https://youtu.be/sJZLo74sctk

ドリキン「ロール大きい」

織戸「ステアリングレスポンスが遅い」

谷口「これはなかなか立派」

見ればわかるけど
これらの走行インプレッションは
皆、速度域が違うんだよ

タイムアタック担当のドリキンは『攻めた走り』
谷口や織戸は『あくまで流して走ってるだけ』だからね

当然スピードレンジが上がればクルマの本質が見えてくる
これは乗り手次第とかのレベルの問題じゃない
それを頭に入れてこれを見れば誰のインプレッションが最も適切かわかるだろう

ここまで教えてやらないと理解できないここの住人の無知っぷりに失笑