X



トップページ軽自動車
1002コメント263KB

【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 22:04:07.71ID:euJV+4bC
前スレ
ジムニーJA12/22 Part7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1422624919/
ジムニーJA12/22 Part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1433982641/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1446485291/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478350209/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1496927377/
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 13:13:04.23ID:/xkE9gBY
>>847
23の3型から後の型が信頼性高い
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 22:16:05.54ID:obNpHqfk
よし!
補助灯も外したし
点かないウィンカーはコンコンして点くようにしたし
純正ホイールだし
ハンドル取り換えてクラクション鳴るようにしたし
あした車検に持ち込むぞ!!

ってか工場に頼むのだがw

あーーーキャリアはずさなくっちゃw
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/04(木) 21:18:49.13ID:H0wJGnHO
しょーがないなー
コンコンウィンカーも直して持って行ったよw
この強風吹き荒む中w
寒くなかったけどww
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/05(金) 10:38:06.97ID:GpaNiCZL
バッテリへたり気味の寒い朝は、セル回るか少しドキドキするし
ヘッドライトもデフォッガもワイパーも、自分で調節しながら運転しなきゃだけど、このクルマで雪道走るの嫌いじゃない
キャパシタジャンプスターターって良いのかなー?
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/05(金) 14:55:48.61ID:GpaNiCZL
動画見に行ってみた
充電せずにクルマに積みっぱなしでいいって、有難い
エンジン切ってる時のカーラジオのかわりにソニーのポータブルラジオ聞いてるんだ
バッテリ上がり気になって
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 21:05:38.15ID:Wyi+3vuM
車検から帰ってきた
何もなかったってw
キャリア付けてました?構造変更してありましたってか
必死コいて外したのにww

でもキャリア(純正)外すと
めっちゃ軽快に走るようになるよね?
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 12:54:58.03ID:N0eYkuj5
空気抵抗で?

つか、純正キャリア1回も付けたことないんだけど、純正でも車検の時に外すべきもんなの?
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 21:06:30.81ID:JPTWyUD9
重さと空気抵抗と思われ
軽快に曲がり軽快に加速し軽快に飛ばせる

オレのは構造変更してあったんで外さなくてよかったと言われた
ということはしないといけないとか?してなければ外さなければならないとか?
高さの制限があるんじゃなかったっけ?
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 18:11:02.19ID:DJCdVjI4
普通ショップに車検出してもキャリア外して継続検査するでしょう
確かスペアタイヤも外すはず
ボディリフトかコイルスペーサーで車高上げてるなら構造変更必要だけど
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 22:16:02.42ID:NRakn5bd
今日めっちゃ寒い強風の中
やっぱキャリア付けたよw
ついでに補助灯も
この間と違ってめっちゃ寒かったww

キャリアは空力はあまり関係なさそうだなw
高いところに結構重いのが載ってるせいだろう
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 10:24:51.97ID:pG7eg12f
気持ち的にはファーストカー。
毎日車に乗る生活しているが、一週間乗らずに過ごす事もできる。
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 11:01:28.52ID:1xMuhCnm
俺はメインはエクストレイルだったけど、
いつの間にかジムニーがメインになっている

JB32だけど。
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 22:00:57.51ID:AmP4jHJi
まーSJ30みたいに手を焼く程の旧車ではないから22のみでもまだ大丈夫だな
つっても年式なりの故障はあるしK6持病とショックマウント穴拡大は厄介だが
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 22:29:12.22ID:F801Qeld
>>872
ショック穴が馬鹿穴になるのは中に入れる対策のお皿売ってるやん
溶接しなくても両面で貼るだけで10万キロ近く走ってるが問題ない
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 22:36:15.00ID:FzfIwE8C
通勤で毎日往復25km(バイパス80キロ走行)でぶっ壊れました
1型15万キロ今までありがとう
次はアウトバックにします
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 23:23:44.78ID:YOl50ryJ
よくスバルなんか買うよww
オレのは距離不明メータ読み20万キロ
ショップ自称オーバーホール済み
I型絶好調だわw
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 19:17:30.72ID:DGyvbNRd
>>877
エンジン圧縮抜け、水回り、タービン、インタークーラーその他
十分遊んだし次は安心して移動したいから乗り換えです
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 20:21:24.88ID:jdn7kjqv
俺も定番の3番気筒が怪しくなってるわ
すぐプラグがグズグズになる
まだ走れはするがパワーが無い
もう降りるかな
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 20:14:14.05ID:9cy8/imk
オレってこの間初めての車検を受けたばかりで
つまり3年目だけど
やったら調子いいぞ?
田んぼの中のショップのおっちゃんが
全部オーバーホールしただっぺがとか言ってたがw
貴重なのか?大事に乗らないといけないのか?
ダートには行かないが
舗装道路では結構無茶してるww
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 10:08:31.25ID:cQONrJBN
皆さんドアヒンジのサビとかどうしてますか?
サビの茶色が垂れてきてるんだけど、CRC吹き付けたらとれるかな?
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 14:53:46.74ID:JQmC21yL
>>898
>>899
やっぱりヒンジ交換しかないみたいですね、
色々ネットで調べたらヒンジ交換しか出てこないですし・・・
思いきってヒンジ交換することにします。
ありがとうございました。
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 22:38:13.69ID:j6W/vBTj
でも鉄とステンって
水にぬれると接触電位差で鉄側が腐るってから
オレはドブ付けねじを使ってるw
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 21:26:25.00ID:dSMBAWFn
同じ事やったら同じ事が起こるw
まぁ工場にやってもらったんだが
あのガンガン延々とやってるのを見ると常人には無理だなww
でもってステンにすればいいやって今度はボディーが腐る
まぁどのくらいの時間で腐るか知らないがw
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 19:44:09.55ID:ClmBK38M
力尽きそうな個体を中古車屋から救って再生
なろう系の神様みたいなオーナーになったげて欲しい

すげー金かかりそうだけど
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/03(水) 06:02:00.57ID:YgOh5WpM
ドカ雪で大雪警報出たけどja22よゆーでした
駐車場からラッセル状態(笑)
こんな時だけ家族からも褒めてもらえるオイラの可愛いやつ
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/03(水) 15:26:37.69ID:D5HIJBcz
誰かノーマルに12ホールのインジェクター付けてる人いませんか? 23の5.6型が噴射量230ccで丁度良いけど12ホールにすると濃くなるので実質250cc位になるらしい、新規格のインジェクターの寸法やコネクターの形状が問題になるが、いずれにせよポン付けは無しで加工が必要だと思うけど。
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/06(土) 22:42:47.83ID:uKCGkbTu
快調だけど
最近エンジンチェックがときーどき付くんだけど
O2センサ?
接触不良?
ほっといていい?
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/07(日) 00:19:56.93ID:fetVf4UN
>>923
アクセル踏み込んだときに出るならベッドカバーのガスケット疑う
交換してないなら高確率でゴムシールが劣化してる
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/07(日) 11:04:41.85ID:Jmwa1358
踏み込んだ時には出ないと思われ
速い速度で踏まずに流してるとき
ふらふらとつくときがある
ガスケットは交換してあるんじゃないかなぁ・・
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/11(木) 23:21:36.91ID:x6ETkVE7
64って至れり尽くせりで
ボトックスやりすぎたみたいに中狭いやん?
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/12(金) 17:23:01.77ID:rbKsPxjd
周辺のジムニー関連の知り合い(23乗りが多い)が結構新型に乗り換えてる
口では

「いいですねー格好いいですねー」

って褒めてるけど正直エクステリアデザインはJA系の圧勝だと心の中で思ってる
口が裂けても本人の前では言わないけど宴会とかだと言ってしまいそう

コロナ万歳
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 19:16:06.41ID:BeSldY2O
わかるわー
64て悪くはないんだけどあざといよね
ジムニーは少し野暮ったいくらいが丁度いい
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 19:51:43.35ID:hB4rfaJl
スマホの型落ちスレの流れと同じで笑う
俺もJAの方が好きだけど、車中泊しやすいのは正直羨ましい
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/15(月) 10:22:19.20ID:F+A2aOnB
去年の秋頃に初めて付けたステダンのブッシュがもうはやヒビだらけになってきた
こんなもんなんすかね?
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/20(土) 20:03:50.00ID:cVukabTY
ハイリフトしたスズキのワンボックスがスゴかったw
タイヤちっこいままで

あぁエブリィっつーのかww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。