手前に戻してローのが良い。これは三菱車特有だから日産に罪はないが
・コンビニフックの位置が低すぎる。結局床に置いてるのと変わらない
・エンジンうるさい。遮音性が低いのかエンジン音が大きいのかはわからんが
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 03:41:14.38ID:5HLRuuO2
あとやっぱりセンタートンネルの張り出し大きくて左足が当たる
三菱アイがベースだから仕方ないけど運転席足元が狭い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況