X



トップページ軽自動車
1002コメント263KB

【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 22:04:07.71ID:euJV+4bC
前スレ
ジムニーJA12/22 Part7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1422624919/
ジムニーJA12/22 Part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1433982641/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1446485291/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478350209/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1496927377/
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/15(金) 20:23:01.69ID:EQq789CW
デスビのOリング交換したばかりなのにまたデスビからお漏らししてやがる。本体がダメなんかな?
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/16(土) 00:38:36.98ID:DljsF3pC
Oリング2個とローターとキャップ交換して1ヶ月後に山に行ったら漏れてた。どっか周りのボルトでも緩んだかな?
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/16(土) 02:17:35.25ID:iw/ar9Iv
それヘッドカバーのパッキンのデスビの角んところから漏れてる
そこの液体ガスケットが劣化したんじゃないかな
うろ覚えだが、確か組む時にその角だけ液体ガスケット塗れって指定があったと思う
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/16(土) 22:15:51.39ID:BVvR7vGY
ワイパーが停止位置で10cmくらい動くんだけど
直した方がいい?
放っておいてもずっとそのまま?
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/21(木) 16:37:00.54ID:5khM1Yo1
>>63
変なのも何もただのリレーだよ

工具持ってないなら自作するより安いから付ければ良い
おれも5年くらい前に付けたから存在自体忘れてたわ
もちろん、それ以降はカチカチした事無い
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/21(木) 19:11:00.77ID:G0HWJPsu
来年2020年のジムニー50執念特別仕様車
買うつもりだろ?
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 12:00:25.68ID:973kVZfh
エアコン不調で、JA11と22はボリュームアッシの場所違う?
調べても11の情報ばっかり出て来て分からない
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/23(土) 12:27:18.35ID:973kVZfh
すいません11だけみたいでした。
コンプレッサーがオンとオフを繰り返すのはないか考えられますか?
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/25(月) 10:00:40.91ID:HHBMaxxC
助手席足元からエバポ掃除したら何故か直ったうちの22

細いナイロンブラシでこすって
エアコン洗浄スプレー吹いて掃除しました
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/01(月) 21:21:52.85ID:prCV5YqU
オバヘンつけないで2インチアップだけでタイヤ径アップしたいんだけど(まだ車検対応?)
バネだけ換えるのとそこいら一式セット全部つけるのと何か違うの?
いや、値段じゃなくってw
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 22:52:17.20ID:wpD7nhqr
こないだ7000rpm巡行しただぜよw
アルマヂフルセットで2インチうpるんだが同じように走れるかな   ?    w
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/06(土) 23:32:03.36ID:8s6Yx53q
アルマヂのセットで2インチうpったら
不安定になるかと思ったら直進性とか曲とかショックとか全部よくなったやんww
ショックとかブッシュとか新しくなったからかな?
明日はショイデカタイヤを付けてみるw

ジャッキはどこに当てるの? w
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/14(日) 01:01:40.50ID:gGeAU8qc
20年乗ったja22ですが高速走行中にエンジンが逝ってしまい
前期型のK6は純正部品も廃盤でリビルトもすぐには出てこずで諦めました
次も考えましたがもう山遊びする年でもないので軽バンで釣りに専念します

みなさんさようならおたっしゃで
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/14(日) 07:26:16.32ID:VZpd+7bK
どうせオイルもクーラントも交換せずに高速走ってたんだろ
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/14(日) 08:33:49.85ID:wfclhMsb
2番ピストン絡みかな
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/14(日) 09:07:55.78ID:4mspOSYp
>>91
64が待ってますよ@修
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/15(月) 20:27:03.76ID:GASkqzah
>>95
>20年乗ってた人に対するリスペクトはないのか?

老害おつw
エンジン壊すようなやつが偉そうにすんなやw
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/15(月) 22:33:44.66ID:GASkqzah
11のメーカー純正
これを黒く塗装。
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/17(水) 14:06:09.61ID:eySi6zgD
高速でエンジンブローだなんて俺と同じだ。
うちはH8だけど、リビルト載せ替えたら当社比1.5倍のパワーアップになりました。
多分1つ死んでたんだなと。
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/21(日) 00:31:50.79ID:sYQojdrd
おたっしゃでと言いながら寄ってみたら案の定たたかれてるw
言い訳するともちろんメンテはしてたし直前まで好調だった
翌日に1年点検の予約してたがそこで発見されることも無いであろう
微妙な位置にクラックが入ってたので当日無事だったとしても遅かれ早かれって感じ
うちの近所では後期に乗せ換えしてくれるショップが無いのも諦めた理由です
ほんじゃぁのー
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/21(日) 09:40:32.10ID:/lIOKdkW
>>110
そうなんですね。
思い返すと、元々パワーのないエンジンで、始動直後は坂を登れませんでした。
怖いなと思ったのは正常化バイアスで、高速で踏み込んでも徐々に速度が落ちてきても、大丈夫だろうと根拠なく思ってました。
ふとみたら水温計がゼロになってたのですが、センサーかなと。実際にはこの時ラジエーターが破損して水が抜けたみたいです。
で、エンジンブロー。水蒸気を見て終わったことを悟りました。
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/21(日) 10:44:39.82ID:+AvThoT3
こういう話を聞くと指針式メーターではなく
高温警告灯方式のヤツのほうがマシかもしれんな
赤いランプが点灯すれば鈍いやつでも
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/21(日) 22:06:19.92ID:VGcs1MPN
オレのja22ABSがついてるんだけど
ABSって珍しいんだって?
っつーことでABSセンサーの供給が終わってどこでも在庫ゼロ〜
ABSアラームがつくと車検に通らないから
捨てるかセンサー全部取ってABSなくすかの2択だってさw

JB23のセンサ適当なことして無理やりつけてもらったけど
確かにまっとうにABSは効いていたw
でもABS効かなくていいところでブレーキ抜けたりしないよな?
池袋の騒ぎみたいにならないよな?w
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/21(日) 22:48:04.65ID:TS1MVM0C
オレのJA22もABS付いてるけど、珍しかったのか。
普段はヒューズ外してるからランプ点灯しっぱなし。
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/21(日) 23:05:42.10ID:tO8xrG9J
俺が先月まで乗ってたJA22はABS無しだった
純正LSDを付ける場合はABSは付けられないと言われたような記憶がある
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/22(月) 09:59:24.31ID:Lia45V7Y
ABSとエアバッグはセット販売だからABSつけてる人はステアリング変えてる人は少ないのかなぁと思って・・・
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/29(月) 22:09:20.55ID:Z0pKYvTQ
20年20万kmのATに
アルマーニのバネ前アーム何とかリンクセットで2インチアップして195MTつけたら
がったごっとすごかくてとてもジムニーらしかったんだがw
後ろアームもアルマーニにしたら
めっちゃ乗り心地が良くなってワロたw

前も後ろもアームのねじが外れなくって切ったって言ってたw
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/29(月) 22:57:05.03ID:dhY7hI6D
>>126
アルマーニって服飾以外に車の、
それもジムニーの脚回りの部品販売してたんか、
知らなかった〜w
良いなアルマーニの脚回りw
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/30(火) 12:41:32.71ID:UEtvL1a9
相場がアホ見たいに高くなってる
売る時は安いのに
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/30(火) 15:35:19.15ID:UO8R+chA
だね本当は11といわれてるのが欲しいけど乗り心地や価格がアレなんで22が注目されたんだよな。
本物が欲しいとSJ30に行きつくんだけどな
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/30(火) 21:53:14.29ID:OESbP9GX
ヤフオクでアルマーニに質問したわけw
アーム(前だけw)セットとアーム無しと何か変わりますか?って
したらば、全然変わりませんwって一言www
ムカついてアーム付き買ったわけw
こんなのつけて失敗したーって思ったが
ついでに後ろも付けてみたら全然変わったわけwびっくらこくくらいww
何なのよw

ところで左右ドアのヒンジを新品に変えたら
これまためっちゃよくなったw
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/02(木) 18:31:34.61ID:/gba8ar/
なんか加速時に5秒位白煙でてタービン逝ったかと思ってブースト計見たら正常で水温計みても許容範囲だったんだけど、ヘッドガスケット逝ったんかな?ちなみにその後は出ない
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/02(木) 20:00:33.15ID:U/Vnp9ab
>>135
オイル下がりやろな
しばらく置いた後のエンジン始動時や長い信号待ち後の加速時に白煙吹くやろ
初期なら出たり出なかったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況