普通マニュアル買ったらエンブレ効かせて信号とかで止まる
そん方がブレーキパッドのヘリが少ないしマニュアルに載ってる醍醐味もある
ただアルトFだと5−4−3はほとんど落としてもエンブレ効かない
ただ3−2に落とすとエンブレは効くけど回転数うなぎ上り
だから速度が3〜40km/hまで落ちてからしか2速に入れない
でもその速度からだと入れてもあまり意味がない
クィーンクィーンクィーンって段階的にギヤを落として速度も落とすのができない
だから俺はもうエンブレ使う目的でギヤを落とすことはしなくなっちゃった
5速あるいは街乗りではほとんど4速までしかあげる機会もないので4速のまま交差点に入りクラッチ切って2速あるいは3速に入れて脱出する
アルトFの2速はほぼ発進時のみのギヤ日に近いので2速に入れて脱出するのはそれこそ10km/h前後に落ちたらの話
18km/h~20km/hくらいなら3速のままで十分トルクある
だいたいアルトは腰高感があってコーナーで速度あげられない
49馬力のFでこんなに速いんだからアルトワークスのターボーならどんだけ速いんだろうな
シグナルダッシュしたらアルトだけ先に行って人間置いてかれるレベルだろ