X



トップページ軽自動車
1002コメント293KB
【スバル】R1 part33 【てんとう虫】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/05(日) 13:59:14.47ID:P4X8U6w7
ロードサービスでもFFのフロントがパンクしてもいちいち後輪にテンパー付けてくれないしねw
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/05(日) 14:18:15.77ID:qBpFrOjx
ハスラー調べた
テンパーだった(4駆は135/70D15)
計算したら外径も9mm違うし、結構適当だなw
生活4駆ベースならこんなものか・・・
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/05(日) 14:42:06.29ID:pQ6lYn0V
普通のタイヤでもバリ山と1分山じゃそれ位直径変わるだろ
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/05(日) 14:47:36.28ID:qBpFrOjx
因みにVWのマニュアルだと、ハスラー並みではあるが外径の少し違うテンパーがついているのだが、
駆動輪にテンパーを付ける場合には、200キロ以下の走行に抑えなさいと書いてあるよ
実際駆動輪がパンクしたら、面倒だからそのまま駆動輪にテンパー付けるわなw
そして、ほかの車でも、それですぐに壊れるというものでもないんだろうな、と思い込みたい
自分がいる・・・
面倒だからw
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/05(日) 14:50:46.56ID:qBpFrOjx
ただ走行は慎重にしないとね・・・
全然感覚変わるからね
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/05(日) 14:57:24.03ID:qBpFrOjx
調子に乗って、スバルR2のテンパーサイズ調べた

T105/70D15

外径3〜4cm位違うがw
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/05(日) 16:10:00.35ID:d/pXUpCv
たいやのはなしはもうええ
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/06(月) 02:51:54.23ID:XIq/AhJx
先生ありがとう
お礼にしてあげる
ズボンを下ろされた俺
ひとなめふたなめして
一言
JKのふぇ●ちおだよ
そして優しく咥えてくれました
たまらん
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/06(月) 02:53:58.95ID:XIq/AhJx
誤爆かな?
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/08(水) 08:20:25.08ID:DqLzei79
仕事でよく立ち寄る長野の某道の駅に通勤途中なのか必ず同じ時間にやって来て、
景色を眺めてるのか2回ほど駐車場所を移動して15分くらいで去っていく中年男性が運転するベリーレッドのRがいる。
いつもピカピカでおそらく希望ナンバーであろう数字から推測するにお名前は〇藤さん。
なんか毎日のルーティンというか儀式というかちょっと良いなと思った。
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/09(木) 20:24:21.17ID:9ziWhufz
R1純正デッキの時刻の合わせかた教えてください
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 13:00:25.03ID:CvJqpzKS
エアコンガスクリーニングやったら
配管の圧が基準値でもガスの量が全然足りてなかったわ
やってからエアコンの効きよくなった
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 13:09:40.17ID:YLLyYGYR
まあ10年選手だから抜けてるガスとオイル少々足せばほぼ復活するんだろうがとりあえず放置でw
本格的に圧が足りなくなるとコンプレッサー動かなくなるんで
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 18:36:13.98ID:bSE82Q1f
最近の車みたいにブレーキパッドの引きずり低減スプリング付けたいな
リッター0.1キロでも向上したら良いなと
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 20:50:55.18ID:l0EI5FYU
広島市の最北端にガラスの里というのがある
バイクで遊びに行ったのだが、ついでに、対向の
中古車ショップに寄ると検2年付きコミコミ45万円
のR1Rがあった

走行5万キロ以下で修復歴無し、19年式だったし、
ダークグレーだったので、E型かF型の後期型ぽい
グー鑑定書まで付いていて安心

JAか何かの安い任意保険付けて、乗り出し50万円とすると、
気軽に買えそうな値段だ
R2なら30万円で買えそうではあるが
+20万円出しても好きなの乗るのが一番
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 20:51:46.18ID:l0EI5FYU
業者じゃないよw
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 20:54:44.10ID:l0EI5FYU
因みに、ガラスの里は既に休館していたので、一応書いておきます
(仕方なく、ボーリングした)
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 21:10:13.54ID:l0EI5FYU
>>575
そうどす
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 21:28:07.80ID:l0EI5FYU
まあ、俺が買うとしたら、12年選手なので
タイベルとCVTフルードを替えるな
それから、タイヤも古そうなので、インチダウンして新調する
さらに+10万円
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 09:34:25.69ID:OQ2vVX3C
アルカンは+10万円だから選ばない人もいる
結局走り好きの人や腰痛もちはシート交換しちゃうしね
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 10:16:15.44ID:mK45rSjd
ハンドルも純正は37センチでちとでかくて肘がドアに当たるんで交換したい
ってことでシフトノブだけアルカン仕様がほしいw
社外オーディオ付ける時点で統一感とかくそくらえと思ってるし
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 10:30:18.13ID:E8UJFSze
>>584
シフトノブだけ後で買うのがいいよ。
ステアリングはもうツルツルになってることもあるし径が細すぎるので、交換するのがいいと思うよ。
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 12:18:34.41ID:Y29XsYsI
>>586
2トーンの革でしょ
アルカンなのはシートの一部だけなのにアルカン仕様ってよく言ったもんだ

シフトノブはSTIがいいな
まだ新品出てるけど高すぎる
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 14:16:58.17ID:WTNM6SVK
レザー&アルカンターラって名称だから間違ってはいないべ

アルカンターラ部分は経年劣化ほとんどないんだけどね
レザーはハンドルのテカリや、シートサイドのヒビなんかがどうしても出てくる
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 17:17:09.23ID:Nc3LsunP
>>589
うちの後期型Rアルカンのシフトノブはステッチもない塩ビ人形みたいな触感なんだが
最近赤部分も剥げてきたし
オプションで本革シフトノブもあったのかな
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 17:29:38.22ID:WTNM6SVK
経年や使用で硬くテカテカになってるかもしれないけど、それは革だよ
特に車の場合は耐久性が必要だから革と言ってもいろいろ処理、塗装されてて、
もともと質感があまり革製品らしくないものも多いというのもあるけど
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 17:30:15.35ID:hCWz1RTl
>>582
アルカンは+10万で
その3点とアルミペダルとHIDだったかな
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 17:31:11.73ID:WTNM6SVK
もちろん同じ革のシフトノブでも軽のと高級車のでは造りや素材が違ってくるのもあるだろうね
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 18:42:33.01ID:sccUHa0p
アルカン用シフトノブには前期後期あるんだよね。

ツートーンの革はナッパレザーのステアリングと組み合わせても何ら問題ないよ。
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 18:50:52.35ID:5Vu06Xox
変えるなら木製がいいな、熱くならず冷たくもない
冒険するなら有田焼でシフトノブとか渋いかも
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 19:44:26.16ID:WTNM6SVK
それが前期後期の違いか分からないけど、付属のアルカンノブが古くなったから
オクで綺麗そうな中古買ったら微妙に違ったな
真ん中の合わせ目の有無と、天面の色分けの割合が少し違ってた
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 20:12:16.39ID:hCWz1RTl
AUTO CRUISE 

ほとんど趣味でやってますよねwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
☆★R1オーナーがご案内する【R1/R2/ステラ】プロSHOP★☆



中津スバルと並ぶスバリストの聖地かwww
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 21:26:32.46ID:sccUHa0p
>>600
R1では有名でしょ。
ヘッドライトから割りして加工とか磨いたりしてくれるのサイトで見たよ。
よく整備してあるからか中古は値段高めだね。
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 22:24:08.40ID:667fV1Uf
殻って片側2万円くらいで新品買えるから加工はともかく割って磨くのはあまり割りのいいものじゃないような、どうだろ
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/13(月) 11:05:57.86ID:Sj7W49Fu
HIDの場合だけど例えば品番調べて
https://www.megazip.net/zapchasti-dlya-avtomobilej/subaru/r1-2165/rj1e-6734/rj1-3cf-554133/head-lamp-7087807#
84912KG250
レンズ アンド ボデー,ヘツド ランプ ライト


モノタロウで検索すると…
https://www.monotaro.com/g/03614310/?t.q=84912KG250
(84912)レンズ アンド ボデー,ヘツド ランプ ライト
¥21,700
モノタロウは月に1度10%オフの日があるから丁度2万円くらい
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 20:50:47.45ID:hKspzzCJ
今日、仕事帰りにR1のSC付きと遭遇した。俺の乗ってるSC付MTサンバーよりもレアな車を見れて得した気分。
ちなみにコーヒー豆の色だった
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 21:05:23.41ID:MAnv8HfE
うんモカはカナブンみたいでかわいいわ
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 22:19:56.59ID:T9JCcJh/
そういや数日前にR1を車検に出した帰りにピンクのS見たな
R1自体はなぜか近隣に数台あって割と見るんだが、ピンクのSは初めて見た
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 15:28:24.99ID:TUXtdioX
遂に買いました。

まさか10年落ちの軽を買うとは思いませんでした。
俗に10年10万キロとは言われるが、最近の車は長持ち
だし、軽としては車両剛性の高いR1だから13年くらいいけると考えました。

ならば、アルカン138万円を△8万円で買ったとしてざっくりと130万円。
130万円を13年の定額償却で、年10万円。
後3年乗れるR1を30万円で買うならばペイするし、今が最後のチャンスです。

最終G型が、20年秋〜21年〜22年春なので、ざっくりと平成21年式と
すると、今年G型が丁度10年落ちなのです。
G型Rを30万円で買うという目標で検索しました。

しかし、とにかくタマがなかった。
結局、遠隔地納車となりました。
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 15:39:38.09ID:TUXtdioX
G型はモカ、ベリールージュ、ブラックの3色しかないが、すべてパールは入って
いるので、そこそこ塗装は強そうです。
まだ走行数万キロの美車が存在します。

交換周期の長い後期型ですが、タイベルとCVTフルードは交換時期なので、交換は
必要です。
この先3年3万キロを乗るには交換しておいた方が良いでしょう。
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 15:42:51.43ID:TUXtdioX
(訂正)
限定車ですが、ホワイトパールもあります。
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 19:10:08.20ID:TUXtdioX
>>619
本当に買いました。
普段はインプに乗っています。
しかし、いつかスバルの軽シリーズに乗りたいと思っておりました。
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 19:15:32.56ID:TUXtdioX
調子に乗って、R2Rについても試算します。

後期のF型から?は、R2Rは105万円のバーゲンプライスでした。
車体剛性は、軽セダンとしては高いものですが、R1Rほどではありません。
これが13年償却はきついので、11年とします。

105万円を△6万円で購入すると99万円。
11年償却なので1年9万円。
10年落ちR2Rだと、後1年の償却期間なので、9万円です。
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 19:19:52.31ID:TUXtdioX
結局のところ、司忍にこそ乗って欲しいのが、スバルの軽シリーズの
最高峰である、R1なのです。
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 19:20:31.42ID:Jh/LHr65
なるほど
それはおめでとう
G型で30万なら悪くなさそう

というか、今まで買ってなかったんかい
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 19:22:16.86ID:TUXtdioX
殺しの柳川組と言われますが、私の父が柳川組の慰安旅行で裸踊りをしたら大変
受けが良かったそうです。
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 19:24:38.07ID:TUXtdioX
遊ぶ時は遊ぶ。
戦争の時は戦争する。
オンとオフの切り替えが大事です。
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 19:26:32.84ID:TUXtdioX
>>623
レスありがとうございます。
G型には30万円の価値があるという試算は、結局のところ自分への言い訳ですかね。
実際にはもう少しかかりましたが、それに近い金額で程度の良いものを見つけました。
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 19:49:15.62ID:TUXtdioX
このショップも凄い
https://www.carsensor.net/shop/gunma/217735001/stocklist/?BKKN=CU8112361330&;BKKNTR=1

(有)ニッコー自動車

社長の趣味でやってるんだろうな・・・
掲載車両のすべてがスバルの軽自動車のみ
ステラもすべてダイハツ製になる前のものです
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/19(日) 06:28:56.74ID:gH9RCT/g
やっぱりPBLは落ち着いてていいなぁ
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/19(日) 13:54:08.72ID:GBbJI7x8
>>628
なるほど。

>>629
そういう事を言うなよ。
さらに2台目が欲しくなるから。
PBLのホワイトもしくは、モカなら外装色も落ち着いていて最高。
正直、もう1台欲しいわ。
確実にG型の後ろの方だから、この3月に検切れになったものだと9年落ちだしね。

>>630
マリオ高野は変なおじさんだけど、茶道には造詣が深いんだぜ。
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/19(日) 14:08:05.55ID:GBbJI7x8
https://kakaku.com/kuruma/used/item/21297302/

これがよさげ。
50万のPBL。
6代目の出身地愛知県から・・・

もっとも、俺の理論だと9年落ちは40万円であって欲しいところなんだが。
予算オーバーで買えない。
40万円のモカは7.3万走っているしナビがない。
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/19(日) 19:13:29.24ID:1A1cqf1M
当時ツイン買おうとして絶版で中古が定価並みに高かったからR1買った
ツインホント短命だったな
今見るとミゼットなんかもそそるものがあるがIQは顔が駄目w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況