X



トップページ軽自動車
1002コメント304KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/15(金) 03:00:53.24ID:R+KyefGj
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR 25周年記念 スペシャルサイト
http://sp-suzukicar.jp/car/wagonr_25th/special/

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・新型ワゴンR スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/top.html
・新型ワゴンRスティングレー スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr_stingray/top.html

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part138
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547291332/

■次スレは、>>970-990が、新スレが立っていないことを確認し、「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知する。
■その後、>>2以降を適当に貼る。
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 14:08:24.51ID:OS+P9JtH
やばい。中古で買ったワゴンRにコーディングしてもらったが納車してから2週間で洗車機にかけてしまった。
コーディングの説明書を読んでなかった。『コーディングして1ケ月は洗車機をかけるな。』と。
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 14:24:30.02ID:3QQN9Q1i
>>252
どう考えてもお前の方が貧乏臭いだろ
自分の姿鏡で見たこと無いのか
鏡に貧乏って書いてるぞ


お前にとってステTは高級車なんだろう
ステTは高級車 って板でも作れよ
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 14:59:19.23ID:iE6wtVnO
現行ワゴンRが売れないのはBピラーがダサいからだよね
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 15:32:23.67ID:4BjiG1K7
>>255
ベースの硬化コートは問題ないよ
どうせ表面の光沢や撥水はメンテキットや、CCやスマミやフクピカ強力トリガーとかで補うようになる
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 16:26:43.68ID:OS+P9JtH
>>259
サンクス。口頭の説明では洗車機は『撥水』⁄『ワックスするならコンパウンド無しのワックス』と言われてましたがメンテナンスキットの使用説明書を今日初めて読んで『1ケ月以内の洗車機はするな』と分かりました。
コーティングの持ちを一番心配してたので安心しました。
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 16:48:52.96ID:MAwqOyeD
>>257
リアもダサいし面構えも全てがダサい

何であんなデザインにしたのか
誰があんなデザインにGoサインを出したのか
看板車種を改悪して何がしたいのか
理解に苦しむ
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 19:27:49.55ID:aOtuV4e7
>>247
あっ!
すみませんw
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 19:32:02.00ID:/B7znrqC
>>262 別に噛み付いていないけどな 
ごく一般的に3500回転4000回転の何が回しすぎなのか訊いただけだが
揚げ足取りに脳みそ使うなよ
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 21:01:01.06ID:aOtuV4e7
軽ってそんなに貧乏臭いかな?
車も身なりも綺麗に乗ってれば、そんな風に感じさせないと思うけどね。昔の人だと軽=貧乏ってなるのかなww
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 21:02:43.07ID:g55bJEYO
>>267
普通は>>268のように思うもんだよ
噛みついてない言うけど、「なにを根拠になにを基準に」
とか普通は噛みつきたい相手以外には普通は使わないだろ?

>>269
素で間違えた!というか一回確認したのに間違えた!
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 21:07:25.62ID:fsCi4YOi
LEDは光の波長が短いんで直進性がすごい、遠くまでビシッと明るい
が、直進性がすごいということは光が散らばらないので、照らしていない場所は一気に暗くなる、照射から外れた場所にいる車や人からの被視認性はガクンと落ちてしまう
また路面からの反射で自分に戻ってくる光も少ない、顕著なのは雨の日の濡れた路面

なので「明るいのに暗い」という奇妙な感想を多くの人が持つ
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/25(月) 00:22:08.47ID:vOB0XE/v
やっすいLEDは青色LEDに蛍光塗料を塗って青色光の一部を黄色光にして
青と黄を混ぜて白色にしている
人間の目はなぜか青と黄のような補色関係の光を混ぜると白色光に誤認する
だからこの疑似白色光には赤とか緑とかの成分が足りないので
明るいけど色味の乏しい変な感じに見える
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/25(月) 01:25:30.42ID:OwD4ySDy
疑似白色LEDはだいぶ改良されてるぞ
演色性高いのも出てるし
やっすいのは蛍光体薄くて青白いうんこだけど
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/25(月) 14:19:26.93ID:MTFcFpd3
>>287
停止してんのに何がおかしいの、君の頭??
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/25(月) 18:03:45.86ID:5ct4qVvD
>>287
キミの反応にはみんな引いてるよ
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/25(月) 18:29:47.51ID:zkBmM0B/
>>272
車の大きさに関係なくある程度古いのは貧乏くさく見える
どうせ金がなくて買い替えられないか中古なんだろ?って

好きで乗り続けてるのかもしれないが、今時そんなに多くはいないだろうと思ってる
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/25(月) 20:57:45.34ID:LYqqn5DS
わいはワゴンR好きだけど、オプション三万プラスで見た目全部ハスラーバージョン作って仕舞えばええんやと思ってる
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/25(月) 23:15:34.21ID:5ZTHdQFy
週末 ドア開閉の軽さを調整して欲しいと思いDに行った所
やはり その様な調整は全く行う機能は無いとの返事でした。
なんとかならんもんかなぁぁ
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/25(月) 23:23:03.43ID:2Wa2/L3u
バイク用のステダンとかどうよ
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/25(月) 23:53:06.09ID:5ZTHdQFy
>>302
余ってるのを着けたいw

>>303
ちがうだろw
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 00:01:34.72ID:JDTDEWKy
>>301
デッドニングでドアの内張りに鉛テープ貼りまくれば
多少はドアが重くなると思う。音質改善も兼ねてやってみれば?
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 00:58:48.18ID:cltOC4+x
>>306
錆びてんじゃない?
俺のスティングレーはガバガバ
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 05:05:55.43ID:vaLloNvJ
>>285
バーカ

モッサリな理由は低速域でトルクを稼ぐためにエンジン回転数と変速比を上げるので
エンジン回転数の割に速度がでない

アホめ
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 12:49:02.64ID:vEohw9RP
>>305
せっかくの燃費が
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 13:09:54.88ID:7VcLzb8f
>>301
やり始めたら切が無くなる蛇の道 検討します ありがとうございます

>>308
バッチグーすねwww ヲイw
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 13:11:03.98ID:7VcLzb8f
>>305
さんへ レスでした 涙
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 18:52:21.51ID:Q7478uYC
ターボいらない貧乏が去って平和です。
無能は簡単に文句言うだけだから、困るんだよ。マジカス
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 19:18:16.60ID:RllESCmk
20周年記念車買って初めて満タンにして燃費計算した。
エコ運転毎日ほぼ100点のスピードも出さず最高で60k。殆ど40から60キロの超大人しい運転で走行距離446で23.84リットルで燃費は18.7でした。因みに殆ど市街地。燃費には期待した以上に延びずガッカリ。
現行型は市街地でもまだまだ延びると思います。
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 19:31:08.48ID:hDs4gSqT
シチュエーションに依るとしか
ワゴナールで18.7ならアルトやミライースで20ちょいじゃね
それ以上欲しいなら原チャリ
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 19:36:09.59ID:L8mN1x1a
25周年じゃなくて20周年なら先代だしそんなもんでしょ
自分も乗ってるけど似たようなもん 春秋なら20キロ以上は走るけど
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 20:04:07.96ID:nrKrfzYp
現行のFZ乗ってます。
そろそろ初回のオイル交換しようと思ってます。
ディーラーでは0w-16推奨されて、ガススタでは0w-20で問題ないと言われました。
みなさんはどちらの粘度使われてますか?
また0w-20だとやっぱり燃費に影響大きいかったりするんでしょうか?
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 20:14:49.78ID:RllESCmk
>>322
ありがとうございます。
ところで20周年記念車。暖気運転してます?。
私は3分アイドリングして運転するんですが数分はエンジンの調子がイマイチ。交通量の多いい幹線道路まで狭い道の3分位はゆっくりと走ってるんですが。34Sはこんな感じかなぁ。
因みに九州の積雪殆どない地域在住。
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 20:27:02.20ID:L8mN1x1a
>>324
自分は20周年じゃなくて普通のFXリミテッド
暖気運転なんて要らないよ
冬場で最初遅いのはCVTオイルが固いからで、暖気してもあまり意味はない 

暖かくなって郊外走行多ければ22キロくらいは走る
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 02:55:52.71ID:3lh0fyBe
>>325
サンクス。ありがとうございます。
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 10:18:40.97ID:ky6pQttE
あったらあったほうがいいよね
仕事場の古いアトレーターボもセミキャブオーバーとは思えないくらいスイスイ走るよ
70kmくらいまでの話だけど
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 12:20:28.55ID:baAgwR+0
リアのリフレクターの事
アフターマーケットのLED内蔵で白地で反射能力無し
夜間照明及びブレーキ及びバックランプ機能のに交換(道○法違反)してます
これで車検を受ける際なのですが
配線のカプラーを外して表面に赤い反射テープを貼って通った人
いらっしゃいますか?
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 12:35:09.75ID:HMIrQHvG
そういうのは
ワゴンR用があるのか知らんが
カーショップで売っているようなタイプなら反射版テープが同包されていてバンパーに貼り付ければおk

ということで
反射板は、ないならテープで貼り付けるタイプでもついてりゃおk
ブレーキランプ類は左右共まとめて1ヶ所まで2ヶ所以上光ならそっちオフ。とかじゃ無かったかな
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 12:41:37.76ID:baAgwR+0
レスありがとう
2箇所以上はNGなので車検通過のためにだったとよ

とりま 反射板テープを購入してあるのでやってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況