X



トップページ軽自動車
1002コメント277KB

(楽しさ)軽MT海苔いるか?34th (最強)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 16:23:51.37ID:hNXQx2az
あと携帯もだおね
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 17:02:13.68ID:1rjoGULk
逮捕ダー
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/23(金) 00:39:38.23ID:+Y0qniTN
左利きで有利なのは、
「野球の投手と、クルマの運転だけ」と言われてたからなあ
クルマの運転とは、昔のMT車のことです
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/23(金) 10:09:21.02ID:CQAJHCAg
>>168
左手コーヒーで右手でシフトらしいが 
そのコーヒーを右手に持てと
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/23(金) 20:37:55.96ID:w/02wt29
今時の軽ならカップフォルダくらい付いてるだろ
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/23(金) 21:38:51.77ID:h5v5RcVU
おい!時代錯誤ども!!
なさゃだなやははなわはな
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/23(金) 22:13:02.37ID:F84zg45S
>>170
飲み物を飲んでたら
自分はシフトチェンジの度にカップホルダに飲み物を戻すことはしないね
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 00:14:11.25ID:sGaqpDv7
よく分からんがそんな危険な行為なんかしないし、わざわざシフト中に飲む事もないんだが
一番悲しいのは彼女に飲ませてもらえってコメントがない事だな
空き缶開けるとかせんべい食うとか、待ってましたのごとく喜んでやってくれるもんだぞ
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 01:36:46.55ID:RCLCxYHF
「わざわざシフト中に」の意味は不明だが

シフトチェンジは運転中はまんべんなく発生してるので、飲み物をとってるときにシフトタイミングになる事もあるだろう
わざわざシフトタイミングを狙うと言う意味であれば、そんなやつおれへんやろ〜
0175939
垢版 |
2018/11/24(土) 01:50:16.50ID:Sr57Gntt
彼女にミカン剥いてもらうのは最高だぜ
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 02:16:17.04ID:C9JJDEZg
>>175
>>173
幼稚い
童貞臭残したジジイ
キモ
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 06:28:10.15ID:C9JJDEZg
>>178
大体言わずとも勝手にやってくれるもんでしょ
そんで悪いねってお互いに思い合うってだけの事だろ
ワザワザ言うことでもないし
本当キモいわw
そしていつも一緒に居るとかかなりキモいwww
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 07:42:05.01ID:sGaqpDv7
ほんとだ、空き缶開ける、なんだそれw

>>181
やっぱ?これもデファクトスタンダードだったか、俺はまだまだ甘いなw
でも今の奴金玉蹴ってくるからな、狂暴だよ
ただほんと車に拘る女はだいぶ減った、こんな糞スレはおいといてwSNSは偉大過ぎる
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 18:21:16.48ID:pflCjxjQ
スズキ
ジムニー
ハスラー G /A (FF/4WD)
ワゴンR FA (FF/4WD)
アルト ワークス (FF/4WD)
アルト F (FF/4WD)
アルトバン(FF)
エブリイ(バン) (FF/4WD)
キャリイ(トラック) (FF/4WD)

ホンダ
S660
アクティ(トラック)

ダイハツ
コペン
ハイゼット(トラック)
ハイゼット(カーゴ)

まだあるか?
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 19:00:32.66ID:x+OQxGg4
スズキが潰れたら俺氏路頭に迷う
今こそ国営企業にすべし!
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 19:15:58.92ID:OBKpsF0W
>>187
N-VAN
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 19:55:09.50ID:vDse+gad
ハスラーのmtの中古、地元には一台もないから
中古の検索サイトで見てみたら、
ハスラー2630台中 mtは94台しかない
次はジムニーかハスラーかと考えていたが
新車で買う事にほぼ決まりだな
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 20:13:38.33ID:oHwXh8Mn
スズキ
ジムニー
ハスラー G /A (FF/4WD)
ワゴンR FA (FF/4WD)
アルト ワークス (FF/4WD)
アルト F (FF/4WD)
アルトバン(FF)
エブリイ(カーゴ) (FF/4WD)
キャリイ(トラック) (FF/4WD)

ホンダ
S660
N-VAN(カーゴ)
アクティ(トラック)

ダイハツ
コペン
ハイゼット(カーゴ)
ハイゼット(トラック)

まだあるか?
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 20:39:02.39ID:RCLCxYHF
>>192
ケータハムSeven160
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 21:24:01.41ID:DviJg1YI
スズキ
ジムニー
ハスラー G /A (FF/4WD)
ワゴンR FA (FF/4WD)
アルト ワークス (FF/4WD)
アルト F (FF/4WD)
アルトバン(FF)
エブリイ(カーゴ) (FF/4WD)
キャリイ(トラック) (FF/4WD)

ホンダ
S660
N-VAN(カーゴ)
アクティ(トラック)

ダイハツ
コペン
ハイゼット(カーゴ)
ハイゼット(トラック)

ケータハム
Seven160

まだあるか?
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 22:04:55.71ID:DviJg1YI
N-VANの6MTはホンダの二輪50ccGPマシンがトルクが薄くて狭いパワーバンドで早く走る為に
多段ミッションを用意したのを連想したいのだが

どうもフルに積んで重量の重くなった貨物車をトルクの薄いエンジンで走らせる為に
ホンダシルクロードに搭載されていたようなスーパーロー付きの5MTと思えてしまうのだが

まぁ大昔 軽トラックにDOHCエンジンをミッドシップに積んだホンダのことだからイマイチ判らんw
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/24(土) 22:40:52.56ID:DviJg1YI
ホンダは2輪はショートストローク〜スクエアあたりの高回転型エンジンで
4輪はロングストロークでトルクを重視したエンジンと使い分けていると記憶しているから余計判らんw
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/25(日) 00:59:22.37ID:Fe2u0TqU
>>194
快楽王子
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/25(日) 08:50:37.48ID:aCGjfFeG
新車買うかあってあるとワークス見ると150〜
スイスポ見ると+30位
んで何故かハイブリッドシーマの中古が同じ位
シーマにっすかなあ・・・←イマココ

アルトワークスは人気でリセールバリューも高めだと思うから新車も全然ありだよな
MCで6速になるんじゃね?って気がするから注意も必要かもだが
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/25(日) 09:59:16.49ID:YYOx8c56
>>197
50ccGP車輌はみんな10数段みたいな
アホみたいな多段ミッションだったぞw

ホンダだっけか?鈴菌だっけか?が無敵化しちゃったんで
欧カス共がいつものちゃぶ台返しで
レギュレーション変更して、結局カテゴリ消滅なw
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/25(日) 11:28:47.73ID:kbv+J7/w
商用車(バン.トラック)のギアって、1速はスーパーローな事が多いし。高速や長距離使用を考えたら商用車系こそ6速欲しいかもね。
キヤリィなんて定量積載でも大抵は2速発進だし。
0204939
垢版 |
2018/11/25(日) 13:57:54.26ID:ZKEPks5m
多段化しなくてもトップだけハイギアにしてくれたら俺は5MTでも良いと思う。5MTのシフトパターンって収まりが良いし。
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/25(日) 15:12:55.43ID:zQIKam0s
スポーツモデル
 ケーターハム Seven160
 ホンダ S660
 ダイハツ コペン
 スズキ アルトワークス

オフロードスポーツ
 スズキ ジムニー

乗用車
 スズキ アルトF

ワゴン
 スズキ ハスラー
     ワゴンR

商用車バン
 スズキ アルトバン
商用車カーゴ
 スズキ エブリイ 
 ホンダ N-VAN
 ダイハツ ハイゼット

軽トラック
 スズキ キャリイ
 ホンダ アクティ
 ダイハツ ハイゼット
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/25(日) 18:10:49.22ID:EEmGBFl1
99%一人乗りでプレオに乗ってる自分としては1速が低すぎ
四人乗車でも発進に困らない減速比になっているのだろうけどね
自分の使い方だと1速がもっと伸びる方が使い勝手がいいな
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/25(日) 18:54:59.51ID:F8xuLde+
プレオって絶版だろ?
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/25(日) 19:55:42.00ID:csEXYM2t
>>208
わかる!
昔 パジェロミニに4人乗ってスノボに行った時、
1速が低すぎる意味が初めてわかった
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/25(日) 23:16:39.32ID:zQIKam0s
>スムーズに加速

それは丁寧なクラッチとアクセルワークの問題だと思うよ
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/25(日) 23:20:04.83ID:zQIKam0s
ってか
ローギヤードになれば車輪に伝わるトルクが大きくなるから
スムースな加速をする為にはアクセル操作はより丁寧に行う必要があるのでは
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 00:08:54.71ID:g+u9mX2/
キャロルはスズキ・アルトのOEMだろうが

ダイハツは親会社の指示でMTは廃止の傾向だろ
ミラバンでさえMT廃止だから乗用モデルではムリだと思うよ
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 06:22:28.04ID:6jmYu/tN
今乗ってる軽が13年目なんでダイハツのMT待ってるんだが出ないのか?
イースのMTはどうなってる?
MTは勝手に動かないし出足がもっさりで自然と安全発進になるし燃費もいいし
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 06:37:57.30ID:5w083kMK
>>212
無駄にエンジンがブン回るけど全然前に進まないこと、クラッチ滑ってる訳じゃないよw

だから2速発進よくやる
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 07:54:59.75ID:mqzMASa2
FFは我慢してやろう
仕方がない

しかし 6MTと前後ディスクブレーキ 専用ローダウンサスは装備してくれなきゃスポーツグレードとは言えないのではなかろうか

ダイハツに期待
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 10:43:41.46ID:Gq542BzN
スレチ承知で聞くけどソニカの7速アクティブシフトを体験した人いるのか知ってるなら感じを教えてほしい?
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 11:36:45.83ID:eDixm4aC
>>221
キャストスポーツでいっぱいいっぱいですわ@ダイハツ取締役会
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 12:44:15.36ID:8lIjv2EL
キャストスポーツw
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 21:46:19.62ID:835uwpF8
あはっ!
うっかりしてた

今時のミニバンとかFFだし全然気にしてなかったw
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 21:47:12.75ID:835uwpF8
スズキ
ジムニー
ハスラー G /A (FF/4WD)
ワゴンR FA (FF/4WD)
アルト ワークス (FF/4WD)
アルト F (FF/4WD)
アルトバン(FF)
エブリイ(カーゴ) (FR/4WD)
キャリイ(トラック) (FR/4WD)

ホンダ
S660
N-VAN(カーゴ)
アクティ(トラック)

ダイハツ
コペン
ハイゼット(カーゴ)
ハイゼット(トラック)

ケータハム
Seven160
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 21:49:14.37ID:835uwpF8
しかし運転の楽しそうな普通の車でMTは結局アルトしか残っていないということか
まぁジムニーとハスラーは別用途として
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 22:06:12.48ID:835uwpF8
確かにハスラー発売当時に期待して現物をディラーで眺めて
履いてるタイヤパターンを見てがっかりした感はあるけどw
雪国用ワゴンRだったかというのは正直な印象w

でも遊び車ということだとMTの楽しさもあるかなと
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 23:14:41.43ID:835uwpF8
>>233
あんたが調べて書き足してよ
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/26(月) 23:17:23.72ID:835uwpF8
>>234
ホンダのメーカーカーラーはレッドだよね
スズキがイエロー
カワサキがライムグリーン
ヤマハがホワイトだったかブルーだったかな
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/27(火) 18:17:39.11ID:DotZG3VG
キャリイ 690kg/50PS(2WD)13.8kg/PS  730〜740kg/50PS(4WD)14.6〜14.8kg/PS
エブリイ(ターボ) 890kg/64PS(2WD) 13.9kg/PS 930kg/64PS(4WD)14.5kg/PS
ジムニー 1030kg/64PS 16.1kg/PS
エブリイ 840kg/49PS(2WD)17.1kg/PS  880kg/49PS(4WD)18.0kg/PS
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/27(火) 20:41:02.90ID:DotZG3VG
アルトワークス 670kg/64PS(2WD) 10.5kg/PS 720kg/64PS(4WD) 11.3kg/PS 
アルト 610kg/49PS(2WD) 12.4kg/PS 660kg/49PS(4WD) 13.5kg/PS
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/27(火) 21:32:41.09ID:RXmktg0h
新型ジムニーは4Lモードだと空転した車輪に自動でブレーキをかけて
駆動力が抜けるのを防ぐ機能がついているんだっけ

2Hだと作動しないということはオープンデフのFRなんだよなー
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/27(火) 21:48:36.07ID:HQP39qXa
ワーコス惜しいねー
せめてレシオ10を切る男気を見せて欲しかった(´・ω・`)
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/27(火) 22:18:12.43ID:RXmktg0h
>>245-246
結局軽いのが正義なんだよな〜
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/27(火) 23:25:35.36ID:ax5iCwVn
でも実際は明らかにターボが速い
64超えてるとの噂も根強い
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/28(水) 10:48:57.33ID:E3ebRAPM
重さ?重量の間違いだろw
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/28(水) 17:12:37.76ID:7Dt8Z7lG
マイティボーイの狭さでは俺くらいでマジでギリギリだはw
二人大人が乗ると空気の薄さを感じる狭さw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況