X



トップページ軽自動車
1002コメント284KB

三菱パジェロミニ 44台目 PAJERO MINI

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 14:34:51.82ID:zz5z9ksm
前スレ
三菱パジェロミニ 43台目 PAJERO MINI
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531092099/

できれば次スレは>>980が立てていただけると助かります

荒らし、煽り、自称スーパーカー糊はイジリながらも適度にスルーでw
ゆっくり、マッタリ、安全運転で行きましょう

コピペのBNR32君、いつも保守ありがとうね

オリジナルBNR32クンも時には顔を出しておくれ♪
パジェミ vs BNR32の運動会待ってます

必要なテンプレなどありましたら、ご協力をお願いします
引き続き、ご歓談くださいませ〜
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/15(水) 13:59:53.45ID:4q+o8dQu
>>736
設計主任の中川良一氏でggrks
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/15(水) 17:25:21.21ID:5u0GKkxp
>>733
18気筒で24バルブはありえないと思うが
吸気バルブか排気バルブのない気筒があるのか
僕ちゃんもっと調べてから書き込んでね
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/15(水) 19:54:27.34ID:/QC1wqU6
無念だがターボはないんだよ、技術はあったが材料がなかった。
B29は高空を悠々飛んでくるのに、ターボがない! 実に無念・・・
過給はあったがパワーロスするんだよ、でもなんだな サンバーに過給付いてるな。

まぁ ターボは航空機に相性がいいんで気圧が低く排気を抵抗なく吸い出してくれる、しかし地上の
車は過給だな。
中島自動車の設計者がそう判断した、地上の星だな うん うん。
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/15(水) 22:19:23.06ID:ecENBDJ7
>>740
日本語しゃべれよw

墜落したB29のエンジン見て、「こんなの造れんわ!」と頭抱えたのが事実

コンパクトなタービン造れる技術はなかった
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/16(木) 08:19:28.46ID:jcnlZ73s
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/16(木) 23:17:35.25ID:8vIJBJcR
H58A ターボです
冷えてるとき、1速から2速へなかなか変速しない
4000回転くらいで変速して ドカーンとショック
温まると 問題なし

これ バルブボディ内のATFが冷えているときの
オイル詰りが問題 という定説ですが
バルブボディの交換 15万円くらいで
直るということで よろしいですか?
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/17(金) 08:29:10.12ID:94hZ7yIy
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 00:02:55.34ID:dFwfE1qR
近所のお姉さんが乗ってるスヌーピーパジェロミニ
譲ってもらえる事になった、嬉しいな♪
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 09:41:16.27ID:zFphxhmt
昔H56Aで奈良から高知まで行った
往復で2回燃料入れたw
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 09:48:53.05ID:JsiyTUDX
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 12:59:39.84ID:3iz4XT6l
>>750
昔H56Aで奈良から熊本まで行った
往復で10回位は燃料入れた気がする
なんせ高速乗っても燃費は伸びなかった
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 13:19:48.12ID:Lkgdf+Nr
今、キックスで近所を周回してきた。
満タンで出発したので給油は必要なかった。
キックスは最高。 いつも新しい景色を感じ
させてくれる。
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 14:47:38.88ID:+FPZCWtV
>>753
軽自動車は高速だと燃費悪くなるでしょ?
OBD2で燃費確認してると60km位が最も良くて80km/h越えると段々悪くなって行く。
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 20:44:57.83ID:u7d4wv2u
>>755
軽自動車で一つにまとめるなよ
MTとATで全然違うだろ
H56Aの3速ATなら高速のほうが燃費悪くて当たり前だろうけど
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/19(日) 00:22:08.51ID:2LGojh23
今10万キロ近く走ってるMTのH58A後期型の購入検討してるけど
エンジン・脚回り等で壊れやすい場所や注意するべき箇所ありますか?
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/19(日) 04:59:03.10ID:+gNuWyPZ
>>761

ABAかな? 
15年落ちくらいかな?
Vベルト
フロント ゴムブーツ
エアコンの音鳴り(ファンモーター軸の油切れ)
シリンダーヘッドのガスケット
オイルクーラーのガスケット(ターボの場合)
パワーウインドウのガタ
タイベル交換必須
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/19(日) 15:50:30.74ID:AHsFPeAg
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/19(日) 16:50:08.50ID:slh/FR+o
>>761
762の書いている以外に
タービン(ターボ車の宿命)
タイロッドエンドのゴムブーツ
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/20(月) 08:07:38.82ID:DUogFoCX
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/20(月) 10:13:44.66ID:MkARTcT6
エアコンつけたら咳き込む
やばいから エアコン・フィルター交換するわ
ジェームズで工賃込み
デンソー製 3500円くらい
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 05:02:12.47ID:llpvzoUG
答え一発
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 08:29:22.22ID:Ndtb3Yn/
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 10:02:17.14ID:YjfA1N5K
なんか添加剤いれとります?
そろそろ買い換えようかと思ったけど、予算の都合でもう2年は乗るのになりまして
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 11:30:20.68ID:Xqt5LE9D
>>773
ぴっとわーくの燃料添加剤(ワコーズのOEM)、イマイチだった
掘る津のエンジンリファインプレミアム、燃費が落ちただけだった
クレのオイルシステム 多走行軽自動車用、プラシーボかもしれないが効果あったかも

個人的には色々入れるよりクルマ買い替えがベストと思われ
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 15:05:32.59ID:3lv+K7NJ
>>775
オイル交換は定期的にやっとるんですがね、添加剤系はプラシボってるだけすかね

一万円くらいで馬力が1割アップしねえかなぁ
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 07:03:22.23ID:Rl1MBFLy
オイル添加剤はオイルの粘度を上げるから音は静かになるし
微振動も減る感じ
でも回転が重くなって運転してるとストレスが溜まる
オイルの抵抗が増えるし何時も以上にアクセル踏むようになるから
当然燃費は悪くなる
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/22(水) 08:17:24.73ID:Pc5MyeaT
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/23(木) 08:36:14.13ID:26dz+k+H
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/24(金) 08:31:55.09ID:Nvdz3BJc
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 09:23:46.20ID:JZqHgqHn
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/26(日) 14:36:42.93ID:3H8RZI5P
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/26(日) 20:28:41.42ID:ArNl6tZ9
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/27(月) 08:14:42.62ID:DISYbhJq
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/27(月) 18:52:38.83ID:lh6CpbNU
OK!One more try!!!
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/28(火) 01:19:22.26ID:rw+zx117
パジェミが悪い
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/28(火) 08:05:50.97ID:cUIGFtcr
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/29(水) 08:19:30.73ID:cfGpabj7
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/29(水) 13:56:58.27ID:CnHswPhn
友人が中古買って家に帰る途中でATが変速しなくなったと連絡がありましたw
ゴミを買った友人も悪いけどゴミを売る方にも問題があると思います
というか俺に連絡してどうするのw
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/30(木) 02:50:28.31ID:OsQyyOMx
友人もきっとゴミなんだから生暖かく見守ってあけたらどう?
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/30(木) 08:20:15.86ID:46xPPxg4
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/30(木) 13:28:35.18ID:X/zZi//T
ゴミパジェロ返金だそうですw
まあ直すより返金のが店側は安いしw
これ店は確信犯で売ったろw
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 06:43:55.53ID:bHvlAR8N
廃車頼んだ時、エンジン乗せ替えで
車検込みで40万でどうかって
言われたな
断ったけど、他の人が買ったらしい
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 08:07:29.96ID:t9KCsZAq
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 09:17:29.37ID:EJHTXMNR
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 19:25:49.79ID:32jHnz4j
>>806
H56AならATコンピュータのコンデンサ不良
ハンダできる人なら自力で直せなくもないが、ATコンピュータを変えるだけで治る
新品で5.5万円位だったと思う

因みに私は中古のH56Aを買って乗って店出た直後に症状がでたから店に戻って
私は始めからATコンピュータの不良だと言ってるのに、
店の人はそんなの聞いたことないって、ATフルードとか全部点検し直していた
結局、ATコンピュータの新品に変えたらすんなり治ったよ
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 08:21:19.89ID:yTR9LVab
ATコンピュータは3速のH56Aがよく壊れるらしいな、AT本体はあまり壊れないらいいけど。
4速になったATは本体が弱いらしい、買って1年たたないで壊れたから諦めて廃車した。
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 09:11:33.04ID:Eeh6RBS6
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0825sage
垢版 |
2019/06/02(日) 12:24:38.67ID:Kiy+EU4J
友達の丸目3ATは2速固定になってた。オーディオグレードのコンデンサに打ち替えてたよ。

今マフラー交換しようと思ってcrc浸透させたり叩いたりしてるけど粉がパラパラ降ってくるの怖いwww
https://i.imgur.com/8lZ0TJp.jpg
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/03(月) 08:24:47.93ID:gvx+uGJ6
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/03(月) 08:41:25.95ID:dI/PJDxw
近年は中国からの黄砂がひどいので
エア・エレメントの点検をおすすめします
2年前に変えたやつ
まっくろだったよ
わけのわからん植物の葉も入ってた

インテークの前に金網張るアイディアどうかな?
ガーゼでもいいけど、なにかの拍子に吸い込まれて
エレメントをふさぎそうだし、
エンジンの熱で発火がこわい
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/04(火) 11:30:57.42ID:xOGH7P78
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/04(火) 15:51:35.93ID:CCqhZy+Z
>>827
ステンレスの金網が良いと思う
鉄だと知らないうちに錆て鉄さびを吸い込む危険がある
吸気抵抗を考えると程々に目の粗いヤツ
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/05(水) 08:13:52.28ID:nZFJLJvG
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 08:18:24.24ID:AHz0sx/e
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 16:20:00.98ID:gj/S/k7X
ノンターボのMT車なんだけどエアコンをオンにすると
パワーダウンがすごいよね…
ゼロ発進するとぜんぜん加速しない(´・ω・`)ショボーン
上り坂は通りたくもないけど迂回できない時はエアコン切る(´;ω;`)
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 16:25:27.53ID:tXxo9vCk
20落ちなんだけど
最近、助手席の人が
走行中の揺れで酔うって言うんだ

足回りをお安くリフレッシュするのは
どうしたらいいですか?
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 16:36:01.36ID:vTH4RKxI
>>834
ピッチングで酔うならホイールベース短いので車買い換えないとダメ
ショックアブソーバーで社外品は偽装カヤバのSRスペシャルしかないがぶっちゃけ固いと思う
ウチのはショックが経たり切った状態で譲ってもらったのでノーマルはわからんけど純正へ交換することをオススメしておく
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 08:16:45.58ID:muqIKj4U
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況