X



トップページ軽自動車
1002コメント298KB

【ダイハツ】 ムーヴ Part108 【MOVE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 15:37:43.55ID:1H3kThWa
MOVEの総合スレです。
L600から現行まで、まったり書き込んで下さい。
次スレは980が立てる事。

▼ムーヴカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
https://dport.daihatsu.co.jp/car/move_custom/ ・・・・・・公式特設サイト
▼ムーヴ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
▽ステラ/ステラカスタム
http://www.subaru.jp/stella/stella/

【燃費に対し】
・納車後、燃料を満タンにし燃費計をリセットすること
・メーターの燃費計と満タン法には差がある
・カタログ値の6〜7割走れば良しとして下さい
・乗り方、環境で変わるので人の燃費報告は参考程度に

■前スレ
【ダイハツ】 ムーヴ Part107 【MOVE】  
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545356511/

■関連スレ
【ダイハツ】ムーヴLA150系 Part1 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1444910823/
【ダイハツ】ムーヴ175系 Pert3【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492043199/
【ダイハツ】ムーヴ150系 Pert6【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479726977/
【600系】初代ムーヴ エアロダウンカスタム
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1335971044/
【ダイハツ】ムーヴコンテ Part11【Conte】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493222488/
【ダイハツ】 ムーヴ ラテ 3 【MOVE LATTE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1322028534/
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 18:27:05.65ID:1H3kThWa
メーカーとしてはタントを先に出したいでしょうね
ホンダの首位をどうにかしたいはずですし・・・
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 18:56:38.90ID:RMimm67/
前スレでエンジン買いに行ったとか書いてるやついたけど、何処に売ってんのよ??解体屋じゃねぇんだろ?
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 19:42:34.16ID:PYRCEpKa
まあ金さえ出せばグループAのエンジンも買えるからな

 by豆腐屋のおやじ
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 19:52:31.61ID:1H3kThWa
>>7
それ、私です
ダイハツ ディーラーに売ってる
もちろん、注文だよ

今、悩んでる
リフレッシュ総額が極上中古車買ったほうがマシな金額だから…
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 20:40:04.03ID:dkYbVr1S
現行RSハイパー乗ってるけど、
運転席側Aピラー下部付近からのビビリ音が煩い・・・
配線でも暴れてるのかなぁ?
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 21:01:43.40ID:1H3kThWa
タントが10月出なきゃ増税後のテコ入れで東京モーターショーで年末発表、
来年早々の発売と予想してみる

タントが今年出れば来年の秋以降でしょうね
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 05:44:13.79ID:addNU72n
軽なんだから文句言うながダイハツの答え。
だから、そんなに改善する気もない。
001812
垢版 |
2019/03/24(日) 06:38:56.59ID:RnLAdMyg
>>15
前に買ったとこに持って行ったんだけど、
一度は解決したけど凸凹な雪道走りまくってたら再発したw


>>16
ムーヴ初めて買ったから歴代のは分からないです。
Aピラーの内張下部を手前に引いて抑えてると
異音は止まるんだけどね・・・
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 08:23:53.40ID:cZRNPZuJ
新型の情報は車雑誌でも出てこないから当分先だろう。
少なくとも今年は無いな。
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 20:04:18.55ID:UB9K4vkz
こないだスマートキーを車内に置いたままドア閉めたらそのままロックされちゃった
そんなありえん事が起きただけでも普通じゃないのにそのスマートキーが電池切れとか
何とかドア開けてエンジンかけようとしてもかからない挙げ句のはてにはホーンまで鳴りだす始末とか
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 20:42:03.96ID:DgT5eeoH
>>18
場所がわかってるなら「内張下部を手前に引いて抑えてる」状態になるように
スポンジ詰めてもらってはどうかな?

>>24
>スマートキーを車内に置いたままドア閉めたらそのままロックされちゃった

自分もなったよw
走行中にスタートボタン押したらエンジン止まったり、他のメーカーでは
ありえない事が起こる
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 20:53:20.63ID:nRd4Nol/
>>21
先代後期はビス止めしないといけないところをコストダウンでリベット
止めにかえちゃったから仕方ない
でも、当時一歩抜き出たプリクラッシュセーフティーがついてる
かけられるコストに限りがあるから仕方ないね
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 21:13:08.48ID:yxdlxq9i
先代でビビリ音のクレームが多かったせいか現行はグローブボックスの留め具とか改良したみたいだね
俺のLA100SはグローブボックスとかBピラーとかあちこちから音がする
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 21:19:15.90ID:DgT5eeoH
うちの後期ターボはプリクラッシュセーフティーがついて無いw

>>27
確かにいろんなところから音するね

もう次はムーブ買わないけどダイハツにはしっかりしてほしい
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 23:02:51.17ID:3VQy6odL
ダイハツは100%完全子会社だからトヨタの1ブランド企業といってもいい
スズキは違う、が、今後は分らんな

>トヨタとスズキの深い関係
>豊田家と鈴木家は関係が深く、スズキが困った時にはトヨタが面倒を見るという代々の申し送り事項みたいなものがあるそうです。
https://matome.response.jp/articles/296
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/24(日) 23:14:01.21ID:fQFwiPZ0
俺の2015RSハイパーは
変な音は一切しない。静かだ
ムーヴ購入の 勝ち組だ と思ってる
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/25(月) 20:08:06.24ID:gyw3Eoks
>>34
俺も絶対、掛からないと思ってた
が…ふとした事で掛かった(後部席に置いてあった)
おそらく電池が弱ってるキーを車内に入れてれば掛かる

LA100は電子キー一本しかないから追加で2本買ったのの
元々のメインキーを車内に閉じ込めた

乗り換えようかと思ってN-BOX試乗に行ったんだがあの車、
すげー走らなかった・・・
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/25(月) 21:40:56.22ID:5VRs9+Bc
>>37
追加キー買ってんのなら仮にインロックしても追加キーで開くだろ?
N箱は同意見。
なんであんな車が売り上げNo.1なのか理解に苦しむ。
多分ミニバン買えないマイルドヤンキー世代や、カーs〇x世代に受けてんのかね?
見た目と走りは全然良くないよな
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/26(火) 07:05:27.17ID:AXYNGRoU
ホンダの軽とか恥ずかしくて無理
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/26(火) 08:31:10.78ID:qAG6VPS2
N-BOXとか重いし燃費悪いやん。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/26(火) 18:32:55.24ID:TJGoC7d3
電子キー1本しかないのはLA100後期だけね

そういえばL175SのOP(?)スマートキーは車両から離れるだけでロックされるのが
あったんだけど、車内に置いとけばロックされない仕様だったはずなのに給油時に
車内に置いたまま車外に出てドアしめた瞬間、自動ロックで車が動かせなくなった
知人がいた
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/27(水) 01:10:51.11ID:C/+YksvP
スマートキーいらんわアナログでいい
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/27(水) 08:01:16.00ID:KVVJWW2W
スマートキーやオートエアコンなんて所詮家電品、10年過ぎると故障でアッセン交換となりそう
今のムーヴの15年後の残存車は、殆どが L-SA3だろうね
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/27(水) 21:39:38.79ID:tmSyAOVa
>>55
自分はKFの間は買い換えないつもり。
急な高い故障とかあったら別だけど。
ライバルと比べたら良いとは言えない。
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/28(木) 00:49:17.48ID:kOIooarH
>>876
ホントに
土日出ないな
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/28(木) 08:15:14.88ID:szBW6x39
タントもムーヴもFMC引っ張ってるし次期モデルでは載せてくるんじゃないかな
ただ毎代前期は後期の為にあえてデザインださくしてるんじゃないかと疑うレベルだから心配
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/28(木) 09:24:35.42ID:HfuzWyyP
>>61
今のモデルだけじゃね???
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/28(木) 22:40:52.69ID:kOIooarH
>>64
だから何かで、根に持ってる奴が
ガーガー騒いでるだけだよ
自分のも快調だし、静かだから
さすがダイハツエンジンだよ
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 03:29:29.88ID:CbiNXxRy
>>66
涙目ね。
中古か何か買おうとしてんの?
もし買うんなら流石に年数経ってるから止めておいた方が良いと思うけどな。
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 05:17:11.44ID:cVDXYA/X
KFで自演がバレバレなんだよなw
誰も気にしてないゴミネタなのに
即レスがつくんだぜwww
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 10:34:50.39ID:v/LmPjd0
時期タントでフルHV搭載か だって
たぶんトヨタの顔色見て、軽としてはストロングなHVだろうけど、高くても買ってくれる
タントだから設定されるかも

ムーヴにそこまで金ださんから、設定されたとしてもアシスト程度のもんとみる
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 13:11:55.33ID:HNxr34TN
は???
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 15:24:02.82ID:HNxr34TN
頑張ってはないな。
並かちょっと努力不足くらい。
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 15:36:05.23ID:ATtk0wf3
>>70
本当に外観が気に入ってそれが欲しいっていう以外は年式が古いのはオススメ出来ないかなぁ。
せめてLA100位までとかなら燃費良いし良いけど、涙目は燃費悪いよ
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 15:53:38.47ID:toyvuoM2
KFエンジンなんて中古車屋に嫌われてるじゃん。嘘だと思うなら直接車屋に聞いてみ?ネットでもピストンの首ふり音やオイルの異常消費とか結構出てくるぞ。最近のは良いかもしれないが、初期のなんて怖くて乗れないわ。
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 16:02:28.82ID:JqXkHQUJ
>>75
燃費悪いのか。外観だけで決めるのはやめとくか。ダイハツは水周り弱いと聞くけど冷却水、オイル漏れとかでてくる?
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 16:11:47.19ID:HNxr34TN
>>76
初期
不良品レベル
それ以降
ターボ以外は可だがオイル交換シビア、軽だし、前のエンジンが丈夫だったので、その感覚でオイル交換してると、タイミングチェーンの伸びやエンジン不調、不良起こす。
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 17:24:51.67ID:ATtk0wf3
>>77
その型式(涙目ムーヴ)は悪いよ。燃費わね。
家族が乗ってる23年式のLA100はオイル漏れ、冷却水漏れ等一切無いよ。燃費も驚く程良い
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 17:27:16.00ID:ATtk0wf3
>>77
どうせ買うならそんな古い型式は止めた方が良い。
車体がタダ同然でも色々と悪くなってるとおもうよ。
中古車業者から買うのなら金を捨てるのと一緒だと思う。
涙目を知人からタダで貰えるのならば貰っても良いかなぁってLv
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 17:31:50.55ID:ATtk0wf3
追記 もう涙目ムーヴは登場から15年位経ってる筈だから、せめて10年以内位のを探した方が幸せになれると思うよ
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 18:22:13.98ID:o6gg/IoQ
DAYZ/ekがモデルチェンジ
N-WGNも近々新型に
 
ムーヴのかくし球は何だ?
そろそろ、というか新型N-WGN登場前に何らかの手を打たないと取り返しがつかない事態となりそうだ
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 21:59:42.60ID:HNxr34TN
軽は特にCVTの恩恵大きいよ。
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 22:26:29.46ID:PeEUh8Dx
la100s見つけたけど、走行距離8万くらい。でもタイミングチェーン?ならまだ乗れそうだな。やっぱりタイミングチェーン車にしといたほうがいいよね?前の車がタイミングベルト交換に5万かかったし
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 22:39:38.32ID:MCcxeLc9
>>89
5月迄動きが無く放置状態ならそうなりそうだ。
ACCは無理でも、スマアシ3とサイドエアバッグを全車標準にしないと土俵に上れないだろね。
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 22:43:28.94ID:ATtk0wf3
>>90
実際はタイミングチェーンも交換のタイミングはあるんだけど、その距離なら全然大丈夫。
いくらくらいだった?
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 22:57:39.33ID:HNxr34TN
KFのタイミングチェーンは、4000キロ以内にオイル交換してないと伸びます。
ちなみに交換が前提じゃないから、交換するとなると、タイミングベルトより全然高い。
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 23:06:54.58ID:kCzRMOm4
>>90
どっちかと言うと走行距離よりメンテがちゃんとしているかどうかだね
雑に扱われた車は洗車や掃除してもやっぱりどこか痛んでる
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 23:39:13.06ID:IjFWs99v
もう1台あるステーションワゴンもcvtだけど慣れだな
てかムーヴ買った1番の要因がcvtだわ
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/29(金) 23:59:51.68ID:PeEUh8Dx
>>93
車検込みで50万くらい!
cvtて乗り心地はオートマと変わらないもん?乗ったことないからcvt が分からない(笑)
走行距離よりメンテ次第か。中古車は見極め難しいな、、
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/30(土) 02:08:41.19ID:PGdvWTAJ
>>72
大好きなムーヴの限界を見たな
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/30(土) 04:53:18.63ID:5XJzK9PB
中古はコンパクトカーのが得。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況