X



トップページ軽自動車
1002コメント303KB

【スズキ】アルトターボRS Part108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 08:03:47.17ID:k1NwupCA
HA36S型アルトターボRS、2015年3月11日 発売〜2018年11月末 惜しまれつつ生産終了

■公式アーカイブ
https://web.archive.org/web/20180815183908/http://www.suzuki.co.jp/car/alto_turbo_rs/
■アクセサリーカタログ
http://www.suzuki-accessory.jp/alto/index.html

☆前スレ☆
【スズキ】アルトターボRS Part107
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547305807/

−参考スレ−
【スズキ】アルトワークス★90【HA36S】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1546801271/
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 08:04:20.26ID:k1NwupCA
  それが     \             / 実現したのは
 アルトターボRS  \ なぜターボRS / 思いのままのハンドリング
   ____     \ に乗るのか/     γ===========
 三/ く  || oヽ_   ∧∧∧∧∧∧      //:∠二二、ヽ:::::::
三 | | ̄ ̄| ̄ | () <オをパ本気 心 >   //:::((´・∀・`))::::::
  └○-──-○┘ <| 装ド格持 踊 >   //:::::Oγ⌒ヽO::::::  
─────────<ト備ル的ち ら >──────────
             <ギしシな のせ >
             <ヤたフ走良る >
             <   ト りい  >   誕生
 この走り       /∨∨∨∨∨∨\   アルトターボ
    衝撃だ    / いま        \       RS
           / パドルシフトに乗る  \
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 09:14:19.33ID:UoQ4PnFo
購入後2ヶ月5000キロオーバーした
楽しいとにかく楽しい
10万キロ目指す予定があっという間に行きそうな悪感
次に欲しい車両が5年程度で出たら嬉しいんだが
走って良し燃費も良しの当たり車両って中々無いんだよな
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 09:43:30.43ID:cpEqIOJW
  それが     \             / 実現したのは
 アルトダーボRS  \ なぜレグノ乙 / 進化したグレートバランス
   ____     \ に乗るのか/     γ===========
 三/ く  || oヽ_   ∧∧∧∧∧∧      //:∠二二、ヽ:::::::
三 | | ̄ ̄| ̄ | () <シをパ本気 心 >   //:::((´・∀・`))::::::
  └○-──-○┘ <| 装ド格持 踊 >   //:::::Oγ⌒ヽO::::::  
─────────<ト備ル的ち ら >──────────
             <ベしNな のせ >
             <ルた走走良る >
             <ト  行 りい  >   誕生
 乗り心地       /∨∨∨∨∨∨\   アルトダーボ
    衝撃だ    / いま        \       R乙
           / GRレジェーラに乗る  \
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 09:45:33.07ID:qgC/gLtg
>>5
3年8ヶ月で10万キロまであと7500を切ったところだ
こんなに距離乗るとは予想してなかったよ
乗って楽しいし(弄ってる割には)燃費良いし交通費安いし駐車場制限も緩いしで
休日になるとふらふらと遠出してしまうのがいけないんだろうな
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 12:16:58.52ID:95+NBecY
ターボRS出たばかりの頃弄った21ワークスでサーキットを走ってる人が、
あの車速いねー、ほぼノーマルだって言ってたけどコーナーの立ち上がりで負けるんだよな
って言ってたけど、それは多分車の性能じゃなくて腕とか乗ってるワークスの経年劣化なんじゃねぇかな?って言葉をグッと飲み込んだ思い出
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 15:12:35.01ID:95+NBecY
>>18
麻宮騎亜なのか
Amazonレビュー散々やんけ
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 16:07:54.26ID:0isOt2yD
27年白35000キロ総額110万の検討してますこれ買いですか?
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 16:19:26.92ID:UER+SieP
おまえらまだやる気かよw

続けるんなら、このスレのまったりした平和のためにNGワード決めようぜ

とりあえず「レグノ」「キチガイ」この二つ、これを書くヤツもしつこくつっこむヤツもどっちもNGで
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 16:25:07.95ID:cEhWiR60
>>21
2年落ち35000キロ総額110万?
普通に考えると高いけど、RSに乗りたいなら十分条件
ただし保証半年付きでディーラー物か大手の中古販売
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 17:28:39.28ID:UoQ4PnFo
近くで見て買うのを薦める
寺で聞いて見ると案外近くにあるぞ
欲しければ総額110万なら35000キロもありかな
総額80万の見たが10万キロオーバーの過走行でシートがヘタってただけで後は調子良かったが結局新車にしたわ
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 20:07:59.53ID:tf1jykK6
>>32
あぼーんなってまだ日が浅いからな


つか35000kmも使い廻されたの110万は高いだろ
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 21:22:16.51ID:4Zk+S5Kd
こないだ荷物積み降ろししたあとバックドア開けっぱなしにしてしまったんだが、
ルームランプ点きっぱなしでバッテリー上がったかと思ったらランプ消えてた。
これって一定時間たつと自動的に消えるのかね?
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 21:45:31.05ID:UyPDihEp
>>34
そもそもバックドアにカーテシスイッチ付いてたっけ?
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 22:55:44.40ID:w8N8J4uP
エンジンオイルって 5W-30,SNグレード なら鉱物油でも合成油でも大丈夫ですか?
通勤メインで乗ってます
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 23:06:48.00ID:+l1TLW4o
壊れないか、動くか、という話ならその条件で一切無問題。
フィーリングの話なら化学合成油にしとけば?程度。
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 23:20:32.47ID:FZZGCWoa
>>37
オイル交換の日数やエンジン回転数によるだろ。
合成油は一度熱を入れると酸化のスピードは速い、こまめに変えるなら合成油。
鉱物油は酸化のスピードは遅いが高回転は苦手。
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 23:47:25.84ID:xPyZYi3G
おいおい、酸化劣化は温度とその時間が関係してるんだって。
一度熱入れたら急激に酸化とか無いよ。
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 00:28:16.87ID:DAENF2WZ
明日はいよいよ高速初走行だ
行程は350キロ程だが、どんだけ走るか楽しみだわ
燃費も伸びるかな?
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 09:18:38.73ID:v8YLgCK1
>>43
高速ならメーター読み99(車速センサー90キロ)くらいが一番燃費良く感じるな
車体の個体差もあるかもしれんが
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 12:38:35.87ID:uYYHH4R2
こちとら4WDだから高速道路定速運転でも24kmぐらいかな
田舎道アップダウンをそこそこ飛ばして18km〜21km/l だもの
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 12:52:15.94ID:xvy4mXKI
信号がないワインディングロードか国道のバイパスとか60前後で飛ばすと
カタログスペック燃費超える

高速じゃ同頑張ってもカタログスペックは超えない(´・ω・`)
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 13:13:03.72ID:5qhSI4UV
先輩方もうAGSにはなれた?
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 13:18:51.71ID:tgbx5hAo
>>49

うちは嫁ハンの買い物メインだから、15超えるか?くらいだ。
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 13:36:51.19ID:zD0Cekv6
四駆で主に通勤に使ってて18~19km/l位かな
ちょっと前の軽の四駆ターボでは考えられない燃費だよね

>>50
もう慣れすぎてDモードでほぼ不満無くて、山道を走る時くらいしかパドルいじらなくなってしまった
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 13:44:41.98ID:DAENF2WZ
高速飛んで22位だった
街乗りより若干良かった程度だな
でも安定感があってしかも楽しいな
前がNAエブリイだっただけに高速は苦手だったから違って当然だがな
のんびり温泉入って帰ります
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 15:36:43.68ID:5qhSI4UV
>>52
Dモードということはアクセルワークだけで?
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 15:48:37.10ID:RffjV8N+
 
人殺しの殺人鬼の池田大作の創価の公明が政治活動

キチガイの集まりのいやがらせキチガイ集団の創価の公明が政治活動

創価学校・創価大学・キチガイ養成学校の創価の公明が政治活動
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 17:19:39.40ID:zD0Cekv6
>>54
うん
ほぼそれで十分事足りる
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 18:31:58.18ID:NJdBhkBp
何も考えなくてもDモードのアクセル緩めてシフトアップが出来るようになったから
街乗りだとほとんどMモード使わないね
山道入ってMモードに入れたらテンション上がるのもわかる
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 19:06:08.47ID:5qhSI4UV
>>57
ありがとう
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 19:50:26.95ID:2tyG4uYn
>>58
本気で走るとか走らないとかはもう歳的に卒業したのよ
年に数回、嫁との思い出の場所へ遠出する時山を幾つか超えなきゃならん
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 01:59:10.54ID:ecIHqYlZ
もうそろそろタイヤ交換しても大丈夫かな・・・
やわこいスタッドレスじゃ走ってても楽しくない
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 10:26:40.15ID:j9YpoVb2
西日本の太平洋側じゃなきゃ大丈夫っぽい
というか>>65はそのくらいの判断も人任せなのか…
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 10:47:14.90ID:9qRk+gE3
>西日本の太平洋側じゃなきゃ大丈夫っぽい

いや西日本の太平洋側だと スタッドレスタイヤは履かないぞ
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 11:47:49.24ID:jeCJsyb8
>>65
一昨年、3月前半にタイヤ変えたら末近くに大雪降って帰れなくなったことがあったわ
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 12:30:23.95ID:oImGiVMK
油断してると4月降る時あるからな
どうせスタッドレスは山使い切らないんだから
夏タイヤの溝温存のために履かせておけばいい、
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 14:08:36.30ID:foHj8mXN
アリ―ナ店試乗車28年黒3000キロオ―ディオバイザーマット付けて全部込み130万の車買うの決めました楽しみです。
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 23:19:58.76ID:yeIKycH4
今日山坂含めて200キロを走って来た
燃費は21.6
助手席に人を乗せてこれだけ走れは十分だな
登坂車線の上り程度は気持ち良い速度で上がれる
スタッドレスでこれだからな
今日は6台とすれ違って良い気分だわ
1台はカーボンボンネットの車両とKCのオーバーフェンダーのもいた
白が4台黒1台赤1台と白が多くいたね
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/22(金) 07:05:27.62ID:rMmQedqv
赤RS乗りの方、オプションのボンネット&ルーフの黒デカール付けた方いますか?
とてもカッコよくて似合うからウチのにも付けようかな〜
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/22(金) 08:49:14.19ID:rMmQedqv
>>84
  それが     \             / 実現したのは
 アルトダーボRS  \ なぜレグノ乙 / 進化したグレートバランス
   ____     \ に乗るのか/     γ===========
 三/ く  || oヽ_   ∧∧∧∧∧∧      //:∠二二、ヽ:::::::
三 | | ̄ ̄| ̄ | () <シをパ本気 心 >   //:::((´・∀・`))::::::
  └○-──-○┘ <| 装ド格持 踊 >   //:::::Oγ⌒ヽO::::::  
─────────<ト備ル的ち ら >──────────
             <ベしNな のせ >
             <ルた走走良る >
             <ト  行 りい  >   誕生
 乗り心地       /∨∨∨∨∨∨\   アルトダーボ
    衝撃だ    / いま        \       R乙
           / GRレジェーラに乗る  \
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/22(金) 14:04:59.73ID:VFZI1blc
さっき黒の中古見てきたけど予想より良かったんでワ―クスやめてこっちかおうかと
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/23(土) 02:17:10.86ID:xIvHYDO6
素アルトとワークスは所有して乗ってるから全然違うのは分かるがRSは試乗したことが無いから比較はできない。
ワークスも試乗なしで買ったけど電動パワステの設定もやり直したというのは評論家のレポートで聞いた記憶がある。

あと脚周りについては嫁や子供からの文句は素アルトよりは減ったし言われるほど硬いとも思わない。
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/23(土) 07:19:38.42ID:q0skgpaI
AGSの変速が上がったあと、たまに

キッ

という小さい音がするんだけど
仕様なの?

音楽も聴かず窓も閉じてて
ほんのかすかに聞こえる程度の音だけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況